172 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/14(火) 22:37:41 ID:nfqrxCX50.net
4月から就職予定の娘が、3月半ばからの研修を全部欠席しますと会社に連絡して、凄く怒られたらしいです。
初日だけでも出てこいと言われ、「はい」と返事をしたらしいのですが、怖い思いをしたらしく、ずっと元気がありません。
研修に1日も出ないで入社式に参加して次の日から働けるのか、とか、学校ではないのだから学生気分でいては困ると言われたみたいです。
自動車学校に行ったりアルバイトもあるので、気を利かせて早めに連絡したのに、この言われようはあんまりだと思います。
会社に電話をして、娘に対しひどいことを言ったことを注意したいと思うのですが、どんな風に言ったらいいと思いますか?
173 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/14(火) 22:40:02 ID:uQdHeyut0.net
>>170
プリンタのタスクを確認してキャンセル、再実行でだいたい解決するよ

>>172
ここは釣り堀ではない
175 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/14(火) 22:41:21 ID:M8mxWmP20.net
>>172
娘をこんな職場で働かせるわけにはいけないので辞めさせて頂きますでいいと思います
176 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/14(火) 22:51:50 ID:nfqrxCX50.net
乚スありがとうございます。
>175
そう思って娘の学校の就職担当の先生にも相談したんですが、
簡単に内定を辞退されると翌年の就職の採用枠が少なくなってしまうから絶対にやめてくれと言われました。(高校です)
娘にはちょっと働いて転職したらと言いましたが、余計なことをするなと怒られました。

>173、173
釣りではありません。
こんなブラックな会社だと知っていたら受けさせなかったのに。入社して娘が辛い目にあったらと思うと不安なのです。
177 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/14(火) 22:52:41 ID:mdo6fUKr0.net
>>172
「こら、うちの娘にひどい事を言ったらダメじゃないか!」
178 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/14(火) 22:54:51 ID:M8mxWmP20.net
>>176
辞めさせて下さいでいいと思うよ
今年の就職ですらまともに働けないんだから来年新しい就職先でも働けないだろうから来年の事考えたって杞憂だもの
179 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/14(火) 22:57:22 ID:VCDNA8XS0.net
高卒でニートの未来しか見えない
180 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/14(火) 22:58:56 ID:89o5+ZX60.net
マジ乚スすると、会社の方針に従わない人間はいらないから、ひどいこと言われて当たり前
1か月前から予定を明けておくように言われているのに、バイト?ないないw
183 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/14(火) 23:07:18 ID:nfqrxCX50.net
>177
こら、は言いませんが、ひどいことを言われて傷ついていると言おうと思っています。
>178
娘はアルバイト先の店長から可愛がられてます。就職先の人間に問題ありなんです。
>179
今のバイトは1年以上続けてるんですよ。ニートになんてなるはずありません。
>180
入社式はまだなんですよ。ということはまだ社員ではないということです。なのに研修を強制させるなんておかしくないですか?
181 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/14(火) 23:04:51 ID:8DvPkWJj0.net
こんなキチガ亻親子相手にしなくちゃいけないなんてお気の毒
182 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/14(火) 23:06:08 ID:S7au+u1t0.net
>>172
あははははは学校だって全部どころか半分休んだら留年じゃーん!!
どこが学生気分だよ学生未満だよ何考えてんの!?
なんで仕事全部休んだら留年以上のペナルティが来て当然ってわっかんないかなぁ
185 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/14(火) 23:09:59 ID:nfqrxCX50.net
>181
どこがおかしいんですか?
>182
仕事ではありません。研修です。
給料は支給されますと言われたようですが、入社は4月1日なんですよ。
そう思っていたのに急に研修があるから入社式の前に来いだなんてとんだブラック企業ですよ。
186 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/14(火) 23:11:29 ID:CAloeR0/0.net
>>183
成人する前に成人式する人もいるよ。
式の日程なんかどうでもいいんだよ。
187 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/14(火) 23:12:16 ID:CAloeR0/0.net
絶対釣り。絶対釣り。絶対釣り。
188 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/14(火) 23:13:33 ID:S7au+u1t0.net
>>185
研修はバイト身分だよー何にも知らないの!?あははは嘘でしょ
バイト全サボリしていいわけないじゃーん!!
バイトが仕事じゃないなら今まであんたの娘のやってたバイトも仕事じゃないのねー???
へー仕事しないでお金もらってたんだー酷い娘さんだねー!!
189 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/14(火) 23:16:44 ID:VCDNA8XS0.net
フリーターになって母と同じように(多分専業)主婦になるんだね
191 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/14(火) 23:19:53 ID:hwfWDY34O.net
>>172
一応聞いておくけど、旦那の仕事は何?
旦那は娘が研修休むつもりってこと知ってるの?
それ聞いて何も言わなかったの?
193 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/14(火) 23:39:10 ID:nfqrxCX50.net
>183
成人式と入社式は違うじゃないですか。
入社式はその日からその会社の社員になるってことでしょう?
今はまだ社員じゃないんです。
>187
なぜ釣りだと思うんですか?私は真剣です。
>188
研修がバイト身分だなんて初めて聞きました。でもバイトなら理由があれば休めるでしょう?
娘には休むための理由があるんです。それを伝えたのに怒られるわ、強制的に出なければいけないなんておかしいでしょう。
>189
専業主婦ですが、なにか問題ありますか?
あくせく働かなくても生きていけるならそれが一番じゃないですか。
>191
夫は単身赴任で海外です(公務員)。
研修のことはまだ話していませんが、おそらく私と同じ意見だと思います。
194 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/14(火) 23:46:03 ID:S7au+u1t0.net
>>193
有給は労働者の権利だが有給の発生にはきちんとした義務がある
初日に何の義務も果たさないで権利だけもらえるわけ無いじゃん
権利泥棒の癖に偉そうなこと言ってんじゃないよ図々しい
195 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/14(火) 23:47:23 ID:89o5+ZX60.net
>>192
やってやるよ~

>>183
内定をもらっている以上、社員前提で研修に出るのは常識です
常識と法律は別ですので、非常識な行動(病気や卒業式総代でもないのに研修を欠席する)に出て、入社してから同期に遅れを取り
会社の迷惑をかけるのはあなたの娘ですよwそれを覚悟していたら、このまま研修を休めばいいと思います
それと、一般的な会社は入社3ヶ月は試用期間で正当な理由があれば、娘さんに辞めてもらうこともできます。正当な理由はなんとでも作れます!

以上、元人事でした
196 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/14(火) 23:49:01 ID:hwfWDY34O.net
>>193
旦那と相談してからまたおいで
あなたの親が会社勤めしてるならあなたの親でもいい
まず会社勤めをしたことのある人に相談しなさいね
197 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/14(火) 23:52:17 ID:M8mxWmP20.net
働いたことが無いと常識が無くなっちゃうんだよね
世間と認識ズレてるし釣りだとしても常識を知らないんだからこの人不幸だわ
201 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/15(水) 00:08:44 ID:h9Q+W0pM0.net
>194
有休をとるなんて一言も書いてないじゃないですか。良く読んでください。
入社もしてないのに強制的に出勤させられて、そのうえ「学生気分」なんて言われて。
あんな言い方したら傷つくじゃないですか。
>195
娘の友達は入社式の後に研修って言ってました。それが一般的だと思っていました。
使用期間は知ってますが、今まで切られた人はいないと聞きました(先生から)。
娘も入社したら真面目に頑張りますよ。それに娘は研修に出るって言ってます。
ひどいことを言われたことにショックを受けてるんです。私はそれを抗議したいだけです。
>196
もう今日は遅いので明日聞いてみます。
>197
結婚するまで4年ぐらい働いてました。

なぜこんなにも叩かれるのかがわかりません。
研修はもう仕方がないと思ってます。ただ、先方の言い方がひどいと言いたかっただけです。
198 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/14(火) 23:55:35 ID:VCDNA8XS0.net
>>193
旦那に話してなんて言われたかをまず書いて
絶対に専業だと思ったらやっぱりね
専業を蔑んでるわけじゃなくてこの一般常識の欠落の仕方は働いてないなって感じだったから
あくせく働かなくても生きていけるって本当に生きて行くだけ?
子供を大学にやる余裕はなかったの?
それとも学力的な問題?
206 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/15(水) 00:11:20 ID:h9Q+W0pM0.net
>193
夫には明日話します。今は寝てる時間なので。
大学に行かなかったのは学力的な問題と本人が働きたいと言ったからです。
203 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/15(水) 00:09:25 ID:mgCZZAⅤj0.net
>>198
学歴のことはまた別問題だから、それは可哀想だよ
でも今どき、高卒を採用する会社ってどんな会社かな。。。まあ、入社前から会社に喧嘩を売ってしまったことは取り返しがつかないね。
204 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/15(水) 00:09:45 ID:goKk5LBt0.net
ママ友もいないんだろーねw
娘の就職のことで最初に相談するのが学校の先生で
お次はささやかな疑問スレって…
素晴らしい母親ですことwww
208 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/15(水) 00:16:42 ID:h9Q+W0pM0.net
>203
今年は求人が例年よりも沢山あったそうです。職種は言えませんが、女忄生の多い職場です。
電話で文句を言われた相手も女忄生だと言ってました。
>204
ママ友はいますが、就職する子供がいない親ばかりなので相談してもわかってもらえないと思います。
学校が斡旋した就職先なのだから、就職担当の先生に相談するのは当然じゃないですか。
210 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/15(水) 00:20:42 ID:goKk5LBt0.net
>>208
結局相談できる友達なんかいないってことでしょw
使えない友達ならいるんですぅ
なーんて見栄張っちゃって~みじめだねwww
207 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/15(水) 00:15:57 ID:7m9ygOxAO.net
>>201
ちょっと待って
>>176
>余計なことをするなと怒られました。
会社にあなたが抗議することを娘さんが望んでるの?
あなたが会社に抗議することこそ余計なことの最たるものなんだけど
そんなことしたらまた娘さんに怒られるよ
下手すると怒るどころか絶望しかねない
209 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/15(水) 00:19:06 ID:h9Q+W0pM0.net
>207
娘は絶対に会社に電話なんてしないでって言ってます。
でも、このまま黙っていたら娘が入社して色々とまた言われるなんじゃないかと心配なんです。
なので就職先には私が電話したことは秘密にしてもらおうと思っています。
212 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/15(水) 00:22:02 ID:7m9ygOxAO.net
>>209
止めなさい
いくら頼まれようと秘密にする義理は会社にありません
間違いなくあなたの娘さんと娘さんの学校へ連絡がいきます
211 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/15(水) 00:21:33 ID:EpZk8wH+0.net
>>201
194だけど、試用期間中に切られる前提を娘さんが作るかもよ。元勤務先で何回か切ったことはあります。理由は言いませんが。
それに、あなたが抗議の電話をかけたところで、どうなるんでしょうか?
ちなみに、私の働いていた金融機関では入社前に入社後に必要な資格試験の勉強をさせられていましたが、それは自宅勉強だから無給でしたよ。しかも入社後に配属されたのは人事だから実務には必要なかったですけどね。
214 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/15(水) 00:23:27 ID:EpZk8wH+0.net
どうあがいても、もう会社では要注意人物になってるけどね
215 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/15(水) 00:25:49 ID:xFnVA5Qm0.net
入社前研修なんて当たり前にあるけどな
それをバイトと車校を理由に欠席しようとするなんて
この親にしてこの子ありって感じだ
217 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/15(水) 00:36:04 ID:h9Q+W0pM0.net
>210
私が何を書いても友達がいないって決めつけるんでしょう。空想で勝手にバカにすればいいです。
>211
娘は繊細なので言い方に気を付けて欲しいんです。
金融機関は大変なんですね。それも無給なんてビックリです。娘の就職先は研修期間でも給料が出るって言ってたからマシなんですかね。
>212
そこを踏まえて夫に相談してみます。
>214
研修を休むと言っただけで要注意人物ですか?無断欠勤したわけでもないのに?
>215
まさか研修があると思わなくて3月いっぱい働けるとバイト先に言ってたみたいなんです。
自動車学校もあるし、よく考えたうえで電話したんだと思いますが。
216 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/15(水) 00:27:24 ID:goKk5LBt0.net
娘に秘密で人事評価にマイナスつけてもらうんですねわかりますw
171奥って本当は娘が嫌いなんじゃない?
心の底ではお金持たせたくない、自分よりキャリアを詰むなんて許せん!って妬んでそうwww
そこまではっきり拒否されてることやるとか完全にわかってて娘の足引っ張ってるでしょ
218 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/15(水) 00:42:25 ID:h9Q+W0pM0.net
>216
嫌いなわけないじゃないですか。一人娘なので心から大切に思っています。
ここ数日元気のない娘のために親である私が何かできないかと思ったんです。

もう今日は遅いので、明日また報告に来ます。ありがとうございました。
220 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/15(水) 00:53:00 ID:EpZk8wH+0.net
>>217
金融機関が大変なのではなく、社会ってそんなもんだよ。初めに洗礼を受けておいてよかったと思うくらいにならないと。

定時が17時だからって、17時になったら仕事途中で放り出して帰らないようにね
221 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/15(水) 00:59:14 ID:6dMZHHGD0.net
こいつらみんな馬鹿ばっかりだな
なんでこんなの相手してんだよ
222 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/15(水) 01:05:04 ID:EpZk8wH+0.net
まじで、同じような知り合いがいたんだよ
しかも公務員家庭だったから、納得したw
224 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/15(水) 01:23:10 ID:mgCZZAⅤj0.net
いるんだよねー、権利だけ主張する人種が
228 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/15(水) 06:59:07 ID:5cixA2cE0.net
旦那も公務員だったら常識知らずの世間知らず、って可能忄生がある。
その前のこのお母さん、糖質だと思う。
232 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/15(水) 07:48:19 ID:WTaLRCL80.net
娘がかわいそう
もし電話したら、お母さんは娘から捨てられるだろうね
234 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/15(水) 08:00:35 ID:O1/wYOCi0.net
これからこういう母親が多くなるんだろうか
何かあると子供の職場に電話して文句言う母親
ああ、いやだいやだ
390 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/24(金) 21:17:14 ID:VSvvh7Au0.net
先日こちらのスレで娘が就職先の研修を休みたいと言ったら怒られたので会社に電話して抗議したいと書いた171です。
あれから夫に相談したのですが、夫は私の話を聞くなり娘と自分が話すからお前は何もするなと言われました。夫と娘が電話で話したようですが、娘に
「お父さんと何を話したの?」と聞いても睨みつけるだけです。

長くなるので切ります。
391 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/24(金) 21:18:28 ID:VSvvh7Au0.net
改めて夫に電話し、娘と何を話したのか聞いたのですが、
娘の就職先の研修は9月の面接の時点で打診があったにもかかわらず全日程休むなんてありえない
研修は1日3時間なのだからアルバイトは辞めて自動車学校も十分に時間を調整できるはずなんだから、やる気がないと思われても仕方がない
と、かなり強く叱ったらしいのです。
そして、私にも「会社に電話するなんて馬鹿なことをすれば娘が困るだけだからやめろ」と言いました。そんな非常識な人間だとは思わなかった、お前の愛情の方向忄生は間違っている、とも。
393 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/24(金) 21:26:12 ID:VSvvh7Au0.net
とてもショックでした。夫に怒られたこともそうですが、9月の時点で研修の話をされていたことを娘は私に黙っていたんです。
すぐに娘に問いただしたのですが、私が夫に告げ口したと怒っているようで、満足に話を聞こうともせず、部屋に閉じこもっています。
396 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/24(金) 21:37:29 ID:VSvvh7Au0.net
夫には「二人とも頭を冷やせ」と言われ、ここ数日一人でずっと考えていたのですが、
そっけない娘にどう接していいかわかりません。
夫は「娘は反省しているし、逆に今は研修のことで会社に悪印象を与えてしまい後悔している」と言っていました。
抗議の電話はしないことに決めましたが、謝罪の電話をしたほうが良いのではと考えています。
399 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/24(金) 22:02:08 ID:LqF1WPX70.net
>>396
親が謝罪の電話wマジかwww
400 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/24(金) 22:13:08 ID:VjJTbpwH0.net
>>396
何もするなって言われたでしょ
言われたことは守ったほうがいいよ
常識知らずだから
401 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/24(金) 23:06:25 ID:yqjePszE0.net
やっぱりな
しかし本当に友達いないんだね
スレにしか縋る相手がいないなんて
このおばさんも相当可哀想な人だ
405 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/25(土) 02:12:56 ID:7puRS1pW0.net
旦那がまともな人間でよかったじゃんwww
娘は母親に似てバカに育ったんだね
406 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/25(土) 07:32:33 ID:CiyjxkIv0.net
まともに相談読んでなかったから171から読んでみた
>>172のご主人やっぱりここの人達と同じ反応してるじゃん
171は娘のことじゃなく他に関心を向けた方がいいと思う
まだ未成年と思うかもしれないけど社会人になると成人と同じように社会は扱ってくるんだから(法律は別だけど)親が出てくるなんてあり得ないことなんだよ
会社は娘を入れたんであってママをセットで入社させたわけじゃ無いでしょ
旦那が家にいないから余計娘に依存してるんだろうけど娘はあなたの所有物じゃないんだよ
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1486407512/
他サイト生活系人気記事