540 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2007/04/22(日) 11:31:19
「足腰立たなくなってから、気に染まないわたしみたいな嫁と同居なんかしたくないでしょう。
ましてや下の世話なんて絶対いやでしょう?
お偽母様はおわすれかもしれませんが、結婚式の前にわたしの親の前で
賣春婦よばわりしてくれたことは一生忘れませんから。
うちが長男なんて言ったって今の民法では特別な権利も義務もないですよね。
昔はどれほどのお家柄だったかしりませんけど、すでに片鱗も残ってませんねえ。
山奥の一坪200円の土地と崩壊寸前の母屋なんか、土地の思い入れのない人間にはタダのゴミです。
大好きな末息子さんと、お気に入りの末息子嫁さんがいるんだから安心ですわね。
さんざん援助してさしあげたのですから、良い介護をしてくれることでしょうし」
と、にこやかに静かに笑顔を浮かべて(しかし目は笑っていない状態)
さんざんくいものにされてきたトメに言い放ってきました。
末弟夫婦は自分勝手な人たちで、他人を利用することばかりがうまいです。
無一文のトメを看るとは思えませんが、もう知りません。
わたしたちはもう十分な金銭的負担と無償奉仕を偽実家にしてきました。
もうわたしは一生分以上の面倒はみました。
トメは赤鬼みたいな顔になってわなわな震えながらふじこってました。
次にお会いするのは葬式のときかな?
エネ夫は「親の面倒を看ないのなら離婚だ!」とか叫んでいましたが、
娘達から「実の子どもはおとうさんなんだから自分で看れば?
もう退職したんだからヒマありまくりじゃん。
自分でできないことを他人であるおかあさんに言うのは筋違いなんじゃないの?
離婚になるなら、もうおかあさんの面倒くらいわたしたちでみられるし。
おかあさんいなくなった困るのはおとうさんだと思うけどね。」
と反撃くらって黙ってしまいました。
次は馬鹿親の世話を当然のような顔して押しつけて感謝のひとつもなかった
産業廃棄物夫に、退職祝として緑の紙をプレゼントしようか思案中です。
ましてや下の世話なんて絶対いやでしょう?
お偽母様はおわすれかもしれませんが、結婚式の前にわたしの親の前で
賣春婦よばわりしてくれたことは一生忘れませんから。
うちが長男なんて言ったって今の民法では特別な権利も義務もないですよね。
昔はどれほどのお家柄だったかしりませんけど、すでに片鱗も残ってませんねえ。
山奥の一坪200円の土地と崩壊寸前の母屋なんか、土地の思い入れのない人間にはタダのゴミです。
大好きな末息子さんと、お気に入りの末息子嫁さんがいるんだから安心ですわね。
さんざん援助してさしあげたのですから、良い介護をしてくれることでしょうし」
と、にこやかに静かに笑顔を浮かべて(しかし目は笑っていない状態)
さんざんくいものにされてきたトメに言い放ってきました。
末弟夫婦は自分勝手な人たちで、他人を利用することばかりがうまいです。
無一文のトメを看るとは思えませんが、もう知りません。
わたしたちはもう十分な金銭的負担と無償奉仕を偽実家にしてきました。
もうわたしは一生分以上の面倒はみました。
トメは赤鬼みたいな顔になってわなわな震えながらふじこってました。
次にお会いするのは葬式のときかな?
エネ夫は「親の面倒を看ないのなら離婚だ!」とか叫んでいましたが、
娘達から「実の子どもはおとうさんなんだから自分で看れば?
もう退職したんだからヒマありまくりじゃん。
自分でできないことを他人であるおかあさんに言うのは筋違いなんじゃないの?
離婚になるなら、もうおかあさんの面倒くらいわたしたちでみられるし。
おかあさんいなくなった困るのはおとうさんだと思うけどね。」
と反撃くらって黙ってしまいました。
次は馬鹿親の世話を当然のような顔して押しつけて感謝のひとつもなかった
産業廃棄物夫に、退職祝として緑の紙をプレゼントしようか思案中です。
541 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2007/04/22(日) 11:36:10
>>540
GJ&乙です。
もう十分頑張ったのはお嬢さん達も良くわかってらっしゃるようですし、
後は自分の好きなように人生過ごしたらいかがでしょうか…
GJ&乙です。
もう十分頑張ったのはお嬢さん達も良くわかってらっしゃるようですし、
後は自分の好きなように人生過ごしたらいかがでしょうか…
545 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2007/04/22(日) 11:40:56
>>540
財産分与として、退職金から某か頂くのも忘れずに。
財産分与として、退職金から某か頂くのも忘れずに。
547 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2007/04/22(日) 11:43:17
>>540
GJ!娘さんもGJ!
望み通り離婚して差し上げたらいかがでしょう。
最近は年金分割について書いてある得する離婚ハウトゥ本がけっこう出てますよw
GJ!娘さんもGJ!
望み通り離婚して差し上げたらいかがでしょう。
最近は年金分割について書いてある得する離婚ハウトゥ本がけっこう出てますよw
548 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2007/04/22(日) 11:43:29
>>540
素晴らしくGJです。
産業廃棄物夫、「離婚」と言えば大人しく言うことを聞くと思ったん
だろうね。現実には離婚すれば腐れ縁が全部切れてすっきりするだけ
なのに。
素敵なお嬢さん達と、これからは幸せに暮らして下さいね。
素晴らしくGJです。
産業廃棄物夫、「離婚」と言えば大人しく言うことを聞くと思ったん
だろうね。現実には離婚すれば腐れ縁が全部切れてすっきりするだけ
なのに。
素敵なお嬢さん達と、これからは幸せに暮らして下さいね。
550 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2007/04/22(日) 12:05:28
嫁は離婚を怖がると思ってるから笑っちゃうよなw
628 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2007/04/24(火) 11:17:53
540です。
みなさん、たくさんのお言葉ありがとうございます。
一応わたしもパートで仕事に出ておりますし、
雇い主からはできればフルタイムで出て欲しいとも言われています。
ですから離婚となりましたら、娘達に頼らなくても自分一人くらいは
なんとか食べていけますから今のところは大丈夫です。
わたしがはらを決めたがわかったからなのでしょうか、
あれ以来夫は自分の母親のことについてひと言も触れません。
「さて、離縁の件はどうなったんでしょうかね。」とこちらから話しますと、
たばこを買いに行くからと、夫は先ほど家を出て行きました。
トメは現在次男の家に一時滞在しているようです。
末弟夫婦は「母屋を立てて自分が母親を迎える」なんてふかしてるようですけど、
今回も空手形で、結局のところ親をひきとらない言い訳なんじゃないかなと思います。
(夫と親族の電話のやりとりを遠くから聞いた)
次男嫁はたいへんに気の強い人で、
その昔わがままを言うトメと取っ組み合いになって
トメをボコ殴りして病院送り寸前にしたという武勇伝の持ち主です。
トメは今頃さぞや快適な同居生活でしょう。(笑)
離婚の準備を整えるために荷物の整理などしながら、
しばらくことのなりゆきを静観してみることにします。
みなさん、たくさんのお言葉ありがとうございます。
一応わたしもパートで仕事に出ておりますし、
雇い主からはできればフルタイムで出て欲しいとも言われています。
ですから離婚となりましたら、娘達に頼らなくても自分一人くらいは
なんとか食べていけますから今のところは大丈夫です。
わたしがはらを決めたがわかったからなのでしょうか、
あれ以来夫は自分の母親のことについてひと言も触れません。
「さて、離縁の件はどうなったんでしょうかね。」とこちらから話しますと、
たばこを買いに行くからと、夫は先ほど家を出て行きました。
トメは現在次男の家に一時滞在しているようです。
末弟夫婦は「母屋を立てて自分が母親を迎える」なんてふかしてるようですけど、
今回も空手形で、結局のところ親をひきとらない言い訳なんじゃないかなと思います。
(夫と親族の電話のやりとりを遠くから聞いた)
次男嫁はたいへんに気の強い人で、
その昔わがままを言うトメと取っ組み合いになって
トメをボコ殴りして病院送り寸前にしたという武勇伝の持ち主です。
トメは今頃さぞや快適な同居生活でしょう。(笑)
離婚の準備を整えるために荷物の整理などしながら、
しばらくことのなりゆきを静観してみることにします。
629 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2007/04/24(火) 11:27:37
>>628
乙です。さくっとフルタイムに切り替えて、
夫さんには「離婚じゃなくてもやもめになる可能性.はあるし」
と言って一人暮らしの本でもプレゼントしてはいかがでしょう。
今、良い本が一杯出てますよー。
乙です。さくっとフルタイムに切り替えて、
夫さんには「離婚じゃなくてもやもめになる可能性.はあるし」
と言って一人暮らしの本でもプレゼントしてはいかがでしょう。
今、良い本が一杯出てますよー。
632 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2007/04/24(火) 11:57:33
がんばれ、>>628さん、超がんばれ
631 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2007/04/24(火) 11:44:40
応援ありがとうございます。
628です。
×母屋を立てて自分が母親を迎える
○母屋を建て替えて自分が母親を迎える
誤字脱字すみません。
インスタントラーメンすら自分で作れず、
ただ家出ごろごろしている産業廃棄物夫と一日中顔をつきあわせている生活が
こんなに不愉快だとは思いませんでした。
離婚するかどうかは正直まだ決めかねていますけれど、
ともかく夫を見ていたくないので、仕事は増やして行こうかと思っています。
628です。
×母屋を立てて自分が母親を迎える
○母屋を建て替えて自分が母親を迎える
誤字脱字すみません。
インスタントラーメンすら自分で作れず、
ただ家出ごろごろしている産業廃棄物夫と一日中顔をつきあわせている生活が
こんなに不愉快だとは思いませんでした。
離婚するかどうかは正直まだ決めかねていますけれど、
ともかく夫を見ていたくないので、仕事は増やして行こうかと思っています。
634 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2007/04/24(火) 12:14:21
>>631
「主人在宅ストレス症候群」って言葉を思い出した。
「主人在宅ストレス症候群」って言葉を思い出した。
635 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2007/04/24(火) 12:23:57
>>631
さくっと捨てないまでも、現在の力関係を是非思い知らせてやって下さい
さくっと捨てないまでも、現在の力関係を是非思い知らせてやって下さい
636 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2007/04/24(火) 13:53:54
>>631
今更情にほだされるなんてことはなさそうだね。
その調子で、あくまで事務的に淡々と処理しちゃってください。
応援してます。
今更情にほだされるなんてことはなさそうだね。
その調子で、あくまで事務的に淡々と処理しちゃってください。
応援してます。
633 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2007/04/24(火) 12:10:09
あなたにとって、良い結果になることを祈っています。
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1176729606/
他サイト生活系人気記事
コメント
コメント一覧 (3)
最近はそういう土地を買ってアウトドアを楽しむってのが流行ってるらしいね
やってから言え出来もしねーこと口にすんな
お前を想ってくれる娘たちが一番かわいそうだわ
働いてるから実際にやれるだろうけど、そうすると何も家事できない旦那が
娘達の負担になりかねないからやらないんだろうよ。
子供は老親の扶養する義務ってのが一応あるから周りもうるさいし。
コメントする