悩み
バックレ癖があって、習い事とか交友関係とか仕事とか自分でもなぜかわからないけど、ある時突然切ってしまう 今は育児中の専業主婦だけど、バックレそうでパートすらするのが怖い…
-
- カテゴリ:
- 自分語り
548 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/09/17(土) 00:05:46 ID:j26ej8xS0.net
バックレ癖があったこと
というかやらないだけで今もたぶん治ってない
習い事とか交友関係とかアルバイトとか仕事とか自分でもなぜそうしてしまうのかがわからないけどあるとき突然切ってしまう
要領が良いタイプなので親や旦那にばれたことはなくて、それどころかしっかりしてる真面目なタイプだと思われてる
クズすぎるしバックれた件を思い出しては罪悪感で苦しいけど原因や治し方がわからない
今は育児中で専業主婦なんだけどまたバックレそうでパートすらするのが怖い
いっそカウンセリングとか受けた方がいいんじゃないかと思い始めてる
というかやらないだけで今もたぶん治ってない
習い事とか交友関係とかアルバイトとか仕事とか自分でもなぜそうしてしまうのかがわからないけどあるとき突然切ってしまう
要領が良いタイプなので親や旦那にばれたことはなくて、それどころかしっかりしてる真面目なタイプだと思われてる
クズすぎるしバックれた件を思い出しては罪悪感で苦しいけど原因や治し方がわからない
今は育児中で専業主婦なんだけどまたバックレそうでパートすらするのが怖い
いっそカウンセリングとか受けた方がいいんじゃないかと思い始めてる

年明けに行く予定の旦那の実家が汚い 部屋の隅に綿埃、出された布団はなんか小さい虫が出てくる やっすいホテルでもいいから、どうにかして外で泊まれないか悩み中…
85 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2012/12/23(日) 21:24:54 ID:M253pD6E0
年明けに一泊二日か二泊三日で主人の実家へ行く予定なんだけど、
主人の実家が汚いorz
お義母さんも義姉も片づけられない人で、初めて主人の実家へ泊まりで行った
ときも部屋の隅に綿埃、出された布団はなんか小さい虫が出てくる、風呂は言葉もでずという
かんじ。キッチンは片付いてないから入れられないとまだ見たことはないけど、ちらっと
見たかぎりでは見事な汚部屋・・・。唯一トイレは綺麗。
私自身潔癖症というわけじゃないけど、神経質なとこがあるものでそれらを見ただけで
鳥肌たててた。お義母さんも汚いのは自覚していて、泊まりで行くとなったときは「どっかホテル
でもとったら?」とか言うんだけど、主人がやっぱ実家に帰るのにわざわざ他に泊まるのが
いやみたいで結局毎回主人の実家に滞在することになるんだよ・・・。
遠方だからそう何度も行かないし、泊まっても3泊だからその間我慢すればいいんだけど、
毎度毎度憂鬱だ・・・。
一度片づけに行きましょうか!と言ったんだけど、長持ちしないからいいと断られたし、
どうにかして外で泊まれないか悩み中・・・。ホテルもやっすいホテルでいいんだけどな。
主人の実家が汚いorz
お義母さんも義姉も片づけられない人で、初めて主人の実家へ泊まりで行った
ときも部屋の隅に綿埃、出された布団はなんか小さい虫が出てくる、風呂は言葉もでずという
かんじ。キッチンは片付いてないから入れられないとまだ見たことはないけど、ちらっと
見たかぎりでは見事な汚部屋・・・。唯一トイレは綺麗。
私自身潔癖症というわけじゃないけど、神経質なとこがあるものでそれらを見ただけで
鳥肌たててた。お義母さんも汚いのは自覚していて、泊まりで行くとなったときは「どっかホテル
でもとったら?」とか言うんだけど、主人がやっぱ実家に帰るのにわざわざ他に泊まるのが
いやみたいで結局毎回主人の実家に滞在することになるんだよ・・・。
遠方だからそう何度も行かないし、泊まっても3泊だからその間我慢すればいいんだけど、
毎度毎度憂鬱だ・・・。
一度片づけに行きましょうか!と言ったんだけど、長持ちしないからいいと断られたし、
どうにかして外で泊まれないか悩み中・・・。ホテルもやっすいホテルでいいんだけどな。

【悩み】借金癖のある引きこもりニートな弟 被害者意識が強く借金も「母親が悪いから困らせる為」等と何でもかんでも人のせいにする いつか母を○しそうで恐ろしいです…
128 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2015/07/09(木) 20:46:22 0.net
弟のことで相談させてください。
母50歳
弟23歳 ニート(母と実家で住んでいる)
私25歳(既婚、実家までは電車で1時間ほどの距離に住んでいます)
父は7年前に亡くなってます。
弟が引きこもりになりそうで、どうしたらいいかわかりません。
いつか母のことを○すかもしれません。
まず弟は、人にお金を借りる癖があります。
また、部活や仕事を含め、今まで長く続けれたことがひとつもありません。
弟の高校の卒業式の日の夜に、同級生が何人か借金を返してくれないと言いに自宅に来たことから、弟の借金癖が発覚しました。
これは母が建て替えました。
高校卒業後はプログラミング?の専門学校へ進んだのですが
ほとんどバイトもせずに母からお金を盗んだり借りたりして、パチ〇コに行ったりしてました。
母50歳
弟23歳 ニート(母と実家で住んでいる)
私25歳(既婚、実家までは電車で1時間ほどの距離に住んでいます)
父は7年前に亡くなってます。
弟が引きこもりになりそうで、どうしたらいいかわかりません。
いつか母のことを○すかもしれません。
まず弟は、人にお金を借りる癖があります。
また、部活や仕事を含め、今まで長く続けれたことがひとつもありません。
弟の高校の卒業式の日の夜に、同級生が何人か借金を返してくれないと言いに自宅に来たことから、弟の借金癖が発覚しました。
これは母が建て替えました。
高校卒業後はプログラミング?の専門学校へ進んだのですが
ほとんどバイトもせずに母からお金を盗んだり借りたりして、パチ〇コに行ったりしてました。

義実家への帰省が嫌すぎて自分は今年行かないことにしたが、一歳の子をどうするか悩む 父子で行かせワンオペの大変さを知ってほしい反面ウトメに何されるかという恐怖もあり…
【悩み】彼氏は私が自宅でPCの傍で待機してることを前提にして、何かと調べ物をしてくれと頼ってくる 彼氏だけでもスマホに変えてくれたら縛られずに済むのだろうか…
229 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2015/11/15(日) 13:49:58 ID:ReiQ1yNiO.net
彼氏が一人で日帰り・一泊の駆け足旅行した時
私が自宅でPCの傍で待機してることを前提にして、何かと頼ってくるのが嫌
「〇〇店への最短ルートを調べて」
「〇〇へ〇時に着くには、何時の電車に乗ればいい?」
「〇〇へ行く高速バスの会社と、その電話番号を教えて」
確かにガラケーじゃ調べきれないこともあるけど…
「いま外で買い物中だから無理」と返事すると
今から何分くらいで家に着く?」
最近では「PCを使える状況になったら連絡くれ」
…お互い、いや少なくとも彼氏がスマホに変えたら
こんなふうに縛られずに済むんだろうか…
私が自宅でPCの傍で待機してることを前提にして、何かと頼ってくるのが嫌
「〇〇店への最短ルートを調べて」
「〇〇へ〇時に着くには、何時の電車に乗ればいい?」
「〇〇へ行く高速バスの会社と、その電話番号を教えて」
確かにガラケーじゃ調べきれないこともあるけど…
「いま外で買い物中だから無理」と返事すると
今から何分くらいで家に着く?」
最近では「PCを使える状況になったら連絡くれ」
…お互い、いや少なくとも彼氏がスマホに変えたら
こんなふうに縛られずに済むんだろうか…

【悩み】合い鍵を彼女に渡してるんだが、連絡せずに入って来てビビるし、しょっちゅう来てるのに片付けもしないし飲み物も作ってくれない 言わなきゃわからんのかな?
【悩み】うちの子は一歳半になってもよだれが凄くてスタイが手放せない → その事自体は私は気にしていないのだけど、三歳から十歳くらいの子供がうちの子を見ると…
226 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2015/04/19(日) 12:35:07 ID:fC+WCc8U0.net
一歳半になってもよだれが凄くてスタイが手放せない。
その事自体は私は気にしていないのだけど
三歳~十歳くらいの子供に会うと必ずよだれすごいね、汚いねと指摘してくる。
親御さんは「こら!赤ちゃんだから当たり前なの!汚いとか言わないの」と慌てて注意されるけど
他人のよだれを見るのも嫌だし、ましてや自分に付くかも!と思って口にしちゃうのは生理的に嫌なのは仕方ないのかとも思う。
「見苦しくてごめんね、まだうまく飲み込めないみたい。」って言いつつ、戸惑う。
特に従姉の娘がよだれへの嫌悪が凄くて叩いてくるし、法事行きたくない…
その事自体は私は気にしていないのだけど
三歳~十歳くらいの子供に会うと必ずよだれすごいね、汚いねと指摘してくる。
親御さんは「こら!赤ちゃんだから当たり前なの!汚いとか言わないの」と慌てて注意されるけど
他人のよだれを見るのも嫌だし、ましてや自分に付くかも!と思って口にしちゃうのは生理的に嫌なのは仕方ないのかとも思う。
「見苦しくてごめんね、まだうまく飲み込めないみたい。」って言いつつ、戸惑う。
特に従姉の娘がよだれへの嫌悪が凄くて叩いてくるし、法事行きたくない…

つわりで嘔吐に慣れすぎて「これ吐きやすそう。これは後味悪そう」が食べ物選びの基準になって悲しい 幸せなはずが、つわりが辛すぎて幸せをうまく噛み締められない…
-
- カテゴリ:
- 愚痴
797 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/11/25(月) 11:34:11 ID:aP.ue.L1
初めての妊娠中、つわりってこんなに辛かったのか…と衝撃を受けている
嘔吐することに慣れすぎて、吐くこと前提で「これ吐きやすそう」「これは後味悪そう」が食べ物選びの基準になってて悲しい
常に二日酔い状態+貧血+栄養不足で体力低下、この状態でフルタイム勤務とか地獄でしかない
幸い上司がとても理解のある人で体調第一だからと急なお休みや早退を快く許してくれて、その優しさに余計に自分の迷惑かけっぷりに自己嫌悪してしまう
体調悪いことが常態化しすぎて、健康だったときの感覚をもう忘れた
この気持ちの悪さって本当にいつか終わるの?一生このままじゃない?と毎日落ち込んでる
子供が欲しいと思って約1年、妊娠わかったときは本当に嬉しかった
今も幸せなはずなのに、つわりが辛くてその幸せをうまく噛み締められない
複数人の子を持つお母さんはこの苦しみを何度も乗り越えてるんだなと思うと本当に尊敬する
つわりをなくす医療技術ができない限り、私は二度目は無理だな…
嘔吐することに慣れすぎて、吐くこと前提で「これ吐きやすそう」「これは後味悪そう」が食べ物選びの基準になってて悲しい
常に二日酔い状態+貧血+栄養不足で体力低下、この状態でフルタイム勤務とか地獄でしかない
幸い上司がとても理解のある人で体調第一だからと急なお休みや早退を快く許してくれて、その優しさに余計に自分の迷惑かけっぷりに自己嫌悪してしまう
体調悪いことが常態化しすぎて、健康だったときの感覚をもう忘れた
この気持ちの悪さって本当にいつか終わるの?一生このままじゃない?と毎日落ち込んでる
子供が欲しいと思って約1年、妊娠わかったときは本当に嬉しかった
今も幸せなはずなのに、つわりが辛くてその幸せをうまく噛み締められない
複数人の子を持つお母さんはこの苦しみを何度も乗り越えてるんだなと思うと本当に尊敬する
つわりをなくす医療技術ができない限り、私は二度目は無理だな…

お気に入りの漫画があってアニメで見てから買い集めた 小学生ならきっと気に入るバカバカしさで、将来自分の子供に与えようと思っていた → だが、いざ子供が字が読めるようになると…
755 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/11/23(土) 16:04:42 ID:M2.xb.L4
くだらない悩み
とても気に入った漫画があって、テレビアニメで見てから買い集めた。
小学生ならきっと気に入るバカバカしさで、大笑いした。将来自分の子供に与えようと押し入れにしまった。
字が読めるようになったら、渡すつもりだったけど、いざとなると躊躇する。
こんなに面白い漫画なので、教科書よりも熟読してソレしか読まなくなりそうだ。
もうすこし冷めた目で見られる中学生でも充分楽しめるかも?
自分はドラえもんを1巻から何度も繰り返し読み倒したくちなので、この漫画がどれほど危険なのか
とても危惧している
でも大きくなったらくだらないって思うかもしれない。ギャグ漫画だから。
いつ差し出すべきなのか。それとも自分がタヒんで遺品の中に混ざっていて
「ウチの親、バカ?」って成る方が良いのか
とても気に入った漫画があって、テレビアニメで見てから買い集めた。
小学生ならきっと気に入るバカバカしさで、大笑いした。将来自分の子供に与えようと押し入れにしまった。
字が読めるようになったら、渡すつもりだったけど、いざとなると躊躇する。
こんなに面白い漫画なので、教科書よりも熟読してソレしか読まなくなりそうだ。
もうすこし冷めた目で見られる中学生でも充分楽しめるかも?
自分はドラえもんを1巻から何度も繰り返し読み倒したくちなので、この漫画がどれほど危険なのか
とても危惧している
でも大きくなったらくだらないって思うかもしれない。ギャグ漫画だから。
いつ差し出すべきなのか。それとも自分がタヒんで遺品の中に混ざっていて
「ウチの親、バカ?」って成る方が良いのか
