ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。

    文句

    752 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2010/04/29(木) 00:26:33 0
    うちの夫や息子は、食事の時にはほぼ毎回「おいしい」と言ってくれる。
    実家がレストランで、両親共にコックで、
    私自身は調理師免許を持っているわけでもない素人だけど、
    小学生の頃から両親に教わっていたので、多少自信がある。
    しかし、昨年ウトが亡くなってから同居になったトメには気に入らないらしい。

    同居を始める際にトメの方から「皆が食べる物と同じでいい」と言ったし、
    まだ50代で和洋中なんでも好きな人だから、
    基本的には全員に同じメニューの食事を出している。

    薄口に仕上げたアサリの酒蒸しを夫が褒めると、自分の分に醤油をざぶざぶかける。
    「アタシにはちょっと物足りないお味だわ」とぬかす。
    和風ハンバーグ(息子の好物)を息子が褒めると、
    さんざんつつきまわしたあげくに「変わった料理は怖いから食べない」とぬかす。
    だったら普通のハンバーグの方がいいのかと思い、
    デミソースのハンバーグを出したら「肉はポン酢とかであっさり食べたい」とぬかす。

    夫は「わがまま言うな。皆と一緒でいいって言ったのはオフクロだろ」と叱る。
    息子は「食べないならキレイに残してよ。弁当に持って行けるのに」と文句を言う。
    私は特に何も言わなかった。ケンカをする気にすらならなかったから。

    先日、息子の誕生日に、息子が餃子尽くしをリクエストしてきた。
    皮から手作りの餃子で、焼き・蒸し・水・揚げのフルコース。
    その餃子に、トメは水をぶっ掛けて食べた。
    息子激怒。夫激怒。最後に私もキレてしまった。

    トメに「今後一切、あなたの食事は作りません」と宣言。
    トメは「アタシはあんたの世話になんかなりたくないんだ!」と逆ギレ。
    以来二週間冷戦状態。宣言は実行している。
    そして今、トメを自宅(ウトと住んでた家。現在空き家で、貸すか土地を売るか相談中だった)に
    戻そうと相談中。こっちだってあんたの世話なぞしたくない。

    1 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/11/19(火) 19:06:03 ID:P9L
    「他の奥さんはもっと頑張ってるんじゃないの?」って言ったら

    次の日の晩飯が卵1個だけだった
    「なにこれ」って言ったら
    嫁「貧乏な国の家庭だとそういう家もあるんだって」

    これワイが悪い?

    439 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/06/26(火) 11:52:27 ID:eUOdkVBv.net
    旦那の愚痴。
    何か買うと何でもかんでも無駄とかうざったいとかみっともくなったとか言ってくる。
    子供たちの写真を写真立てに入れて壁に飾ろうとしたら「みっともなくなるからやめろ」
    棚の上にごちゃごちゃ置いてある方がみっともないので勝手に飾った。
    しばらくみっともないみっともない言ってたけど、旦那の友達のインテリアコーディネーターが遊びに来た時にセンスいいねと褒められて
    それ以来言わなくなった。
    あと家買ってからずっとスリッパ買ってなくて、お客さん来てもスリッパがなかった。
    さすがに失礼すぎるからずっと買おう買おう言ってたんだけど、無駄だと聞かない。
    ので、勝手に買ったら「どこに置くんだ、しまう場所がない」とうるさい。普通に下駄箱に入ったわ。
    子供の腹巻も「また無駄遣いして」
    離㲗食関連のグッズも「今あるので代用すればいいじゃん!」
    私はアイドルが好きで、欅坂のCDとか買うんだけど「レンタルで十分なのに」
    好きな作家の本を中古で買っても「図書館で借りなよ」
    お花を生けても「邪魔くさい」
    ティッシュカバーを買ったら「うざったい」
    観葉植物が新しい芽を出したので、新しい鉢を買って株分けしたら「誰かにあげればいいのに」
    美容院代とか私個人の交友費とか、家族でのレジャー費用とかは惜しみなく出してくれるし、外食もよく行くのでケチではないんだけど
    とにかくなにか「モノ」を買うとぐちぐちうるさい。
    狭いマンションなのでごちゃごちゃしたくないとは言ってたけど、別にまだまだ収納に余裕はある。
    最近自分の物を自分の小遣いで買っても
    見つかったら文句言われるのわかってるからコソコソ買って自分用のチェストやドレッサーにしまい込んでる。
    無視して勝手に買ってもぐちぐちは言うけど怒ったり捨てたりはしないので勝手にやってるけど
    地味にストレスだわ。

    524 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2010/09/23(木) 10:52:23 0
    下の子のお宮参りの後、我が家に泊まりたいとウトメが言ってきた。
    夫に「トメに掃除ができていないなど文句を言われたら
    一生トメさんを怨むことになると思う。だから泊めたくない」と言った。
    夫は「確かにうちの母親はすぐに文句を言う方だ。
    でも、上にも子供がいて下の子が産まれて間もない状況で
    文句を言うような人間ではない」と言った。
    それで、ウトメを泊めることにした。

    案の定トメは文句を言いだした。
    夫が「いい加減にしろ。この状況で文句なんか言うな」とトメに言った。
    トメは逆切れして「こっちは注意してやっているんだ。
    注意する人間がいなくなったから、世の中がおかしくなったんだ」と言った。
    夫が「だから俺も注意している。状況をよく見ろ。
    お袋だってオヤジが緊急入院したときは、コンビニで買った弁当を食べ
    家の中だって汚かっただろう。その時に誰か文句を言ったか?」と言った。
    トメは「言われたよ。たくさんの人に言われた」と引き下がらず。
    夫は「そうか。誰に言われたんだ?」と言うけど
    「たくさんの人だ」と繰り返す。

    夫は「いいから、もう何も言わないでくれ。こんな頼みも聞いてくれないなら
    親子といっても付き合えなくなる」と。
    お風呂から出てきたウトが夫から話を聞いてトメを叱ってやっとトメは黙った。

    151 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/10/04(火) 00:10:28 ID:wqKFuQwg0.net
    仕事から帰ってご飯作ってダンナの帰りを待って、やっと帰ってきたと思ったら全力でダメ出しだよ…。
    (お袋の味が)再現できてない、マズいとは思わないけどお前は味オンチだって趣旨のこと言われて悲しい。

    そんなに言うなら毎日ママにご飯を作ってもらったら?
    自分で納得いくように毎日作ったら?

    直接言うとケンカになるからここで吐かせてもらいました。ごめんなさい。

    あ~明日もご飯作らなくちゃと思うと今から憂鬱だ…。

    607 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/09/24(月) 19:02:12 ID:qHHU6T9S0.net
    普通の唐揚げの漬け込み汁に
    みじん切りにしたレモンの皮とレモン汁を加えた唐揚げを作って彼と食べた
    「お前さー、レモン入れるなら最初に許可とれな?
     勝手にレモン使って嫌われる話よくあるだろ?」

    は?

    77 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2015/05/16(土) 11:03:09 ID:+HkCcKfi.net
    もしもしからですが

    職場では連休をとったり旅行に行くとお土産を買ってくるという暗黙のルールがあり
    自分も旅行で餃子が有名な北関東の県に行った時に
    普通のお菓子と甘いものが駄目な人の為ネタ的に餃子味のスナックを買って持って行った
    餃子味スナックは家族と食べたら結構にんにくの味(ハートチップルみたいな)が強くて
    お客様と話す仕事なのでそれを渡す時に
    「意外と匂いがあって、すぐには
    取れないので、これはお昼休みは食べない方がいいかもしれません」と一言添えて
    休みの人の為にメモも残した

    それが気に入らなかったのか先輩のMさんは
    「じゃあ買って来なきゃいいのに」
    「っていうか食べる時間まで指定されたくないし」
    と文句タラタラ

    そして案の定、お昼休みにばくばく食べていた
    「二種類あるんだし片方無くてもいいよね」と休みの人の分までばくばく

    そして、お昼休み後の先輩Mは臭いがぷ~ん・・・
    歯みがきくらいじゃとれないので臭いまま仕事
    事情をしらない上司に「人と接する仕事なんだから昼ご飯には気をつけろ」と注意され
    マダムなお客様に「にんにく臭いわよ」と言われたらしい

    終業後に
    こんなもん買ってくるから!とみんなの前でゴミ箱に叩き捨てられた
    注意したし・・・
    人の分まで食べといて・・・とスレタイ

    味自体はとても美味しいので、持ち帰ってくれた人にはお酒のつまみに良かった!と好評だったのが救い

    313 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/10/09(火) 09:33:04 0.net
    朝からすみません、よかったら相談に乗って欲しいのです

    うちは男女各一人、義兄家は息子二人で年が近いので親しくしています
    うちの娘は花柄、ピンク、フリルやリボンと言ったいわゆる女の子らしいファッションが好きで、最近はピンクしか着ません
    義実家は子供は義兄とうちの夫の息子二人で、女孫で初めて女児服買えるのを喜んで時々買い置いてくれます
    私実家側は女児が多めなのでピンクやひらひらの服が好きだと知るとお下がりが回ってきます
    そんなわけで娘の服はお砂場着に至るまでピンクでフリルが付いてます
    母である私はそこまで服にこだわりがないので娘のピンクへの熱意がすごいな~と傍観していました

    連休で義実家で集まりがあった時に義兄嫁から呼ばれて「娘ちゃんのピンクとひらひら服をやめてほしい」と言われた
    理由を聞いても最初はぼかして「やめてほしいだけ」というばっかりなので、
    「ただでも可愛い娘がさらに可愛い服着て盛ってるのが目障りとか?」と内心思ってたのは親ばか全開だったのは認めるw

    「一緒に遊んで汚したり破いたら困るから」と言われて、私親戚からお下がりがたっぷり来るから子供服は消耗品と心得てるんで怒ったりしないことを伝えたらようやく本音が出てきた
    しかしその本音がやっかいで聞かなきゃよかったと思った
    「義兄家の長男くんがピンクのひらひら服を着たがって、うちの娘の服を見るたび欲しがって困るから着せないで欲しい」
    しかも義両親と義兄と旦那に内緒にしてほしいと泣いて頼まれた・・・しばらくしたら治るからって病気みたいに言ってる

    うちの娘は今はピンクとフリル以外着ないから暫く義実家に行くのを理由つけて避けようと思ったけど、義兄嫁がそれは疑われるからヤメテって泣かれて困ってしまってます

    744 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2021/01/30(土) 09:28:29 ID:vDx1kAEG0.net
    専業主婦の嫁に俺の奨学金のことをネチネチ言われるのがすごくムカつく
    俺「子供が小さいから専業主婦なのは良いけど俺の稼ぎに文句あるなら家事育児の分担をするから働きなよ」
    嫁「別に生活できるんだし私が働く必要ない。子供のそばにいてあげたい」

    生活できるなら文句言うなよ
    旦那の金で生活できるなら私が働く必要ないってどういう思考回路してたらその理論になるんだよ

    105 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2020/05/01(金) 06:13:49
    義両親、義兄弟夫婦やその子供たちはみんな面白くて良い人だと思う。仲良くできたら良いなと思うのに、自分は口下手で人見知り。
    初めての義実家の集まりに行って、緊張して上手く話せないし、そもそもどこに座ってたらいいのかも分からない。
    自分の居場所が無い感じがした。そんな中で、夕食のあとの洗い物や片付けを「手伝います」と言えなかった。
    夫はそれが気に入らなかったようで、「なぜ言えなかった、それを言うのが当たり前、一般常識だ。義実家家族みんな心象悪くしている」と言う。
    また、「義両親とはもう3回も会っている。3回もあったなら、自分から話題を振るなり質問をするなり話しかけるべき。心象が悪い。」とも言われた。
    確かにそうなんだけど、、義実家に行くのがすごくプレッシャーになってきて辛い。仲良くしたい気持ちはあるんだけどな。スレ違いだったらすみません。

    このページのトップヘ