ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。

    仕事

    588 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2015/01/26(月) 05:10:29 ID:t9A
    職場の先輩がスレタイです。
    私の会社は20代前半が私しかおらず、女忄生も私以外に事務に40代の方がいらっしゃるだけです。
    先輩は私と一番歳が近く28歳男忄生で、他の社員の方は皆40代前後です。
    そんな環境なので会社の方とは話していても話題が合わないことが多く、もともと自分の意見や疑問以外あまり口にしない忄生格から、職場の方に雑談で話しかけることは殆どありませんでした。
    それでも挨拶だけは絶対に欠かさないようにしていたので、出社時と退社時の2回は毎日言葉を交わしていました。

    先輩は私に仕事を教えてくれた指導者にあたる方で、入社後一年間面倒をみてくださり、その後は先輩の手を離れています。(支店が別)
    私は先輩の仕事を引き継ぐ形なので、時折仕事の後二人で落ち合い、残って話し合いをすることがあります。
    その際、先輩はよく「○○さんが貴方のことを××と言ってたよ」と言ってくるのです。
    例えば
    「Aさんのこと怖がってます?Aさんが昔間違って怒鳴りつけてから、あんまり話しかけないから怖がってるのかと言ってましたよ」
    「Bさんが彼氏居るのか気にしてましたね。職場に女忄生がいないから貴方のこと気にしてるみたいです」
    「Cさんは嫌な人ですねぇ。話し合いすると無駄話多くて。貴方は逆に意見ばっかりいって雑談しないから、面白くないってCさん言ってましたねぇ」
    このように、誰が私をどう思っているのか、毎回伝えてくるんです。
    そして最後に必ず「で、実際はどうなんですか?」と事実確認をしてきます。
    私は本人がいないところでその人のことを言うのは下種で品がない上、仕事をするうえでトラブルのもとになると思っています。
    私もこうして匿名掲示板で愚痴りはしますが、けして本人の耳に入るところでは言わないと決めて線引きもしています。
    なので先輩のこの報告には毎度イライラさせられます。

    また先輩は頻繁に学歴の話を持ち出します。
    浪人して第一志望の大学が東大だったとか、スポーツもできたので全国大会にまで行ったとか、エースだったとか。
    私は高校の頃からアルバイトをして家系に毎月五万円をいれながら勉強していたので、お世辞にも賢いといえる学力ではありませんでしたし、部活もしていませんでした。
    勿論塾に通う余裕も、浪人するだけの余裕も無く、お金がないからと大学も国立と私立の2つしか受けませんでした。
    このことは完全に個人的な話なので誰にも話したことはありませんが、先輩は私の出身大学を知ってから
    「随分楽をしてきたんですね」
    「学生時代に苦労しなかった分、今大変でしょう?」
    「貴方には俺の言ってる話は難しいですね。ちゃんと分かりますか?」
    「貴方の学力じゃああまり期待はしていないので、気軽にやってもいいですよ。フォローするのはどうせ俺なんで」
    こういった物言いを端々に挟んできます。
    その癖先輩がやりっぱなしで手がつけられなくなった仕事をメール一通で投げられ、サビ残する羽目になったりします。

    他にも小説を読むことが趣味で月1冊だけと決めて何度も繰り返し読んでいましたが
    「前の打ち合わせの時もその小説持ってましたね、読むの遅いんですか?」
    「勉強が苦手だと読書ができないと言いますしね」
    「哲学書とか読めないでしょ?俺は哲学書なんかじゃないと軽くて軽くて物足りない」
    こうして唯一の楽しみも貶してきます。
    先輩は私のレベルに合わせて話をしているんだと言います。
    今では月に一度はある打ち合わせで顔を鈍器でぶん毆らないか不安な日々です。

    1 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/12/14(木) 18:39:05 ID:2xK
    俺仕事から帰宅

    彼女「ちょっと真面目に話したいことあるんだけどいい?」

    俺「なに?」

    彼女「仕事で忙しいとか言う理由で私が悩んでるときとか蔑ろにするのやめてほしい」

    俺「じゃあ仕事辞めていい?」

    彼女「なんでそうなるの?」

    俺「俺が生活費とか全部出してやってるのに何で悩みまで聞かなきゃいかんの?お前働くか?」

    彼女「そういう言い方ほんとサイテーだよね」

    俺「お前なんなん?人が酒飲んでたら小言いうわ、たまに週末同僚と飲みに行けばはよ帰ってこいって言うわ、何様なんだ?」

    彼女「心配してるんじゃん」

    俺「それありがた迷惑って言うの、わかる?迷惑なの」

    で、今日帰宅したら彼女いなくなっててワロタwwwwwwww

    「あなたと暮らしていく自信がなくなりました。置いてある私物は捨てるか売ってもらって結構です。」とかLINEも来ててワロタwwwwwww

    1 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/06/01(木) 03:35:13 ID:w+ZmICss.net
    激動の1週間だった

    1 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/11/28(月) 17:42:57 ID:AjXJ22yc0.net
    自分のせいなんだけど…
    情けなくて仕方ない

    608 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2014/08/18(月) 23:46:09 0.net
    婆、子持ち爺と結婚したんだ
    爺とは同じ職場で奥さんが病気で亡くなったのは知ってて
    お互いお酒好きでたまに誘われるままに飲みに行ってて
    ある日独立したいんだーと相談?されて
    手伝ってほしいといわれて
    なんだかんだあって結婚して仕事手伝うことに
    ところがなかなかうまくいかなくて私の貯金全部はたいてさ
    苦労してやっと軌道にのってそこそこ成功して
    同居してたトメさんも見送って娘が彼氏連れてきたの
    正直これまで仕事と介護で娘のことはあんまり構ってやれず
    継母の負い目もあってどこか打ち解けられなかった
    そしたらさ、その彼氏がさ、娘がトイレいったすきに
    娘さん、いつも話してますよ
    あんないい人が継母でよかったって
    結婚式ダブルってのは無理でも、せめて写真一緒に撮りませんか?
    て言ってくれたの
    再婚だったし独立でそれどころじゃなかったからさ
    結婚式なんてしてなかったの
    もう号泣
    今梅酒飲みながらひとり泣いてんの
    でもやっぱ写真は恥ずかしいからね、うん

    134 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2013/12/20(金) 15:14:06 ID:2RoF0bF3
    クリスマスシーズンでママ友と子ども含めてのホームパーティー(持ち寄り)がたて続けにあった。
    他のお母さんは皆さん手作りのクッキー、ケーキ、フルーツケーキ。パンなど華やか。
    申し訳ないなあ・・と思いつつ、私はすべて購入して済ませてしまった。
    時間がないのもあったし、お菓子作りがとても苦手というのがあって。

    今日、ママ友の一人のフェイスブックに

    「いくら英語が流暢に話せても、いい大学を出ていて仕事をしていても、さっとパンを焼けない人を私は女とみなさない。」

    とあって、愕然とした。
    しかも「いいね!」がすでにたくさん押してあって。
    私のことをあてこすってるんだな、とすぐにわかった。
    英語も仕事もたいしたことはないので、一度も自慢なんてしたこともないし、そんなのとんでもない。
    でも、やっぱりママやるならお菓子くらい焼けないとだめなのかなと思った。

    流れ無視して愚痴ってみた。ごめん。

    712 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2023/04/17(月) 15:49:35
    今年高校生の息子が計画的に家出した。
    行き先は私の実家で、普通に学校に通ってる。
    巣立ったってことでいいのかもしれないけど、なんか割り切れない。

    元々シングルでタヒぬ気になって育ててきたのに、ちゃんとお別れもしないでこうやって親子が終わるんだろうか。

    私も旦那もできた人間ではないかもしれないけど、高卒夫婦が息子が希望した中高一貫に進学させて、小学校時代の不登校にも向き合ってきたんだけどな。

    卒業旅行(600キロの移動)を反対したとか、ワイシャツの下洗いは自分でしなって言ったり、仕事が忙しかったりしたのがいけなかったのかな。

    息子は家出するほど辛かったんだとしたら、私は一体何のために頑張ってきたんだろう。

    18 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2021/11/16(火) 17:56:49 0.net
    子供見ながら仕事できるから義実家の家業手伝ってるんだけど、そこで義兄嫁と会うのが嫌。
    うちの子が腕の中であぅあぅ言っただけですっ飛んできて「あ~駄目じゃない、ちゃんと見てないと!」ってひったくろうとする。とにかく口出しがうるさい。
    義両親もそんな心配しなくても…ってやんわり言ってくれるんだけど、義兄嫁が泣き真似?するから強く言えない。
    というのも義兄嫁、自分の子を幼いうちに亡くしてるから。我が子みたいになって欲しくなくて…!!ってオヨヨされると周りは何も言えなくなる。
    でも私からしてみれば、子が亡くなったの義兄嫁のせいじゃね?って思うのね。簡単に言うと義兄嫁が30分くらい目を離したすきに子がよちよち歩いて外へ出てしまって…な事故だったんだけど。この目を離した理由が玄関先でのお喋りだし、子が外へ出るのにあまりにも最悪の環境が整いすぎてて、過失っていうより故意じゃないかとすら思ってしまう。
    落ち着いたらパート探すつもりだけど、それまで「いやお子さん亡くなったの貴方のせいですよね?」って言葉が出てきませんように。

    1 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2015/01/29(木) 14:23:10 ID:k04TNaU1NIKU.net
    相談所いったら
    あなたの条件だと35才以上しかいないとさw

    121 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/03/11(金) 08:46:02 ID:Nfw/T79r.net
    長男嫁がなかなか妊娠しない。
    仕事ばっかしてるからだと思う、と主人と話をしてた。
    結婚したのに夜の10時まで仕事して息子の方が早く帰るから晩御飯は息子が作るって駅まで嫁を迎えに行くんだと。
    もう35近いんだから早く産んだ方が良いと思うって言ったら息子から電話があって嫁に2度と電話するなと。
    三男の嫁にこの事を話したら、自分も、2人目はまだかとお父さんお母さんに催促された時辛かったと愚痴られる。
    三男は収入が低いからまだあんたは仕事に出ないのかと三男嫁に言ったらそういう話になった。
    10時まで仕事してたら子供できにくいのに。
    子供を産まない結婚になんの意味があるんだろう。
    三男嫁ももう子供は小学生になったんだからパートくらい出られるだろうになんか愚痴愚痴言ってる。

    このページのトップヘ