448 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 00:47:55 0
結婚後9年でようやく授かった我が子。
コトメ子もコウト子もとっくに幼稚園児~小学生で、義実家にとっては久々の赤だった。
なのに泊まりに行った時、トメが赤用にと出したのは古臭い柄の布団。
ムチュコタン(旦那)もコトメちゃんもコウトくんも皆このお布団を使ったのよとしみじみ語るトメ。
おまけに義妹と義弟も使ったらしいお古中のお古。
綺麗に手入れされてるとはいえ怒りで脳みそが爆発寸前だったが、
その日は仕方なくその布団で赤を寝かせた。

翌日、トメが出払ってる隙に布団をゴミに出してやったw
ウトメ・コトメ・コウト・旦那・コトメコ・コウトコ全員に嘆かれたが知るか。
ずっと不妊に苦しんだ末の子なのにあんな年代物の布団で寝かせられるとは思ってなかったよ。
450 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 00:51:56 0
ずっと待ってやっと授かった子に対して「赤」って言い草無いわぁ…
452 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 00:54:57 0
>>450
2chで赤ちゃんとは書きにくかったので…他意はないです。
451 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 00:52:55 0
モヤっとするのは私だけ?
453 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 00:56:44 0
赤さん
454 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 00:58:04 0
タヒんだばあちゃんが作ってくれた半纏やかいまきを20年以上愛用している
自分からするとDQNどころかただのキチガ亻にしか見えない

古い布団はしっかりしているから打ち直しとかで今の安物布団より寝心地良く
使い続けられる
455 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 01:01:33 0
コトメコたちの思い出のお布団を捨てた鬼畜おばちゃn
456 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 01:01:41 O
捨てるのは無いわー
『これに寝かせなさいニヤニヤ』なら分かるけど、
「綺麗に」仕舞われてたって事は
『皆この布団使ったし、息子に子供が出来たら使って貰いたいなぁ』じゃないの?
話し合うこともせず捨てるなんて鬼嫁にしか思えんわ(´・ω・`)
457 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 01:03:11 0
結局その後大泣きしたコウトがゴミ捨て場まで行って回収→クリーニングに出ししたらしいですが
どんだけ執着してんだっていうか
28歳にもなってライナスの毛布かよとドン引き。

全然スカじゃないね。ごめん。
459 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 01:05:05 0
なんだ>>448は夜釣りか
460 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 01:07:32 0
真実にしろネタにしろ>>448が碌なタヒに方しないことは予想できる
歳食ったら自分が捨てた布団と同じ様に子供からゴミ扱いされて
捨てられてしまうでしょう
461 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 01:07:56 0
あ~あ
>>綺麗に手入れされてる
打ち直しとかしてあったら下手な安物より高くつくのに
462 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 01:08:11 O
448の言いたい事は
「9年目にして授かった我が子!敬え!
布団は新品用意して待ってるのが当然だろ!
お古なんて仕打ち耐えられない!」
キモい(´・ω・`)
464 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 01:15:03 0
義実家から年代物の育児用品を押し付けられてうんざりって報告も多いから
布団のモヤモヤもごく自然かと思ってました。
いい年して泣くコウトを見て、勝手に捨てたのは我ながら鬼だったと思いましたが
舅姑は去年買ったばかりらしい羽毛布団で寝てるのに
うちの子は古いベビー布団ってのが納得行かなかったんです…
465 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 01:15:22 0
不妊様を貶めたい釣りでそ。なんで釣られてあげるのかわからん。
466 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 01:17:00 0
>>465
厳密に言えば私は不妊ではありません。
自然に任せていたら時間が掛かってしまっただけです。
469 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 01:22:29 0
人の気持ちも読めなければ空気も読めない
よく結婚できましたね
470 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 01:22:47 0
まぁなんだ。家庭板脳乙ってところかな
467 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 01:18:04 0
>>448
それが代々伝わる宝石でもイヤだった?
ただの布団だけど大事なものってあるもんだよ。
親になったんだから、人の心を知ったほうがいいね。
473 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 01:25:28 0
>>467
お古って生理的にダメなんでそれもないです。
価値観の違いですかね。
474 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 01:30:03 0
嫌な女だな
離婚されてしまえ
475 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 01:30:37 O
捨てるこたぁないだろう
476 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 01:31:23 0
>>473
布団のお古が嫌ならお泊りでの旅行には絶対行かないんだな。
あとラブ𣎳とかも。
言ってることはそういうことでしょ
478 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 01:33:12 0
お古が嫌なら自分で用意しろよ貧乏人
482 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 01:35:05 0
>>488
ということは、自分が着た着物を娘にゆずるとか、そういう感情も理解できない?
484 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 01:42:22 0
448ですねすいません。

ホテルや旅館は同じ布団や浴衣を何十年も使うわけじゃないから気にしません。
うちの両親は兄の子の時も私の子の時もそれぞれ新しい布団を買ってくれたので
その落差にがっかりしたんです。
着物もお店に行って自分が着たい色柄を自由に選ばせてくれました。
486 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 01:46:11 0
>>448
違う違う。
あなたが、あなたのお子さんに、あなたの着物を着せたいとは思わない?
自分が大切にしているものだから、子に使わせたいとは思わない?
489 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 01:48:52 0
>>486
好きな色柄を選ばせて貰ったのが嬉しかったので
私の子供の時もそうしたいと思います。
そんなにおかしいですか?
490 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 01:50:29 0
>>448
おかしくはないよ。
そういう家庭で育ったのねーと思うだけ。
492 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 01:50:57 0
今回のケースはでも赤ちゃんが使うときに綺麗にしていたということは、
生まれてきた赤ちゃんのために、お布団を打ちなおしてくれたのかもしれないよ。
コメント見る限り、>>448さんのおうちでは、新品こそが最高のもてなしだったのだろうけど、
こういう価値観もあるってことで。
494 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 01:52:04 0
こりゃあれだな、価値観とかじゃなくて人間忄生だな

>>うちの両親は…
とっとと離婚でもなんでもして実家帰れよってことだな
495 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 01:53:44 0
まあなんだ、448の新しいものを用意してもらえなかった!
って気持ちを否定するつもりじゃないけど
だからって布団を捨てる理由にはならないだろ。
ていうか釣りであってほしいよ。そしたら思い出の布団捨てられて
悲しんだ人達なんていないってことだから。
マジ話なら他人の気持ちを慮れないこんな人間が人の親なんだ、って唖然とする。
496 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 01:54:31 0
とりあえず448は家族に伝わる大切なものがわからない
ちょっとかわいそうな人。
497 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 01:56:21 0
もともと義実家とは価値観が合わなかったんでしょうね
コトメが「うちのフライパンと中華鍋は20年以上使ってるんだよ」と嬉しそうに話してましたけど
それで作ったステーキや野菜炒めが汚く思えてしまって食べられませんでした。
我が家では、旦那が好きにしていいよと言ってくれるのでやっていけてるんですけど。
498 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 01:57:48 0
手入れにもよるけど、鍋なんかは長年鍛えた物の方がいいらしい。
511 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 02:05:27 0
>>498
トメもコトメもコウトも、洗剤使わずに亀タワシでガシガシやってたし
これっておかしいのでは?と思ったんですが
501 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 02:00:06 0
うわあ…使い込んだフライパンの価値も理解できないパーか
こりゃ本格的にヒトデナシだ
503 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 02:01:02 0
なんだ、スイーツ(笑)かw
505 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 02:01:47 O
ステーキ食べさせてくれる義実家
思い出の布団を使わせてくれる義実家



てめぇ、アタイと替われ
506 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 02:02:01 O
んじゃ次はフライパンと中華鍋捨てるの?
518 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 02:09:41 0
>>506
私にまでその年代物の鍋を使えと言われたわけでもないですから。
義実家のフライパンと炒め鍋はその2つだけしかないみたいだし
それを捨てたら料理できなくなるだろうから、そこまで鬼じゃないです
515 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 02:09:02 0
>>497
老舗すき焼き屋で使ってる鉄鍋が50年ものとかザラなのにwww
ていうか、もう義実家の人達が可哀想過ぎる。
価値観違いすぎてお互い不幸だから 448はもう関わるのやめて
義実家とは448夫と子供だけ付き合えばいいと思うよ!
519 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 02:10:16 0
良く分かっておられる人たちじゃねぇか
448はいい所へ嫁いだのにこれじゃぁねぇ・・・
520 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 02:10:33 0
>>511
昔からずっと流行ってる本当の老舗の食事屋とか
それこそ鍋とか洗剤で洗わんだろ
あんな科学物質まみれの人工物なんて...
味変わるなんてもんじゃないだろうに
金たわしとか駆使して毎日ビッカビッカに磨き上げて長年使うんだろうに...
火入れるから杀殳菌とかも出来てるんだよ
517 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 02:09:38 0
>>448
ああ、わかった。
鉄鍋をそういうふうに洗うの分かってるね。
こりゃ釣りだわw
522 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 02:12:16 0
>>517
夫もそれが正しい洗い方と力説してましたが
私にはカルチャーショックでした。
洗剤で洗った食器を濯がずにそのまま片付ける国もあるそうですが
それ並みにびっくりしたんです。
525 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 02:13:20 0
>洗剤使ってガシガシ

これやると折角育てた表面がタヒぬんだよな。確か。
とにかく448は物を知らない癖にアテクシの価値観至上!でうざい。
プリマ池
527 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 02:14:05 0
448は釣りかキチガ亻のどちらか
528 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 02:14:55 0
旦那可哀想に…
いい所のお坊ちゃんなんだろうなあ。
このアホ女を責めない義実家もまた人が良さそうだ。

離婚されてしまえ
532 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 02:15:45 0
正直 448って親になるような人間じゃなかったってことか
537 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 02:17:29 0
448はこんなとこに書き込む前に、「 中華なべ 手入れ方 鉄 」でググるといいよ
547 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 02:21:53 0
>>537
鉄のキッチン用品はすぐに錆びるし中華鍋なんて持ってないから本当に無知でした。
義実家の料理も汚くなかったんですね。
反省します…
550 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 02:23:38 0
2ちゃん用語は嬉々として使う無知w
553 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 02:24:19 0
つうかもうお前さんの本忄生は義実家の人達にはばれているから
これから距離を置かれること必至だな。
いい年している癖にこんなアホ女が母親で赤ちゃんも不憫だよ

自分の価値観が絶対では無いって肝に銘じて生きろよ…
562 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 02:29:13 0
うちのフライパンは20数年物でござんすよ
子供(自分な)が生まれて奮発したらしい

昭和な家では普通にあったらしいよ
567 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 02:32:00 0
実家も幾つかフライパンがあるけれど、自分が小さな頃から
母親が大事に使っている鉄製のが1つあるなあ。
私はティファールだけどねw
569 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 02:33:29 0
>>559
20年の時間を無碍にできる嫁の無能さを
旦那は今頃嘆いてるさ

綿花の布団は古くなれば綿が切れてどうしようもなくなるけど
古くてもホコリっぽくならずに使えるふとんって
最高のふとんじゃないかw
448にはネコに小判、豚に真珠だったね
580 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 02:41:11 0
やっぱり結婚って当人同士の気持ちも大切だけど、生活レベルの一致も
大切なんだなぁと再確認
ここまで常識知らずのキチガ亻ヒステリー嫁と結婚した旦那はちと可哀想
DQN女は同じレベルのDQNとくっ付いてDQN同士で繁殖してりゃ誰も不幸
にならなかったのに
591 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 02:47:15 0
つまり義実家の物は良質な品が多いということなんですね。
ただそれを何年も使いつづけるというのが私に理解できなかったというだけで。
それに私はカラフルなフライパンやホーロー鍋が好きで
真っ黒で油の染みたフライパンや中華鍋は悪趣味に思えていました。
夫も好きなのを揃えていいよと言ってくれてたので自分が気に入った物を買っていました。

許してもらえるとは思ってませんが布団のことは謝りたいと思います。
595 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 02:50:36 0
私に理解できなかったというだけで。
だけで。
だけで。
596 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 02:51:06 0
だけで
wwwwww
全然反省してねぇーー
598 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 02:52:02 0
誤解なきように言いますが、布団のことは完全に嫌がらせだと思ってました
2chでも姑に古い物を押し付けられるお嫁さんの話はよく見るしそれと同じかと。
599 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 02:52:07 0
448もけっこう素直じゃないか。根は悪くない人なのかも。
うん、布団のことはちゃんと謝った方がいいよ。
義実家の人達はいい人っぽいし これからちゃんと仲良くしたらいいじゃん。
602 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 02:52:45 0
自分がウトメならもう出禁にする破壊力ですよ…
息子の女を見る目の無さに嘆くだろうなあ。
603 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 02:53:26 O
中華鍋>>>>>>>>>>>>ル・クルーゼ(笑)
606 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 02:55:07 0
良いものを手入れして愛着こめて長く使う
海外のブランド品はそういう使われ方されること前提な物が多いから
高価なのが多いんだけどね
610 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 02:57:01 0
そうそう。
買っても何年と持たずすぐに剥げるフッ素加工フライパンのような男がお前さんにはお似合いだよ
612 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 02:58:18 0
打ち直した、ゴミとして捨てたらコウトが泣いて取り戻しに行った
 
こんなエピソードがあるのに嫌がらせと感じちゃうんだ
まさに家庭脳乙だな
624 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/02/08(火) 03:04:25 0
>448は古い布団で気に入らなかった気持ちはともかくとして
人様のお家の品を勝手に捨てた事は何とも思わないの?
可愛いホーローの鍋を捨てられたら腹立たない?
そういう人の気持ちを理解しようとしないのに母親だなんて恐ろしい。
子供可愛いなら非常識で自己中だってもっと自覚した方がいいよ。
引用元:http://www.logsoku.com/r/2ch.net/live/1296709301/
他サイト生活系人気記事