ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。

    仕事

    367 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/05/02(木) 13:09:46 ID:47BW970E.net
    仕事で農家に取材に行くことになった。俺は入社したばかりで初めての仕事だった。
    上司2人と女先輩の4人、他社のカメラマンとライターで行き、取材先のお婆ちゃんが「お昼にどうぞ」と採れた野菜を使った料理と一緒におにぎりを出してくれたんだが、
    女先輩がお婆ちゃんのいる前で「私、他人が握ったオニギリNGなんでw」と悪気もなく言った。
    他人のおにぎりは苦手、という話はそんなに珍しくないけど、あの場であんな言い方できる神経が信じられん。
    上司も「ははは」と笑ってるだけで下っ端の俺は何も言えなかったけど、帰りにボソッと上司に言うと
    「頼んでもないのに勝手に料理出されてもねwせっかく遠出して来たのにあんなとこで食いたくないだろw」っていう反応。
    しかも女先輩は食べもしないおにぎりを手に取って自撮りをし「青空の下でお婆ちゃんが作ってくれたオニギリ最高」とあざとい写真をSNSにアップしてて胸糞悪かった。
    俺この会社無理かもしれん。
    あのお婆ちゃんの悲しい顔が忘れられん。

    784 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2013/09/09(月) 11:21:12 0
    19才から30才まで付き合ってた彼氏
    勿論初カレだったし、途中からは夫婦同然の生活で
    実際結婚の話も出ていた。
    でも30才になった途端に捨てられた。
    今まで喧嘩は何度もしたけど、金銭的な迷惑も
    浮気もしてない。だから、率直に飽きられたんだと思う。
    彼は一回り年上でいわゆるエリート。面白くて優しい。
    だから若くて可愛い子はいくらでも寄ってくると思う。

    女の一番良いときを使い捨てみたいにされて悔しいし
    大好きだし、突然過ぎて追いすがりたい気持ちはあった。
    でも本人が嫌がっている物はどうしようもないから諦めた。
    泣いて泣いて吐く程泣いて、私はおかしくなってしまった。
    でも友人が側にいてくれて、家族も何も聞かないでいてくれた。
    そのときの上司(仲良くしていたので事情を知っている)が
    「絶対に仕事を休むな、会社で泣いてて良いから
    とにかく出勤だけはしてこい、一人になるな」と言ってくれた。
    完全に吹っ切れて元気になれるまで2年も掛かってしまった。
    その後数年して、30代半ばを過ぎてまさかの良縁に恵まれ結婚。
    子供にも恵まれて、元カレの事は全く思い出さなくなっていた。

    443 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/04/10(水) 20:24:24 ID:tmaDsLCx.net
    うちの会社や取引先、知り合いの会社で鬱による休職者がここ数年で一番多い気がする。
    たまたま周りがそうなのか、世間的にはどうなんだろうか。
    「今日は鬱が酷いので休ませてください」とかも正直あまりピンとこない。鬱を計る機械みたいのがあんの?
    鬱じゃなくても「あー、今日仕事行きたくねぇなぁ」って思う人って少なからずいると思うんだけど、それとはまた違うんだろうか。
    世の中は「鬱の人には優しくしろ。鬱を理解しろ。」っていうけど、実際に鬱になってみないと本当に分かんないんだろうな、どういう感覚なのか。

    521 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2014/03/04(火) 21:37:08 ID:GisTqAol
    家電量販店でモバイルルーターの契約取る仕事してた事があるんだけど、
    その時一緒に店に入ってた上司が、仕事はできるけど人間性が最低の嫌な人で、
    仕事もほとんど教えてくれない(最低限以外は自分で見て覚えろと無茶ぶり)、
    同僚同士の飲み会あってもわざと俺だけスルーして
    「あ、君も来たかったの?」とか終わった後から言うような人だった。
    (ちなみに飲み会は他の同僚から「なんでお前だけ来なかったんだ?」と言われて初めて気付いた)

    で、ある日年配のお婆さん相手に契約が1件取れて
    パンフレット片手に必タヒに説明し、契約書書いた後の不備がないかどうかの確認に
    その上司を呼んだら、お婆さんの目の前で俺をいきなり罵倒し出した。

    「パンフレットや規約説明の部分にごちゃごちゃ書き込みをするな」
    「こんなにひどいメモ書きではお客様が逆に混乱する」
    「説明のために書くにしてもあまりにも字が汚すぎる」
    「なんだこの歪な字は、なんて書いてあるのか意味不明」
    「黒一色じゃなくて蛍光ペンも使えと言っただろう」etc...

    言うだけ言った後、俺に無理矢理頭下げさせようとした辺りで、お婆さんがキレた。

    「メモは、その人じゃなくて全部私が書いたんですけど!」

    上司は平謝りしてなんとか許してもらってたけど、その様子を周囲の人に見られて
    そこから評判がガタ落ち。店に居づらくなったのか、やがて別の店舗に異動になった。

    657 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2014/03/30(日) 19:37:12 ID:u6Ld+5We.net
    長文になってしまったが吐き出させてもらいます。

    ある日彼女と歩いていたら知らない女に刺された。
    ス㋣ーカーしてた男と俺を間違えて、一緒に歩いてた彼女を刺すつもりが俺を刺したと。
    しばらく入院する羽目になったが会社をクビになり、彼女とも別れた。
    両親は離婚してて母はこの世にいないし、父とは絶縁。
    絶望というか完全無気力になってたらその女の父が見舞いにやってきた。
    歴史に詳しくない俺でも知ってるお殿様の子孫なんだと謝罪前に名乗られたw
    何故か俺の身の上を知ってて入院費と慰謝料、あと退院後もリハビリが必要となる怪我だったので
    再就職は大変だろうと就職口まで斡旋すると申し出てきた。

    今思えば醜聞隠しだったんだろうと思うが
    バカだった俺はその甘言にのってしまった。
    宛がわれたのはとある記念館の資料室勤務、仕事らしい仕事はなし。
    そこの当主の鶴の一声によってやってきた俺は腫物扱いで
    誰とも接することなく無為な日々を過ごすのみ。
    時間だけはあったからひたすら前職関連の資格の勉強してた。

    そして何とか不自由なく歩けるようになって再就職に向けた資格も取り終わったので
    退職願いを出したら、当主に呼び出された。曰く「不満は何か」と。
    他にやりたい仕事があるからと言えば、じゃあその仕事を用意しようとも。
    正直もう関わりたくないのが本心だったがアレコレ理由をつけて
    とにかく辞めたいと固辞し続けてたら、出てきた言葉が「ならば娘と結婚しろ」

    なんか常識とか以前に価値観が根本的に違うんだと思ったので
    答えをはぐらかして辞去した後、身一つで逃亡した。
    慰謝料と無駄に給料もらってて貯金はかなりあったから
    縁もゆかりもなかった土地へ引っ越し就職口も見つかった。
    でも最近新しい生活に慣れてきてから、刺されてから逃亡までのことが夢のように感じてきて
    誰かに話したいけど、誰にも話せないのでここで吐き出させてもらった次第。

    以上長文失礼しました。

    562 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/03/20(日) 10:37:19 ID:???
    ふと思い出して書きたくなった

    おととい、仕事終わりにいつも乗るバスに乗ったときのこと
    仕事で疲れた私はドサリとシートに体を預けてもたれかかって
    「あぁ疲れた」と一息ついたそのとき、後ろから赤ちゃんの声が聞こえた
    赤ちゃんの座ってる席は私より後ろの席で私には赤ちゃんの姿が見えない

    お母さんと赤ちゃんの会話がかすかに聞こえてきて、それだけなんだけど
    何故だかとても癒された。姿も見えないのに。
    時々聞こえる「あー」とか「ぶー」が可愛かった。

    自分の降りるバス停が近づいてきて降りますボタン押して
    降りようとしたときにまた後ろから「ああ!」と赤ちゃんの声が元気よく
    聞こえてきて、明日も頑張ろうと思いました おわり

    935 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2012/05/22(火) 10:07:24 0
    投下無いようだから、自分の人生最大の修羅場を投下する。

    元がつくけど、最初に結婚した人は、とにかく直情的だった。
    もうカーッとなると、後先が考えられないタイプ。
    でもお互いに譲り合って、相手を怒らせること自体があまり無かったから、
    それなりに平和に暮らしていた。
    それが変わったのが、俺の浮氣妄想に嫁が取り憑かれた時。
    原因は、仕事が修羅場すぎて帰れなかったことなんだけれど、3日間
    「仕事が忙しくて帰れない。ごめん」というメールだけで連絡して、
    電話もせずに帰れず、ようやく帰宅したら家中のガラスが割られてて、嫁がいなかった。
    最初は何が起こったか分からなかったけど、嫁の書き置きで、
    嫁がやったこと、後悔して姿を消すことが分かった。
    ガラスが無いので、雨とか雪がふりこんで、けっこう床も家具もメチャメチャ。
    嫁の実家に電話したけど、帰ってない。友達のところにもいない。
    嫁は仕事も無断欠勤。
    結局5日間(俺が気づいてから3日)放浪した上で、帰ってきたけど、
    今度はもう「浮氣された。耐えられない離婚して」といって聞かない。
    身の潔白を証明することはできないけど、タイムカード見せたりとかして何とか
    浮氣ではないと理解してもらったけど、それでも離婚の意思は変わらない。
    メンタルクリニックに連れていこうとしても、言うこと聞かないし、ガラスや家具は
    嫁の貯金と嫁実家が弁償してくれたけど、そんな仕事なのに浮氣を疑って、家中の
    ガラス割ってまわるような嫁の姿を想像するだけで、再構築するような気持ちに
    なれなかったしで、慰謝料も何もせず、届けだけだして別れた。
    別れてから半年ぐらいは、何か謝罪の手紙が来たり、逆に「浮氣を疑わせた
    お前が悪い」みたいな手紙が来たりとしんどかった。

    それから10年経ち、今はお互い再婚しているけれど、ガラス片付けて、
    窓にダンボール貼って、べっしょべしょに湿気た布団で真冬の風が吹きすさぶ中
    寝た経験だけは忘れられない。

    733 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/03/15(火) 01:07:25 ID:dVx
    数年前、酷い失恋をしたことがきっかけになり、すっっっごく卑屈になっていた時期があった。
    普段の言動は変わらなかったから、私自身も周りも全く気付かなかったけど、恋愛が絡むと驚くほど卑屈になって、好きな人の前では何も出来なくなっていた。
    その時片想いをしていたのは、靴屋の店員さん。
    たまたま入った靴屋さんで一目惚れして、2回目の来店時に奇妙な質問をしたことで、顔を覚えてもらえた。
    以降、店員さんと話したくて通った結果、半年で8~9足くらい靴を買ったような気がする。
    でも、肝心の会話はほぼ相槌しか打てず…どうしたものかとmixiのコミュニティで専スレを立てて相談することに。

    親切にアドバイスを下さる方がいらっしゃる一方
    「店員は仕事でやってるだけ、好意を持たれても迷惑」
    「裏でネタにされて笑われてるよ」
    「相手は仕事してるだけなのに、好意を持つのはおかしい」
    等、心無い書き込みも少なからずあった。
    グズグズ悩みながらも、月1の靴屋さん通いは続けていたところ、店員さんから
    「靴、買わなくていいんで、たまに来て下さい」
    と言われ、卑屈な私は
    「社交辞令?遠回しに来るなって言われてる?真に受けていいの?」
    と更に悩み、グズグズやっていたら、励まし&中傷メッセージが届くようになり、個別相談に切り替えて心が折れ、靴屋さん通いを止めた。

    その後なんだかんだあって、靴屋さんに行き、店員さんから告白されて付き合うことになった。
    付き合うことになってすぐ、なんだかんだあって、結婚することになった。交際から婚約まで1ヶ月未満。
    お互い、9割以上勢いで進めていったと思う。

    婚約した頃、専スレを見た人から、ちょこちょこ進捗伺いのメッセージが届くようになったので、結婚することになったと専スレに報告した。
    専スレには祝福コメントが多数届いた。
    一方、口汚く罵る内容はメッセージで届き、同じように卑屈になって悩んでいる人に、私のスレを紹介すると
    「その相談は妄想だよ」
    等と批判するレスをする人がいた。

    確かに、飛躍した話だと私自身も思う。
    でも、私と旦那は確かにスピード結婚をして、今も幸せに暮らしている。
    他人の幸せを信じられない人が、相談コミュニティに日々張り付いて、アドバイスしてるなんて…と衝撃を受けたあの頃の私は、とても純粋だったなーと思い出しカキコ。

    472 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/04/05(水) 16:56:50 ID:AOGTuZmx.net
    この前、友達とコンビニの前であって
    色々話して、自販機があったので
    「トイレ行くから、500円預けるから買っといてー」と言ってトイレいった
    そして、私「ありがとー」友「はい、お茶」
    って言われ、普通そこでお茶買うか?って
    控えめにいったら
    「ごめん、お茶なら無難かと思って」と言われた
    普通なら好き嫌い考えて選ぶだろ...と思ったスレタイ
    あと、その後おつりもよこさなくて本当にイライラした
    絶対ずっと独身だろうし仕事も無能なんだろうな

    539 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/03/25(土) 08:49:08 ID:ql3U8Xj2.net
    仕事の相談です。当方24歳
    指導係の先輩は27歳
    仕事中の長時間のスマホと居眠りを注意され、一時期は気をつけましたがまた戻ってしまい、また注意されました。
    仕事も終わってないしやる気ないでしょ。
    スマホもたまにならいいけどもう少し仕事と休憩とで区別して貰わないと困る。とのこと
    先輩も上司と世間話を長々としているくせに。と思い、ムカついて直後にトイレでLINEのタイムラインに愚痴を書きました。
    (先輩はタイムラインを見れるので多分見てます)
    その翌日から、全く仕事を教えてくれなくなりました。
    「都合の悪い事を言われたらキレるくせに仕事は教えろ、というのは虫が良すぎる。
    もう何も言わないし何も教えない。散々仕事教えたんだから出来るでしょ。
    自立してやればいい。もうフォローしないから自分のケツは自分で拭きな」と言われて
    かなりムカついて、ハァ?と言って去りました。
    自分も悪いのはわかりますが、指導放棄はおかしくないですか?
    もうスマホもしてないし、居眠りはどうしてもウトウトする時以外はしてないけど
    全く態度は変わらず1ヶ月が過ぎています。

    このページのトップヘ