ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。

    もやもや

    375 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/09/03(月) 02:24:13 ID:q3FxiBTP.net
    店で買い物して店を出て数秒後に腕をポンポンと叩かれれ、
    「ちょっといい?わかるよね?」
    と止められた。気付いたらショルダーバッグをがっしりと掴まれていた。
    その数秒後にさらに後から来た店員が
    「違う、その人じゃない。あの前の帽子の人」
    と言い、俺を掴んでいた人はすぐに帽子の人を追いかけて捕まえていた。
    万引きなんだろうけど、ずさんというか雑というか。
    人通りの多い道で俺は辱めを受けたんだけど、その後に間違えて掴んで来た人や店長からしつこいと思うほど謝られ、
    俺を掴んだ人なんかは人通りの多い道で土下座までしだして、それはそれで後味が悪かった。
    土下座ってその人の自己満足なんじゃねぇの?って思ってしまった。

    496 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2007/07/05(木) 17:23:11 O
    ここの人たちの被害に比べれば屁みたいなもんだが
    職場のオバがなんだか距離梨臭い…
    休みの日に二人でテーマパーク行こうだの、
    パソコンでわからないところがあるから教えて(なぜだか)アナタのうちで、だの。
    これが主婦の付き合い方だと言われたらそれまでだが
    私は基本的に一人が好きだし、友人でもない人と出かけるとか
    自宅に招待とか大っ嫌いなんだよ…
    あぁキモい。やっぱり「人を呼べるような部屋じゃないんで」って断ろう。

    574 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2013/10/25(金) 10:36:55 ID:G9bAZNn3
    近所の花屋でもやもやしたこと。
    俺「3000円くらいの花束作ってください」
    店員「はいわかりました」
    店員が花を選んで、こんなかんじでいいかと確認されOKを出す。
    花束出来上がって、
    店員「4000円になります」
    え?3000円て言ったよね?
    説明を聞くと、花の値段+技術料でその値段になるそうな。
    最初にそんな説明はなかったし、店内を見回しても表示はない。
    いろいろな花屋で花束作ってもらったことがあるが、最初に言った
    値段に勝手に技術料足すなんてシステムは聞いたことない。
    俺の見識が狭いのかもとおもったのと、かみさんの誕生祝いの
    花束で、あまりケチがつくのもいやなので4000円払ったけど、
    すごくもやもやした。
    その後は「技術料込みで3000円」とか伝えるようになった。

    449 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/09/24(月) 23:02:20 0.net
    最初に書いとくと私の性.格が悪い
    それでも愚痴らせてほしい
    もし気持ちの持って行き方とか言動とかアドバイスがあれば教えてほしい

    春に義弟が結婚してそのお嫁さんが超人懐っこい
    義弟嫁は結婚でこちらに出てくるまで田舎の実家で祖父母+両親+兄一家と暮らしていたらしく老若男女の扱いがわかっているからか、半年足らずでもう義両親と仲良しこよし
    私と夫には方言敬語を使うのに義両親には方言タメ口
    (例えばなにかお願いしたことに対して義両親には「よかよ」私たちには「よかですよ」みたいな)
    夫には砕けた雑談してるときは敬語なし
    多分私が拒否感出してるんだろうけど私には一切なし(1度だけ「おねえさん、チャックあいとる!」と小声で教えてくれたのみ)

    私は結婚して数年経つんだけど、初回義実家訪問したときに家事手伝い申し出て断られたから嫁はしない流れになってたんだよね
    なんで義弟嫁やっちゃってんの?
    義母が嬉しそうに「断ったんだけどねー」ってなにそれ
    慌てて手伝おうとしても断るってなにそれ
    義弟嫁も一緒になって笑顔で「今来たばっかりやけん休んどってください!」 ってなにそれ
    次回から私はどうするのが正解だったの? まだ集まったのは数回だけどなんかもう私は手伝わない空気出来てるんだけど
    今さらやっぱ手伝いますって無理でしょ
    みんなでスパ行こうってなにそれ
    行きたくねーわ!義母と風呂なんか入りたくねーわ!休めねーわ!
    でも私が断りにくくなること予想して最初にこっそり打診してくるって出来杉くんかよ!秒で断ったわ!
    でも本音は義両親とも行ってほしくないんだわ!てかもう目立つ行動しないでほしいんだわ!!!

    他にも似たようなことありすぎて陰キャにはきつい
    いやー、陽キャってすごいわ

    955 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/06/04(火) 16:08:08 ID:CJdHK9Du.net
    義母の成すこと全て気になって仕方ない
    4ヶ月時児の手にチューするとか、湿疹ある所を治れって言いながら擦ったり…辞めて下さいって伝えたけど大丈夫よ~って感じで理解してくれない
    パンやお菓子食べた後は手を洗ってと言ってもその時だけ
    本当は外出後やトイレ後も手を洗って下さいって言いたい…
    昨日は子の顔を洗ってたら不意に私や旦那が使用済みの洗面所に掛けてるタオルで子の顔を拭かれたし合わせたくない

    736 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/05/22(水) 10:36:01 ID:K4AFY6ho.net
    先日バーガー屋に行った。
    商品を受け取ってから席を探したけど、たまたま満席で座れなかったので「申し訳ないけど、席がないので持ち帰りにしてくれませんか」と言うと
    コロチキナダル似のレジ係くんがめっちゃキレて無言で袋につめはじめて、無言で袋をつきだしたので「あ、ありがとう」って受け取った。
    その時トレーこぼれまくったポテトは廃棄され(それも食べたかったのに)、バーガーはグチャっとなってたのが悲しい。

    オーダー切り替え希望は手間だろうけど、じゃあ商品持ったまま私たち家族は店内でトレーもってウロウロしろってことだったのかな?
    フードコートなら席取りもあるだろうけど、いつも座れる店だからとらなかっただけで、結局駐車場に停めてた車で食べた。
    自分が小売りで接客やってたときは、常に笑顔、余裕がなくても余裕をかませ、忙しくてもキレるなんて論外って叩き込まれたもんだけどなぁ。

    向こうにしたらこっちが迷惑客かもしれんが、自分にはレジ君の方がスレタイだった。

    956 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2013/11/03(日) 12:20:55 ID:I+OIaq2m
    テレビがある下町の居酒屋で働いているんだが、最近は巨人vs楽天を見れるようにしている。
    昨日もテレビ目当てで席が埋まって、お客さんは釘付け。店長もバイトも試合は気にはなるがマジマジとテレビ見るわけにもいかないので、お客さんと話のネタにするぐらいで流し見していた。
    そんな中ビラ配りから帰ってきてチラッとテレビみたら、店長が「何対何?」と。
    調度CMに入っちゃったから、野球を見てたお客さん達に聞いてみたら間髪入れずに「4対2で巨人が勝ってる」と一言。
    (おー、皆酔っ払いながら話盛り上がりながらもチェックしてんだ。)と思い、軽いノリで「(ちゃんとチェックしてて)流石ですねー。」と言ったら、中指立てられた。
    最初は意味がわからなくて、ん?となったが、その人は楽天ファンだった様で私の「流石ですねー。」が「(巨人軍)流石ですねー。」と受け取ったらしい。
    あぁ、迂闊だったな。と思い、すみません、東北の方なんですか?と連れの方に聞いたら違うけど、マー君のファンなんだ。との事。
    ここで初めてこの二人が楽天ファンなのを知ったし、酒の場で政治と野球の話はしない方がいいと身滲みたし、酒入ってても初対面で中指立てたらダメだろ。と何かモヤモヤ。

    13 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2004/11/25(木) 17:24:53 ID:+9f3k02+
    お昼にファッションビルにある1台しかないATMでお金おろしにいったんだけど
    その時ATMボックスに先客がいまして
    そこに並ぼうかと思った時にちょうど並ぼうとする若い女性.の方とぶつかる形になりまして
    一瞬ゆずろうかと思いましたが自分も彼女待たせてるので先に並びました
    で、前の人がおろし終わるのを待ってたわけですが
    突然後ろの方からダッシュでATMのボックスに入り込んでくる人が…
    最初なんだか理解できなかったけど後ろ向いたらどうやら俺の後ろに並んでた女性.でした
    どうも先客はその女性.の友達だったみたいで図々しくもお金引き出してやがりました!
    こっちもあっけに取られてその2人が出てくる時に睨み付けてやるしかできなかった自分に (´・ω・`)
    みんなもATMの順は守りましょう

    146 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/03/09(土) 15:55:34 ID:jz4n0Nvu.net
    うちの子が初孫なんだけど半年遅い義兄夫婦の子の写真を毎日ラインしてくる義母
    最初は赤ちゃんかわいいなぁってくらいだったのだけど
    お宮参りの服とか節句の兜とかすごく良いものだし、綺麗な料亭でやっててどうしても比較してしまう
    義兄嫁が家族写真アプリにアップした写真を転載してるのだと思うんだけど、最近は辛くなってきてコメントしたくない
    もうほっといてほしい

    43 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/02/27(土) 01:07:13 ID:uyiOZecc.net
    若干シモの話注意。

    大学入学して1週間も経たない頃、1泊2日の新入生オリエンテーションがあった。
    お風呂は大浴場を決められた時間内に使うというルールだったんだけど、設定された時間が短めだからどうしても同じクラスの子と入浴時間が被る。
    私はその時ちょうど生理が被っていたので、部屋にある室内風呂使おうと思って
    「私ここのお風呂使うからみんなで大浴場行ってきて」と言ったらそれを聞いた同室の4人が口々にじゃあ私も室内風呂使う!と言い出した。
    大学生活始まったばかりの時にいざこざも嫌で断れず、22:00から4人も先にお風呂に入られて(4人は生理ではなかったので)、結局私がお風呂に入れたのは深夜0:00過ぎ。
    入浴後ドライヤーも使いたかったけど深夜なので遠慮して次の日ぼさぼさ、翌日の早朝から散歩という謎な予定があって私は寝不足。

    確かに入学早々みんなで一緒のお風呂に入るのは恥ずかしいのもわかるけど、自分のために人の迷惑顧みない人って本当に神経がわからない。

    このページのトップヘ