ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。

    ママ友・友だち

    119 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2010/05/18(火) 22:20:27 ID:wrFplYaS
    初投下なのでお手柔らかに

    先日、子どもの同級生ママ2人が家に来てお茶をしました。
    その時にネスプレッソをお出ししたのですが、1人のママにカプセルを盗まれました。
    今日、出先で偶然Aさん(泥ママ)と会い、
    「私さんのお宅で飲んだコーヒーが飲みたいんだけど家で再現できないのよ」と言われました。
    あれは専用のマシンとカプセルで淹れるものだと説明すると、マシンもカプセルもあると。
    じゃあAさんも買ったのかなと思い、使い方がよく分からないのなら教えてあげようということで
    そのままAさんのお宅へお邪魔することになりました。
    Aさんのお宅へ行くとネスプレッソのマシンは無く、あるのはカプセルのみ。
    Aさんが出してきたマシンというのは普通のコーヒーメーカーでした。
    Aさんはナイフでカプセルを開け、ペーパーフィルターに粉を入れています。
    もう目玉ドコー状態で本当に驚きました。
    マシンが無いのに何でカプセルを買っちゃったのか不思議に思い、
    どうやってカプセルを入手したのか聞いてみると「カルディで買った」と。
    カルディじゃ売ってないのに・・・
    そこで初めておかしいと気づきました。
    先月買ったはずのカプセルが数本見当たらなくてうちの中で捜してたんです。
    Aさんのカプセルはうちで買ったのと同じ物でした。(私も相当鈍いですね・・・orz)

    575 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/04/18(木) 13:54:29 ID:86XlyFcP.net
    私が新しい物持ってる時は毎回なんだけどさ。
    さっき新しい服とバッグ持ってる時にママ友に会って、
    うわー…また服買ったの?うわっ!バッグもじゃん…
    私だったらそんなの買うお金あったら子供に新しい物買ってあげるわー…いつも凄いね…ないわー…って言い捨てて機嫌悪くなって挨拶もなく去ってく。
    子供にも買ってるわバーカ!
    私は子供中心に考えてるアピールうざいわ。

    97 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/11/12(日) 18:49:18 ID:4lPZ/pXi.net
    私、離婚調停中。
    離婚理由は、旦那のモラハラと子供(乳児)への虐待。

    唯一相談していた友達A子が、私の離婚話を周りに面白おかしく言いふらしていた。
    共通の友人が教えてくれた。

    私子離婚するんだって!
    シングルマザーpgr
    シングルマザーになって、貧乏まっしぐらpgr
    (因みに手に職もってるから、シングルマザーでも十分やっていける。)

    まだ離婚出来てないから言わないでねって、言っておいたんだけどなー…
    A子も「辛かったね、また愚痴っていいよ!デリケートな話だから、他の人には話さないよ」って言ってくれて、本当に感謝しかなかったんだけど。

    信頼していたけれど、結局そういう人だったんだろうな。
    旦那も友人も、その人柄を見抜けなかった。
    自分にも非はある。
    旦那も友人関係も今年中に断捨離して、子供と人生やり直すぞ!

    28 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/11/10(木) 17:49:45 ID:igL3aRJh.net
    今年40なのにこれから第二子を産む
    同級生に言ったらもうそれは猛反対
    もちろん無謀だろうし、育てられるか本当に自信もないし自分自身、どうなるか分からない
    でも命宿ったし頑張るしかないと思っていたけど心折れそう
    持病持ちだから余計だけど、本当こころ折れる
    やっていけるのかなぁ。。

    231 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/09/26(水) 12:50:59 ID:12e+FZMd0.net
    A子の真意が分かりますか?長くなりますがよろしくお願いします。

    私は10年前、燃え尽きたような消化不良な状態で続けたかった仕事を辞めました。
    以来、恥ずかしながら夫の温情に甘え、今も無為な日々を送っています。
    車で20分の施設入所中の母のところや、同じく車で45分の夫の実家に用を頼まれれば出向くなど、
    数時間なら、そう挙動不審に陥らず過ごせそうなところへは、継続して出かけてきました。
    それ以外では、私を知らない人に会うのは問題ないのですが、
    特に仕事上知った人に会うのが苦痛で、ようやくここ2・3年で、そういう場への外出もできるようになりました。
    こういった事を知っているのは主に夫ですが、今は成人し自活している子どもたちも概ね知っています。

    一週間まえ、高校の同級生で部活も同じだったA子から、プチ同窓会の誘いメールがきました。
    メールには、「私子が来るのをみんな楽しみにしてるよ!」と。
    (A子とは、私が仕事をしていたころ、偶然勤務中に会い、連絡先を交換していました)
    他の参加者は、A子の小・中・高の同級生で私たちの部活の先輩と結婚したB夫妻と、
    高校生当時、部活内でA子が恋してたC君です。

    正直、なんでこのメンバーに私が誘われたのか分からないのです。

    C君が昔のままの住所に住んでるなら、予約店に、より遠方から駆けつけるのがA子。近いのが私。 
    単にA子がカップルデートを目論んでいて、C君との緩衝材に託けて私を呼ぶような気がしてならないのです。
    だって私は高校卒業以来C君に会ってもないし、当時だって彼と共有する思い出もないので。
    正直B夫妻とも、子どもの小学校の運動会でバッタリ会って、二人が結婚したことや、
    別学年にお子さんがいることも知って、「元気ー?」程度のあいさつを交わした程度なので、
    楽しみにされるほどの交流は重ねてきていない。

    一年半前、高校のクラス会の開催に当たり、当日にまでA子を含む数人からの強引な誘いに、
    恥を忍んで「今は多分メンタルやられてて、回復途中なので無理」と言って引き下がってもらったのに、
    今回も、その後何の音沙汰もなく、このお誘いメールってどうよ…なんなの、と。
    まだ会える状態にない自分自身と、A子らしからぬ唐突な不作法メールに、大変困惑しています。
    A子がなぜ私を誘ったのか、分かりますか?

    897 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2010/05/31(月) 12:42:56 ID:AJHTxDM4
    いきなりすみません。
    この流れの中ですが関係ないです

    とある日、自宅に友人を招いてお茶をしていました。
    その時いらしていたのは
    家族ぐるみで仲良くしているAさん、
    幼稚園で同じクラスになったBさんCさん、
    最近越してきて仲良くなったDさん、
    クラスは違うけれどたまたま話しかけてきて仲良くなったEさんの5人でした。
    その時は特に何もなかったのですが、その日の晩に、
    インテリアがなくなっているのに気がつきました。
    侵入者の可能性も考えましたが、セキュリティは特に異常がなかった上、
    家人が午前中掃除した時にはあったということ、
    もしプロの泥棒ならもっと換金し易い物を狙うだろうと思われる事等から、
    内部の仕業ではないかと思われました。
    どうしても疑念の向くのは出入りのあった5人。
    間違えて持ち帰るような大きさではないのですが、
    「置いていた物が見当たらなくて探している。
     荷物に紛れているかもしれないから一度確認してもらえないか?」
    とのメールを一応それぞれへ送信。
    こっそり返してくれないかと少しだけ期待していたんですが、
    皆さん心配をしてくれるばかりで、その時は全く手がかりもありませんでした。
    それから警察へ通報して指紋などの痕跡を調べるも特に決定的な証拠は見つからず。
    警察の見解でも外部から進入した可能性は低く、出入りのあった人間だろうと。
    しかし飾ってあった場所が廊下な為、
    誰かの指紋が不審な場所から検出されるということも無く。
    たった1人の為に他の4人とのお付き合いまで疑念に影響されるのが嫌で、
    その時はうやむやにしてしまいました。

    65 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/02/26(月) 00:09:39 ID:86+LY6/c.net
    友やめられ?

    Aと友達になって3、4年くらいだったけど
    その間に「アイツ超ムカついたから友達やめてやった!」という話を何度か聞かされた
    聞くと中学の頃から10年くらい続いた友達が、みんなでディズニー行くとき寝坊して遅刻したからとか
    職場で意気投合してめっちゃ仲良くなった子が、飲み会に職場の嫌いなヤツ誘ったからとか
    その他もろもろ
    中には「そりゃ確かにムカつくわ」って思うものもあったけど
    だいたいが「それだけで!?」と思うものが多かった
    しかも、ディズニー参加者の共通の友人の話によると
    上記の中学校の同級生のディズニーの件は、遅刻の常習犯ってわけではなく
    むしろ「あなたが遅刻なんて珍しいね」「よっぽど疲れてたんだね」と言われるくらい普段は時間守る子らしい
    遅刻した事に対してすごく謝ってた上に
    30分待っても、何度か連絡しても来なかったんで、寝てるんだろうと、先に入場してたから別に遅刻されても差し支えなかったと
    怒ってたのはAだけだったらしい
    A曰く「私はBとC(大親友の幼馴染)以外は簡単に友達切るよ?ムカついたのに付き合い続けてもストレスたまるだけだしね」と自称してた
    更に「私は友達なんて掃いて捨てるほどいるんだよ」と言ってて、すごくモヤッとした

    ある日、Aと一緒に食事してたら、Aに友人から電話が掛かってきて
    そこから40分くらい離席された
    それに対してちょっと怒ったら、逆ギレされCO宣言された
    それから一切連絡とってない
    共通の友人には「向こうが謝るまでこっちからは絶対に連絡しない!」と言ってたそうな
    正直Aとの縁が切れて、ホッとしてますw

    642 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/12/20(水) 04:43:14 ID:/c3dCjAK.net
    幼稚園のママ友が1年前ぐらいから一眼レフカメラを購入。その頃から常にカメラをどこにでも持ち歩くようになる。

    最初は「うまくいかないな~」なんて言ってたけど上手くなってきたら公園や園やイベントの時に写真を撮って写真をくれてた。

    正直、上手いし写真代を出すと私や周りも言ってるのに「趣味だから」と受け取らないし申し訳ないけど本人があぁ言ってるから有難いとみんな受けっていた。

    が、だんだんと写真に必ずそのママ友子がメインの写真になってきた。それはいい。我が子の写真をメインに撮るのが当たり前だし。

    けど一緒にうちの子と仲良く写ってる写真なら頂きたいがママ友子がど真中でピースしてる後ろを小さく写るうちの子の写真とか、ママ友子が写真の真ん中でお遊戯してるところにちょこんとうちの子が端に写ってる写真とかを渡してくる。

    だから私も周りも「うちの子、小さく写ってるだけだしママ友子ちゃんがメインだから持っときなよ」と言っても「いいの!いいの!小さくても写ってるんだからもらって」と押し付けてくる。

    さらに最近じゃ公園でみんなで仲良く遊んでる姿をスマホで写真を撮ってたら「ここはプロに任せて☆」とカメラ片手に言ってくる。

    スマホカメラ下げの一眼レフ使ってる私プロ感を出してて最近、イライラする。またママ友子がメインの写真なら正直に話していらないと言おう。それで仲が悪くなったらなった時だし。

    729 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2004/03/18(木) 18:05:00 ID:rX9cpogy
    前どっかのスレで見たんだけど、
    ガラガラビニール取っていく人をドケチ呼ばわりして、
    自分はパンとかそういうものにもひとつひとつその場で
    ビニールに入れている人がいたよ。
    それが「賢い主婦の務め」だとお母さんから教わってきたとか言ってたw

    私のセコケチ話。
    子どもが今年少なんだけど、急に夫に転勤の話が出てきたの。
    下の子を公園に連れて行ったとき、その話をしたんだけど
    他の人が「残念だね」とか「本当に行っちゃうの?寂しくなるよ」とか言ってくれてるのに
    いきなり「え、本当!じゃ、制服とか道具一式ちょうだい!(この春入園予定)
    今ならまだ名前書いてないから(自分で買ったぶんが)返品出来るから!」
    と言われて、私も他の人もぽかーん…。
    さほど親しくしていたわけではないから、名残惜しんでくれなくてもいいんだけど、
    親しくもないやつに8万もかかったものを只でやらなきゃならんのか。
    (私がいない時に友人が「せめていくらで譲ってくれませんかとか言えば?」と
    言ったら「どうせ無駄になるもの、只でくれるでしょ」って言ってたらしい)
    「まだ決定したわけじゃないから」とその場では言ったけど、
    会うたび「ね~決まった~?こっちも返品の都合があるんだけど」だと。
    オメーには絶対にやらない!と言ってやりたい。

    351 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/04/23(月) 17:53:06 ID:jGNY9gUV.net
    私が二人目流産したの知ってて日が浅いのにLINEで妊娠報告してきたママ
    申し訳なさそうにだけど本当に私を思ってるなら報告なんてできないはず
    ○んでほしい

    このページのトップヘ