ハッピーな話
コンビニバイト中に怒声が飛び交ってたので駆けつけると、バイト仲間のナル男がDQNに絡まれていた ボコられる勢いだったので俺が土下座してなんとか解決 → まさかの展開に…
【ハッピー】会社の飲み会で「年齢問わず眼鏡をかけてる女性が好き。眼鏡の人がいるだけでテンションあがります」って言ったことがある → すると俺の誕生日に…
【狂喜】先月ぽつりと猫が飼いたいと言い出した嫁 俺のマンションはペット不可だったので、慌ててメゾネットタイプ庭付き物件に引っ越し → そして事件は起きてしまう…
-
- カテゴリ:
- ハッピーな話
【感涙】女を連れてきて母と当時小2の私を追い出した実父 貧乏生活が続いたが母の再婚が決まって普通の生活を取り戻した → そしてある朝の出来事に私は涙してしまう…
761 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/11/20(日) 14:29:50 ID:i5ZrWkOA.net
ながーーーいので分けます。
長文嫌いの方はスルーでお願いします。
来年、結婚が決まった。
昨日、母の再婚相手で私が高校生のころから一緒に暮らしてる養父と二人でコタツで飲んだ。
養父のことは大好き。
母を大事にしてくれるし、いきなりできた女子高生の私を本当に気遣いながら大事にしてくれた。
本当の父親は所謂モラハラで、母が泣くまでやり込めるような人で、父親は私が小2の時に女を連れてきて「来月からこいつとここで住むから今月中に出て行け」と言って本当に追い出された。
母方の祖父は障碍があってあまり実家を頼れず、本当に貧乏で育ちました。
お風呂も毎日入れない、制服もおさがりのみ、1つの袋麺を母と二人で分けて食べる夕食も普通、靴下も穴を縫って履き潰した。
高1の時に母が仕事先の社員さんに結婚を前提に付き合ってほしいと言われたので会ってほしいと言われた。その時は母が幸せになれるとかじゃなく、この貧乏から脱出できる!と思った。
それから養父のマンションに二人で引っ越した。
一人部屋を与えられて嬉しくて仕方なかった。
高校2年にして新しい制服、ローファー、初めて携帯も買ってもらった。
バイトもやめて大学にも行きなさいと言ってくれた。
特別お金持ちではないんだろうけど大金持ちになった気分だった。
浮かれた生活が続いたある日、家族みんなで朝寝坊をした。
バタバタとみんなで準備してて、母が養父の仕事行く用意してる時、養父は母に一つ一つ「ありがとう」と言ってた笑っていた。
ネクタイを手渡しては「ありがとう」朝ごはんがわりのおにぎり握ってる母を見ては「ありがとう」と。
その光景を見た時になぜか涙がどばどば出てきた。
なんて優しい人なんだろう。お母さん幸せそうだな。好きな人に尽くしてるお母さんかわいいな。
そう思うと涙が止まらなかった。
養父は突然泣き出した私を見てあたふたして「大丈夫だよ!!急げばまだ間に合うから!一緒に駅まで走ろう!!」と、私が遅刻しそうだから泣いてると感違いしたみたいでしたが、その養父の慌てっぷりがまた嬉しくて涙が出てきました。
長文嫌いの方はスルーでお願いします。
来年、結婚が決まった。
昨日、母の再婚相手で私が高校生のころから一緒に暮らしてる養父と二人でコタツで飲んだ。
養父のことは大好き。
母を大事にしてくれるし、いきなりできた女子高生の私を本当に気遣いながら大事にしてくれた。
本当の父親は所謂モラハラで、母が泣くまでやり込めるような人で、父親は私が小2の時に女を連れてきて「来月からこいつとここで住むから今月中に出て行け」と言って本当に追い出された。
母方の祖父は障碍があってあまり実家を頼れず、本当に貧乏で育ちました。
お風呂も毎日入れない、制服もおさがりのみ、1つの袋麺を母と二人で分けて食べる夕食も普通、靴下も穴を縫って履き潰した。
高1の時に母が仕事先の社員さんに結婚を前提に付き合ってほしいと言われたので会ってほしいと言われた。その時は母が幸せになれるとかじゃなく、この貧乏から脱出できる!と思った。
それから養父のマンションに二人で引っ越した。
一人部屋を与えられて嬉しくて仕方なかった。
高校2年にして新しい制服、ローファー、初めて携帯も買ってもらった。
バイトもやめて大学にも行きなさいと言ってくれた。
特別お金持ちではないんだろうけど大金持ちになった気分だった。
浮かれた生活が続いたある日、家族みんなで朝寝坊をした。
バタバタとみんなで準備してて、母が養父の仕事行く用意してる時、養父は母に一つ一つ「ありがとう」と言ってた笑っていた。
ネクタイを手渡しては「ありがとう」朝ごはんがわりのおにぎり握ってる母を見ては「ありがとう」と。
その光景を見た時になぜか涙がどばどば出てきた。
なんて優しい人なんだろう。お母さん幸せそうだな。好きな人に尽くしてるお母さんかわいいな。
そう思うと涙が止まらなかった。
養父は突然泣き出した私を見てあたふたして「大丈夫だよ!!急げばまだ間に合うから!一緒に駅まで走ろう!!」と、私が遅刻しそうだから泣いてると感違いしたみたいでしたが、その養父の慌てっぷりがまた嬉しくて涙が出てきました。

義母に余命宣告が出た あと半年なのでまだまだ先は長い しかも自宅でタヒにたいのか帰りたいと騒いで無理やり退院してきた 血とか汚物撒き散らしが怖くてたまらない…
帰宅したらテーブルに「◯◯(俺)へ」という手紙が置いてあって、読んでみるとひたすら俺への愛や感謝が綴られてた 嫁は普段こんなこと絶対しないから怖いんだけど…
-
- カテゴリ:
- ハッピーな話
コンビニバイトしてたらDQN客から電話があり「スプーンが入ってねえ!今すぐ持ってこい!」とキレられた → 担当した相方が泣きそうになってたので代わりに俺が家まで届けに行くと…
388 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2006/10/11(水) 11:50:58 ID:PnL1t+CW
俺が学生時代にコンビニでアルバイトをしていた時の話。
いつも二人ペアでアルバイトをしていたのだが、
その日の相方は1歳年下の女子大生だった。それなりに
仲は良かったが恋愛感情を抱くほどではなかった。
午後7時過ぎ店の電話が鳴った。俺が出た。電話の相手は
DQN客で「おめーのとこのさっき買い物をしたんだが、
アイスのスプーンが入ってねぇ!!どういうことだゴルァ!」
と激しくキレていた。俺はただただ平謝り。
DQN客「俺を何様だと思ってるんだ!ゴルァ!俺んちに今すぐ
スプーン持って来いや!」
俺「はい、わかりました。では住所を教えて
いただけますか?」
そうやってDQN客の住所を聞き出した。そぐに相方にDQN客から
クレームをあったことを告げた。
すると相方は「ゴメン、入れ忘れたの私です。」
レジカウンターの上にあった入れ忘れたスプーンを指差した。
こういうクレームは結構ある。俺は動揺を隠せないまま、
クレーム対応はいつもオーナーかその奥さんに任せる事に
なっていたのでオーナーの携帯に電話をした。しかし出ない。
俺はヤバイと思い、次にオーナーの奥さんに電話した。
しかし奥さんも出ない。何度か電話したが出ない。
俺はますます焦った。
いつも二人ペアでアルバイトをしていたのだが、
その日の相方は1歳年下の女子大生だった。それなりに
仲は良かったが恋愛感情を抱くほどではなかった。
午後7時過ぎ店の電話が鳴った。俺が出た。電話の相手は
DQN客で「おめーのとこのさっき買い物をしたんだが、
アイスのスプーンが入ってねぇ!!どういうことだゴルァ!」
と激しくキレていた。俺はただただ平謝り。
DQN客「俺を何様だと思ってるんだ!ゴルァ!俺んちに今すぐ
スプーン持って来いや!」
俺「はい、わかりました。では住所を教えて
いただけますか?」
そうやってDQN客の住所を聞き出した。そぐに相方にDQN客から
クレームをあったことを告げた。
すると相方は「ゴメン、入れ忘れたの私です。」
レジカウンターの上にあった入れ忘れたスプーンを指差した。
こういうクレームは結構ある。俺は動揺を隠せないまま、
クレーム対応はいつもオーナーかその奥さんに任せる事に
なっていたのでオーナーの携帯に電話をした。しかし出ない。
俺はヤバイと思い、次にオーナーの奥さんに電話した。
しかし奥さんも出ない。何度か電話したが出ない。
俺はますます焦った。
