色々
ワイ(身長182cm69kg)、勇気出してトー横にいる女(20)に声かけたら余裕だったwwwwwFカップ乳輪大きめ身長152cm、駅弁で食ったでwwww→
警察「ええと、ご職業は…?」俺(無職って言いたくねえ…あ!そうだ!!)→俺「えっと…クラウドワークスで短い記事を書いたりしていて…」警察「」俺(あわわわわわわわ)
俺「今日はおじさんといっぱい遊ぼうね!」嫁「嫁ちゃん、ママに捨てられたの?( ;∀;)」 ←俺27歳、嫁5歳。これが俺と嫁の初めての会話だった
先輩A、同僚B、後輩Cと4人でラーメン屋へ行ったんだけど、ラーメン店を出た後に先輩Aから「変だ。変わってる。フツーじゃない」と言われた←俺の何がダメだったんだ?
863 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/06/14(水) 21:40:16 ID:???
ちょっと意見を聞かせてほしい。
俺が一体何を間違えていたのか教えてほしいんだ。
文才無いから箇条書きで。
・先輩A、同僚B、後輩Cと4人でラーメン屋へ。
・先輩Aはラーメン+餃子+ごはん
・俺と同僚Bはラーメン+ごはん大盛
・後輩Cはラーメン+おにぎり2個
・先に全員分のラーメンがくる
・次に俺の分のごはんがくる。
・この時点で同僚Bと先輩Aのごはんと後輩Cのおにぎりは来ていない。
・つぎに先輩Aの餃子が来る。
・ごはんとおにぎりはまだ来ない。
・全員、ラーメンをすすり始める。
・ごはんとおにぎり、来ない。
・注文してから約20分。アルバイト店員を呼び「ごはんまだ?」と質問。
・アルバイト店員「実はもうお米を切らせていてごはん出せないんです」
・先輩A、同僚B、後輩C、激怒。「なんでごはん無いのに注文受けた?無いならないと言えばいいのになぜ言わない?店長を出せ」
・店長すっ飛んでくる。「そこのスーパーでご飯買ってきますのでそれでなんとか」
・その間の俺、激怒する三人をよそにごはんとラーメン完食。
・結局、俺以外はラーメンを残し、半額の料金を払って退店。
・俺はすべて完食したので全額払った。
・店を出た後4人で店の文句。
・一通り文句言った後先輩A「ところで俺君さあ」
・先輩A「なんでみんなが怒ってるときにのうのうとご飯食べてたの?」
・俺「は?」
・先輩A「フツーは食べないよ?みんなが怒ってるとき、フツーは食べないんだよ?」
・俺「え?でも、俺のはラーメンもごはんも全部来たのでただ単に食べてただけですし、まさかこんな事になってしまうなんて」
・先輩A「いや、やっぱり俺くんはおかしい。変だ。変わってる。フツーじゃない」
・同僚B「あやまっとけw謝っといた方がいいwww」
・俺(少し考えて)「すみませんでした」
・先輩A「わかればいいんだけどさ。少しは空気読もうね」
正直、何が普通で何がおかしいのか全然分からないんだが、
ちょっと教えてくれないだろうか?
俺が一体何を間違えていたのか教えてほしいんだ。
文才無いから箇条書きで。
・先輩A、同僚B、後輩Cと4人でラーメン屋へ。
・先輩Aはラーメン+餃子+ごはん
・俺と同僚Bはラーメン+ごはん大盛
・後輩Cはラーメン+おにぎり2個
・先に全員分のラーメンがくる
・次に俺の分のごはんがくる。
・この時点で同僚Bと先輩Aのごはんと後輩Cのおにぎりは来ていない。
・つぎに先輩Aの餃子が来る。
・ごはんとおにぎりはまだ来ない。
・全員、ラーメンをすすり始める。
・ごはんとおにぎり、来ない。
・注文してから約20分。アルバイト店員を呼び「ごはんまだ?」と質問。
・アルバイト店員「実はもうお米を切らせていてごはん出せないんです」
・先輩A、同僚B、後輩C、激怒。「なんでごはん無いのに注文受けた?無いならないと言えばいいのになぜ言わない?店長を出せ」
・店長すっ飛んでくる。「そこのスーパーでご飯買ってきますのでそれでなんとか」
・その間の俺、激怒する三人をよそにごはんとラーメン完食。
・結局、俺以外はラーメンを残し、半額の料金を払って退店。
・俺はすべて完食したので全額払った。
・店を出た後4人で店の文句。
・一通り文句言った後先輩A「ところで俺君さあ」
・先輩A「なんでみんなが怒ってるときにのうのうとご飯食べてたの?」
・俺「は?」
・先輩A「フツーは食べないよ?みんなが怒ってるとき、フツーは食べないんだよ?」
・俺「え?でも、俺のはラーメンもごはんも全部来たのでただ単に食べてただけですし、まさかこんな事になってしまうなんて」
・先輩A「いや、やっぱり俺くんはおかしい。変だ。変わってる。フツーじゃない」
・同僚B「あやまっとけw謝っといた方がいいwww」
・俺(少し考えて)「すみませんでした」
・先輩A「わかればいいんだけどさ。少しは空気読もうね」
正直、何が普通で何がおかしいのか全然分からないんだが、
ちょっと教えてくれないだろうか?

旦那に可愛く見られたくて『辛いの食べられない』って子供っぽい可愛い私を演じてるんだけど、旦那実家も巻き込んでるから今更言えない…たまにはワサビをつけてお寿司食べたりしたい
782 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2013/10/26(土) 23:03:49 ID:gWCjn6dy0
少し苦手なだけなのに辛い物、苦い物、酸っぱい物、香辛料が強い物などを一切食べれない子供っぽくて可愛い私!を演じている事。
付き合ってる当初、旦那に可愛く見られたくてワサビやカラシが食べれないーっ!ジタバタ!から始まってもう4年以上経つ
旦那がこれは無理かも?っと毎食真剣に確認してから私に食べさせてくれるのが流石に申し訳なくなって来た。
旦那実家も私の苦手な物を出さないように献立をお邪魔する度に一生懸命考えてくれている。
実家も巻き込んでいるので演技しているだけで本当は食べれるなんて絶対に言えない。
自業自得ですがたまにはワサビをつけてお寿司食べたりお肉食べたりしたいorz
付き合ってる当初、旦那に可愛く見られたくてワサビやカラシが食べれないーっ!ジタバタ!から始まってもう4年以上経つ
旦那がこれは無理かも?っと毎食真剣に確認してから私に食べさせてくれるのが流石に申し訳なくなって来た。
旦那実家も私の苦手な物を出さないように献立をお邪魔する度に一生懸命考えてくれている。
実家も巻き込んでいるので演技しているだけで本当は食べれるなんて絶対に言えない。
自業自得ですがたまにはワサビをつけてお寿司食べたりお肉食べたりしたいorz

コロナ症状自覚してから5日目で今は喉が痛いだけですんでるが、初日は40℃の高熱、脳を貫くような頭痛、倦怠感、筋肉痛、吐き気、が全て同時に襲ってきて本当にタヒぬかと思った
【画像アリ】俺「ダウンベスト買ったったwwwwwww」弟「…それ外では着ない方がいいよ」俺「は!?かっこいいだろカス」 ←みんなはどう思う?
嫁が父親と不イ侖関係を五年以上も続けていた。仲が良かったと思っていた俺の両親は、実は仮面夫婦だった。そして・・・←修羅場な事実を一度に知ることに・・・
Aとは小一からの知り合いだったけど、口うるさいし、がりがりでキモいし、優等ぶってるし、本ばかり読んでて暗いし、本当にうざったかった⇒そんなAを好きになったキッカケが…
177 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2015/08/08(土) 00:56:42 ID:hZJL93Ms.net
嫌いな女Aを好きになってしまったこと
Aとは小学一年で同じクラスになって以来の知り合いだった
口うるさいし、声がでかいし、がりがりでキモいし、優等生ぶってるし、もさっとしてるし、本ばかり読んでて暗いし、本当に本当にうざったかった
中学三年に上がるまで二回同じクラスになってるんだけど、会話したのは通算で二、三回程度
それぐらい嫌いなAと中学三年でまた同じクラスになった
心の底から絶望したね。なんであんなにうざい女と中学最後の一年を過ごさないといかんのかと
本気で学校行きたくなかったね
同じ委員にされた時なんて、委員選びに出席しときゃよかったと後悔したもんだ
一ヶ月後、Aと一緒に委員会に出るのが楽しみでたまらなくなってた
口うるさい→きちっと言ってくれるところに惚れ惚れする
声がでかい→遠慮ないところに惚れ惚れする
がりがりできもい→華奢で惚れ惚れする
優等生ぶってる→礼儀正しくて惚れ惚れする
もさっとしてる→清潔感があって惚れ惚れする
本ばかり読んでて暗い→頭が良くて惚れ惚れする
こんな風に変換されちまったわけよ
それからはもう大変だった
何があっても委員会は絶対皆勤。雑用も全部引き受ける
話題作りのためにせっせと図書館に通って読書(学校の図書室に通ったら、Aにきもがられるんじゃないかといらん心配した)
中途半端なDQNをやめて身なりを真面目っぽく改変
Aと同じ高校に行きたくて塾通いを始める(同じ塾に通ったらきもがられるんじゃないかと思って違う塾にした)
念願かなってAと同じ高校に受かり、同じ大学を出た
その間に友達→親友→恋人と順調にステップアップ
ほんと必タヒだったな、俺
Aとは小学一年で同じクラスになって以来の知り合いだった
口うるさいし、声がでかいし、がりがりでキモいし、優等生ぶってるし、もさっとしてるし、本ばかり読んでて暗いし、本当に本当にうざったかった
中学三年に上がるまで二回同じクラスになってるんだけど、会話したのは通算で二、三回程度
それぐらい嫌いなAと中学三年でまた同じクラスになった
心の底から絶望したね。なんであんなにうざい女と中学最後の一年を過ごさないといかんのかと
本気で学校行きたくなかったね
同じ委員にされた時なんて、委員選びに出席しときゃよかったと後悔したもんだ
一ヶ月後、Aと一緒に委員会に出るのが楽しみでたまらなくなってた
口うるさい→きちっと言ってくれるところに惚れ惚れする
声がでかい→遠慮ないところに惚れ惚れする
がりがりできもい→華奢で惚れ惚れする
優等生ぶってる→礼儀正しくて惚れ惚れする
もさっとしてる→清潔感があって惚れ惚れする
本ばかり読んでて暗い→頭が良くて惚れ惚れする
こんな風に変換されちまったわけよ
それからはもう大変だった
何があっても委員会は絶対皆勤。雑用も全部引き受ける
話題作りのためにせっせと図書館に通って読書(学校の図書室に通ったら、Aにきもがられるんじゃないかといらん心配した)
中途半端なDQNをやめて身なりを真面目っぽく改変
Aと同じ高校に行きたくて塾通いを始める(同じ塾に通ったらきもがられるんじゃないかと思って違う塾にした)
念願かなってAと同じ高校に受かり、同じ大学を出た
その間に友達→親友→恋人と順調にステップアップ
ほんと必タヒだったな、俺
