ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。

    うどん屋

    363 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/01/29(火) 15:45:41 ID:uSzrQVOf.net
    小2の息子と二人でセルフのうどん屋に入った際の出来事

    そのうどん屋は事前の席取り禁止で、注文後に席を取るようなシステム。
    ただ、注文に並んでいる中に家族連れが居た場合、
    店員が先に席を取りそこに家族連れを促すようにしていた。

    もう少しで会計が終わる間際に、店員が4人がけの席を取ったので、
    自分たちが案内されるのかと思ったら、
    自分達の後ろに居た4人連れをその席に案内した。

    周りを見回すと、残っているのはカウンター席のみで2席連続で空いている場所はなく、
    子供と離れて座る場所しか残っていない。

    店員が取った4人がけの席に座ってよいか聞いたら、後ろの客用なので座るなとの事。
    では自分たちはカウンターに別々に座らなければならないのか?
    もちろん、単純に席が混んでいた場合、仕方ないとは思うが、後ろの4人連れを優先する理由は何か?
    と聞いたが、とにかく4人がけの席は後ろの客用なので座るな、カウンターに別れて座れとの事。
    (赤ちゃん連れなどならわからなくも無いが、後ろの4人家族の子供もうちと同じくらいの年齢)

    順番で並んでいた後ろの客を優先する理由がわからないし、気分が悪いので返金してもらい退店。

    はなまるうどん、二度と行かない

    128 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2003/10/03(金) 12:26:00 ID:a9VseKJa
    先日某うどんチェーン店に行ってきました。
    注文が決まって店員さんを呼んでも返事をせずに
    テーブルを拭いてたので4回ほど
    「すみませーん」
    と、声をかけました。それでも返事がないので
    なんなんだろうと思って振り返ったらすぐ真後ろにいました。
    ちょっと怖かったw
    注文するとメニューを繰り返さずにとっととさがってしまって
    10分くらいしてからまた無言でうどんを持ってきました。
    うどんを勢いよく置いたので汁がはねて服が汚れたってのに
    謝らずに伝票をテーブルの上に投げ捨てたので頭にきたので
    食べずにレジに行って
    「店長を呼んで下さい」
    と、言ったらその彼女が
    「何の用ですか?」
    と、言ったので
    「あなたじゃ意味ないので店長呼んで下さい。」
    と、言って呼んでもらいました。
    店長が出てきてどういう教育してるのかと言ったら
    店長はまともな人みたいですぐ謝ってくれたので
    じゃあ良いか、と思い会計をしました。
    (店長は良いと言ってくれたのだけどもうできてしまった
    商品だったし店長は良い人っぽかったので)
    そしたら厨房のあたりから彼女がこっちに向かって中指立てながら
    睨んでました。
    ああいう人には何を言っても聞かないだろうなあ、と思って
    店長に、客に向かって中指を立てないように教育して下さいと言って
    店を出ましたがなんとも後味が悪かったです・・・・。

    886 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2015/11/22(日) 12:40:03 ID:zNM
    セルフのうどん屋に行ったら、3歳児くらいの子が店内ウロウロ
    →コケかけて、他の客の足につかまる
    →その客がコケて3歳児の頭の上からうどんブチまけ
    →子供ギャン泣き&親ブチギレ&客もキレ返す

    親「うちの子になにすんのよ!」
    客「放ってる方が悪い!それより救急車!」
    親「あやふやにしようったってそうはいかないわよ!」
    客「うるさい、それどころじゃないだろ、救急車!」
    親「あんたね、誤魔化すつもりでしょ!」

    みたいな言い合いになってて、客が出したスマホを親が叩き落としたりしてカオス
    結局、客が店員に「見てないで救急車呼んで!やけどしたかも!」って叫んで店員が電話したみたい

    子供を放ってる親も悪いし、足元を見てなかった客も悪いから
    正直どっちもどっちだと思うが、その後の対応を見る限り、親がヤバイ人
    他の客もスマホ持ってたと思うけど、親のキレっぷりがすごくて出せなかった
    キーキー声で叫ぶ+子供のギャン泣き声で、ものすごい騒ぎみたいに聞こえた

    個人的には親がスレタ

    363 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/01/29(火) 15:45:41 ID:uSzrQVOf.net
    小2の息子と二人でセルフのうどん屋に入った際の出来事

    そのうどん屋は事前の席取り禁止で、注文後に席を取るようなシステム。
    ただ、注文に並んでいる中に家族連れが居た場合、
    店員が先に席を取りそこに家族連れを促すようにしていた。

    もう少しで会計が終わる間際に、店員が4人がけの席を取ったので、
    自分たちが案内されるのかと思ったら、
    自分達の後ろに居た4人連れをその席に案内した。

    周りを見回すと、残っているのはカウンター席のみで2席連続で空いている場所はなく、
    子供と離れて座る場所しか残っていない。

    店員が取った4人がけの席に座ってよいか聞いたら、後ろの客用なので座るなとの事。
    では自分たちはカウンターに別々に座らなければならないのか?
    もちろん、単純に席が混んでいた場合、仕方ないとは思うが、後ろの4人連れを優先する理由は何か?
    と聞いたが、とにかく4人がけの席は後ろの客用なので座るな、カウンターに別れて座れとの事。
    (赤ちゃん連れなどならわからなくも無いが、後ろの4人家族の子供もうちと同じくらいの年齢)

    順番で並んでいた後ろの客を優先する理由がわからないし、気分が悪いので返金してもらい退店。

    はなまるうどん、二度と行かない

    このページのトップヘ