ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。

    友やめ



    261 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 21:10:26 ID:RV2vfCyF.net
    大学から仲良かった友人。若い頃でき婚して、結婚5年目くらいには外に男つくって遊んでた。でき婚したんだけど、入籍後流産しちゃったんだよね。
    彼氏つくって、当時未婚の私に対して、結婚生活長いといろいろあんのよ~なんてご高説垂れて、その後はご主人放って、飲み歩き遊び歩いてた。
    私もそのうち結婚して夫と仲良く暮らしてたら、10年も一緒にいればいろいろあるからね~とかなんとか言って先輩風吹かしてた。
    そしたら友人ついに離婚。原因は、友人の不イ侖。しかもそれをご主人に隠して離婚。
    もちろん慰謝料とかなし。
    そしてすぐ彼氏と同棲、交際期間半年でまたでき婚。
    下半身緩すぎだし、男好きですぐ浮氣すんだから結婚すんのやめろよって思った。
    今のご主人は不イ侖とかすごく嫌悪しそうなタイプだから、前の婚姻期間の浮氣とかは知らないと思うけど、結婚生活うまくいくのかね。
    今まだ幸せアピールの連絡くるけど、適当にやり過ごして少しずつFO中。



    75 :おさかなくわえた名無しさん 2018/07/19(木) 06:06:03 ID:Gp4rb/+R.net
    この前友達と同じタクシーに一緒に乗ってそれぞれ家まで送ってもらったんだけど、後日友達の家にそのタクシーの運転手が呼んでもないのに頻繁に来るって泣きながら言われた。
    私の家にはその運転手来てないから嘘
    嘘までついてかわいそうな私アピールするところにもうムリ!ってなってCO

    651 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/07/26(火) 16:04:38 ID:UYn
    元々不用意な発言がある女で一部の人には大いに嫌われていたが
    母親同士が知り合いというシガラミがあって、なかなかCOできずにいるAって言う職場の同僚女がいた。
    そのAが結婚することになったんだが、学生時代からの友人Bが全く同じ日に挙式するので
    Aからの招待状には欠席で返信した。
    そうしたところ、母から「Aちゃんのお母さんからどうにか出席してやってくれないかって頼まれたんだけど」と言ってきた。
    お見合い結婚で、新郎父が顔が広く招待客が多いらしい。そのバランスの関係で母も招待されてたんだが
    式の翌日が父方祖父の一周忌で長男の嫁として地方から前日にやってくる親戚連中の宿泊の手配やらなんやかんやで忙しく
    欠席することになっていた。
    なので私だけでも出席してほしいと頼まれてるんだけど、どうする?って言われて
    Aは同僚だけど、Bは中学からの友達、考えるまでもなくB。
    母もBの事はよく知っているので特に無理強いはせず、A母にはそのまま伝えてくれた。
    それでAにはお祝いとして1万円を包み、それとは別に5000円ぐらいの品物を贈った。
    その後Aは結婚退職したのでやっと解放されて気楽になっていたが
    別の同僚から「私さん、知ってました?これ」と見せられたAのブログに私の事が書いてあった。
    私が結婚祝いのご祝儀と品物を渡した数日後の日付で「私、この人(私)に嫌われてたみたい。披露宴に招待したら
    こんなもので誤魔化されちゃったw」って、私が送った品物の写真と、その下にはamazonへのアフィリエイトが。
    いやいや、前半は正解だけど、後半はどうよ。
    ご祝儀も渡してるだろ。全然不義理はしてないと思うけど。
    なのに金額が分かるようにアフィ入れるって神経わからん。
    家に帰って母にそのことを愚痴ったら、母は母でA母と才柔めてCO済だった。
    実は母はお花を教えてて、A母はそこに7年ぐらい通ってる生徒さんなんだよね。
    A母は、A自身も習っていた(但し過去に半年程度)「お花の先生」として出席してもらうことに拘ってたらしい。
    ずいぶん丁重に出席を断ったらしいが、母子揃って欠席したことで怒って教室も辞めたそうだ。もっと早く教えてよ。
    でもおかげで心置きなくCOできたので結果オーライだけどね。

    このページのトップヘ