ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。


    451 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/06/12(日) 09:08:49 ID:LnOzJVMq.net
    旦那の従兄弟夫婦から、ベビー用品のお下がり催促が面倒。
    直接ではなく、義母経由で過去3回くらい言ってきたんだけど…
    私の娘がもうすぐ2歳でその親戚の男の子が9ヶ月くらい。
    まだ2人目を考えていること、性.別が違うのでデザインとかで着られる服が少ないだろうこと、私実家からのプレゼントが多いこととかを伝えているんだけど、
    義母が、従兄弟夫婦は食べていくので精一杯だから、あげてほしい、みたいな。
    正直、従兄弟夫婦とも一回会っただけだし、それよりも義理両親の家族もお金はある方なのに、
    なんでわざわざうちの子の洋服をそんなに欲しがるのかわからない。

    612 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/12/06(金) 18:57:40 ID:83E
    結婚2ヶ月でスピード離婚した時の話。
    当時千葉在住。元夫の地元は愛媛県の西部にあり、松山市まで車で2時間近くかかるようなところだった。
    10月に結婚して翌月、連休を挟んで有休をとり5泊6日で義実家に結婚の挨拶に行った。
    元夫は車の運転が好きなので車で行くと言い、私はさすがに長距離すぎると思い反対した。
    が、眠くなったらほんの少し交代してもらうだけで、基本自分が運転していくからと言い、
    また二人分の交通費を考えるとその方が安いと言い、仕方なく了解した。
    元夫は普段から仕事で長距離に乗り慣れていることもあったので
    安心とは思わないが、元夫がそこまで言うなら・・・と言う感じ。
    ところが、帰る予定の前日に突然元夫が仕事で戻らなければならなくなり
    飛行機が取れたからと先に帰ってしまった。
    その時にちょっとした喧嘩になった。
    元夫は「ゆっくりでいいからおまえが車運転して帰れ」と言い、
    私はあまりにも無謀過ぎると断った。
    「じゃあ車どうするんだ」と言うので、一旦こちらに置かせてもらって
    (農家なので置き場所はあります)お正月にでも又来ればいいと。
    お正月は2ヶ月後で、私の実家に挨拶に行くことになってたんだが、
    この際それはまた後日でいいと思って。
    「車がないと困る」と言うが、元夫も私も通勤に必要なわけでもないので
    少しの間我慢しようよと言ったが、
    とにかくダメだ。車は必要。お前が乗って帰れ。と言う。
    私はこれまで最長距離で千葉~富士山までしか運転したことがなく
    無茶苦茶だと抗議したが聞き入れてくれず「急がなくていい、ゆっくり走ればいいから」と、
    さもそれが思いやりのある言葉かのように言い残し、振り切って帰って行ってしまった。
    義父母もさすがに呆れていたが「まぁ息子が出来て嫁にできないことはないだろう」って感じ。
    今になって思えば、元夫の言うことなんて無視して車を置いて新幹線で帰れば良かったんだが
    その時はとにかく事故を起こさないようにしなきゃと言うプレッシャーばかり頭にあって。
    で、高速道路を暗い時に走るのは怖いので、翌日は7時ぐらいに出発するつもりで
    そうすると明るいうちに到着するのは私には無理だろうと思い、
    どこかで高速を下りてビジホででも泊って、2日がかりで帰る予定にしたことを
    元夫に連絡しようとしたが電話に出ず、メールしたが返事もない。
    (LINEは元夫はやっていません)
    無理をして事故を起こしてもいけないしと思い
    会社に事情を話してもう一日有休を貰う連絡をして、翌日は朝7時に出発した。
    ちなみに、往路では朝5時前に出発して途中食事や休憩をして14時間かかった。


    497 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/04/02(日) 12:02:49 ID:vSaVv3v4.net
    バツイチの旦那に俺の何が良くて結婚してくれたの?って聞かれるたびに、一目惚れ!って答えてるけれど、本当はバツイチなことに負い目を感じて、私にいろいろ要求してこないだろうって打算から結婚したこと。
    自分の家庭が複雑で、それが原因で破談になった経験から、まともな人とは結婚できないだろうと思って、バツイチだけど、人柄はとてもよくて…と職場のおばちゃんが話してた旦那を食い気味に紹介してもらったこと。
    それなのに、旦那の離婚原因が本当に性格の不一致なのか、興信所まで入れたこと。
    目論見どおり、バツイチの俺のことを大切にしてくれる嫁!って、とても大事にしてくれる。
    実家のことも、何も言わない。
    今は本当に好きだから、ときどき罪悪感で嫌になる。

    685 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2007/06/12(火) 22:06:54
    今年のはじめウトが還暦を迎えたとき、ウトと夫の希望で高価なゴルフクラブセットを贈った。
    以前から誕生日だのクリスマスだのには贈り物を要求されて家計にひびいていたが、
    今回のはさすがにきつかった。
    なのでこれからは通常のイベントの贈り物は最小限にするよう夫に約束させた。
    約束どおり3月のトメの誕生日には花だけ贈った。

    そのすぐあと、4月にうちの父が還暦を迎えることになっていたので、
    いつ行こうか何を贈ろうかと相談したら
    「贈り物は最小限にするんだろ!なんでお前の親父だけ祝うんだよ!
    花でも贈っときゃいいだろ!」だと。
    還暦だっつってるだろ!お前の父親には糞高いクラブセット買ったのに、
    うちの父には花だけかよ!と言ったら、
    「そういえばそうだな。でも父親達だけいいものを貰ったら母親が可哀想だ…」
    と何か考え込んでいた。
    その一週間後、トメから電話があって「素敵なバッグをありがとうね、誕生日には
    花だけだったから寂しいと思ってたのよ~」
    旦那を問い詰めたら、5万円のブランドバッグを勝手に買っていた。
    うちの父に還暦のプレゼントを買うためにお金をとっておいたんだけど、
    その封筒から勝手にお金を抜き取って…。
    「親父のクラブセットそんなに高くなかったろ?だからお前の親父のだって
    3万もあれば充分だろ。オークションで見栄えのするものを何か買って送れよ、
    田舎の人だからわかりゃしないって」

    2年の結婚生活に終止符を打ちました。
    最初は渋られたけど「このまま結婚生活を続けてウトメにお金をつぎ込むのなら
    私は仕事を辞めて専業主婦になる」と宣言したら「主婦を養うのは嫌だ」と
    あっさり応じてくれた。
    ロミオメールは来ないが、知人経由で「あいつは贅沢で父親への還暦のプレゼントに
    分不相応な高価なものを買おうとした。節約しろと言っただけで出て行った」と
    愚痴っていると聞いた。


    175 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/04/06(金) 05:27:27 ID:Tu2w3Pi6.net
    旦那の同僚の奥さんが陣痛が来はじめたら入院になるまでうちで待機するらしい
    我が家から産院まで徒歩5分位とはいえ夜中や明け方とかいつ来るかも分からないうちも一歳児と私も二人目妊娠中
    旦那さんの実家(産院まで車で10分以内の距離)で待機しないのか聞くと
    嫁さんがそこよりうちにしたいって言ってるみたい、と…
    小さい子いるし予定日はまだ先とはいえ私も妊娠中だしで断ろうにも既に話は決まってる感じみたいで断りにくい
    嫁さんの実家や現状がやや複雑で妊娠前から顔見知りだったのもあってあまり強気で断れない
    嫁さんの意見を最優先なのは当たり前とはいえ私や家族は無視なのかとか色々モヤモヤ

    774 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/09/17(土) 02:24:17 0
    私の年の離れた姉はお金持ちの旦那さんと結婚してる。
    両親が早くなくなったのもあり、私は姉旦那さんの援助で
    大学まで出して貰って、小梨で親子ほどの年の差があるため
    姉旦那さんは私のことを「うちの娘」というくらいに可愛がってくれた。
    ウトメコトメはそんな姉旦那さんを羨ましがり
    「うちのリフォーム姉旦那さんにお願いできないかしら(チラッ」
    「そろそろ車買い替えないといけないんだけど姉旦那さんに(チラチラッ」と
    浅ましいことこの上なかったが、スルーしてきた。
    そして、姉が長年の不妊治療の甲斐あって妊娠した。
    私旦那に姉の妊娠を伝えたらチッて舌打ちした・・・。
    「子どもいたんじゃこっちに遺産こねーじゃん。姉さん流産しねーかなあ」

    とりあえず荷物まとめて現在私はマンスリー住まい。
    義実家で唯一姉の財産のことを言わず、まともなひとだと思ってたけど
    一番の鬼畜だったよ。

    592 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2009/04/03(金) 11:20:16 O
    叩かれ覚悟で吐き出し。
    コトメ(旦那の一番上の姉)が糞。そしてコトメを擁護するウトメも糞。
    未婚のくせに嫁十ヵ条(実質三十二ヵ条)突き付けるし、アポ無し凸するし、近隣には私が不倫してると噂をばらまく。
    他にもテンプレを満たしてきたが最大のDQNは12歳のコトメ子(男)を「てめぇはカスにもなれねーカスだ!タヒね!」と暴言を吐き、
    蒸発したこと。
    このコトメ子は「DQNの息子もDQN」を体現しているような子でどうしようもなかった。
    エネったのかはっちゃけたのか知らんが旦那が「コトメ子君は父親が誰だか知らないし姉貴も母親として
    接してないから可哀想」とか言いだし勝手に引き取った。
    オイオイ、糞旦那。私はコトメ子と七歳しか違わないんだぜ。結婚して一年目で何寝言を言ってやがる。

    844 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/06/21(金) 19:52:36 ID:SJw6R191.net
    結婚して地元を離れて住んでるんだけど、子供の幼稚園のママさんの前でポロっと地元の方言が出たら「もしかして○○県の人?」って言われて「そうです。△△市です」と言うと「私もなのー!」と言われ
    「苗字が○○(ちょっとだけ珍しい)って、私も地元に○○大介って友達がいたんだよ」と言われたから「それ、私の旦那ですよ!」と言ったら「えー!!そうなんだー!!」とビックリされた。

    学生時代に男女数人グループでいつも遊んでて、仲が良かったと言われ、旦那からも「学生の時は地元の男女グループといつも遊んでいた。みんな就職して上京したり海外に行ったり地元に残った人はいないから、個々の連絡はたまにあるけど集まる機会がない」と聞いていた。

    最初は同じ地元の人がいて嬉しかったんだけど、だんだんと会う度に「大介、昔はタバコ吸ってたんだよw禁煙したんだー!」とか「大介はファミレスではタラコパスタしか食べなかった。タラコパスタ好きでしょ?w」とか「ビールはラガーしか飲まないでしょw」とか
    「私、知ってます!!」って感じで必ずみんなの前で言われる。2人の時はなぜか言ってこない時点でなんだかなぁーと思っていた。
    旦那の元カノは同じグループの別の子だったんだけど「あの2人は初めて同士だったんだよw」ってみんなの前で言われた時は「こいつはないな」と思ってFOしてる真っ最中。

    私の子は今年の4月からの入園で、その人の子供は上が年長さんで下が年少で私より他の親子さんや先生と仲が良いから、なんとなくハッキリ「その話、やめてほしい」と言えない自分も悪いんだけどね。

    638 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/12/08(日) 13:22:23 ID:84w
    うちは結婚して3年目で、
    子供ができるまでは共働きして同額ずつ出し合うって決めた。
    もちろん家事は折半で、週ごとに担当入れ替えて結構うまくやってた。

    それがここ1年ほどの夫の激務で崩れてきた。
    毎日残業&月1,2回の休出でヘトヘトの夫。
    辛そうだったから夫分の家事も適度にやってあげていたんだけど、
    最近は何だかそれが「当たり前」になりつつある。
    初めの頃はあった感謝の言葉もなくなった。

    数週間前、夫が洗濯カゴに入っていた服を持って、
    「あのさ、これ、今日ないと困るんだけど!」
    って文句言ってきた。
    「今週の洗濯当番はあなただよ?」
    と言うと、
    「俺、今忙しいの分かってるよね!?」
    って逆ギレ。
    本当に意味がわからなかった。
    「手を貸して欲しいならそう言ってくれたら手伝うよ」
    と言うと、凄い大きなため息吐きながら趣味に出かけていった。

    流石にどうかと思って帰ってきてから話し合い。
    夫も反省してくれて、
    私を労うために休日にランチをご馳走してくれることになった。
    お気に入りのイタリアンね!って約束して楽しみにしていた。
    でも当日「疲れているから」って寝続けて結局ドタキャン。
    ランチ終了間近にやっと起きてきて、
    「イタリアンって気分じゃないな。寿司行かない?」
    って言われて物凄くガッカリした。
    「じゃぁ起こせばよかっただろ!」
    って言うけど、何度も起こしたじゃん。
    「すぐ起きる」「後10分」って言い続けて、
    最後には「俺、今忙しい」の捨て台詞とともに、
    舌打ちされたから起こすのやめた。
    それ分かってるくせに「起こせばいい」って何なんだ。

    866 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/12/10(火) 08:46:46 ID:ka.kf.L1
    私は持病で子供が産めない体なので結婚は諦めていた
    ところが元夫に熱烈に結婚前提の交際を求められたんです
    「子どもが産める体ではないのでお断りします」と言ったんだけど
    それでもいいからと言われ口説かれ三年目くらいに絆されて結婚した

    しかしそれから十五年くらい経ったら元夫はやっぱり子どもが欲しくなったみたい
    「君には悪いと思うけど再婚して子ども作りたいから離婚して」と申し出られた
    私もこんな日が来るかもとはなんとなく覚悟していたので大人しく離婚届の欄を埋めて
    十五年はなんだったのかと思うほど呆気なく結婚生活は終わった

    それから五年後に元夫と共通の友人の葬儀で再会して愚痴られた
    てっきりもう再婚して子どもがいるかと思いきやまだ独身らしい
    婚活をしてもなかなかうまく行かずやっと結婚できた二番目の奥さんとも子どもができなかったそう
    奥さんも40過ぎてるというから問題はどちらにもあるんだろうね
    そこから先の神経のわからない発言

    医者に行ったらもっと早く来れば可能性があったかもと言われた
    俺が君にプロポーズした時君が最後まではねつけてくれれば
    俺は別の女性と結婚して今頃どこにでもいる父親になれていたかもしれない
    君が断ってくれなかったから……なんで俺と結婚したんだ

    一瞬ぽかんとなったけどそこまで私のせいにしないでよと苦笑するしかなかったわ

    私は強制した覚えもないんだけど
    自分の選択の責任を私になすり付けられればすっきりするの?
    それであなたに子どもができて人生は万事うまくいくの?
    うまく行くんだとしても私は"ごめんなさい。私が悪かったわ”なんて言わない
    さすがにそこまで馬鹿じゃないよ
    というかあなたそんなに馬鹿だったの?

    元夫もわかってはいるんだろうね
    私の言葉を聞いて俯くばかりだった
    思うだけならともかくもうタヒんでもおかしくない年になって
    赤の他人となった元妻にみっともなく愚痴るとかわけわかりませんでした

    このページのトップヘ