ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。

    ママ友・友だち

    742 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2009/05/29(金) 07:38:37 ID:zYaLK/qS
    今年1年生の息子がいる。
    年長の時から「ランドセルは青がいい」と言っていた。
    叩かれるかもしれないが、今はランドセルにいろんな色がある時代、
    子供に好きな色を選ばせないのは勿体無いと思い子供が選んだ紺に決定した。
    ただ、黒が多い中違う色だといじめに合わないかなど心配で、購入前に
    当時小1~小4までの子を持つお母さん4~5人に聞いてみたら
    色が違う理由でいじめられてるのは聞いた事ない。
    今はランドセルは色を選べるのが当たり前な事を子供が一番理解してるから大丈夫。
    男の子がピンクとか背負わない限り大丈夫w
    などの意見ばかりだったんで紺を選んだ。
    結果、男の子に青、紺、茶色、女の子はピンク、水色がけっこう居た。
    そしたら2才から付き合いのあるA君ママから苦情が来た。
    どうやらA君も色選びしたかったらしいが母親が強制的に黒を選び
    入学後、紺を背負ってるうちの子を見て僕は茶色が良かったと号泣。
    説得して黒にしたのにどうしてくれるとの内容だった。
    ちょうど久々にママ友同士集まった時の出来事。
    A君ママはひたすら「ランドセルに黒以外選ぶなんて」と
    他のママに同意を求めてたがみんな(゚Д゚)
    これでおかしな人認定されて私どころか他のママからもFOされてるが
    どうしてこうなったか理解してない様子だ。
    一番むかついたのがうちの子に直接「変な色のランドセルだったらいじめにあうよ」と言ってた事だ。

    844 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/06/21(金) 19:52:36 ID:SJw6R191.net
    結婚して地元を離れて住んでるんだけど、子供の幼稚園のママさんの前でポロっと地元の方言が出たら「もしかして○○県の人?」って言われて「そうです。△△市です」と言うと「私もなのー!」と言われ
    「苗字が○○(ちょっとだけ珍しい)って、私も地元に○○大介って友達がいたんだよ」と言われたから「それ、私の旦那ですよ!」と言ったら「えー!!そうなんだー!!」とビックリされた。

    学生時代に男女数人グループでいつも遊んでて、仲が良かったと言われ、旦那からも「学生の時は地元の男女グループといつも遊んでいた。みんな就職して上京したり海外に行ったり地元に残った人はいないから、個々の連絡はたまにあるけど集まる機会がない」と聞いていた。

    最初は同じ地元の人がいて嬉しかったんだけど、だんだんと会う度に「大介、昔はタバコ吸ってたんだよw禁煙したんだー!」とか「大介はファミレスではタラコパスタしか食べなかった。タラコパスタ好きでしょ?w」とか「ビールはラガーしか飲まないでしょw」とか
    「私、知ってます!!」って感じで必ずみんなの前で言われる。2人の時はなぜか言ってこない時点でなんだかなぁーと思っていた。
    旦那の元カノは同じグループの別の子だったんだけど「あの2人は初めて同士だったんだよw」ってみんなの前で言われた時は「こいつはないな」と思ってFOしてる真っ最中。

    私の子は今年の4月からの入園で、その人の子供は上が年長さんで下が年少で私より他の親子さんや先生と仲が良いから、なんとなくハッキリ「その話、やめてほしい」と言えない自分も悪いんだけどね。

    316 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/11/23(水) 01:26:22 ID:ML5ffSIa.net
    20年以上の付き合いで親友だと思っていた
    職場では男性をその気にさせておけばどんなモラ男でもイチコロで安泰
    え?しないの?男心をわかってなさすぎw
    などと言うので
    職場の男性をその気にさせるなんてキャバ嬢みたいなことは自分にはできないと返したら、馬鹿にしてんのか!とすげーキレて20年分の長文悪口メールがきたのでFO
    キャバ嬢馬鹿にしてんのは自分だろと

    423 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2007/04/26(木) 13:56:26
    気分悪くて寝込んでるのにメールが。

    「いまからいってもいい?」 体調悪いし、今日は寝てる。また今度。
    「ケーキもっていくからね!」 だから吐きそうなんです。無理。今度ね。
    「もう手後れだよ」 え!?

    ピンポーン

    ほんとにきやがった。無理って返信したのに!
    こっちは気持ち悪くて青い顔してるのに、ずかずか入って来て
    私にお茶いれさせて、ケーキ食って、ごろ寝しながら雑誌よんでた。
    どうやらこのまま晩ご飯食べて泊まりたいオーラが。
    それは無理。マジで無理。
    吐き気を抑えて晩ご飯の準備を始めてみたが、一向に帰る気配なし。

    もうすぐ旦那が帰ってくるからそろそろ、と言ってようやくわかったらしい。
    帰り際「でもさあ私は旦那さんいてもキニシナイよ!」
    おまいは気にしなくても旦那は気を使うんだって!

    玄関先での攻防に敗戦し、ろう城を貫けなかった自分を恨んだ。

    349 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/11/25(金) 13:15:28 ID:GNwsrpWb.net
    私がとあるスポーツ選手とお付き合いを始めた時に「かわいそうに、スポーツ選手は遊んでるよ。向こうは付き合ってるつもりないかもよ」と何度も言ってきて
    他の友達にも「あの子、スポーツ選手に遊ばれてるのに付き合ってるつもりでいるみたいwかわいそうにw」と言っていた。

    でもお付き合いから2年、結婚が決まったら「結婚式呼んでよ!!楽しみにしてるから!」ってlineきた。

    既読無視してる。
    12月に式だけど、未だに「披露宴はどこなの?」とか「そろそろ詳細教えてくださーい!」とかlineきてる。

    しらんがな。

    227 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/08/22(水) 20:45:17 ID:IL7QW9iv.net
    11ヶ月の子がいるけど、発達遅くて最近ようやく伝い歩き出来たとこ。体重が重いのと慎重な性格だから遅いけどそのうち歩くよって保健師さんに言われたわって話をしたら、0歳10ヶ月の子がいるママさんに、
    えーっ!うちの子もデブだけど9ヶ月で歩いたよ!10ヶ月には靴買って普通にお散歩してるけどなー!!って言われたわ。
    なにこれマウンティング?

    119 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2010/05/18(火) 22:20:27 ID:wrFplYaS
    初投下なのでお手柔らかに

    先日、子どもの同級生ママ2人が家に来てお茶をしました。
    その時にネスプレッソをお出ししたのですが、1人のママにカプセルを盗まれました。
    今日、出先で偶然Aさん(泥ママ)と会い、
    「私さんのお宅で飲んだコーヒーが飲みたいんだけど家で再現できないのよ」と言われました。
    あれは専用のマシンとカプセルで淹れるものだと説明すると、マシンもカプセルもあると。
    じゃあAさんも買ったのかなと思い、使い方がよく分からないのなら教えてあげようということで
    そのままAさんのお宅へお邪魔することになりました。
    Aさんのお宅へ行くとネスプレッソのマシンは無く、あるのはカプセルのみ。
    Aさんが出してきたマシンというのは普通のコーヒーメーカーでした。
    Aさんはナイフでカプセルを開け、ペーパーフィルターに粉を入れています。
    もう目玉ドコー状態で本当に驚きました。
    マシンが無いのに何でカプセルを買っちゃったのか不思議に思い、
    どうやってカプセルを入手したのか聞いてみると「カルディで買った」と。
    カルディじゃ売ってないのに・・・
    そこで初めておかしいと気づきました。
    先月買ったはずのカプセルが数本見当たらなくてうちの中で捜してたんです。
    Aさんのカプセルはうちで買ったのと同じ物でした。(私も相当鈍いですね・・・orz)

    575 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/04/18(木) 13:54:29 ID:86XlyFcP.net
    私が新しい物持ってる時は毎回なんだけどさ。
    さっき新しい服とバッグ持ってる時にママ友に会って、
    うわー…また服買ったの?うわっ!バッグもじゃん…
    私だったらそんなの買うお金あったら子供に新しい物買ってあげるわー…いつも凄いね…ないわー…って言い捨てて機嫌悪くなって挨拶もなく去ってく。
    子供にも買ってるわバーカ!
    私は子供中心に考えてるアピールうざいわ。

    97 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/11/12(日) 18:49:18 ID:4lPZ/pXi.net
    私、離婚調停中。
    離婚理由は、旦那のモラハラと子供(乳児)への虐待。

    唯一相談していた友達A子が、私の離婚話を周りに面白おかしく言いふらしていた。
    共通の友人が教えてくれた。

    私子離婚するんだって!
    シングルマザーpgr
    シングルマザーになって、貧乏まっしぐらpgr
    (因みに手に職もってるから、シングルマザーでも十分やっていける。)

    まだ離婚出来てないから言わないでねって、言っておいたんだけどなー…
    A子も「辛かったね、また愚痴っていいよ!デリケートな話だから、他の人には話さないよ」って言ってくれて、本当に感謝しかなかったんだけど。

    信頼していたけれど、結局そういう人だったんだろうな。
    旦那も友人も、その人柄を見抜けなかった。
    自分にも非はある。
    旦那も友人関係も今年中に断捨離して、子供と人生やり直すぞ!

    28 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/11/10(木) 17:49:45 ID:igL3aRJh.net
    今年40なのにこれから第二子を産む
    同級生に言ったらもうそれは猛反対
    もちろん無謀だろうし、育てられるか本当に自信もないし自分自身、どうなるか分からない
    でも命宿ったし頑張るしかないと思っていたけど心折れそう
    持病持ちだから余計だけど、本当こころ折れる
    やっていけるのかなぁ。。

    このページのトップヘ