ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。

    料理・家事・子育て

    712 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/03/06(水) 19:27:12 ID:8DpOHGk1.net
    散々戦って制御圧力かけてってしてる。
    だって壁壊すし、理解不能だし、アホだし。

    でもふと気づいたら後少しで卒業だった。こないだお友達と話してるとこみたら、あれ?怒ってる場合ではない?
    卒業式に笑顔で嬉しい淋しい涙を出させてやれなかったらどうしようって急に思った。
    だから取り上げてたスマホだまって渡してみた。
    テレビも見せてあげた。普通に会話して
    ゆっくり話し聞いてみた。
    ちょっと料理手伝ってって言ってみたらやってくれた。
    さっき、早めに塾に行った。

    なんか上手く行ってる。
    とりあえずしばらく様子みるかな

    746 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/08/31(金) 13:16:53 ID:tKVOl46c.net
    上の子は1歳過ぎ、食器投げる子だった。食べようとしてこぼすのは全然平気だけど、
    用意した料理を食器ごと壁にぶん投げられると、怒鳴ったりはしないけど顔が能面になる。イラっとしない人がいたらすごい
    その後、腹が減ったと泣く。目の前に食器置かないと、自分で掴み食べかスプーンしたいと泣く
    皿を押さえつけて戦争のようだった。一瞬でも隙を見せると投げる
    今5歳だけど、この1歳の食器投げブームが精神的に一番辛かった思い出

    こぼすのと、床や壁にぶちまけられるのは違うよね。結構、用意した食事を粗末にされるって、人によって精神的にくるよ
    その後の掃除、食事の用意し直し、汚れた子を風呂に入れなきゃだし。食器投げる遊びだと頭では分かってるのに、一瞬、子に否定されたり嫌がらせされてる気分になるんだよ

    137 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/07/21(日) 21:02:40 0.net
    夫が「親子丼作るならこれ要ると思って買ってきた」と言って
    水菜を買ってきた…
    三つ葉と水菜の見分けもつかんのか
    でもありがたく使わせてもらった(親子丼以外で)

    209 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/08/31(土) 00:44:42 ID:+3bVp2/30.net
    俺31歳
    年収500万
    年休120
    毎日18時半ぐらいには帰宅し息子の入浴フォロー
    晩御飯後の食器洗い
    土日は掃除全般して家族をどこかに連れて行く
    平日の朝は洗濯物回して干して出勤

    こんな感じのリズムで暮らしてるんだが、今日嫁から幸せじゃないと言われたんだが…
    新婚時代にレスになって素っ気なかったことを棚に上げて私は傷ついててあの時を忘れられないとか5年前ぐらいの話を長々とされて泣き叫ばれんだんだが…

    これどうしたらいいんだ?
    もう疲れたんだが…

    527 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/03/30(土) 22:43:00 ID:0pciCxo4.net
    舅がうちの父を嫌いすぎて(気分屋なところはある)袈裟まで憎い状態

    私のことも気に入らない、息子のことも事あるごとに批判ばかり
    息子四歳は純粋にジジババ好きで遊びに行きたいと言って今は向こうの隠れた気持ちに気がついていない
    だからこそ不憫で仕方ない

    義弟の小3息子が煽り屋でその妹(うちより半年遅い生まれ)と3人で遊んでてもすぐ才柔め事になる
    それでも小3従兄弟が◯◯(息子)がやったんだよー!
    とジジババに大声で言うのを鵜呑みにしてうちの息子が怒られ、息子の箸で食べるのを面倒がるのを叱るくせに義弟の娘の好き嫌いは叱らない

    次は指摘されないようにと息子に練習させ、今日は頑張って箸で食べたけどスルー

    駅のロータリーで舅を見たら、挨拶も会ってすぐ対岸でしないといけないレベル
    駆け寄ってから近くで挨拶では遅い!と叱られる
    車では靴を脱ぐよう言われているので降りて靴を履いて姑に挨拶しようと準備してる息子に、こんにちはだろう!と叱る

    親は自己肯定感を高めていこうとしているのに、大好きな祖父に自己肯定感をメタメタにさせられる

    142 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/08/29(木) 23:08:30 ID:???
    夫が最近ホームベーカリーにはまっているの
    で今日もHBミックスをセットして明日の朝食にパンが食べられるのを夢見ているみたい
    だけどね、私あることに気づいてしまって今とても本人に打ち明け辛い事があるの
    彼がHBミックスと思ってセットした粉はね、実はケーキミックスなの
    捨てられたパッケージを見て「あっ…」と声をかけようとしたのだけど、今日仕事で疲れてしまったのか不機嫌モードの彼は私の声を気にすることなく乱暴にドライイーストを放り込みモード設定して立ち去ってしまったの
    さっきホームベーカリーの小窓から覗き込んだら2回目の発酵タイムだと言うのに見事なまでに発酵する事を忘れた液体が佇んでいたわ…これどうしたらいいのかしら?
    明日の朝謎の錬成物を見るまでほっとくしかないのかしらね…?

    302 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/04/07(日) 12:21:23 0.net
    20代後半夫婦
    結婚1年目小梨
    俺サラリーマンで電車通勤、通勤時間約30分(車なら20分弱の距離)、年収500前半
    嫁OL、電動アシスト自転車で通勤10分くらい、年収200後半
    嫁は妊娠したら退職して数年したらパートに出る予定でお互い合意してる

    家事分担は朝晩の調理とゴミ捨てが嫁、それ以外の掃除洗濯と洗い物は俺、食材は週末に二人で買ったり嫁が週一の宅配サービス注文してる
    俺が独身時代に買った車一台有

    相談したいのは、嫁に車の運転免許を取ってほしいということです
    子供が産まれたら母親が車を運転できたら便利だと思います

    嫁は「自動車学校通うのめんどくさいし年下の子たちと授業受けたくない。電車とバスと自転車で十分だよ」と言うのですが
    今でもスーパーの買い物や2キロ先のショッピングモールなどは自分では行かず遠回しに俺に頼んでくるので
    子供が産まれたら平日は更にどこにも行かず週末にここぞとばかりに足にされてしまいそうです

    嫁に運転する気にさせる説得方法や車が運転できないことで大変だった体験談等ありませんか?
    本気で車運転できなくても困らないと嫁が言い張るのなら、俺は嫁が専業主婦になったらスーパーの買い物とか同行しないよと言いたいけど、それ言ったらケンカになりますよね…

    384 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/05/15(火) 11:27:49 ID:0gl8sCaO.net
    寝かしつけの時いつも大泣きして部屋から出ようとされるのがストレス
    豆電球で寝かしつけてたんだけど何かのサイトになかなか寝ないのは豆電球の明かりのせいと見て
    それ以降オルゴールかけて電気消して部屋を真っ暗にして出て行かれないようドア閉めてるのが逆にダメなのかな
    お昼寝の時はカーテン閉めてても日差しが入ってて明るいしドア閉めなくても逃げずに
    ゴロゴロしながらいつのまにか寝てるけど
    夜の寝かしつけは部屋に入ってドア閉めた途端にギャアギャア泣いてる
    かと言って開けてると眠そうにしながらも部屋から出て行ってまた遊びだすし
    ちなみに絵本で寝かしつけされてる方は電気ってどうされてるんでしょうか?
    豆電球?枕元にライト置かれてるとかかな

    947 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/07/30(月) 21:43:51 ID:AN+qBIXY.net
    五ヶ月、今まで何でもよく食べてたのに突然フライドポテトやバナナ、葡萄しか食べなくなった
    ポテトと一緒に野菜やご飯もコッソリ食べさせたら口からベーと初めて出されたわ
    ここや0歳スレでもそんなレス見てたけどいざ自分の子がほとんど食べなくなったり
    食べても○○だけ、それもちょっとってなると焦るね
    唯一食べる物だけあげるべきなのか無理にでもいつか食べると信じて野菜やご飯あげるべきなのか

    94 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/09/11(水) 02:00:38 ID:r4z4vyOY0.net
    投稿自体も初めてなので色々ご教示いただきながらの投稿になると思う。ご容赦いただきたい。
    ここはまとめで見る程度の知識しかない。
    相談という行為自体あまりしてきたことがなく、結婚してから相談できる人間関係もなくなったのでここで相談させていただきたい。

    ◆現在の状況
    妻が離婚したいと家事、育児に無気力になっている。

    ◆最終的にどうしたいか
    離婚を回避し、なんとか良い関係に戻したい

    ◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
    29歳 サービス業 330万

    ◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
    26 パート 100万程度

    ◆家賃・住宅ローンの状況
    住宅ローン 月6.5万 35年払い

    ◆貯金額
    なし

    ◆借金額と借金の理由
    なし

    ◆結婚年数
    6年

    ◆子供の人数・年齢・性.別
    2人 4歳、2歳

    ◆親と同居かどうか
    同居していない

    ◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
    なし

    ◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
    主に自分のズボラさ、他人任せなところ。
    嫁には言っても治らないので無気力になった。離婚したいと言われた。
    例えばドア、窓の鍵のかけ忘れ。言ったことを守れない等。本気でやろうとしてないだけかもしれないが、自分としては時間が足りなかったり、急いでしまって起きるケースが非常に多いと感じている。
    後は食器洗いでも毎回でもないが、洗い残しがあったり、最後にシンク全体を掃除していないため汚れが落ちにくく次の朝まで残ってたり。
    幼稚園のイベントを把握して入るものの、積極的に動いてなかったり。私実家への連絡が消極的など。(子供のイベント等で)

    正直私自身が全面的に悪いのは百も承知なのだが、私の成長スピードが妻の期待値より相当低い。どの問題も私は前進しているように感じている。
    例えば窓の閉め忘れ等々は完全になくなったし、それ以外のことや家事のレベルも少しずつ改善はしてきている。
    幼少期から母親に頼りきりであり、家事レベルはもともと壊滅的だった。嫁にはとても苦労をかけていると思う。

    このページのトップヘ