ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。

    共働き


    835 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/06/09(日) 05:05:53 ID:S3i.ob.6i
    8年くらい前に付き合っていた元彼の話

    学生時代から付き合い始めて、そろそろ結婚を考えようかなという頃
    結婚後の生活についてあれこれと夢みたいなものも交えつつ語り合ったりしていた
    元彼の希望は共働き必須、生活費は完全折半
    私と元彼の年収はそんなに変わらなかったし、
    私も仕事好きで辞めるつもりはないからそこは問題なかった

    でもたとえ病気やケガで働けなくなっても独身時代の貯金等をつかって生活費は必ず折半とか
    お互いの親から援助や相続(縁起でもないけど)があったらそれもきっちり折半しようとか
    まあわからなくもないんだけど、でもちょっと「ん?」と思うことが増えていった
    (ちなみにうちはごく平均的な家庭で古いけど戸建ての持家、元彼の家は賃貸の公営団地)
    そんななかで、ある日の会話
    元彼の先輩の奥さんがひどいつわり(?)で入院したという話から、

    元彼:Aさん(先輩)も正直ハズレつかんじゃったねーって感じだよねw
    私:え?どういう意味
    元彼:だって結局A奥さん仕事辞めなきゃならなくなったしさ、
       これからしばらくはAさんがひとりで働かなきゃいけないじゃん。それって損でしょ?
       私ちゃんみたいに健康な子と結婚すれば良かったのにね
    私:いや…健康でもつわりがひどくなることだってあるでしょ。私もどうかわかんないよ
    元彼:え!!もしかして私ちゃん、つわりひどいタイプ?
    私:え、だからわかんないよ。妊娠したことないし
    元彼:なにそれ、ちゃんと調べてよ。病院行けばすぐわかるでしょ
    私:えっ、そんなの調べられないでしょ??

    638 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/12/08(日) 13:22:23 ID:84w
    うちは結婚して3年目で、
    子供ができるまでは共働きして同額ずつ出し合うって決めた。
    もちろん家事は折半で、週ごとに担当入れ替えて結構うまくやってた。

    それがここ1年ほどの夫の激務で崩れてきた。
    毎日残業&月1,2回の休出でヘトヘトの夫。
    辛そうだったから夫分の家事も適度にやってあげていたんだけど、
    最近は何だかそれが「当たり前」になりつつある。
    初めの頃はあった感謝の言葉もなくなった。

    数週間前、夫が洗濯カゴに入っていた服を持って、
    「あのさ、これ、今日ないと困るんだけど!」
    って文句言ってきた。
    「今週の洗濯当番はあなただよ?」
    と言うと、
    「俺、今忙しいの分かってるよね!?」
    って逆ギレ。
    本当に意味がわからなかった。
    「手を貸して欲しいならそう言ってくれたら手伝うよ」
    と言うと、凄い大きなため息吐きながら趣味に出かけていった。

    流石にどうかと思って帰ってきてから話し合い。
    夫も反省してくれて、
    私を労うために休日にランチをご馳走してくれることになった。
    お気に入りのイタリアンね!って約束して楽しみにしていた。
    でも当日「疲れているから」って寝続けて結局ドタキャン。
    ランチ終了間近にやっと起きてきて、
    「イタリアンって気分じゃないな。寿司行かない?」
    って言われて物凄くガッカリした。
    「じゃぁ起こせばよかっただろ!」
    って言うけど、何度も起こしたじゃん。
    「すぐ起きる」「後10分」って言い続けて、
    最後には「俺、今忙しい」の捨て台詞とともに、
    舌打ちされたから起こすのやめた。
    それ分かってるくせに「起こせばいい」って何なんだ。


    63 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2015/07/04(土) 00:00:45 0.net
    豚切り失礼します。
    弟夫婦に腹が立って仕方ない。
    共働きだからと平日の夕方~夜、子供二人の面倒を両親に見させておいて
    お金を払ってない。
    機会があったのて、ふざけるなと意見したら逆ギレされた。
    自分たちでほぼ何もしてなくて、タダで人任せにしているくせに
    子供を育てているような顔をしているのが本当に嫌だ。

    177 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/12/01(日) 21:02:52
    昨日同僚の家に招待されてご飯食べてから、猛烈に今の嫁との結婚を後悔している。

    俺の嫁さんはいわゆるバリキャリで、自立していて、そういうところを尊敬しているし、そういうところに惹かれて結婚した。

    対して、同僚の嫁さんは専業とはいわないがパート程度の収入しかなくて、同僚の給料で生活してる。

    「ATMおつww」ってずっと思ってた、昨日までは。

    玄関はいった最初の印象が、「暖かい」だった。いいかおりがして、同僚に「いい匂いするね」って言ったら、「いつもたいてくれてるお香のかおり」って言ってた。

    玄関のライトも、奥さんがくつろげるように選び抜いた色合いだって言ってた。

    料理も完璧で、掃除も行き届いてて、奥さんは「とにかくくつろげる家がいいと思って」といってた。

    色々羨ましい点はあったんだが、まぁ、一言でいうと、お互いを頼り合ってるのが羨ましかった。

    俺たち夫婦は、お互い自立してるから、財布も別だし、いつ離婚しても困らないようになってる。
    でも、それが凄く虚しくなった。

    同僚はいつも飲み会を早めに抜けて帰るんだが、「嫁さんに会いたいから」とかいってて、いつもからかってて、それで昨日に至ったんだ。

    その理由がわかったんだけど、そしたらすっごく虚しくなった。

    今日も帰ったら、「おかえり」すら言ってくれない嫁が、第一声「来週出張だから。洗濯物とか溜めないでね。」って言ってきてさ。

    気付かなかったけど、これってほぼ家庭内別居だよな。
    なんのために結婚したんだろう。

    214 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/05/31(金) 08:50:54 ID:/Q7yYTHy.net
    結局は妻がなんとかすると思われたら終わりだよね。もちろんそれで良い家庭もあるだろうけど、嫌なら最初から貫いた方が良い。

    あー疲れた。4月復帰で時短だけど毎日毎日ギリギリだ。
    朝はバタバタ、すし詰め電車、仕事は異動したばかり&時短で肩身狭く、終わればダッシュでお迎え。帰っても水を一杯飲む隙もない。足元にまとわりつく1歳双子のご飯の支度、洗濯、お風呂、歯磨き。寝かしつけもすんなり行かない。
    やっと寝たと思ったら今度は旦那のご飯の支度。食べ終わったら寝たいのに「さぁ一緒にささっと片付けちゃおっか!」とか笑顔で言われる。
    わかるよ旦那は私が時短してる間も働いてるわけだから二人とも疲れてる。二人とも疲れてるんだから片付けば二人で協力しようっていうのは全くその通りなんだけどでもきつい

    156 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/05/19(木) 19:19:00 ID:???
    前スレの消費早いwwwさすがwww


    この間、実母が遊びに来てたとき
    旦那が自発的に洗濯物を干してくれたことに対して
    「お父さんは干したことなんて無い」「ご飯だって座って待つだけ」とか
    いかに私が恵まれてるか、羨ましいか語られた

    ウチは共働きで旦那の方がやや年収上だけど、それは私が育児のために時短だからだし
    家事も折半で当たり前だと思う、と言うことを伝えたら
    「共働きとか、そういう事じゃないと思うな」とか言われてモヤモヤ。
    共働き関係なく家事は女の仕事だと思ってるのか?と聞けばそうではない、と濁されたが
    そう言ってるのと同義だよな

    アンタ結婚してからずっと扶養内の専業主婦だろう
    毎日布団干して掃除して、スゴいと思うけどそれを私にも求めないでくれ

    旦那はウチの両親を気に入ってくれてて
    同居になっても良いと言ってくれてるけど
    私が無理だ。嫌いじゃないし何かあったら出来る事はするけど
    同居したらお互い(親と私が)ストレス溜まる

    1 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2014/10/14(火) 07:47:53 ID:xd1SkYqOD
    彼女「えー専業主婦が良いな」
    俺「なんで?俺あんま稼げないと思うよ」
    彼女「マジで言ってんの?」
    俺「少なくとも夫婦2人だけで俺だけ働くってのは嫌だ」俺ドン引き
    彼女「ふーん」
    俺「もし子どもができたら専業主婦してもらいたいのは山々だけど養育費もかかるじゃん。
    お前にも働いて欲しい。子どもに嫌な思いはさせたくないし」

    数十秒沈黙の末

    彼女「別れよっか。行動は早い方がいいし」
    俺「ん。そだな」
    彼女「え、なんでそんなにアッサリなの?」

    言い合いになって別れた
    6時半ぐらいに俺の部屋出て行った。今夜荷物取りに来るらしい

    661 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2014/12/30(火) 00:12:26 ID:???
    嫁が正論すぎて辛い。

    共働き、家計完全折半。
    年収:嫁700万、俺500万
    家事の比重が若干嫁に傾いており、それについて苦情を言われた。
    私が料理をする時は私が洗い物をするが、あなたが料理をする時は洗い物は私がしている。
    私が洗濯をする時は私が干して畳んで片付けているが、あなたが洗濯をする時は洗濯機のスイッチを押して後は丸投げ。
    ごみ捨てや食材以外の買い出しも私、これはおかしくないか、と。

    でも俺は立ち仕事で嫁はオフィスワーク、大変さや体力の削られ方が違うし
    嫁なのだから多少多く家事をやるのは当然ではないかと思った。
    思ったからそう言った。
    そしたら

    私はあなたの仕事より私の仕事の方が大変だとは思わない。
    なぜならあなたの職種を経験したことがないから。
    私にはわからない苦労もあるのだろうと思うから
    侮辱するような物言いはしない。
    それをすると言うことは自分は馬鹿だと言っているようなものだと
    理解しているのか?
    また嫁、つまり女は家を守る忄生だと言うのであれば
    旦那、つまり男は狩り、すなわち稼ぐ忄生ということだが
    私はあなたに一銭も養われていないしそもそも年収は私が上だ。
    そのことについてこれまで不満に思ったこともあなたを見下したこともないが
    私に家を守る忄生であることを求めるなら私もあなたに男忄生としてそれ相応のものを
    要求することになる。
    それで良いのか。
    欲しい欲しいで他人同士から家族になることが可能かどうか
    よく考えろ。

    だってさwww
    完全論破www
    嫁の頭の良さに惚れて告白してここまで来たけどたまに疲れる。

    110 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/05/06(金) 00:35:06 ID:3B7
    神経も分からんし頭の中もわからん
    お見合い話があり、会うだけ会ってくれと頼まれたので会ってきた
    その時の相手が
    「共働き必須、生活費は別会計で折半、男女平等なんだから障碍年収も男女等しくないとね」といった価値観を披露したので
    「女忄生は妊娠出産があるんですよ?子育てだってあるんです、無理でしょ」
    と伝えたら、烈火のごとく怒りだした
    「女忄生には産休育休もあるんだぞ!休みながら金を貰えるくせに何言ってんだ!」と
    イヤイヤ、あなたニュース見てますか?働きたくても働けないお母さんがどれほどいると?とかえしたところ
    「両親がいるじゃないか!それに無認可なら沢山あるんだろ!?」
    両親だっていつまでも健康じゃないし私の両親は同居したがってませんよ
    二人とも45歳でまだ現役で働いてるし
    あなたのところだってそうでしょ
    子供生むこと考えてないから調べたことないけど、無認可って安全面が怖いしそもそも安くないでしょ
    その後もくだらない話で堂々巡りし、相手の考えが

    男女平等だから障碍年収も等しく有るべきだ!でも子育てと家事は女の仕事だ!男は手伝うけど主役は女だ!
    その分男は育休も産休もとれないんだ!女は生理休暇もあるし休みながらお金貰えてずるい!

    でバカバカしくてその場で会話ぶった切って帰ってきた
    生理休暇はお給料でてねーよ、有給じゃねーよ
    そもそも給料減るからとったことねーよ

    この話を愚痴ったら哀れんでくれた人もいたけど、「そりゃ男女平等なら稼いできて家に入れる金も同じであるべきじゃね?」と私が間違ってると言ってくる人もそこそこいた
    家事妊娠出産子育てを女忄生がメインでしながら男忄生と同じだけ稼げるって、それ男の存在価値ってタネにしかなくないか?
    本気で男と女の稼ぎが同じであるべきって考えがわからん
    子供いらない、家事完全折半ならわかるけど
    家事と育児折半したところで妊娠中と出産直後に仕事抜けざるを得ない女忄生が男忄生と全く同じだけ一生涯に稼ぐことってそんな簡単なこと?

    705 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2012/09/03(月) 14:29:29 ID:gOHvZVAs
    子が帰ってくるまで先週の土曜にあったキ〇ガイママの話を聞いてください。

    登場人物
    (被害者)息子、私、パパ
    (加害者)泥子、泥ママ、泥旦那、泥ババ

    このページのトップヘ