ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。

    320 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/08/17(土) 12:31:10 0.net
    前の方の質問が終わってからでいいのでお願いします。

    うちの妻なんだけど、娘(3歳)が喋ろうとすると代弁して先回りで喋ってしまう。
    俺が子供に「今日は何して遊んだの?」と聞くと、子供が「今日はね、あのね、○○ちゃんとね」とたどたどしいが一生懸命話そうとしてるのに横から「○○ちゃんと△△ちゃんと公園行ったんだよねー?」と言うから、子供も「うん」と言って終わる。
    「子供が喋ってるから」と何度も注意してるのに、またすぐに同じ事を繰り返す。
    友達と話してる時はそんなことしないけど、言葉がなかなか出て来ない人や子供に、そうやって先回りして結局妻が喋ってしまう。

    俺が結婚の挨拶に行った時(遠方の為この時義親と初対面)も、義父が「お仕事は何を?」と俺に聞いているのに、俺が緊張してると思ったのか「仕事は○○で営業してるんだよね?」と先に答えてしまった。
    それなりに緊張はしてたが、こちらも営業職で30歳にもなるので受け答えは普通に出来るのに、先回りしてというより俺を押し退けて答えるから義父も「俺君に聞いてるんだから」と妻を黙らせた1幕があった。
    義父は口数の少ないタイプなんだが、義母も今だに義父と俺が会話してると割って入って義父の言葉を先に答えてしまうタイプ。

    このままでは、娘も妻や義母みたいに人の話に割って入って先に答えてしまうか、妻が先に答えてしまうから喋ろうとする意欲や、自分の言葉や気持ちの伝え方が分からなくなってしまうんじゃないかと不安になる。
    何度も口頭で「それじゃ娘との会話にならない」とか「娘に聞いてるんだから黙ってて」と言ってるのに、その時は「あ、ごめん」というがすぐに忘れてまた言っている。
    これを止めさせる方法や対策はないものか悩んでいる。
    ちなみに実害は今のとこ娘だけ。
    友達や俺みたいに普通に喋れる人にはやらないから、子供が喋るようになって急に目立つようになってきた感じです。

    165 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2009/03/14(土) 07:21:00
    この度、息子が結婚することになった。お恥ずかしながら出来婚というやつだ。
    で、息子の嫁(これがもうめちゃくちゃ可愛いんだ)の父上が、息子と飲まないかと仰ってくれた。
    実は結構ガクブルだった。あれ俺珍子もがれるんじゃね?とも思ったりもした。
    あちらさん、若くして奥様と離縁なさったとのことで、男手一つで20年以上育ててきたなんて言うからさ。俺も、息子が小さい時に嫁と別れたからそれがどんなに大変なことかちょっとくらいは分かるつもりだ。
    そんな愛の結晶、俺の息子みたいな馬鹿な奴にかっさらわれていくなんて、もし俺の立場だったら間違いなく相手の珍子もぎに行く自信がある。
    息子の背中叩いて覚悟決めろやと言い聞かせ、飲みに行くことになった。

    166 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/08/21(水) 16:24:16 ID:+d3Kav4Y.net
    友人の話だ。仮にAと呼ぶ。

    Aは慎ましいが幸せな家庭を築いたように見えた。
    結婚から10年近くたって、Aに子供ができた。それがAの不幸の始まりだった。
    A家のプランでは、A妻は仕事を続けて、出産後も早期に復帰するプランを立ててた。
    でも、妻は悪阻もひどく、家事もままならず、切迫妊娠と診断。予定になかった早期入院生活を送ることになった。
    出産も難産で、産後の肥立ちも悪く枕から頭が上がらない日々。
    平均より遅れて退院してからも、A妻は寝たり起きたりの生活。仕事復帰も無理だった。
    Aは『人生設計』通りにいかないことに苛立つようになっていった。

    俺も相談や愚痴を聞いたが、「仕方がないだろう」としか言いようがない。
    行政(子育て支援)を頼る提案もしたが、Aは世間体だの普通の家ではそういうの頼まないだろうだのと理屈をつけて拒否していた。
    A妻の体調が悪く、健常家庭のようにはいかない。という現実から、Aは目をそらし続けた。
    そして、俺への愚痴でも「こんなことなら子供を作らなきゃよかった」等といい始めるようになり、喧嘩にもなった。
    そんな中、A妻は家族に引き取られる形で家を出ていき、A家は崩壊した。

    534 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2014/02/17(月) 13:22:04 0
    既婚男です。
    高校生の娘が処/女でない事が確定した。
    風呂場の棚にボディケアのチューブが各種置いてあって
    やれ角質取りだの脂肪取りだの塩だのむだ毛取りだの、
    家族全員が使う棚なのに恥ずかし気も無くズラリ。
    高校生になった頃からその中に
    胸を大きくするクリームやらが混ざり始めた。
    まあそこまでは良い。俺が口出しする事でもない。
    しかしいつしか「陰毛を柔らかくするクリーム」が
    その棚に仲間入りした。そんな物あるんだな。
    そして、陰毛柔らかくする必要性.って一つだよな。
    俺は膝から崩れ落ちたよ。まだ17歳なのに。
    しかし男親から思春期の娘にそんな事言えない。
    いっとくが細かく棚をチェックしてたんじゃない。
    見えちゃうんだよ、俺のひげ剃りクリームの隣にあるから。
    で、妻に話した。妻はゲラゲラ笑いながら聞き流した。
    あんた、絶対に娘にそんな事言っちゃ駄目よ、
    見なかった事にして忘れなさいよ、って言われた。
    しかし女親としてなにか娘に言うべき事は無いのか。
    そんな中でも陰毛を柔らかくするクリームは
    日々消費されていて、俺は胸が痛かった。
    妻に、娘にそれとなく注意するよう言ったら
    逆ギレされた。気持ち悪い事言うな!見るな!ってさ。

    370 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/01/11(金) 11:16:03 ID:NOaW3kea0.net
    結婚後、私父母姉と旦那私が顔を合わせる機会があり
    その時姉(25歳)旦那(29歳)私(22歳)で話をしていると「ご飯とかちゃんと作ってるの?」
    と姉から聞かれたので答えようとしたら旦那が
    「ご飯美味しいですよ!(食べるジェスチャーをして)これうま!って言ったら、それ実家からもらってきたやつー(私のモノマネ風)とかよくあるもんなぁ!w」
    と笑いのネタにされたことにもやもや。
    ちゃんとご飯作ってるし。
    結婚歴9ヶ月でいままではこういった場面に出くわすことがなかったので
    こういうもの(旦那は第三者の前では嫁のことを下げて笑いを取りに行くもの)なのかわからず…。
    こういうもんなんですかね?
    職場でもこんな感じだよーと旦那本人は言ってました。
    今日夢でこの時の夢見て、朝起きたら涙出てたので自分で思ってる以上に嫌だったらしい。
    妊娠(4ヶ月)で精神的に不安定なだけってやつかもしれんけど。

    94 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/09/11(水) 02:00:38 ID:r4z4vyOY0.net
    投稿自体も初めてなので色々ご教示いただきながらの投稿になると思う。ご容赦いただきたい。
    ここはまとめで見る程度の知識しかない。
    相談という行為自体あまりしてきたことがなく、結婚してから相談できる人間関係もなくなったのでここで相談させていただきたい。

    ◆現在の状況
    妻が離婚したいと家事、育児に無気力になっている。

    ◆最終的にどうしたいか
    離婚を回避し、なんとか良い関係に戻したい

    ◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
    29歳 サービス業 330万

    ◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
    26 パート 100万程度

    ◆家賃・住宅ローンの状況
    住宅ローン 月6.5万 35年払い

    ◆貯金額
    なし

    ◆借金額と借金の理由
    なし

    ◆結婚年数
    6年

    ◆子供の人数・年齢・性.別
    2人 4歳、2歳

    ◆親と同居かどうか
    同居していない

    ◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
    なし

    ◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
    主に自分のズボラさ、他人任せなところ。
    嫁には言っても治らないので無気力になった。離婚したいと言われた。
    例えばドア、窓の鍵のかけ忘れ。言ったことを守れない等。本気でやろうとしてないだけかもしれないが、自分としては時間が足りなかったり、急いでしまって起きるケースが非常に多いと感じている。
    後は食器洗いでも毎回でもないが、洗い残しがあったり、最後にシンク全体を掃除していないため汚れが落ちにくく次の朝まで残ってたり。
    幼稚園のイベントを把握して入るものの、積極的に動いてなかったり。私実家への連絡が消極的など。(子供のイベント等で)

    正直私自身が全面的に悪いのは百も承知なのだが、私の成長スピードが妻の期待値より相当低い。どの問題も私は前進しているように感じている。
    例えば窓の閉め忘れ等々は完全になくなったし、それ以外のことや家事のレベルも少しずつ改善はしてきている。
    幼少期から母親に頼りきりであり、家事レベルはもともと壊滅的だった。嫁にはとても苦労をかけていると思う。

    871 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/09/16(月) 23:00:47 0.net
    相談です
    夫婦の洞察力レベルの違いで悩んでいます
    妻とは社内恋愛で結婚しましたが、当時から凄く察しの良い人でした。

    例えば、上司が電話対応→会話の内容から必要書類を察して手元に準備しておく→上司が電話後声をかける→すぐに書類を渡す、等

    目の前の業務をこなしつつ、視野は180度見えているようで誰かが探し物をしていると横目で察して「そこにあります」と指示する
    →探してた本人は「何も言ってないのに!?」となる

    家の中でも、私がリモコンの電池を替えようとドライバーを探してる時点で単3電池を持ってきます。こっちを見てる素振りは全く無かったのにです。
    どうして単3だと分かったのか?の問いに、「前に替えたとき見てたから」と言ってました
    ですが前回の電池交換は恐らく3年前に1回だけ、妻は一切触らずに見てただけです。
    覚えてるものでしょうか?怖いです

    人の行動を見て、多分これがしたいんだな、今から何をするんだな、というのを察します。
    そして妻はこのレベルを人に求めてきます、これは人並みで私が劣っているのでしょうか。

    325 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2013/05/29(水) 02:13:06 0
    矢口の不倫話見て思い出したんで投下。

    3泊の予定が取引先の不幸で急きょ戻ることに。
    家電かけるも妻が出ないんで(妻は屋年前のその頃携帯なかった)お土産持って帰宅。
    妻が飯作ってる最中で、どうも慌ててたけど特に何も思わなかった。
    で、いつものようにリビングで着替えてスーツを妻が片づけてる間に飯を見て違和感。

    なんで2人分あるんだろ?

    妻曰く「何となく帰ってくる気がして」うお、すげぇな、夫婦愛だなと思って飯食って風呂へいく途中。
    いつもなら飯風呂はそのまま直行なんだけど、2日間携帯の充電してなかったんで寝室の枕元の充電器で充電しようと寝室に入ったら、男が寝てた。
    思いっきり普通にイビキかいて。

    あれっイトコか弟が泊まりに来てたのかと思い静かにドアしめて妻に「誰が泊まりに来てるの?弟?」と聞くと妻はもうそこにいなかった。

    413 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/05/10(金) 12:53:01 0.net
    お互い30代前半、結婚して5年の夫婦です。
    先日妻から、
    こちらばかり気を遣って生活するのに疲れた
    無神経な言動をされると、こちらは気を遣っているのにと腹が立ってしまう
    でも気を遣えとあなたに言われてやっているわけじゃないし、怒るのは筋違いだと思う
    だから私もあなたくらいの気の遣い方でこれから生活させてもらいたい
    というようなことを宣言されました。

    その後、
    ・食事の際に、ご飯やおかずや飲み物が減ると、おかわりどう?と聞いてくれたり、勝手に飲み物を注いでくれていたのがなくなった
    ・食後や休日の食間等、たとえ自分が飲まなくても、コーヒーどう?と聞いてくれていたのにそれがなくなった
    ・ひとりで映画を見始めたりするようになった(前は誘ってくれた)
    ・お風呂を入れたら私に確認せず好きなタイミングで入るようになった(前はいつ私が入るか聞いてくれ妻がずらして入ってくれていた)
    ・ワイシャツが減り始めたら妻が様子を見て勝手にクリーニングに行き補充してくれていたのがなくなった(言えばやってくれるが様子を見るという気遣いがなくなった)
    ・帰宅後スーツを渡すとハンガーにかけてくれていたのがなくなった(受け取ってくれるがそのまま無言で椅子にかけられたりする)
    ・寝るタイミングも自分で決め、私より先に寝室に入って寝ている(前は俺がそろそろ寝ようと誘うまで起きていた、風呂も私がだいたい一番風呂だったのでそれも影響している)
    などの変化がありました・・・。

    続きます

    51 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/06/30(木) 20:21:46 ID:Fsm
    久々に早く帰ってこれた
    速攻リビングに行ったら蹲るように倒れてる妊婦の妻
    顔面蒼白になりながら駆け寄って
    頭の中色々な症状が駆け巡って
    救急車?いや俺が運んだほうが速いって狼狽えてたら
    妻「足の小指打つけて痛かっただけ」
    冷や冷やさせないでよ、その場でへたり込んだじゃん
    あと、その事をおかんとお義母さんにskypeで話すな
    実家には姉貴と義実家には義弟妹もいるんだぞ
    スピーカーだだ漏れで「愛されてる」みんなに言われて恥ずかしいわ
    「医者なのに狼狽えるなんて」とか言わないでくれ
    仕方ないやん、職業病だ、でも何もなくて良かった
    早く産まれないかなぁ

    このページのトップヘ