ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。

    武勇伝

    355 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2014/01/08(水) 21:23:13 ID:MMSdiRWj
    武勇伝と言うにはちょっとショボイんだけど俺の高校の頃の話
    思い出だから色々誇張してたり間違ってたりするかも

    平々凡々な地元公立高校に通ってた当時の俺と友達は、駅前のゲーセンにあるカードゲームにはまってた
    交代でやればあんま金もかかんないから楽しく遊んでたんだけど、ある時からゲーセンにあからさまな不良グループが現れるようになった
    近くにあるバカ校の奴らで、店から連れだされてカツアゲされたなんて噂も聞くもんだから、そいつらが来たらこっそり逃げてた
    でも他のゲーセンにはそのカードゲームがないから困るし、いつ絡まれるかわかんないってのは怖いし、全然落ち着かない 
    ってことで、俺はそのグループの情報を集め始めた
    田舎だし俺は生まれも育ちも地元だし、誰か一人ぐらい知り合いがいるんじゃないかと思ってさ
    残念ながらそんな不良と付き合いのある友人はいなかったけど、グループの一人でAってヤツが俺と同じ小学校だったってことはわかった
    そっからあれこれ教えてもらって、かき集めたAの小学校時代の話を頭に入れておいた

    んである日、ゲームプレイ中で逃げられなかった俺達は、ついに例の不良達に絡まれた
    「なーなー、ちょっとお前ら、どこ校のヤツ?w」
    みたいな定番の絡み方だったと思う
    声をかけられた直後、かなりテンパりながらも、俺は適当に不良連中の方を向きながら、
    「あれ? Aっち? Aっちだよな?」
    って声をかけた
    そしたら一人が 
    「は? 誰だよお前」
    って睨んできたから、こいつがAだ! と判断
    「あれ、覚えてねえの? 俺だよ、俺! 〇〇小で一緒だった俺だよ!」(確かに同じ小学校)
    「は? いや知らんし」
    「うっそ! 朝休み一緒にサッカーしてたろ! 俺だって!」(Aは毎朝校庭でサッカーしてたらしい 小学生の遊びだから面子は適当)
    「あー……」
    「すっげえ気合入れて基地作ったじゃん! 俺もいたろ!」(Aは超本気で秘密基地作りに熱中してたらしい)
    「いや……」
    って感じで俺自身の名前を何度も言いながらガンガン畳み掛けた

    63 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/03/04(金) 10:43:00 ID:Js8vF9M2.net
    私の同僚の武勇伝。
    文章下手だから要点だけ書く。

    同僚(当時二十代後半)が女上司(当時三十代後半)に口説かれまくる。
    同僚は彼女がいるからと何度も断るも、飲み会で酔った勢いで無理矢理キスされて同僚ブチギ
    レ。
    セク八ラ行為を相談部へ訴えるも、女上司の立場がかなり高いため(役員)厳重注意のみ。
    同僚、翌日から狂ったように仕事しまくり女上司より上の立場に(その間3年)。
    その間にも、女上司は腹いせにネチネチと嫌味を言い続けていた。しかし同僚、まさかの副支社長へ昇進。女上司へ直接地方へ異動を言い渡す。

    「公私混同する挙句、他の社員にまで迷惑をかける事は士気にも業績にも影響する。
    厳重注意でわからないなら他へ移れ。以上。」

    この間その副支社長のお子さんがお誕生日だったんだとホクホク顔で仕事をしてて和んだ。
    その裏の顔はやれば出来る(規格外)の男なんだと、いつかお子さんに教えてあげたい。

    283 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/04/19(水) 03:00:28 0.net
    若いころ、某産油国の大使館の人と10年近く付き合っていて、
    うっかり妊娠、墮胎したこと。

    いい乚ストランや旅行などもたくさん連れて行ってもらったし、
    ショッピングに行くと言ったらポンと10万くれたり優しかったけど、
    困ったことに生でするのが好きで、しかもナンパしては浮氣してた。
    ゴムしてくれないからこっそりマイルーラ使っても、かゆくなるのか
    気付いて嫌がるし、墮胎してからやっとピルを飲み始めたけど遅いよね。
    でも病気移されなかっただけでも奇跡かも。
    あとやたら3Pしたがってたけど、それはなかなか実現せず。

    彼の友人たちも、ろくでもないやつばっかりだった。
    アッラーは後で懺悔すれば許してくださると、女遊び、酒、豚肉も平気。
    彼も大使が仕事してる間+ちょっとくらいしか(一日4時間くらい?)
    働いてなかった。
    途中彼が一時帰国して見合いして妻を連れてきたり、いろいろあったなあ。

    794 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2013/12/23(月) 18:45:36 ID:vmAwXxlT
    職場のバイトさんの武勇伝

    某服屋で働いてるんだけど最近、中高年の万引き被害が酷かった
    ショッピングセンター内を一日中うろうろしててあちこちでやってるが
    雇い主側が確実な証拠がないと…って動きたがらないし動かせてくれない
    うちを含む雇われ側のテナント達は毎日毎日ピリピリしてた
    やられないようになるべく接客つこうとするんだけど「うぜー」とか言われる
    で、スタッフ達の気分も最悪だし売上は取れないしで本当に最低だった

    だけど、バイトのAさんだけは違っていた
    何を言われてもずっとニコニコニコニコして万引き集団に話しかける
    丁寧な言葉遣いのままだけど友達に話しかけるみたいにガンガンいく
    ある日ついにブチ切れた集団がAさんを睨みながら
    「いい加減うぜーんだよ!テメーの顔は覚えたかんな!」と叫んだ
    一気に店内がシーンとしたけどAさんはにっこり微笑んだまま
    「はい。私も覚えました。貴女達がいつどこにいてどんな格好をしていても
    私には貴女達が分かります」って言った
    今度は集団が黙り込んでその日はそのまま帰って行った
    そしてそれ以来やつらは来ない

    気になってAさんに何かしたかと聞いたら
    「んー…特に何もですが先日、出勤途中に登校中の彼女達に会ったんですよ
    で、○中なんだね!って窓開けながら話しかけたら逃げられました
    本当に私の顔を覚えててくれたんですよー、もう感動!」
    うふふっと可愛く笑うAさんが怖かった

    142 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/05/22(月) 02:38:24 ID:GctCtR/i.net
    武勇伝かどうかはわからない。
    胸糞と感じる人もいるかもしれないけど吐き出します。
    結構前の話ですが、最近ここを知ったので。

    夫は幼少期から娘大好きの父親で、めちゃくちゃ仲がいいんです。
    娘は小さい頃からよく笑う明るい子でした。
    それが、小学5年に上がってしばらくしてから急に暗くなった感じがしたんです。
    まさかイジメとは思っていませんでしたが、親として何か変だなとは思っていました。
    気付いたきっかけは娘の学習用具でした。
    教科書が破れていたり、ノートに消しゴムで大量の文字を消した跡
    (何て書いてたかはわかりませんでした)があったり。
    娘に聞いたところ、しばらくためらった後に
    「◯◯ちゃんと△△ちゃんのグループにイジメられている」
    と。

    夫にはもちろん相談し、まずは学校に相談する事になりました。
    「わかりました」との返事でしたがその後も変化なく、
    娘に学校で何かあったかと聞いても教えてくれませんし、
    学校に行きたくないとも言い出しました。
    もう一度学校に連絡したところ、学年でイジメのアンケートを取り、
    もししている人がいたらやめるよう指導した。
    アンケートではイジメの事実は認められなかったとお決まりの返事。
    単刀直入に娘にイジメはなくなったのか聞いたところ、
    「もう学校に行きたくない」と泣き出す始末。

    159 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2013/11/08(金) 11:39:17 ID:0o/a1Ncg
    武勇伝なんだかDQN返しなんだかだけど。長いので分けます。

    中学の時のクラブの調理実習。過疎校なので、1~3年で11名だった。
    3つの班に分けられた。作らされたのは「淡雪かん」…顧問教師の好物。
    「卵白が余って勿体ない」という理屈。そういやその前日から当日にかけて、バニラアイスを作ったような記憶もある。

    私達の班は部長(私)、A(副部長)、B(書記・会計)と部活動内役持ちが固められた。他はおとなしい子や下級生メイン、
    リーダー役は私達の同級生のC(優しい)やD(この子も優しい)。
    私とAとBは気が強くて顧問の言うことに納得がいかないととことこん反論するタイプだった。厨二病かもしれない。

    そして淡雪かん作り。といっても作り方は皆知らず、調べてもない。その日の朝にいきなり顧問が言い出したことだから。
    顧問としては以前から「お菓子作りをして卵白が大量に余る時」を待ってたみたい。卵白だけの目玉焼き?作って
    皆で食べるのも楽しみだったのに。
    黒板に書かれた手順通りに作業を進めるも、「卵白を角が立つまで泡立てる」にタヒにそうになるうちの班。
    体力がない・運動が苦手でこのクラブを選んだ連中揃いなんで、交代でやっててもキツい。何故か量も多かったし。
    その時、Dが「部長、これ使って。私達はもう終わったから」と渡してくれたのは、下級生達に先に使わせていた電動ハンドミキサー。
    創部間もない弱小クラブだったから、皆で少しずつお金出して器具を揃えた。電動ミキサーは予算の都合で1個しかなくて、
    C指導の下級生メイン班が最初に使い、その後でD達のおとなしい子班が使って、最後に私達のとこに来た。
    これは事前に使う順番をそう決めてた。
    そこでいきなり顧問が私の手からミキサーを取り上げ、「あなた達は人力でやりなさい」

    627 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2014/09/19(金) 19:16:11 ID:JrtePfsnb
    最初にことわっておきます、特殊嗜好ありの話です。
    嫌いな人はスルーして下さい。


    俺は女忄生の下着を身につけることが好きです。女装ではなく下着だけです。
    𣎳モではありません。女忄生が好きです。
    むしろ女忄生が好きすぎるため、このような嗜好になったのだと思っています。
    彼女もいます。カミングアウト済です。
    自分で着ているだけなら誰にも迷惑がかからないので良い、ただし忄生犯罪などしたら
    即刻別れるし通報すると言われています。
    下着を買う時は一緒に店に行って選んでくれる、とても良い彼女です。

    先日、下着泥棒にあいました。
    もちろん俺の下着です。だが、それは罠でした。
    いつもはレースが傷むのを避けるため部屋で陰干しなのですがわざと外に干しておいたのです。
    泥棒はまんまとひっかかりました。
    罠にかけた理由は、俺の彼女の下着を含む、近隣の女忄生の下着を盗んだからです。

    693 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2007/05/01(火) 13:34:12 ID:ua372z1z
    私の叔父の武勇伝です。
    叔父の息子(私の従兄)がアルバイト先で積み荷を崩してしまった。
    その場で従兄は社長から損害金として80万円をこれから先給料から天引きするよう言われてしまった。
    しかし当時高校生の従兄弟の月々の稼ぎはわずかな物で、毎日働いても返済に一年はかかる。
    コツコツ返済していた従兄だが、社長に促され、従兄は叔父に損害金を立て替えるよう助けを仰いだ。
    「お父さんゴメンなさい。実は俺、先月積み荷を崩してしまって80万円を支払わなきゃならなくなってしまった。
     今、貯金は10万円しかないし頑張ってもバイト代は月々5万円程度しか入らない。
     社長は『早く支払え』と言ってくる。50万ほど立て替えてはくれないだろうか?」
    叔父はすぐに社長に電話をし、
    「息子がとんだことをして申し訳ない。すぐに支払わせていただく。
     だが額が大きいので来月まで待って欲しい」
    と謝罪した。口約束ではあるが社長も納得した。

    そして一月後、叔父と従兄は会社に出向いて社長に会って謝罪し残額を支払った。
    しかし話はそこで終わらなかった。

    「ところで、その破損した現品はどちらにあります?
     持ち帰りたいので用意していただけますか?金はらったんやし当然の権利ですわな?
     ・・・もうない?捨てた?ウソやろ。B級品として売っ払ったんやろ?
     箱で落ちただけやし損傷のない品も結構あったやろ?
     おぅ、今回はうちの息子に非があるわ。やがな、高校生相手にたかんなて。
     うちの息子学校辞めて働こうとも思ったそうや。俺に「お父さん、ゴメン」泣いて謝ったわ。
     給料から天引きってのもホンマはあかんのやろ?
     給料は給料として支払い、損害金は損害金で請求するんが筋やんな。
     出るとこでよか?裁判起こす準備はもうできとるんや!」
    そういって裁判所の書類を机にばらまいた。もちろん書類は白紙。叔父のハッタリ。
    だが社長はビビってしまい損害金は結局4万円で済んだ。

    その話を聞いて「叔父さんすごいんですねw」と言ったらニヤニヤしながら「まぁな」と照れてた。

    244 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2015/01/21(水) 09:44:47 ID:P2NOXyb6.net
    私にとっては黒歴史だけど、それを武勇伝風に書いて吐き出してみたいのですがいいでしょうか?
    暴カ表現があります

    220 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2006/06/02(金) 02:00:11 ID:uDSKlK//
    昨日の学校帰りにコンビニに寄った時の事だった。
    時刻は5時半頃、買い物を終えてコンビニから出ると駐車場で泣き叫ぶ子供を叱る若い父親(20後半?)を発見。

    その光景をなんとなーく見てた。父親は子供を持ち上げ、うんざりした様子で車の後部座席に押し込む。
    だがその時、脇に挟んでいたバッグを落としてしまった。
    だが気付かず運転席に乗り込む父親。
    慌ててその車に走るが間に合わず駐車場を出ていく車。
    警察に落し物を届けるのは色々と手続きが面倒だったのを知っていた、そして俺が取った決断。
    我が愛車、『中古ブリヂストン三段変速付き』でのチェイスバトルをする事に。
    この『中古ブリヂ(ry はそのなめらかなギアのチェンジ、かなりの衝撃を和らげるサスペンション、シティサイクルとは思えない太さのフレームの強靭さにより、簡単に追い付けると思っていた。
    だが所詮人力VS自動、こっちが信号でギリギリな無茶をしてもなかなか追い付けない。
    相手が赤信号で止まって、追い付きかけたら青で出発という状況がひたすら続き、時刻は6時をまわった。

    このページのトップヘ