ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。

    心臓

    22 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/05/23(木) 12:35:02 ID:CnJ.vv.21
    医者に心臓を褒められたこと
    長文顔文字注意

    私は生まれてこのかたインドア派で根っからの運動嫌い
    部活も文化部だったし冗談抜きで体育の授業でしか体動かしてなかったレベル
    生来の体質のおかげかメタボでも虚弱でもなかったけど
    そろそろ三十路だしちょっとは運動しないと後々ヤバいかな…と
    思い始めていたところに職場の健康診断
    私の心電図を見てものすごく渋い顔をする医師
    聴診してさらに眉間に皺を寄せる医師
    何か異常があったのかとビビりまくる私

    医「(私)さん、普段何か運動してる?(真剣な顔)」
    私「(うわコレ少しは運動しなさいって怒られるやつだ)…してません(´・ω・`)」
    医「ほんっとーに何にも?些細なことでもいいから。サークルとかは?」
    私「本当に全然してません…すみません…(´;ω;`)」
    医「学生時代は?何部だったの」
    私「吹奏楽部でした…(´;ω;`)」
    医「ッマーーーーーーー!!」←本当にこう言った
    私「Σ(´;ω;`)!?」ビクッ
    医「吹奏楽!吹奏楽部ね!いやーボクね、心電図見て『あなたスポーツしてるでしょ』って聞いたらまず当たるのよ。でもたまーに外れる人がいて、そんな人はだいたい吹奏楽やってるんだよねぇ!吹奏楽部には騙されるんだよ~!(´∀`)アハハハハ」
    私「は、はぁ…」
    医「そんなわけで(私)さんの心臓はとても良い心臓です!これからも大切にしてね!(`・ω・´)」
    私「あ…ありがとうございます…?」

    吹奏楽部は文化部じゃない体育会系だ!ってよく言われるけど
    私の所属してたのは超弱小校で筋トレも呼吸トレーニングもろくにやらない
    ゆるーい部だったから鍛えてる意識なんて全然なかった
    そんなのでも中高6年間吹き続けたらそれなりに鍛えられてたのか!と衝撃
    あと心電図(と聴診)でスポーツ経験者かどうかだいたい当てられるってのも衝撃だった

    せっかくだから心臓大切にしたいけど具体的にどうすればいいんだろうかw

    1 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2023/04/24(月) 00:01:56 ID:UVGTYRU70.net
    すこーしくらりとするンゴ

    29 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2015/12/24(木) 07:37:32 ID:Np3kGNO10.net
    20年前に男と蒸発した母親が臓器よこせと言ってきたので復讐した。

    長いうえに恨みつらみを書き連ねています。

    気分を害される方もいらっしゃると思うので不快に感じる方はスルーしてください。
    文才はありません。説明不足な点や読みにくいと感じる点があったら流してください。

    母親が蒸発したとき、私は小学5年生だった。以来私と兄は父が再婚するまで父子家庭で育った。
    母親は蒸発する際に、置手紙一枚で私たち家族を捨てていったが有り金は持って行った。


    私の兄はもう亡くなったけど2コ上で、生まれつき心臓に爆弾を抱えていて母親が持ち逃げしたお金の中にはこの兄の手術にあてるべく貯めていたものも含まれていた。
    母親の親はクソ。母親が失踪した際に父や残された私たち兄妹にあらぬ罵倒を浴びせてくれたうえに、手術しなければ20まで生きられないと告知されていた兄に面と向かって「金食い虫の役立たず」と罵った外道。


    母が蒸発して生活が一変した。

    もともと父は高額な手術費用の捻出に日勤の正社員勤めが終わった後、夜勤でドカタをしていた。
    母親も正社員で働いていたけれど、蒸発した後に残業と称して毎日帰りが遅かったのは不イ侖していたからだとわかった。

    蒸発する前に、母親は会社を独立する資金と父をだまし連帯保証人にして借金をした。
    不イ侖していたとは知らず、専門職に就いていた母は口癖のように「独立して軌道に乗れば父に掛け持ちなんてさせなくて済む。このままじゃ身体を壊す」的なことを繰り返していたから、不イ侖相手と暮らすための資金を調達させられるとは父も考えていなかった。


    貯金ゼロで借金を背負い、兄の手術費用まで工面することになった父は身を粉にして働いた。手術費用は父が親戚中に土下座して借りてきたものの借りたお金には返済がついて回る。

    家にはいつもお金がなかった。

    408 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/01/13(金) 11:52:11 ID:KHF
    フェイク入れてるので読みづらかったらすみません。

    同じマンションに住む妊婦さんに風疹を移したかもしれません。

    当時子供が0歳の時に同じアパートの奥さんからお茶に誘われ子供も連れて来てと言われお言葉に甘えお邪魔しました。
    娘を抱っこしたり、赤ちゃんの話をしたりとてもニコニコして居ましたが今思うと妊娠が分かった直後だったのかもしれません。

    その大体3日後ぐらいから娘が熱を出し、病院に連れて行き解熱剤を貰い次の日には発疹が出始めた為再び病院へ行くと風疹と診断されました。

    風疹がすっかり治り、何ヶ月かたち再び奥さんに会った時、妊娠を告げられました。その時は本当におめでとう!と喜び、性.別は早々に女の子と分かったとの事で娘のお下がりをお互い行き来して渡すようになり親しくお付き合いするようになりました。

    しかし奥さんの予定日を過ぎても連絡も見かける事もなく1ヶ月が過ぎ、ようやく連絡があったのですが、娘さんが心臓に障/害を持って産まれたとの事、それを自分の中で整理するために連絡が遅れてしまって申し訳ないとメールが来ました。

    鈍臭い私はその時も自分が原因かもしれないという事に気が付かず奥さんを励まし続けました。通院が必要との事で毎日朝早く出る奥さんの代わりにゴミ出ししたりおかずの差し入れ等もして、伺う時は風邪は禁忌と聞いたので念の為主人に子を預けお邪魔していました。

    そんな生活が当たり前になった頃、奥さんとゆっくり話をする機会でき、娘さんの話を聞いていると、心臓の障/害の原因が分からない、ただ先生からは妊娠初期の風疹麻疹の抗体検査の数値が異常に高かったという事、
    妊娠初期にインフルエンザに掛かっているという事が原因として考えられると言われたそうで、風疹という言葉を聞きドキっとしました。

    もしかしたらあの時娘が保菌していて移ったのかも知れないと。

    家に帰り妊娠中の風疹、風疹の潜伏期間を調べれば調べる程、当てはまりどうしたらいいか分からなくなりました。
    それから何となく奥さんに会いづらくなりゴミ出し、おかずを届ける事は変わらずやっていたのですが申し訳なく顔を見ることも出来ません。

    主人がいる土曜日にたまに買い物へ行く間娘を見ていて欲しいと言われ家にお邪魔しますが、用事があるのでと会話も早々お暇する位です。
    その時、体の小さい娘さんを見る度にごめんねごめんねと思ってしまいます。

    私はこの先どうするべきでしょうか?
    事実を伝えるべきでしょうか?
    奥さん自身も病気について考えるのを辞めたと言っている今、事実を告げた所で何も変わらないこと、単なる自己満にならないかと躊躇しています。娘があの時風疹のウイルスを保菌していたことを話すべきでしょうか?
    主人にも言えず1人抱え込んでいます。

    22 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/05/23(木) 12:35:02 ID:CnJ.vv.21
    医者に心臓を褒められたこと
    長文顔文字注意

    私は生まれてこのかたインドア派で根っからの運動嫌い
    部活も文化部だったし冗談抜きで体育の授業でしか体動かしてなかったレベル
    生来の体質のおかげかメタボでも虚弱でもなかったけど
    そろそろ三十路だしちょっとは運動しないと後々ヤバいかな…と
    思い始めていたところに職場の健康診断
    私の心電図を見てものすごく渋い顔をする医師
    聴診してさらに眉間に皺を寄せる医師
    何か異常があったのかとビビりまくる私

    医「(私)さん、普段何か運動してる?(真剣な顔)」
    私「(うわコレ少しは運動しなさいって怒られるやつだ)…してません(´・ω・`)」
    医「ほんっとーに何にも?些細なことでもいいから。サークルとかは?」
    私「本当に全然してません…すみません…(´;ω;`)」
    医「学生時代は?何部だったの」
    私「吹奏楽部でした…(´;ω;`)」
    医「ッマーーーーーーー!!」←本当にこう言った
    私「Σ(´;ω;`)!?」ビクッ
    医「吹奏楽!吹奏楽部ね!いやーボクね、心電図見て『あなたスポーツしてるでしょ』って聞いたらまず当たるのよ。でもたまーに外れる人がいて、そんな人はだいたい吹奏楽やってるんだよねぇ!吹奏楽部には騙されるんだよ~!(´∀`)アハハハハ」
    私「は、はぁ…」
    医「そんなわけで(私)さんの心臓はとても良い心臓です!これからも大切にしてね!(`・ω・´)」
    私「あ…ありがとうございます…?」

    吹奏楽部は文化部じゃない体育会系だ!ってよく言われるけど
    私の所属してたのは超弱小校で筋トレも呼吸トレーニングもろくにやらない
    ゆるーい部だったから鍛えてる意識なんて全然なかった
    そんなのでも中高6年間吹き続けたらそれなりに鍛えられてたのか!と衝撃
    あと心電図(と聴診)でスポーツ経験者かどうかだいたい当てられるってのも衝撃だった

    せっかくだから心臓大切にしたいけど具体的にどうすればいいんだろうかw

    このページのトップヘ