ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。

    2025年06月

    671 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2012/01/09(月) 10:06:56 0
    流れを切りますがごめんなさい。
    別に私自身に何か被害があったわけではないけど、
    個人的には人生最大の修羅場

    ある日の昼の3時頃、A氏という男性.が我が家を尋ねて来ました。
    A氏は主人の友人(B氏)の上司を名乗り、B氏が失踪したので
    同郷の友人である主人に何か知らないか訪ねてきた来たとのでした。

    すぐ主人に電話して聞いてみたところ
    失踪の話自体初耳だし、居場所も知らないとのことだったので
    その旨をA氏に伝えたら、
    何か分かったらすぐに連絡をしてほしいと連絡先を置いていきました。

    別にどこがおかしいというわけでもないから上手く説明できないけど、
    でも私は、このA氏に物凄く嫌な感じを覚えました。

    その日の夜、主人がB氏宅に電話してAさんが訪ねて来たことを告げたところ
    B氏の奥様は大変驚いていました。

    A氏はB氏宅を訪ね、B氏奥様から入手した年賀状の住所録で
    我が家の住所を知ったようですが
    B奥様が住所録をA氏に渡したのは、
    A氏が我が家を訪ねて来た日の昼前頃で、
    その日の3時頃には、そこから100キロ以上離れた
    我が家を訪れていることになります。

    「まさか、住所録を貰ったその日にそちらに行くと思ってませんでした」
    とB氏奥様は言っていたそうです。

    222 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2012/02/04(土) 07:45:05 ID:nQb/pRXS0
    不倫して嫁に離婚を考えてるって言っちゃう人って愛されてる自信がある人だなーって思う。
    もちろん皆が皆そうではないが、うちの旦那も不倫して離婚してほしいと言ってきたくちなので。
    呆然としてる私達に、プリがどれだけ自分を愛してくれてるか、自分はプリと家族の間でどれだけ苦しみ考えぬいたか、君たちは悪くないって…もう安いドラマの主人公みたいに…
    何て言うかの家族と本当の愛に挟まれる自分に酔ってる感じだったわ。
    なぜ娘たちの前でいきなり言ったかはわからない。だが泣いてる娘の肩に手をまわし語りかけてる旦那見て、「この人はこうやって泣いて引き留められると分かってやっている、または泣いて引き留められたいが為に娘の前で言い出したんではないか…」と思ってしまった。
    まぁ、こんな糞はうちの旦那ぐらいだけどさ。

    218 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/11/12(土) 17:52:28 ID:pVIdJgSE0.net
    彼氏が靴下どころかスーツも脱ぎ散らかしゴミや書類を床に置きっ放しにし続けてきたこの8ヵ月間「ちゃんとして」と言いながらも私が片付けてたけど改善する気なし
    腹立って籠を設置して床に脱ぎ捨てられたり放置された彼のあらゆるものは全てそこに放り込む事にした
    スーツは簡易な畳み方しかしてないのに放置し続けるからシワクチャw
    で、彼氏がブチギレた
    「いい加減にしろ。疲れてるんだから多目に見てよ」
    「私も仕事で疲れてるんだからお互い様。つか約束していた家事(食後の洗い物、自分の洗濯物を畳んでタンスに直す、お弁当の当番)一切していないお前が甘えんな」
    「今の生活じゃ結婚無理な気がしてきた」
    「気が合うね。この二日間で出ていけ」
    家事もできない&生活費は細かく割ってくる&散らかすだけのゴミとかマジいらんわ

    680 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2007/10/23(火) 15:52:38 ID:NVpUstxz
    これは小学生の頃、実際に体験した話。
    当時10歳だった俺は、リビングでテレビを見てくつろいで
    いた。すると、二階のほうから母と、何か獣のものと思われ
    る金切り声、というか悲鳴が聞こえてきた。

    驚いて見に行ったら、母が髪を乱しながら掃除機を振り回し
    て暴れていた。よく見たら、掃除機の先にウチで飼っていた
    猫が尻尾と後ろ足の片方を吸い込まれた状態になっている。
    どうやら母は、必至で抜こうとしていたらしい。

    スイッチを切ればいいだろという忠告も聞かずパニック状態
    の母はそのまま暴れ続け、掃除機のコンセントに足を引っ掛
    け、そのままコンセントを引き抜き、コンセントのケーブル
    に絡まり、ずっこけた。

    その瞬間、吸引力を失った掃除機から開放された猫は、その
    まま吹っ飛ばされ、開いていた窓から外に飛び出してしまっ
    た。そこは二階だったので、心配になって見下ろしたら、下
    の鉢植えにぶつかって、気絶していた。

    その後、猫は全身打撲と骨折、母は腰の骨を折り入院した。
    学校の先生がクラス会で事の詳細をバラしてしまい、クラス
    中の笑いものになってしまい、散々だった。

    いまはもう笑い話にできるが、最低の「誕生日」だったよ…orz

    355 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/05/24(木) 11:02:22 .net
    ママ友と言えば
    お仲間に1人だけ低収入のママがいてイラッとする事ばかり
    持ち寄りでお花見をした時、皆さん豪華なお料理をお重箱に入れて持参したのに
    彼女だけ冷えたケンタッキーだった
    6人いるのに4ピースとポテト
    誰も手をつけなかったら「今夜の夕食にしよう」って嬉しそうにしてた
    貧乏な人ってお気の毒すぎる
    友だち辞めたいけど子供同士が仲良くて仕方なく付き合ってるわ
    何時間も吹きっ晒しにしたケンタッキーが夕食なんて悲しいわよ

    877 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2012/03/01(木) 09:03:07 P
    >>860を読んでうちの義兄嫁を思い出した。
    義兄のところは一人娘で初孫なので、
    義兄夫婦はもちろん、義両親も義兄嫁両親も蝶よ花よと可愛がってた。
    姪はそういう環境でも三文安になることもなく
    しっかりした賢いいい子に育った。(夫曰く「○○家の奇跡」)
    でも義兄嫁の管理はすさまじくて、表向きは姪の好きな道に進ませるというけど
    結局は姪の選択は全否定で自分の思い通りに進めてきた。
    他の大人たちは途中で気づいて義兄嫁に忠告してたけど
    「私は子供のためを思って」とヒステリーを起こす始末で、結局義兄嫁の思い通りに。
    一昨年姪の就職先を考える段階になってもあれこれ口を出して
    自分の気に入らない会社だと説明会にすらいくなと言い出した。
    この不況時選り好みはだめだというのに
    「この子ならもっといい会社に入れる、この子のため」と言ってきかない。
    就職活動にも影響が出ていた。

    ・・・・・・ように見えたんだけど、去年、いきなり姪が大学を休学して
    海外ボランティアに行ってしまった。
    両親には何の相談もせず、自分で手続きをしてさっさと旅立っていった。
    義兄嫁は半狂乱で大学に凸したり友人たちに連絡取りまくったりしてるけど
    行ってしまったものはどうしようもない。
    今ではうつ状態でひきこもっている。

    実は姪の行動にうちの夫がかかわってると知られたら、多分刺されるな。
    刺される前にさっさと転勤してここを離れよう。

    664 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2006/10/02(月) 22:42:12
    ある晩、実家の母から電話がありました。
    「知らない女性.から、あなたあてに電話がかかってきた。
     あなたの娘に旦那を寝取られた。私には小さい子供がいるのに
     一体どういうつもりだ。話をしたいので、連絡先を教えろ。
     こういう内容だったので、住所を教えた。」と、いう内容。
    勝手に住所を教えるなよ、とは思ったものの母の動揺が伝わったため、
    そこは仕方ない。
    もちろん私には心当たりがないため、電話自体が間違いでしょうと
    母に話して電話終了。

    しかし1時間ほど後、本当にピンポンが鳴りビックリ。
    出てみると、予想に反して中年夫婦が1組。
    夜の9時半のアポなし訪問だというのに挨拶もなく

    夫婦 「佐藤花子(仮)さんですか?山田太郎(仮)って知ってるわよね」
    私  「知りません」
    夫婦 「はぁ!?そんな筈ないでしょう」←薄ら笑い

    態度悪ッ。と思いつつ対応。

    411 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/09/09(土) 22:04:25 0.net
    ウトメと同居(大ウトメとウトメと私たち夫婦)でトメに毎日お家自慢と私実家sageをされていた
    うちの両親は結婚前に2人とも亡くなっているので私は孤児扱いで「親がいない娘をもらってやった。教育を受けてないから私が躾けてやらないと」と毎日ぐちぐち言われた
    内容は私はカレーを作るのに野菜を炒めるけどトメは炒めないとかその程度のこと
    ちなみに両親は私が就職してから亡くなった
    トメ以外の家族がどんなにシメても改善されないから仕返しすることにした

    父方の祖母を家に呼んだ
    父の実家は割と近所なのだけど祖母はある意味知らない人はいないという有名人
    殿様の子孫で鳴り物入りで祖父に嫁いだ我儘お姫様
    曽祖父は当時それなりに顔が聞く立場に居たらしいんだけどそれをかさにきて職場を含め町中で好き放題したらしい(曽祖父の名誉のためにいうと曽祖父自体は手は回していない。脅しに使われただけ)
    名前がひから始まることもあって今だに○○家(祖母の生家)のひーさまと呼ばれている


    385 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/02/12(火) 11:42:11 ID:8xF.ax.mw
    以前に行った(回転)寿司の店で、看板には回転寿司と書いてあるにもかかわらず、
    レーンがあるにもかかわらず、板前さんが目の前で握ってくれる風な店になっていた。
    この時点でそういう変更になってるなら、看板変えておけよと思ったが、
    まあ食べることができれば良いやと、そのまま入店した。
    そこはメモ用紙にオーダーを書いて板前さんに渡す方式だったので、
    板前さんに渡したが、とにかくその人の態度が悪い。
    「そこ置いておいて」みたいに顎で場所を指示してきた。
    この時点で、嫌な店だと思ってモヤっとしたが、友人らは別に気にしていない風だった。

    そこからがとにかく長くて、こっちがファーストオーダーにもかかわらず、
    他客の追加オーダーを優先で、本当に用紙の順番通りに握っていた。
    板前さんが一人しかいなくて、用紙の順番通りに黙々と作業していたが、見かねた(名札に書いてあった)店長さんが、
    手伝おうと自分たちの用紙を取ろうとしたら「俺が頭の中で整理してやってるんだから、触るな!」と手伝いを拒否した。
    もう店を出たい一心だったが、会話に夢中になってる友人らは気にしていない。
    ええ……って思いつつも、ひたすらその板前さんが握るのを待っていたら、
    結局ものが来たのが入店から40分後。
    それも皿を投げるようにして眼の前に出された。
    これだけで十分頭に来たが、手始めに…と思って注文した3皿を食べて、さらにまたこれが続くのかと思ったらげんなりして、
    友人たちに「私はもういいや。お金置いておくからゆっくり食べてて」と言って席に立った。

    たった3皿食べるのに1時間と1,000円近く無駄にした…と思い、自分は近くのラーメン屋で食べ直しした。
    食事が終わった友人たちと合流したが、なんで私が店を出たか分からない風だったので説明したら、
    私が心狭くて、気にしすぎという言い分だった。
    店員のことなんて放っておけば良いのに、注文が来るのが遅いって分かったら、一枚の用紙にたくさん書いておけば良いじゃんと言われた。
    そうかもしれないけど、自分はこの店にこれ以上お金を落としたくなかったからと言ったら、
    「お客様は神様じゃないんだよ~w」だって。
    その友人たちを縁を切って、Googleの方に低評価の口コミを残したけど、
    やっぱり友人たちみたいに店員の態度が気にならず「美味しかったです!」みたいな高評価を残してる人も多い。
    少数だが私と同じような低評価をつけてる人はいるけど、もしかしたらこういう風に店員の態度を気にするのって
    少数派なのかなって思うと、なんだか色々と悔しい。

    577 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2009/05/20(水) 15:21:12 ID:cW2VxdRF0
    私の結婚相手が一人っ子って聞いた途端「え~、相手の親の介護が
    大変ね~」と老親介護の私の悲惨な未来予想図をリアリティたっぷりに演じてくれた
    親戚のおばばは自分が50代の若さで寝たきりになってる。
    こちらは義父・母ともに健在。70過ぎても旅行好きであちこち出かけていて
    私はその留守の間の猫・犬の世話に行くのが楽しみ。

    このページのトップヘ