ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。

    イライラ

    7 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/06/07(金) 09:53:31 0.net
    いちおつ

    朝からやられた。
    便秘がちでお腹の調子が悪い子供を病院へ連れて行った。
    さっき義母から電話がかかってきたので、大丈夫でしたよー、整腸剤とお通じ良くなる薬出ましたー、と答えたら
    「ほらね、あなたが神経質になって病院ばっか連れてくから、子供まで神経質になるのよ。
    てきとーに育てて乳酸菌毎日飲ませなさい、乳酸菌」

    朝から菌菌うるさっ!

    「休ませれば治ります」→「何言ってるの!病院行きなさい」
    「市販薬のませてます」→「何言って略」
    「いつもこうなんで」→「何略」

    行かなきゃうるさいし、行ってもうるさい。

    906 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/10/19(金) 07:32:16 ID:TopWoMFw0.net
    朝のクソ忙しいときにくだらないことしては「ねぇ、見てー」って目を向けられないとしょぼくれたり普段なら可愛いとか微笑ましいと思えることも朝の忙しいときにやられると本当腹立つ。
    キッチンからテレビは見えない位置なのに「ねぇ!〇〇みたい!見て!」とか……
    挙句いつもより5分ほど早く急にもう(仕事に)行くねとか言い出して「え!?早い!こっちお弁当の準備できてない!ちょっと待ってよ!」って言ったら「いつもよりたった5分早いだけじゃん…」て…
    お前!!!朝の1分1秒がどれだけ貴重か分かってないな!!!!
    弁当も傷まないようにギリギリまで熱冷ましてんだよ!!バカ!
    久々に相手にイラッときた

    302 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/04/07(日) 12:21:23 0.net
    20代後半夫婦
    結婚1年目小梨
    俺サラリーマンで電車通勤、通勤時間約30分(車なら20分弱の距離)、年収500前半
    嫁OL、電動アシスト自転車で通勤10分くらい、年収200後半
    嫁は妊娠したら退職して数年したらパートに出る予定でお互い合意してる

    家事分担は朝晩の調理とゴミ捨てが嫁、それ以外の掃除洗濯と洗い物は俺、食材は週末に二人で買ったり嫁が週一の宅配サービス注文してる
    俺が独身時代に買った車一台有

    相談したいのは、嫁に車の運転免許を取ってほしいということです
    子供が産まれたら母親が車を運転できたら便利だと思います

    嫁は「自動車学校通うのめんどくさいし年下の子たちと授業受けたくない。電車とバスと自転車で十分だよ」と言うのですが
    今でもスーパーの買い物や2キロ先のショッピングモールなどは自分では行かず遠回しに俺に頼んでくるので
    子供が産まれたら平日は更にどこにも行かず週末にここぞとばかりに足にされてしまいそうです

    嫁に運転する気にさせる説得方法や車が運転できないことで大変だった体験談等ありませんか?
    本気で車運転できなくても困らないと嫁が言い張るのなら、俺は嫁が専業主婦になったらスーパーの買い物とか同行しないよと言いたいけど、それ言ったらケンカになりますよね…

    120 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/01/11(水) 01:04:21 ID:NRdnx7p0.net
    なかなか意見を言わない割に不満は漏らす察してちゃん?だった友人
    食事の際、友人に食べたいものを聞いた上で店を選んだら
    メニューを見て「こういうのしかないんだ…」「えー…うーん…ここで食べるのか~…」と不満げな様子
    でも「○○とかの方が良かった?」と聞いても「ううん!いいよいいよ!」と言う
    そしてメニューを見ながらまたぼやき、お店変える?と聞いても「大丈夫大丈夫!」と言い、気の乗らない顔で注文するけど、料理がきたら普通に食べる

    また、「私ちゃんの食べたいものでいいよ」と言われて店を選んだら、店の前のメニューを見て「これで1200円かぁ…こんなのに1200円かけたくないな…」とぼそぼそ
    「じゃあ○○はどう?」と聞いても「大丈夫大丈夫!」、でもやっぱり「よくこんなの食うな……」と言う
    「お腹すいてなかった?また後にする?」と聞いても「大丈夫だって!ここで食べよう!」と引き止められる

    249 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2013/05/22(水) 15:28:51 ID:zaueZHrI!
    白人コンプレックス勘助上司

    アメリカ海外子会社に出向中。
    日本の上司が定期的に出張してくるんだけど白人コンプレックス+勘助+内弁慶で超ウザい。
    百巻デブじゃない白人女性=美人と言う思考回路らしく出張の度に超テンション高い。

    白人女性社員に相手して欲しくてしょうがないんだけど英語がしゃべれない。
    そこで通訳させられるんだけど俺が通訳する時にブロックしなかったら今まで何回もセク八ラ訴訟されてるだろう。
    その度に「今の発言はセク八ラで億単位の訴訟もんですよ」って説明してもテンション上がってるのか同じ過ちを繰り返す。
    その癖、出張で年に数回来るだけなのに自称アメリカ通。
    セク八ラケースのインシデントが発生する度に日本の社長に報告上げているのに一向にそいつを外してくれない。
    訴訟を起こされても知らんぞ。

    白人女性ってアジア人ってだけで本音では日本人のことを見下してるのが多いのにメタボ親父の相手をするわけないんだけど、
    何故か白人事務員女性は自分に気があると思い込んでいて彼女が忙しそうにしてても突撃する。
    単に親会社の偉い人だから愛想よくしてるだけなのに。
    「彼女は今、忙しいですから」ってブロックしようとしても「彼女はオレと話したがっているんだ」と根拠レスの自信。
    いや、彼女から仕事の邪魔だって苦情受けてるんですけど?
    その度、オレも自分の仕事をほったらかしで通訳させられる。迷惑なことこの上ない。

    932 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/10/19(金) 23:52:07 ID:uwGdHXKU0.net
    相談です。この会話どっちが変ですか?
    率直な意見をお願い

    【前提】
    ・夫、妻ともに40歳(晩婚で小梨)
    ・夫が交際中も含めここ何年もハゲてきた、ハゲてきたとよく言っていた
    ・夫は育毛のため飲み薬と塗り薬を使っている
    ・妻は年齢的に夫の抜け毛は増えてきてるのかもしれないけどハゲているとは思わない
    ・妻はハゲてないよー、ハゲてないよー、しつこいなー!と言っていた
    ・ここ数年の夫の髪の量は植毛後の草なぎ剛と同じくらいかそれより多い
    ・夫は10年近く同じ美容師さんに担当してもらっている
    ・夫が2ヶ月ぶりに美容院に行って帰ってきた晩ごはんの後の会話

    853 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/04/16(火) 22:11:36 ID:nwu0Sct6.net
    クソトメが毎年毎年子のプレゼント贈ってくんだけどやっすい数千円の全然好みじゃないものばかり贈ってくる
    せめて何がほしいか聞くとか現金にするとかならありがたいけどガラクタばかり増えるし結局片付けんのはこっちだしせっかく子の誕生日なのにイライライライラしてた
    今年はついにもうプレゼント贈ってこないように伝えといてって旦那に言った!ああすっきりこれで毎年イライラしなくてすむ

    123 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/07/05(木) 00:13:34 ID:dxlwJekD.net
    自分より年も年収も上の人に海外旅行先のお土産指定されて、
    お金払うから5000円分ぐらい適当に他にも買ってきて欲しいと言われた時
    渡航費や運んだり渡す手間もあるのに…
    お世話になってる人だし、その人が行きたがってた国ではあるから
    多目に買ってくるつもりではいたけどお金払えばいいってもんでもない
    自分でお金貯めて行けばいいのに

    608 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/10/09(日) 08:57:38 ID:1yI
    一昨日の事。
    近くにお洒落なカフェが出来たので、友人と行ってみようという事になった。
    隠れ家的なお店なので、なかなか行きづらかったんだけど二人で思いきって行こう!みたいな。

    店内はなかなかお洒落でオオッと思ったんだけど、店員の愛想があんまり良くない。
    「いらっしゃいませ」もなかったから、入口でウロウロしてたら、「まず注文からどうぞ」。
    注文のシステム分からないから無駄にウロウロしちゃったよ。

    で、ランチが出て来てお洒落な感じでそれは嬉しかったんだけど。
    他のお客さんの席に来て、喋りにくる男性.がいるのね。最初、後から来たそのお客さんの連れだと思ったらその店のオーナーだった。
    (たまに「オーナーちょっとすみません」と店員に呼ばれるから分かった)

    次々に他のお客さんの席に挨拶したり、世間話したりして、近づいてきたんだけど、私達の席は思いっきりスルーされた…。
    横の赤ちゃん連れのお客さんには「大きくなりましたね~」とか「もう離乳食ですか?」なんて話し込んでたのに。

    あれも常連さんに対するサービスなんだろうけど、それ以外の人には感じ悪いね。
    その時私達以外に6、7組位いたんだけど、本当に私達以外のお客さんには挨拶してたんだよ。

    飲食店でオーナーが常連か友人みたいな人に挨拶してる所は何回か遭遇したけど、
    自分以外のお客さん全員に挨拶してる状況は初めて。
    まぁ、初めて行った店だから常連じゃないし挨拶されなくて当たり前なのかもしれないけど、物凄いアウェイ感。
    他のお客さんには、店を出るときお見送りまでしてた。
    もう行かないな、多分。

    467 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/09/12(木) 20:30:01 ID:XpYc+FJM.net
    年明け出産予定 上の子3歳
    義両親妊娠伝えていない段階で勝手に飛行機の距離の5日間の出産予定日丸かぶりの旅行計画を立てられてた
    義両親、夫婦、子の5人で行くつもりだったらしい

    勝手に決められてたことだけでもイラっとしたんだけど、出産と旦那単身赴任の仕事理由で断ったら上の子と義両親3人で旅行に行きたいと言われポカーン

    出産を何だと思ってるのかとイライラが止まらないし、今まで子供だけで一泊だってさせたことないから心配すぎて断る一択なんだけど、これって過
    保護?
    頭おかしくなってきた

    このページのトップヘ