ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。

    抵抗

    302 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/12/16(月) 16:56:04 ID:Ny.pr.L1
    私の傘は、お祝いでもらったブランドの高価な傘
    大事に大事に使ってたんだけど、職場で傘を忘れた人に「お昼コンビニ行きたいから貸して」と言われた
    「ごめんね、プレゼントされた大切な傘だから」と断ったら、「私が傘を乱暴に扱うと思ってるの?」と怒られた
    周りからも私が酷いことをしてると言われた
    私の櫛は柘植櫛で、初めてのボーナスで数万のものを購入した
    それを手入れしながら大切に大切に普段使いしていて、トイレで髪を整えるのにも使ってた
    そしたらその櫛も「貸して」と言われた
    相手は整髪料も使ってるし、そもそも櫛って衛生用品だから、パソツ貸してと言われてるのと同じように感じる
    「ごめんね」と断ったら、傘のときと同じように「なんてケチな人なんだ」と言われた

    なんで気軽に借りたがるのかも理解できなければ、貸さないことを悪いことだと捉えられるのも理解できない
    なんでそこで「仕方ない、持ってない自分が悪い」と思えないんだろう
    もしも借りて傷つけたり破損させたりしたら、あなたは数万円と思い入れを弁償できるの?
    そんなことしたくないでしょ?と思う

    それにしても、断る場合、「数万するから貸したくない」なんて断るのもスマートじゃないし、
    どう断れば相手は嫌な気にならないんだろうなぁ

    203 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/06/21(火) 12:18:34 ID:lWnQ/TCu0
    投下させてもらいます。
    そこまですごくないんだけど、自分的には修羅場だったので…

    私子…当時24歳 会社員
    彼男…当時25歳 会社員
    先輩子…確か当時28歳?だったはず 私子の職場の先輩


    私子と彼男は友人の紹介で知り合って、交際。
    優しいんだけども、なんというか私子にべったりというか依存気味というか。
    毎日メールと電話、電話も一日2時間ぐらい。私が仕事で疲れて早く電話を切り上げようとするといじけて泣きそうになってる始末。
    しかも嫉妬深い。テレビ見てて、芸能人をかっこいいと言っただけでずーーーっとすねてる。
    そして一緒にいるととにかく私子に甘えてる。もうべったりと。
    まあとにかくこんな感じで、最初はそれでも楽しく付き合ってたんだけど、だんだんと重荷&うざく感じるように。

    付き合って1年ぐらいした頃かな?
    もう彼男のことがうざくて嫌になってしまったので、別れを切り出すことに。
    私子は一人暮らしをしていて、休日前夜にいつも通り彼男が家にやって来た。

    私子「やっぱり彼男といろいろと合わないみたい。ごめん、別れよう」
    すると彼男、予想通り泣き出した。

    778 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2007/08/03(金) 03:36:40 0
    夫が、昨日今日知り合った女の子と恋愛したいから離婚してくれって言って
    親とか呼んで話し合ったけど、全然気持ちは変わらなくて
    「とりあえず明日会う約束してる」と言うので、
    話し合いたいから、私も連れて行ってくれと頼んだ。

    駅地下の寂れた喫茶店で、私と夫と浮気相手の子と2時間くらい話した。
    不毛な話し合いだった。人生最大の修羅場。

    227 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/12/17(月) 22:00:47 ID:EraPyFbd.net
    上司が会社をクビになった。
    以前からセク八ラ発言が酷かったのは知ってたけど
    「俺が言うとセク八ラにならないんだよなぁwキャラって大事だよなぁwアイツやアイツが言うと完全にアウトなのになw」
    とか言っていた。
    実際に退職を命じられて「不当解雇だ!」とかなり抵抗していたけど、俺らの知らないところで過去に2回、会社から厳重注意を受けていたらしい。
    「嫌な思いをした女がいるなら直接言うだろ!女達は笑っていただろ!訴えてやるからな!」
    と、数人の女子社員に対し直接電話等で確認を取ろうとして女子社員達は身の危険を感じて訴える事に。
    元々女子達は訴えるつもりで色んな証拠を集めていたらしいが、「会社側が彼を退職にするなら」と取り下げていただけだった。
    その証拠のいくつかを見せてもらったが執拗にLINEで不倫を持ちかけたり、下着やストッキングをくれ、セクシーな写真を撮って送ってくれなどと複数の女子に言ってたり予想以上のものだった。
    一度はお情けで取り下げられていた訴えも結局元上司の暴走で訴えられる事になったが、
    元上司はその不利な状況でなぜ戦う気になったのか、「もしかしたらハメられているのか!?」と陰謀論も考えたりしたが
    その後複数の女子に泣きついたり脅迫とも取れるような内容や「◯◯だけは消しておいて!(証拠隠滅)」などの内容を送ったりしててただのバカでした。
    会社側の対応も遅すぎるよなぁ。

    218 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/07/15(日) 22:58:16 d.net
    千種郵便局のかたが、今後不在時のゆうぱっくは玄関においていっていいか?といってきた。
    うちはオートロックがないマンションなので、抵抗があったがお互いにウインウインなんですよーと局員。
    なくなったら、弁償してくれるんでしょうか。

    865 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2010/05/20(木) 11:24:40 0
    絶対にうちの子(3歳)に「おばちゃん」と呼ばせないコトメ(36歳)。
    「○ちゃん」と名前で呼ばせようとしてるんだけど、ウトメもいい年してと呆れ顔だが
    コトメは、私は独身で若く見える(自称外見年齢26歳)から「おばちゃんなんて似合わないわ!」と鼻息が荒い。

    こないだ子の誕生日に、たまたま日程が合ったので義実家と実家家族が集まってお祝いしてくれた。
    そのとき私の姉(30歳)がうちの子に「おばちゃんだよ!おばちゃんって言える?えらいねぇ」とテンション高くはしゃぎまくり。
    それを見てたトメが「若い人のほうがおばちゃんって呼ばれても抵抗ないのね」
    姉「うちの会社のアラフォーお局様も、甥っ子におばちゃんって呼ばれるの嫌がって名前で呼ばせてるんですよ。
    本当の<おば>なのにねえ。ちょっとみっともないですよね。コトメさんもそう思いませんか?!」
    コトメ「・・・うん」
    その後開き直ったコトメは「おばちゃんよ~」と子とはしゃぎまくってた。
    36にしては美人で若く見えてキャリアもあるコトメなんだから、そんなことに拘らなくてもいいのに。

    38 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2020/07/03(金) 18:11:29 ID:6dFSal/20.net
    付き合って1か月の彼氏がいます。
    付き合う前から約束していたというBBQ合コンに行きたいと言われました。
    行かないで欲しいとは伝えました。
    友達を立てたいし、交友関係を広げたいだけだから大丈夫、信じて欲しいと言われていますが、
    正直、信用はしていてもそう言う場に行くこと自体に抵抗があり、行かせたくありません。
    私の頭が固いだけでしょうか。

    280 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/04/22(土) 21:09:46 ID:sym
    婚約していて結婚まであと少しってところで彼女に浮氣をされた。
    正確には見知らぬ男と仲良く歩いている所を友達が見つけて尾行、
    そのあとホテルに入っていく彼女の写真の提供を受けた。

    彼女にはその日何してたとか聞いてみたけど映画見てたととぼける、顔色一つ変えずに・・・
    もうその時点でこの人はもう無理だと直感した。
    その写真をもって家に突入。
    彼女と親に見せるも私じゃないと連呼するばかり。
    謝るならまだしもここまで来て完全にとぼけられるともう呆れる。
    彼女の親もいい加減認めなさいと言うけど絶対に私じゃないと彼女も譲らない。

    彼女は頑として認めないけど、遠くからでも彼女とわかる状態だったし、同じような服を持ってるのも確認済み。
    最後までとぼけられたけど、手切れ金を彼女の親からふんだくって別れた。
    その後彼女は自杀殳未遂なんてとんでもないことをしでかした。
    遺書には最後までアレは自分じゃないと書かれていたらしい。
    思い込みにしては・・・と思ったけど、せめて見舞いにだけは行ってやるかと病院に行った。
    そこで正直に浮氣を認めるなら許すと最大限譲歩したけど、やはりとぼける。
    私じゃない!アレは絶対に私じゃない、と。
    それだけしか言わないしもう呆れた。冷めるを通り越して呆れるばかり。
    帰り際に捨て台詞を吐くのが精一杯なほどこちらも追いつめられた。

    302 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/12/16(月) 16:56:04 ID:Ny.pr.L1
    私の傘は、お祝いでもらったブランドの高価な傘
    大事に大事に使ってたんだけど、職場で傘を忘れた人に「お昼コンビニ行きたいから貸して」と言われた
    「ごめんね、プレゼントされた大切な傘だから」と断ったら、「私が傘を乱暴に扱うと思ってるの?」と怒られた
    周りからも私が酷いことをしてると言われた
    私の櫛は柘植櫛で、初めてのボーナスで数万のものを購入した
    それを手入れしながら大切に大切に普段使いしていて、トイレで髪を整えるのにも使ってた
    そしたらその櫛も「貸して」と言われた
    相手は整髪料も使ってるし、そもそも櫛って衛生用品だから、パソツ貸してと言われてるのと同じように感じる
    「ごめんね」と断ったら、傘のときと同じように「なんてケチな人なんだ」と言われた

    なんで気軽に借りたがるのかも理解できなければ、貸さないことを悪いことだと捉えられるのも理解できない
    なんでそこで「仕方ない、持ってない自分が悪い」と思えないんだろう
    もしも借りて傷つけたり破損させたりしたら、あなたは数万円と思い入れを弁償できるの?
    そんなことしたくないでしょ?と思う

    それにしても、断る場合、「数万するから貸したくない」なんて断るのもスマートじゃないし、
    どう断れば相手は嫌な気にならないんだろうなぁ

    778 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2007/08/03(金) 03:36:40 0
    夫が、昨日今日知り合った女の子と恋愛したいから離婚してくれって言って
    親とか呼んで話し合ったけど、全然気持ちは変わらなくて
    「とりあえず明日会う約束してる」と言うので、
    話し合いたいから、私も連れて行ってくれと頼んだ。

    駅地下の寂れた喫茶店で、私と夫と浮気相手の子と2時間くらい話した。
    不毛な話し合いだった。人生最大の修羅場。

    このページのトップヘ