ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。

    タカリ

    479 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2009/03/24(火) 00:14:13 O
    うちのトメはケチケチでご飯タカリが酷い。
    最初は一人でご飯も寂しいからご一緒してたが
    食べ方も汚ければ、文句もつけまくり。
    くだらないけど目玉焼きはソースだとかどうこうまで。

    以前「月に憑かれたピエロ」でトメを撃退した方が居たので、
    自分もそれを見習って頑張った。

    カールマイヤーとStalagghのUntitled
    (※検索は自己責任)をひたすら流した。
    後半で毎回ビビるトメ。タダ飯の為に頑張ってたらしいが
    4日で限界だったらしく、本日は未訪問。

    撃退したはいいが近所の皆様にどう思われているか…_| ̄|○

    547 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/14(火) 18:55:14 ID:ddA
    数年前の墓場話。

    夫に妹がいるんだけどこいつが大嫌い。お金遣いも荒いし、口も悪い。嫌がらせもされた。
    夫婦両方の病気で子どもを授かることはできなかったんだけどそれをいつもチクチク言ったり。
    ただ飛行機の距離の関係なので疎遠にしていた。でもたまに義妹の子ども、甥の話は聞いていた。
    甥は他の親族も口をそろえていうくらい大人しい、おじさん(夫)似と言われる性格(顔は全く違う)
    なので母親があれじゃあな・・・というのもあってたまに会った時にはお小遣いとして図書券とかあげていた。
    (お金は義妹が取り上げちゃうから)

    その甥が中二の頃、電話がかかってきた。
    「おばさん、高卒で就職先がある学校ってどこだろう?」って。
    その一言で義妹が甥っ子の教育費、私たちに負担させたいって考えているのが分かった。
    頭に少し血が上ったけど甥の話を聞いた。

    まだやりたい仕事が決まらない。でも普通科も普通程度の学力だし、さして優秀でもない。
    だけど家のお金的に大学は無理かもしれない・・・とのこと。

    中学生だからそんなもんだと思う。多分夫(大卒の研究職)なら普通科に行けと言うと思う。
    でも私はそうは言わなかった。
    「それは職業高校でしょ?甥くんは手先が器用だし頭もいいから調理科かなんかいいんじゃない?
    前に料理をするのも好きだって言ってたし。」
    甥はびっくりしてたけど私は高校はいじめや家庭の事情もあって定時制高校に行ったんだよね。
    だから結構職業高校の中のことも知っていて(そういう学校に勤めていた教員も多かったから)いろいろ話してあげた。

    大学を出てから調理師をとってもいいけどやはり現場に出る時間が長い方が有利。
    店を自営するならば調理師まではいらないけれど雇われるならば大卒よりも調理師資格の方が現場ならば役に立つ。
    また調理師科のある学校とかは普通科よりも高級ホテルや航空会社の就職先があるはず、この辺りに就職したら
    大変だけど一生安定した収入になる・・・
    みたいなことを話したらだんだん甥っ子は調理科に興味を持った。
    特に航空会社で機内食を作る仕事は日本にいながら世界中の料理に触れることが出来る、と言ったのが効いたらしい。

    それで結局甥っ子は高校は調理科へ行って、高校卒業後は航空会社の機内食を作る工場へ就職。
    大変だったとは思うけど、同年代と比べたら大分お給料もいいらしいし、移動はあるけど定年までいることが出来るらしい。
    しかも様々な食材や調理法を若いうちから触れられるのはありがたい、と言っている。

    甥はそういうこともあってことあるごとに「おばさんのお陰で調理人になれた。ありがとう」と言ってくれるし、
    時々勤めている会社の美味しいお菓子を送ってくれるんだけど・・・そのたびにちょっと胸が痛い。

    義妹の学費出せ!を回避するために調理科を勧めたことは誰にも言ってない。
    甥の為、というわけじゃなく自分の懐と義妹が嫌いという感情だけで甥に調理科を勧めたんだから。
    うまくいったのは甥の努力の結果。私はむしろ害悪だったと思う。これだけ頑張れる子なら普通科に
    行っても成功したと思う。私は甥の人生を狂わせた1人だと思ってる。

    今年の四月からうちの近くの工場に甥が移動になるらしい、と連絡があったので吐き捨て。
    ???

    406 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/11/19(月) 00:50:43 ID:Q9a8Hocs.net
    まだ高校生の頃の話
    うち、親が個人経営で飲食店やってるんだけど
    まだ仲良くなりたてで、「タダ飯食いにきましたぁーw」と突然来店されCOした
    冗談だと思ったけど、ガチだったみたいで、断ったら「えっ、なんで!?ごちそうしてくれると思ってもち合わせないよ!」って反応だった
    「あなたをタダにしたら、他の子もタダにしなきゃいけなくなるから」と言っても納得いかないようで
    少しごねた後にしぶしぶ帰ってった
    しかも周りに
    「(私)のお母さんに、ごめんなさいね、商売だから…親御さんと来るか、お金持ってきてくださいねっ
     て言われたんだけどケチすぎない!?ありえないよね!?
     普通娘の友達ならタダにすんじゃん?金の亡者かよ!原価数円のもの1000円くらいで売ってるくせにさ!!」
    と、言いふらして、一部の類友以外にはドン引きされてた
    てか、私が周りに根回しするまでもなかった

    高校生なんてまだガキかもだけど、でも流石に友達の家が飲食店=無料で飯食えるって発想に衝撃だった

    最初は社交的で明るい子だったので友達たくさんいたんだけど
    次第にFOされたりCOされたりして
    やっぱり非常識を絵に書いたような類友な子数人で固まってた
    合宿でバスに乗った時に、飲食禁止と言われてるバス内で仲間達とお菓子むさぼり食って
    先生とバスガイドさんに注意されたら「うるせードブス!」「○すぞ!」と言い返してた時はドン引き
    早々に縁切れてよかった

    502 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2010/09/05(日) 20:10:53 0
    424商店さんの

    >「男は感情的な女とは話したくないもの」 
    >「お前が冷静にならない限り帰ってあげられないな~」 

    この発言を読んで記憶が甦った。
    以下今から10年以上前の話。相手は元夫。

    元夫も同じく結婚前までは自分の親の悪口言いまくりな人だった。
    そのくせ実家から出たことは一度もない。
    結婚後も、やたらと義実家へ行きたがる。
    それはもう週に4度も5度も。

    元夫は「ウチの母さんが連れてこい連れてこいってうるさいんだよ。
    お前だって母さんがしつこいことは知ってるだろ?」
    って、俺のために我慢してよ、みたいな口ぶり。
    私が買ってきた食材はどんどん無駄になるし
    夫が帰宅前に作っておいた食事もいっさい食べない。

    365 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/08/05(金) 16:09:26 ID:jyB
    流れなんて読まないで書き捨て

    母が半年前に亡くなった
    遺産相続は当然自分たち子ども
    そうしたら母と別れた養育費未払いのクソ実父が遺産よこせと抜かしやがった
    あまりのショックで泣き崩れたら妹が電話口でキレてくれた
    少額だがかなりの額なので欲しかったんだろうね
    クソ○食のタカリに怒り狂うも逃亡の引っ越しを済ませいまここ
    あのクズは養育費を払わず兄弟の進学の邪魔までしたので当然許してない
    できることなら苦しんでタヒんでほしいわ

    977 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/12/30(日) 21:31:50 ID:rPTNGWMG.net
    短大時代の友達をCOした
    カラオケに誘われてて明日会うことになってたんだけど
    「交通費3000円か5000円(お願いの絵文字)。食材もお願い」
    というボケたメールがきたから変な笑いが出た
    どうせカラオケの支払いも割り勘じゃなくて私にタカるつもりかと思った
    「なにそれ乞食みたい。キモすぎ」と返して着拒、メアドも変えた
    きっちり30分後に知らん番号から電話かかってきたけど放置
    タカられたのはこれが初めてだったから脱力したわ
    金がないなら最初から誘わなければいいのに
    タカってまで遊ぼうとするとか何かの病気かな?

    194 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/04/19(水) 11:43:18 0.net
    義弟(入籍時24)と義弟嫁(22)はデキ婚。
    ただ以前から「お金ためて2年後ぐらいに結婚したい」って言ってたので、双方の親の反対もなかった。
    ただ、お金を貯められなかったのが計算外だった。

    出産後に知ったけど、義弟嫁は真似っ子だった。
    対象は、義弟嫁の同級生(お嬢様)。
    その同級生も同時期に子どもを産んでるんだけど、その子どもが〇〇を持っている、〇〇を買った聞けば義弟嫁も必要ないのに欲しくなるらしい。

    でも自分にはお金ない、でも欲しいで義母にタカるようになった。
    義母は義母で、孫連れて頻繁に遊びにくる義弟嫁に嫌われたくなくてお金を出す。
    そんな繰り返しをしていたらついに義実家VS義弟家で拗れた。
    もう孫を会わせないと義弟家、もう何も買ってあげないと義実家。

    ついに先日、義母からの援助を無くした義弟嫁が我が家にロックオンしてきた。
    〇〇が欲しいのだって。
    もうアホじゃね?真似したい相手は地元じゃ有名な会社の跡取り。
    庶民の義弟家じゃ真似するなんて最初っから無理なんだけど理解できないらしい。


    離れて住んでるので、おねだり連絡以外に被害はないけど、義弟よ面倒な相手と結婚したな。

    693 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2015/12/31(木) 11:30:58 ID:367
    年の瀬だというのに人生初の託児要請された。
    相手は近所に住む一家の旦那さん。まったく親しくない。子供は2、3才。
    2週間くらい前にそこんちの奥さんが入院して、最初はお隣の奥さんが同情して子供を預かっていたんだけど
    旦那さんが当たり前のように自分の夕飯まで食べていったりと、厚かましすぎるので数日で手を引いたみたい。
    奥さんが何の病気で入院してるのかは不明(お隣さんは知ってるかもしれない)。
    そこんちの旦那さんは奥さんのご両親が建てた二世帯住宅に結婚してすぐ住み始めたんだけど、
    すぐに奥さんのご両親が出て行ってしまって今は夫婦と子供だけ。
    もともとは奥さんのご両親が町内に20年以上住んでいたのに
    ご両親の方が追いだされて、隣町にアパート住まいになってしまった。
    旦那さんは早くに親をなくして天涯孤独だとかで、お隣の奥さんに子供の世話を断られてからは近所中を子連れで行脚して
    「頼れる人がいないんです。お願いします、お願いします」って頭下げて一軒一軒回っている。
    預ける前はとにかく低姿勢なんだけど、気の毒に思っていったん預かってしまうと
    「じゃあ泊まりで頼みます」「僕も夕飯食べていくんで」
    とコロっと図々しくなる。

    342 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/09/17(土) 14:57:07 O
    毎日夕食時に現れ、まずいとかいいながら、
    魚の骨すら全て綺麗に平らげるコトメ
    うざいから本当にまずいもの出すようにしたら来なくなった

    964 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/08/26(月) 17:40:03 ID:CriHYbEO.net
    義母が食事の支度がめんどくさいから、料理の間は孫ちゃんみておくから私たちのぶんも作って~嫁だから当然よねっていってきた
    旦那キレてるけど聞く耳持たず
    まともに見てくれるなら考えるけど、足が悪くてベビーゲートもまたげないし10キロ近い息子をどうやって世話するわけ?
    できる!って言い張るけど、そんなら料理がんばれや
    塩分高めの料理をつくって病気にする以外いい方法うかばねー

    このページのトップヘ