ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。

    イライラ


    427 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2013/09/20(金) 03:21:43 0
    整理のためにHotmailチェックしたらメールが来ててイラっとしたので憂さ晴らし
    テンプレでもあるのかと余計イラッとする

    君が好きです。
    戻ってきて欲しい。
    また君のもとへ行くことを許して欲しい。
    また一緒に暮らしましょう。
    大丈夫です、家のことは俺に任せて、君は思い切り働いてください。
    家事が手抜きでももう文句は言いません。
    夕飯が冷めていたとしてもです。
    暖かい料理のほうが嬉しいけど。
    掃除は…ちょっとこまめにして欲しいけど、一週間に2回くらいでも我慢します。
    君のすべてが愛おしい。
    早くこの手で君を抱きたいです。

    PS
    うちの家族への謝罪は俺が付いて行ってあげるから大丈夫です。
    二人で謝ろうね


    77 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/08/15(月) 00:43:14 ID:yQz
    朝、通勤電車で毎日座席が埋まって座れない駅から
    白杖をガンガン床を叩きながら乗ってくる人がいて
    電車に乗ったら人が狭いところにたくさん居るなんて目が見えなくたって分かることだろうに
    白杖を振り回すので人の足に当たりまくり。
    優先席の人が席を譲ろうと立ち上がる人がいるまで床や他人の足を叩き続けてて
    声も出さずに立ち上がる人がいると
    素早くありがとうございますって言いながら座るんだけど
    目、見えてんじゃねーか?くらい反応早い。
    郊外から都内に向かう電車だから皆長時間乗って疲れるから座りたい人は
    別の始発電車の出る先の駅まで早めに行って待ったり
    特急券が使える電車に乗ったり
    オフタイム通勤したり工夫してるのに
    なんの努力もしないで混んでる駅から乗り込んで席を譲れって白杖でアピールしてるような態度が本当不愉快で
    正直足が悪いわけじゃないんだから目が見えなくても立ってろよと思ってしまう。
    しかもその人が乗ってくる電車の1本前ならその人が乗り込む駅でも座れるのに。たった10分も早く家出る努力もしないのかよと。
    あとその人以外にも街歩いててくるぶしの骨に白杖がいきなり当たってきて杀殳意抱くほど痛い時とかあるけど
    障/害者だと文句言っちゃいけない雰囲気ある気がして何も言えなくてリアルでは愚痴も吐き辛くてずっとモヤモヤしてる。


    175 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/04/06(金) 05:27:27 ID:Tu2w3Pi6.net
    旦那の同僚の奥さんが陣痛が来はじめたら入院になるまでうちで待機するらしい
    我が家から産院まで徒歩5分位とはいえ夜中や明け方とかいつ来るかも分からないうちも一歳児と私も二人目妊娠中
    旦那さんの実家(産院まで車で10分以内の距離)で待機しないのか聞くと
    嫁さんがそこよりうちにしたいって言ってるみたい、と…
    小さい子いるし予定日はまだ先とはいえ私も妊娠中だしで断ろうにも既に話は決まってる感じみたいで断りにくい
    嫁さんの実家や現状がやや複雑で妊娠前から顔見知りだったのもあってあまり強気で断れない
    嫁さんの意見を最優先なのは当たり前とはいえ私や家族は無視なのかとか色々モヤモヤ

    319 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2009/12/26(土) 00:49:16 ID:S26fsme7
    イブの話。
    予約したケンタッキーが夜8時受け取りだったんだけど、まだ7時予約の人も待ってた状態で店の中はコミコミのイライラだったのよ、んで予約したうちらが一時間も待たされて当日客に先渡してるからその一時間待ってるオバサンがとうとうキレて
    「あんたそれ渡すんじゃないよー!!うちらが先でしょうが何分待たせんのよ!!」
    って口火をきってくれたから「予約した意味ねーだろー!!時間守れないなら当日客いれるなよ!!」
    って便乗して他の客もそうだそうだ!!
    みたいになって暴動になり予約客がみんな友達みたいになったww

    怒りと変な一体感を味わえた一時だった 変にオモシロカッタ


    295 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2015/04/10(金) 02:21:34 ID:aKW
    駅前の信号待ちしてたら、後ろから警察官に声をかけられた。多分、職務質問だと思い逃げるように信号を渡ったら速攻で捕まった。

    警察『ちょっと、何で逃げるの?』
    俺『いや、青信号だし』
    警察『どこに行くの?』
    俺『任意で応える必要はないだろ』
    警察『なんか、アヤシイねバックの中確認していい』

    おとなしく、鞄を少し見せたら財布も見せてくれと
    薬物所持を疑ってるように思われる。
    小銭を入れる所まで調べていた。
    免許を見ながら、住所、生年月日まで確認された。

    俺『そんな所に普通隠さないよw』
    警察官『何をだね』
    俺『薬物的な物でしょ。俺なら靴とかじゃない』

    俺は靴を脱いで、靴を覗く。
    俺『大/麻の匂いがするー、確認しますかw』

    二年は履き続けた、安全靴。トリップしちゃう
    警察『ウッ。』
    俺『左側も確認しますか?w』
    警察『いや、もう大丈夫です』
    俺『刑務所なんかじゃ、けつの穴まで調べるようで』
    警察『いやいや、ありがとうございました。』
    俺『えー確認しなよ何か出るかもよw』
    ここで、バスッと一発屁をかましてやった。

    警察『…』
    俺『もう、何も出ないから帰ります』

    職務質問に対して、悪臭テロで対応した。

    923 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/04/18(火) 20:44:44 ID:???
    職場の上司がムカつく。直属の上司ですら無いし、社内で1番私と関わりが無い部署なのに毎日遊びに来る。
    理由は私が帰国子女で向こうがECCに通ってるから、英語の練習をしたいのだそうで。
    この人、超強引で自己中な性.格だから良い噂をほとんど聞かない。男性.後輩に対するパワハラなんて日常茶飯事で、空気が読めないから私がクソ忙しくて廊下走ってる時でも平気で英語で話しかけて来る。
    しかも内容が「俺すごいだろー偉いだろー」の自慢話。
    パワハラで辞めさせられた人間多数だからニコニコはいはいすごいですねーでスルーしてるんだけど、何せ上で書いたような英語の件があるからやたらと関わって来る。
    やれご飯行こうだの飲み会しようだの、しかも超唐突。予告が前日だったり、当日の夕方だったり。たまたま空いてたからご機嫌とりに毎回行ってたんだけど。
    (私が行くと上司の機嫌が良くなるから来て欲しいっていろんな人にもお願いされてて可哀想だから行ってるのもある)
    でも今回、3回お誘いを断った。
    1回目、お花見のお誘い。友達との先約があって、しかもわざわざ私が空いてる日を選んで有給取ったりシフトを変えてくれたから行けませんって言った。のに、連日内線で「来れないの?」コール。部下を使ってかけて来ることもあった。
    2回目、ご飯のお誘い。会社のスポーツ大会で、会場まで乗り合わせで来てくださいと言われてたから、私だけ早く帰るなんて無理です、って言った。のに、当日に「◯時に駅着くよ。ご飯食べよ」ってメールが来る。
    3回目、昨日の飲み会。新人の歓迎会らしいんだけど、月曜日にやる意味がわからないし、そもそも次の日仕事がある日は早く帰らないと行けないし、寝る時間も早いから、って断った。
    そもそも少し前に同じように平日に誘われて、「ご飯だけ」って言葉を信じて言ったのにしっかり二次会まで行かされて次の日しんどかったって事があったから行きたく無いのもあった。
    上記の事があった夜、上司が私のことをボロクソに言ってたと聞いた。ご飯のお誘いを断った時に、消費期限当日のお土産を買いに来てて無駄になったとか、適当な事言ってやがるとか。
    知らんわ。前々から行けないって情報も理由も出しとるだろうが!日本語通じないお前の脳みそがおかしいんだろうが。
    どっか移動してくれないかな、あのクソ上司。

    706 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/12/02(月) 22:12:57 ID:h1.2v.L1
    私が小学二年生の時に母が亡くなった。
    朝に持病の発作が出ていたけど、発作自体は珍しくないことなので全員心配しつつ会社や学校に行き、私が帰宅した頃にはかなり悪化していてすぐに病院に行ったが意識を失い、二日後には帰らぬ人になった。
    父は母が倒れてから亡くなるまで病院につきっきりで、亡くなってからはお葬式の手配等で忙しく
    その間私と五年生の姉は車で一時間の距離の親戚宅に預けられていた為、母が倒れた翌日から葬儀が終わるまでずっと学校を休んでいた。

    母が亡くなってから初めて登校した日、周りの子達は子供ながらにわかるのかみんななんとなく気を遣うというか腫れ物に触るような扱いだったのだけれど、同級生のAという男子だけは違った。

    Aは校門前で私を見つけると駆け寄ってきて
    「なーなー、お前の母ちゃんてなんでタヒんだの?」
    と聞いてきた。
    まだ幼くて「母親のタヒ」というものがしっかり理解できていなかったのか
    ついこないだまで生きていた最愛の母があっという間に亡くなった事にまだ現実味がなかったのか、その言葉自体に大して傷つきはしなかったけれど
    それでも人前で堂々と母のタヒ因なんて言いたくないし、不快感はあったので無視していたが、Aはしつこくなんでタヒんだの?と聞きまくってきた。

    この時点で十分神経がわからないけど、無視し続ける私にムカついたのか、Aは最後っ屁のように
    「ふーん。お前の母ちゃん自杀殳したんだ。」
    と言い放ってその場を去った。

    いくら子供といっても、言っていいこと悪いことの区別もつかないんだろうか。
    神経わからん通り越して頭おかしいと思うし、二十年近く経った今でも忘れられない。
    同窓会とかあったら言ってやろうかな。どうせ向こうは覚えてないんだろうけどね。

    128 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/11/06(水) 01:40:18 ID:5VFb3qRV.net
    カッカして眠れないので今日あったこと。
    人生で初めて目の前で引ったくりが起きるのを見てしまった。見た瞬間、頭真っ白になった。
    慌てて声をあげたり通報したり自分のできる範囲で対応したつもりだったんだけど、パニクって全然上手くできなかった。
    それを帰宅してから一緒に歩いてた義母に責められてる。上手くできないなら手を出すな、邪魔でしかなかった、恨みをかったらどうするんだって。
    帰宅した旦那にも叱られた。余計なことして被害がこっちに来たらどうする、お袋もそれが心配なんだよ、って私を心配する感じだけど。

    確かに百点の対応じゃなかった。余計なことだったかもしれない。自分でもダメダメだったのは分かってる。
    でも、そこまで言うことないじゃん、と思ったら悔しくて寝れない。
    褒めてほしいんじゃなくて、大変だったねって言葉がほしかった。でも旦那に言っても鼻で笑われるんだろうな。
    称賛されるような成果出せたの?って言われ過ぎて成果を出せない自分が心底くずに思える。
    はー寝れない。


    116 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/12/08(日) 13:42:40 ID:tb.q8.L1
    割り込みで済まないが愚痴らせてくれ

    察してちゃんな恋人が面倒くさい

    雨の日に外出が嫌なら素直に「この日雨だから予定変えない?」とか「別日にしよう」とか言ってくれればいいのに
    「この日雨だってー」だけ送ってくる
    だからなに?その後の言葉はなんだ?
    「そうなんだ、まあ仕方ないよね」と返信
    「雨で濡れそうー」
    「まあ雨の日だからな、しょうがない」
    たぶん嫌なんだろうけど言ってこないからすっとぼけておこう、とか

    この間の夏終わりに数年ぶりに帰省してる友達に会いに行くって話になったけど、向こう都合で短時間(30分程度)しか会えない

    俺:時間的に仕事帰りで遅いし、顔見せる程度で向こうの家に寄ればいいか。
    暇だから遊びに来いって言ってたけど、新生児(生後2週間)と退院したばっかりの嫁が一緒にいるとかむしろ行って平気なのか?
    当人たちが是非来てって言ってるから行くけど、普通に考えたら遠慮するレベルだよな...
    お祝いだけ渡してさっさとお暇しよう

    彼女:○くんち赤ちゃん産まれたって!遊びに行こうよ!
    え?たった30分しか居られないの?長くても1時間?まじ?
    手ぶらでいっかなーつか1時間も居られないんじゃ会う意味ないなもっと1日遊べる日ないの?

    →「赤ちゃんとお嫁さん寝ちゃうって」
    のみのメール(上はこのメールの1文とそれまでのやり取りから推測した彼女の思考回路)

    赤子は寝るのが仕事だろうし、そんな産まれたてホヤホヤの赤子抱いた家に何時間居座る気だったんだコイツは
    いくらその夫婦ともに許可を貰っているとはいえ、むしろそんな新生児連れてまだ疲労困憊だろう嫁さんがいる家に行くのですら恐れ多いのに...

    そしてその一文はなんなんだつまり不満があるからどうにかしろということか?
    って、素直に一言付け加えて貰えれば終わる話なのにいちいちこっちからリードしないと行けないのクッソ面倒い

    「その料理美味しい?(チラッ」
    「どんな味?(チラッ」
    「うわー!それ楽しそう(チラッ」

    みたいな、1口ちょうだいとか、それやらせてって言えば済むだけの事なのに言えないの心底不思議
    今まであんまり気にしてなかったから意図を汲んで動くようにしてたんだけど、ここ1年なんでかこの言動が凄く気に触るようになってきた

    単純に感想を求めてるって感じじゃなくて、本当にその一言が言えないから察して相手に動いてもらおうって言動なのが嫌だ。
    「○○とかよく分からないから興味あるけど1人で行けないんだよねー(チラッ」
    「この服買いに行きたいけど似合うか分からないなー(チラッ」
    とか。こっちから誘え!リードしろ!って態度があけすけで嫌になる。疲れた

    624 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/09/07(木) 11:53:00 ID:j8yruNLE0.net
    メーカーの営業事務してるけど、代理店のやつらバカばっか
    問い合わせの7割以上はカタログを見れば解決すること、
    2割はカタログには載っていないシステム的なことだけど何度も何度も説明してることなんだからメモっとけ
    タメ語で威圧的な話し方で怖い人も多いので負けず嫌いな私はついバトりそうになる
    業界の女なのが原因だと思ってるので最近は雰囲気察してすぐ男性.上司にかわってもらう
    職場は雰囲気も人間関係も本当に良いから辞めないけど、代理店対応が本当にストレス

    このページのトップヘ