ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。

    料理・家事・子育て

    1 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/06/28(水) 07:06:15 ID:CAP_USER9.net
    オトコ・オンナ・恋愛 vol. 4103
    共働き妻、夫の「夕飯は簡単なものでいいよ、とんかつとか」に衝撃 餃子やロールキャベツ、カツカレーと言われた人も
    2017.6.27
    キャリコネ編集部

    残業で疲れて帰った日など、夕食は「簡単なものにしよう」となるのは、よくあることです。ただ、「簡単」の基準は人それぞれ違うようで…。

    先日の発言小町に、共働きの妻からこんなエビソードが投稿されました。珍しく残業した日のこと、最寄り駅で待ち合わせて一緒に帰宅中の夫に「今日何食べたい?」と尋ねたところ、
    「残業で疲れているだろうし、もう遅いから簡単なものでいいよ、食べて帰ってもいいし」との優しい答え。簡単なもの…何が良いかなぁ、とお互い考えていたところ、夫が「とんかつがいい!」と言い放ちました。(文:篠原みつき)


    揚げ物が簡単なものだと思われていたことがショック

    (イメージ)
    「いまからトンカツ作るの?」

    驚いた妻は「えぇ!?とんかつ!?簡単な物じゃないでしょー」と抗議しますが、夫は「そうかな、揚げるだけだよ?」とあっさりした答え。ちなみに最寄り駅に着いたのは20時半。材料が無ければ買い物もしなくてはなりませんし、キャベツを千切りして…などと考えると、筆者は簡単なものとは思えません。

    この妻も、「揚げるだけって…」と呆れ、肉叩いて、卵、小麦粉つけて…等と調理手順を考えて頭がぐるぐるした模様。

    「油の処理もあるし、調理後壁と床も拭かなきゃだし…」
    「簡単ちゃうわー!!!!」

    と雄叫びを上げていました。もちろん夫にもツッコミを入れましたが、とんかつは作ってあげたといいます。

    夫はパスタ、ラーメンなどは作るものの、その他は全く料理をしないようで、「揚げるだけ」しかイメージが湧かないのも無理からぬことでしょう。投稿者は

    「残業で疲れていたけど、それより何より結婚生活6年間、揚げ物が簡単なものだと思われていたことがショックな夜でした」

    と衝撃だったようです。


    よくある夫婦間のギャップ多数「私なら絶対作らないですけどね」
    トピックには、「めっちゃ分かる」と共感した女忄生たちが多数コメントを寄せています。

    「料理をあまりしない男忄生の『簡単なもの』って基準がデタラメですよね!うちの夫なんて『ロールキャベツ』をあげましたよ!」
    「うちはカツカレーと言われました。カツにカレーがついて、どこが簡単なのか。」
    「うちの夫も、『簡単なもの…餃子は??』とかいう。ふざけんな」

    確かにレトルトやチルド品を焼くだけ・温めるだけなら簡単ですが、一から作るとなると野菜を切る手間からして相当なものです。

    また、「なぜ作る?」「私なら絶対作らないですけどね」、「ご主人が『簡単』というものを一度一緒に作ってみるといいですよ。いかに手がかかるかわかるってもんです」などの、お説教めいたアドバイスも多数ありました。

    一方で、「とんかつは、どちらかと言うと『簡単』かな」という声もあります。確かに、料理に時間をかけられるときには、手順自体は簡単で、複雑な味つけなど必要ないものを「簡単なもの」と言っておかしくはありません。

    しかし、フルタイムで働き帰宅が20時半を過ぎたとき、夕食は、もう野菜を洗って切って等という下ごしらえからは「やってられん!」というのが現実ではないでしょうか。疲れて帰って美味しい家庭料理が食べたい気持ちも分かりますが、それは妻も同じことです。

    専業主婦世帯より共働き世帯が多くなっている現在、きっと、トピックのような会話は全国いたるところで繰り広げられていることでしょう。個人的には、夫へのコメントで「『今日は簡単なものでいいから、僕がちゃちゃっとパスタでも作るよ』くらい言わんかい!と雷落としたい」に共感してしまいました。

    https://news.careerconnection.jp/?p=37278

    457 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2015/03/20(金) 20:57:26 ID:roSⱮZLp4.net
    弥璃(みやり)
    親と旦那の反対を押し切ってつけた。
    誰も一発で読んでくれず教えても必ず聞き返される。ぴや?と聞き間違えられたときは小島よしおかよってイラっとした
    一度教えれば覚えてもらえるし珍しい名前の子も多い世の中だからあまり気にしてないけど、漢字を読みやすいものにすればよかったかなーと少し後悔

    1 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/07/27(金) 19:08:36 ID:9rjpVKVfM.net
    俺「ハイ…スイマセン…」


    俺ごときが社員割引価格の自販機使おうとしてほんと申し訳ない。。。。

    474 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2015/12/30(水) 02:53:57 ID:ima
    現在進行形の修羅場なんだけどまだ手の震えとまらないし息も苦しかいから変なとこあったらごめん
    娘の人格がわからない
    確かに前々から仲良くはなかったけどこれはなんとかしたい。本気できもちわるい
    娘の本棚の奥にノートがあった。ノートのぞいたら気持ち悪いことがいっぱい書いてあった
    「私と弟の待遇の差について
    実例
    ・悪い酔い方して機嫌悪くなると私のことだけ毆って野外に放り出した
    ・私だけお父さんやおばあちゃんについての愚痴聞かされた
    ・料理研究部に入りたかったのに吹奏楽部に入れって言われて嫌だって言ったらじゃあ部活禁止って言われたのに弟だけ好きな部活できる
    ・門限に遅れても私は怒鳴られるけど弟は小言言われるだけ。理由をメールしたら許されるのは弟だけ
    ・私はゲーセンとか買い食いとか許されなかったのに弟は許される
    ・私だけ服と髪型を注意される
    ・お盆に弟が近所の川で遊んでる間私だけおばあちゃんの家でおじさんたちの話し相手にされた
    ・弟はお小遣いの範囲で好きな美容院行けるのに私だけ1000円床屋しか許されなかった
    ・クリスマスに弟は友達と遊べたのに私は強制的に家族と祝わされた
    理由候補
    ・最初の子供で育て方がわからなかった?←だとしたら反省してるはずなのでこれは違う
    ・苛立ってるタイミングで私が生まれてきた?
    ・近親相姦.願望持ち?

    みたいな
    ちょっと思い出すだけで気分悪くなってきた
    書いてて吐き気してきた。首筋の寒気もとまらない
    でもこんなことここでしか言えないから吐き出したい

    827 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2009/04/13(月) 18:06:25
    大学の時、同棲していた彼女が、ここで言う汚嫁というやつだった・・・
    生ゴミをでっかいごみ袋に入れて、そのままベランダへ放置。
    夏場はウジも湧いてひどいもんだった。
    この女と結婚はできないなと思い、会社に入ってから遠距離になったことを機に別れた。

    その後今の嫁と結婚した。
    で、今の嫁は専業汚嫁なんだよな。
    娘が生まれて、今3歳だが、家は足の踏み場もなく、有機ゴミが散乱している状態。
    部屋は冬でも臭い。
    娘のために週末掃除をするも、月曜日会社から帰ると元の状態へ。
    毎晩、有機ゴミだけでもまとめて次のゴミの日に出してもらおうと置いておくも、
    前カノと一緒で、ベランダへ放置されてしまう。
    夏になると、ベランダにウジが湧くので、洗濯物も干せない。
    というか干したくない。

    1 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/02/26(火) 13:05:30 ID:d+BWRhF3a.net
    ワロタ

    269 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2012/10/03(水) 18:31:09
    嫁と大げんかした

    ウチの嫁のレパートリーはチャーハンにラーメンにカレー
    しかもラーメンはインスタント

    この3つのローテーションがデフォ

    たまにやる気を出すと内臓も取ってないサンマが丸ごと一匹入
    った混ぜご飯だのペペロンチーノという名の炒めパスタだのカル
    ボナーラのような炒り卵パスタやら、キクラゲなのか肉が焦げたのか
    判別できない肉野菜炒めやらを作ってみたりする。

    で、昨夜、俺がラーメン作ってる時に後ろにくっついてうるさい

    「麺を入れたらほぐれるまで触るな!」
    「茹でたお湯は捨てて新しく湧かしたお湯でスープを作れ!」

    グダグダグダグダ

    とにかくしつこい


    ここで日頃の不満が一気に噴出

    「フザけんな!毎日毎日、ラーメン、チャーハン、カレーばっか喰わせやがって!」
    「たかがインスタントラーメンの作り方でグダグダいう位ならちったぁ、まともな飯作ってみろ!」
    「大体、テメェの作る飯はどれもこれもまずくて喰えねぇんだよ!」
    「カレーにチョコ入れればこくが出るとか言ってブラックチョコ2枚も入れるバカがどこの世界にいるんだよ!」
    「○○(娘)だってママのご飯まずいって言いながらもママがかわいそうだからって黙って喰ってンだ!」

    等々

    嫁、怒って実家に帰っちまった orz

    205 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2015/06/05(金) 20:25:19 ID:one
    よく利用する店の若い店員さん達が苦手
    子供は4歳の男の子でとにかくやんちゃ、買い物に行くとテンション上がり過ぎて走り回る
    走らないの!と注意しても走っちゃダメでしょ!も叱っても聞く耳持たずでとにかく走るし
    売り物でもお構いなしに触りまくり勝手に遊んだりするからヒヤヒヤしっぱなし
    何度か壊してしまったこともあるから余計にヒヤヒヤする
    壊してしまった時はもちろん弁償を申し出てるけど、いつも絶対お店側に断られる
    本当は弁償した方が気が楽になるからできれば払いたい…でも無理に払おうとしてもだめだった
    そんな息子に対して、おばさんの店員さんは優しいというか割りとおおらかな対応で
    あら~元気ね~という感じでニコニコしながら見てくれるんだけど
    学生バイトっぽい子や20代ぐらいの若い店員さんは明らかに目が厳しい
    息子が一生懸命に話し掛けても適当な冷たい対応だったりする
    恐らく息子のことが鬱陶しいんだろうと思うし、そう思わせて申し訳ないけどやっぱり
    やんちゃで言うこと聞かないミニ暴君でも可愛い我が子が冷たく見られるのは親としてどうしても悲しい
    どうやったら息子が言うことを聞いてくれるんだろう
    世間の誰からも愛される子になってほしい

    517 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/03/28(木) 23:55:06 ID:iL+vP9jz.net
    3歳3か月の娘と旦那がお風呂に入ってて、そろそろ出るなーってタイミングで迎えに行った
    お風呂場のぞき込んだら、ちょうど娘がふざけておもちゃのお玉で旦那の頭をコツン!と叩いた
    娘は最近たまにふざけて、笑いながら私を軽く叩いたりするからダメだよ!って言おうとしたら旦那がお玉を貸して!って娘から取り上げた
    で、そのまま浴槽の手すりにガン!とお玉を叩きつけて(割れて壊れる位)娘ちゃん、痛いからダメだよ~と笑顔で言った
    娘はびっくりして号泣、私はドン引きして旦那に乱㬥な事しないで!と言ったんだけど
    これってしつけの範囲内なのかな?
    普段の旦那はわりと温厚なんだけど、おもちゃを破壊する位の勢いとその後のニッコニコの笑顔に本当に寒気がした
    もう3歳だし言葉で言えば理解するし、叱ればごめんなさいもできるから物に当たるような事は辞めて欲しいと私は思うんだけど

    249 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2015/04/14(火) 10:00:54 .net
    嫁がつくった煮物に対して(俺の思う)正しい評価・採点をしただけなのに、評価を聞いてから嫁がふてくされていてだめだ。
    まずいものはまずいと言わなきゃ成長しないし、嘘ついて旨い!って言っても誰の特にもならないのに…。
    「まずいものを旨いっていえば満足なの?」って聞いたら「それは違うけど…」ってちゃんと言ったくせに、評価したらふてくされる…。
    なんで女ってこんなにめんどくさいの??

    このページのトップヘ