ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。

    婚約

    705 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/01/14(月) 13:47:32 ID:YAUi85ng.net
    叩かれるの覚悟で書く
    子供の頃からクラシックギターをやっていて
    途中でフラメンコギターも始め、やがて
    フラメンコギター教室でギター演奏のバイトを始めた
    ここの先生が10歳くらい年上だったんだけど魅力的な美人で
    飲み会をキッカケに交際が始まって結婚することになったんだけど
    みんなの前で発表されたら、驚きの声に続いて、生徒達から
    「私達の憧れの先生なんだから幸せにしなかったら許さないわよ」とか
    「なんでこんな素敵な先生があなたなんかと結婚するのよ」とか
    口々に言われるのをニコニコと聞いてる先生を見ているうちに
    サーッと冷めてしまって、その場で「じゃあやめます」と言ってしまった
    悪い冗談だと解釈されて微妙な笑いに包まれたものの、こちらの気持ちは一瞬で醒めてしまって
    その後少し才柔めたけどお別れして教室も辞めました
    理由はちゃんとその場で言った
    「なんかそういうこと言われるのは不本意だし、先生も全然こっちの肩持とうとしないし将来が不安かなと」
    上の発言した生徒達は泣き出すし先生オロオロするし、そういうの見てるうちにどんどん冷めた

    322 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/08/13(月) 18:49:42 ID:9rWIIYdX.net
    数ヶ月前に婚約した友人から「次は○○(私)ちゃんの番だねー!」と言われ、誕生日が近かったので「絶対次の誕生日プロポーズされるよ!!」と何度も言われた
    事情があって私から結婚を提案する予定だったが断られる可能性.もあったのではぐらかすも、「絶対来るって!本当に楽しみ!結果絶対教えてね!!」と念を押されていた

    結果婚約する事になったがその友人から「ねぇ!?プロポーズされた?どうだった?」と聞かれたので婚約したことを伝えたら途端に
    「嘘でしょ?婚約指輪ないじゃん!!本当かどうか信じられない」と言われた
    「こんな事嘘ついてもしょうがないよ」と返すと、「騙されてない?じゃあ私が○○くん(婚約者)に電話して確認していい?(ちなみに友人と私の婚約者は面識がない)」と聞いてきて引いた
    一番腹が立ったのは「わかんなくない?だって婚約破棄だってあるし」と言われた事だ
    自分も婚約中なのによくそんなことが言えるな…、と思った

    「プロポーズされなかったよー(笑)」「やっぱりー(笑)」の流れを期待してたのかな、辛すぎた

    243 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2015/09/04(金) 18:32:42 ID:jx7
    久しぶりにスレ来て、上の方で「友人の婚約者に友人の黒い過去を暴露する手紙を~」みたいなの読んで思い出したんだが、
    私はこういう手紙を貰ったことがある側だった。

    同じ会社の男性と付き合って交際2年目で、きっちり婚約とまでは行かなかったが、お互いもう30歳前だしそろそろ~、
    子供好きだし、なんて話したことあるくらいまでは進んでた。

    そんな頃、ある日会社に私宛ての手紙が届いた。送り主は知らない会社の何某さんだった。
    こんな取引先あったっけかと思いながら開封すると、中には一枚便箋が入ってて、印字した字で
    『結婚する前に、彼の寝室の押し入れの中の段ボール箱を調べてみて』って書いてあった。
    その会社を調べてみたが、存在しない住所、社名だった。

    迷ったけど、数日後彼が一泊の出張行った機会に合鍵で部屋にお邪魔して、手紙の示す箱を探した。
    箱はあった。2箱あった。
    幼児ポル○の様々なビデオや同人誌や雑誌、生写真?が詰まってた。

    私は子供の頃変なおじさんに車に連れ込まれかけたりしたことがあって、「あー無理、絶対無理」となった。
    彼からよく「背が低くて可愛い」「20代に見えない、童顔で化粧しないと子供みたい」なんて言われたのも、
    「子供欲しい、子供可愛い」と彼が言ってたのも、何もかもがおぞましく思えた。

    箱は元通りにして、彼には「他に好きな人が出来た、ごめんなさい」と言い通して別れた。
    手紙を送った主については調べなかった。
    ただ私との交際前に、鍵を渡してた恋人がいたという話は聞いたことがあったのでその人かとも思う。

    彼を憎む誰かとか、彼との交際を妬む誰かとかの悪意による罠だったのかもとも別れる前に考えたこともあったが、
    何となくだが、やっぱり彼はそういう趣向の人なんだろうという気がした。
    そして私は穏やかで優しい彼にそういう一面があることを受け入れられない人間だから、やっぱり別れた方がお互いに幸せと思った。

    男はみんなロ○コンだから、とかいう人もいるが、目が完全にタヒんでてガリガリに痩せ細ってるネ果で亀○縛りされてる子の写真を、
    複数枚持ってる人はそうそういないだろうとも思う。
    黙って彼の家に合鍵で入って調べたり、手紙のことを言わず別れたりしたあたり、色々スレタイ。

    166 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/06/19(日) 22:03:52 ID:3AF
    もう5年ぐらい前になるけど、当時の彼と結婚の約束をした時
    婚約指輪について「この世にひとつしかない素晴らしい指輪を用意してる」と言われてたんだが
    その後渡された指輪は少し歪みのある金の指輪で、石はトパーズ。
    明らかに誰かが長年使っていたようなもので、傷でもあるのか殆ど輝きがなかった。
    それに私の誕生石はルビーだから「何故トパーズ?」って聞いたら返ってきた言葉に意識が飛びそうだった。
    指輪は彼の母親が若い頃付けていたもので、父親から初めてプレゼントして貰った物らしい。
    今はもうサイズが合わなくなって使っていないらしいが、その指輪の存在を知った時から
    自分のお嫁さんに付けて貰おうと思っていたそうだ。ご両親も大喜びで「ぜひそうしなさい」と言われたと。
    私は別に高価な婚約指輪が欲しかったわけじゃない。ブランドとかよく知らないし。
    だけど、一生に一度だけ、初めて貰う婚約指輪が将来姑になる人のおさがりって・・・。
    しかも仮にも婚約指輪をミニサイズのジップロックみたいなのに入れて、
    目の前でズボンのポケットから取り出すってデリカシーの無さにもショックだった。
    多少鈍い所のある人だとは分かってたけど、そういう次元じゃない。
    「それはお母さんの大事な思い出の指輪なんだから、私には付けられない」って辞退したら
    「何言ってんだよ。これを付けることでおまえも親父やオフクロの娘になれるんじゃないか」って言われたわ。
    「何言ってんだよ」はこっちのセリフだし、この時に付き合い始めて初めて「おまえ」って言われたのよね。
    それも相まってムカついてムカついて。
    この件で喧嘩になって、その後溝を埋めることが出来なくて別れた。
    去年の暮れに彼とバッタリ会った時に、この日のこと謝られたわw
    その後付き合った人と婚約した時に、また同じ指輪を渡そうとして爆泣きされたらしい。
    その人にも去られたそうだ。
    2度続いてやっともしかして非常識なのか?と気付いて職場の女の子たちに聞いてみたら
    コテンパンに非難されたらしい。
    しかし、そういうのって母親こそが注意するべきだと思うけどなぁ。

    1 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/10/09(月) 19:14:15 ID:esZ
    どうしよう

    691 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2008/08/21(木) 22:10:29
    結婚前だけど・・・
    職場の人間関係と仕事に追われて精神的に参っていた彼女。
    仕事をやめたくなったらこれを開けろ、と封筒を渡した。
    約3ヶ月後、涙声で電話をかけてきた彼女。
    どうやら封筒の中身を見たらしい。
    イタズラ大成功。

    封筒に入れたのは単なる婚約指輪なんだけどね。

    280 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/04/22(土) 21:09:46 ID:sym
    婚約していて結婚まであと少しってところで彼女に浮氣をされた。
    正確には見知らぬ男と仲良く歩いている所を友達が見つけて尾行、
    そのあとホテルに入っていく彼女の写真の提供を受けた。

    彼女にはその日何してたとか聞いてみたけど映画見てたととぼける、顔色一つ変えずに・・・
    もうその時点でこの人はもう無理だと直感した。
    その写真をもって家に突入。
    彼女と親に見せるも私じゃないと連呼するばかり。
    謝るならまだしもここまで来て完全にとぼけられるともう呆れる。
    彼女の親もいい加減認めなさいと言うけど絶対に私じゃないと彼女も譲らない。

    彼女は頑として認めないけど、遠くからでも彼女とわかる状態だったし、同じような服を持ってるのも確認済み。
    最後までとぼけられたけど、手切れ金を彼女の親からふんだくって別れた。
    その後彼女は自杀殳未遂なんてとんでもないことをしでかした。
    遺書には最後までアレは自分じゃないと書かれていたらしい。
    思い込みにしては・・・と思ったけど、せめて見舞いにだけは行ってやるかと病院に行った。
    そこで正直に浮氣を認めるなら許すと最大限譲歩したけど、やはりとぼける。
    私じゃない!アレは絶対に私じゃない、と。
    それだけしか言わないしもう呆れた。冷めるを通り越して呆れるばかり。
    帰り際に捨て台詞を吐くのが精一杯なほどこちらも追いつめられた。

    567 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2009/04/09(木) 04:17:04
    嫁が雇った弁護士と父親を伴い俺の雇った弁護士事務所にて、
    嫁から2人きりでちょっと話したいとの申し出があって別室に入り、

    嫁「…この度はそちらで集めた証拠を快く使わせて下さいまして、、」
    俺「…別に、ワザワザお礼なんか良いですよ」
    嫁「…」
    俺「…貴方の幸せを壊す事になって申し訳ない」
    嫁「…私の場合は幸い結婚前でしたから、、むしろ良かったと」
    俺「…そういって下さると助かります」
    嫁「本当は、、、」
    俺「何ですか?」
    嫁「…いえ、いいです」
    俺「…続きを聞かない方がいいですかね?」
    嫁「ええ、本当に些細な事ですから、」
    無理に笑っているような寂しい表情だった。

    嫁の方が片付いた後、改めて電話でお礼を言われた際、
    何を言うつもりだったのか気になっていたので再度会う事にした。

    「自分の奥さんを繋ぎ止められなかった俺さんを罵倒するつもりでした」
    と、告白され泣きながら謝られた。醜い感情をもった私を許してと。

    大手コーヒーチェーン店の窓際の席で2人して15分程泣いてしまったのは、
    ほろ苦い思い出、、、             ちょっぴり甘いけど。

    429 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/07/23(土) 21:54:00 ID:V3xZUoFw.net
    マリッジブルーじゃなく本気で婚約者と入籍を悩んでいます

    ◆現在の状況
    今年10月の私の誕生日に入籍し、来年6月に式を挙げる予定の婚約者がいます
    本格的に結婚話が出たのが今年5月くらいからでお互いの両親にも挨拶は済ませています
    が、そういった話が進み後は住居を決め、入籍と式を待つだけの状態で婚約者が仕事を辞めてきました
    理由は「前から専業主夫になりたいって言ってただろ?それにお前の方が収入が多い」という理由
    家事が完璧に出来て任せれる人ならまだ分かるのですが婚約者はずっと実家住まいで家事なんてやった事ないです
    私は兄夫婦が実家に同居すると同時に1人暮らしを初めて二年程で家事は一通り出来ると思います
    家の事は出来るのかと問うと「ゴミ拾いなら(笑)お前家事も仕事も出来るしお前は今のままでいいんだよ」と言われ
    「はあああ?なんでそんな事事後報告なの?それに家事と支出は2倍になるじゃん私!」と言うと笑うだけ
    このやり取りはついさっきの事でその後2人で飲みに行く予定でしたがなんか気が乗らず
    結婚の事はその後特にコメントせず「やり残した仕事があった」と嘘を付き早々に帰ってきたところです
    何か行動を起こす前に先ず皆様の意見が聞きたく、行動を起こす時に冷静でいれるように相談しました

    ◆最終的にどうしたいか
    私と婚約者は中学からの付き合いでもう10年以上になります
    その為地元も一緒なのでお互い両親とは仲が良く共通の知り合いも沢山いて「やっとか!」とお祝いモード全開です
    とても言い出しにくいのが最大の壁なんですがこのまま結婚しようとも思えない自分がいます
    再就職を促すのが正解なのかここで見切りを付けた方がいいのか迷っています
    あと気になっているのがこの状態での婚約解消にも一般的に慰謝料等発生するのか知りたいです

    ◆相談者の年齢・忄生別・職業。相手がいる場合は相手の年齢・忄生別・職業・お互いの関係や簡単な状況説明
    私26歳 女 会社員 年収800万、貯金1000万くらい
    婚約者26歳 元会社員 現在無職 貯金0

    再就職を要求するとしても私におんぶに抱っこで行くつもりで頭の中がパーティ状態の婚約者に何と言えば聞いてくれるのか分からず
    婚約解消するとしても誰にどういった順番でどういう言い方をすればいいのか迷います(特に私両親)

    537 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/09/11(月) 18:34:44 ID:b2d
    身内の恥を承知で質問をします。
    もとい、答えは最早私の中で出ているに等しいので、あくまで確認の意味でお聞きします。

    私がまだこどもの頃両親の離婚に伴い、私は父に、妹は母に引き取られる形で新幹線の距離を離れて暮らすことになりました。
    当時妹は未就学、
    離婚の理由は母の浮氣、離婚を申し出たのも母でした。
    これは確かです。

    それから母や妹とは一度も会わずに成人し、生活が軌道に乗り、
    父の病気や、私の婚約などを機に、一度母と過去について話し合いをし、いろいろな感情に精算を
    との思いから母と面会が叶うことになりました。

    当初は「妹も一緒に」と申し入れたはずでしたが席には妹は同席しませんでした。
    私の顔も覚えてないだろうし、仕方のない話だろうな、と最初は思いました。
    申し入れもあくまで希望だったのでそれは構いませんでした。

    私としては、私に対して母の口から真摯な謝罪があれば許すと以前から考えていました。
    話し合いの中で、母のほうから父や私を裏切ったこと、よくない母であったことなど謝罪を受けました。

    そこまではよかったのですが、
    細かいことは省きますが、「今日妹が来なかった理由」「いままで手紙を何通出しても(妹からの)返事が一度たりとも来なかった理由」など、
    どうも曖昧で怪しいと感じたのです。
    だから、しつこく問い詰めてみました。
    すると、案の定と言うか……以下のことがわかりました。

    ・離婚理由が父の浮氣と㬥カと偽っている。
    ・私がそんな父に引き取られたのは、私がどうしようもない暴れん坊で手がつけられないからと言うことになっている。
    ・私を引き取るのを条件に慰謝料などは取らなかったことになっている。
    ・以上の理由から妹自身が強く拒絶しているから今日は来なかった。
    ・「どうせ金の無心に決まってる。私に対して1円でも渡そうものなら絶縁。」と言って怒っている。


    2時間以上かけ聞きだし、疲れたのと呆れたのもあり、すぐには怒りも湧きませんでした。
    が、その時は許すのを撤回し、そのまま帰ってしまいました。

    このページのトップヘ