ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。

    488 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/04/01(金) 00:57:43 0
    何かスレ違いぽい話題が増えたので俺も修羅場話晒す
    俺というか俺の父ちゃんの修羅場だけど

    俺が高校二年の時、うちの母ちゃんが青年海外協力隊だかでアジアの某国に二年行きたいと言い出した
    俺とか弟とか受験があって不安だったけど後で恨まれんのはやだし特に反対はしなかった。
    結局ウチの母ちゃんは父やら伯母やらの反対押し切って飛んでっちゃったんだけど、どうやらそこで男作ってたらしい。
    どうしてバレたかというと、母がその浮気について友達とメールしててその本文を父に誤爆したから
    その内容もまたエグくて「どうやって俺たち子供の親権取って離婚して慰謝料もらえるか」みたいなやり取り
    昔にも悟られないようにされてたけど母が大学院に行った時浮気の前科があったし、父は離婚を決意
    そしたら母の祖父母が逆ギレして裁判に。親権の為に父親は帰化したりと大変だったっぽい。
    結局父親に親権は行って、慰謝料もいらないから離婚してくれで落ち着いた

    443 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/08/30(木) 00:25:51 ID:PsCfTtd+0.net
    只今妊娠中で来月に引っ越しがあるんですが私の母がその日休みらしく手伝いに来てくれると連絡がありました
    それを旦那に伝えた所「嫌だ」と断られました
    旦那の私物などもちろん見られたくないだろうと思っていたので私の物だけだよと返答したところ
    「俺の家やぞ」と言われてしまいました
    それで今軽く喧嘩状態になり母親に断りを入れるしかなさそうなのですが正直に言ってしまうと才柔めるのが目に見えます
    なので何か上手く断る理由があればお知恵拝借したいです
    宜しくお願い致します

    143 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2006/01/26(木) 01:01:08
    嫁の許可なく、俺の母親が娘の髪を切った。
    これくらいで、怒り狂う嫁に正直ウンザリ。
    しかし、逃げられるのは困るなあ。

    388 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/05/02(木) 19:05:56 ID:9MjZKvi6.net
    うちの母
    昔からヒステリックで、気に入らないことがあるとすぐに人のせいにする
    PCの使い方が分からないと買った電気屋に電話して「オタクで売ってるパソコンは使いにくいですね」なんて言うし、肉屋で「これ」と言って量り売りしてもらったものが間違ってたりすると何も言わずにカウンター前で立ちぼうけしてる
    PCなんてメーカーが違うだけで使い方は同じだとか、言葉でちゃんと用件を伝えろと言っても「あんたはガキだから(もう28歳)そういうことが分からない。店員なら私の言いたいことが分かる。あんたには社会性.がない」などと言って人間性.を批判してくる
    こんな親が恥ずかしくて友達にも恋人にも紹介できない

    803 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2012/09/11(火) 20:07:47 0
    流れ読まずに書き捨て。

    幼稚園で母の日のカードを作った。不器用な子供なりに頑張った。
    「おかあさん、いつもありがとう。これからもがんばってね」というカードを見た母に「何を頑張ればいいの?」と聞いてきた。そこまで考えてなかったので「何を頑張ってもらえばいいんだろう?」とパニックになった自分だけが修羅場。

    もう一つ。高校の時、父の知人の子供(女子中学生)の家庭教師をすることになった。もともとは父とその女子中学生の父親が知り合いで、奥さん(中学生の母親)とも顔見知りになったらしい。
    中学生は妹みたいでかわいいし、いつもケーキ出してくれたし、安いけど家庭教師代ももらえたしでホクホク。
    しかし3か月ほど後にその子の母親と私の父が不倫してることに気付いた。
    誰にも言えずに悩んでた自分が修羅場。
    その後母や同居の祖父母にもバレた。当然我が家は修羅場。家庭教師は中止。
    中学生は受験まで数ヶ月、成績も上がってきてたとこだったので気がかりだったが、その後無事志望校に合格したそうだ。
    ちなみにそれは父がコッソリ教えてくれた。良かったと思う反面、まだ不倫してるのかとゲンナリした。

    915 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2004/04/17(土) 13:00:00 ID:Cb+f+5AY
    話題変えていいかな?

    母方の従姉(妊娠中)が、クレクレ厨になった。
    狙いは我が家のベビーグッズ。
    布おむつ、ベビー服、靴、抱っこ帯、哺乳瓶、
    とにかくある物は何でもちょうだい、と…
    隣りの県に住んでるのだが、送料はこっちが負担。
    (貧乏だから負担してあげて、と私の母が電話で言ってくるんだよ…)
    そしてお礼の一言もない。
    昔はいい子だったのに…

    511 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/09/09(金) 10:17:31 ID:NgB
    モヤモヤ愚痴。
    私も妹ももう30過ぎで結婚して家も出てるんだけど、妹が時々実家帰って独り暮らしの母に、
    「いかに母親が毒だったか、私が過去も現在も苦労してるか」みたいなことを愚痴って行くらしい。

    私と妹は2人姉妹で5歳離れてるんだけど、母親が毒だったとか、妹が私よりひどい差別されてたとか全然記憶にない。
    だいたい妹の言う毒というのが「風邪気味の私を置いてパートに行った」とかで、「熱出してるレベルの時はお母さん休んでたよね」
    と私が言うと、「熱出してなくたって咳とか出ると心細かった、辛かった」とか言う。
    「学校でイジメに遭ってたのに母は気づかなかった」とかも言う。
    イジメというのは、「小学校高学年の時にクラスのボスの女の子と服が被った、比べられて笑われた」とからしい。
    だからその服を買って来た母のせいだ、とか。

    妹は以前不妊や夫婦関係で悩んで精神に来たらしく、カウンセリングに行い、そこで母親への不満みたいなことをカウンセラーに言ったら、
    「それを母親本人にぶつけてみたら」とアドバイスされたらしく、それでせっせとぶつけに通ってるらしい。

    しかし、どう思い返しても妹が毒だと言うほど私の知ってる母親は毒ではないと思う。
    私もそこまで母親に肩入れはないけど、母はおおよそ善良で気弱な人で、子供はとても可愛がっていた。
    どちらかと言えば他界してる父親の方が、いわゆるエネのマザコン父で、親孝行に母をこき使う人だった。
    妹呼び出して、「私の知らないお母さんの悪行があったのなら今教えて欲しい、無いのならお母さんをイジメるような真似をやめて欲しい」と言ったら、
    「イジメじゃない、お母さんが悪いんだ」とか滅茶苦茶にキレて帰って行った。

    もう本当メンドくさい。
    でも母親も妹が来るたび泣いて落ち込んでるし(妹にゴメンねゴメンねと謝り通してるらしい)、
    自分も娘一人いるけど、将来30歳過ぎた娘にこんな風になじられたりして、終わらない子育てに悩んだりするのかな、
    と想像してしまって落ち込んだりする。

    9 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/03/25(日) 23:39:22 0.net
    両親が離婚してから数年が経ったある日
    私(当時小4)、弟(当時小1)、母親、母親の彼氏の4人で外食に行った店で、父親とその彼女に鉢合わせた。

    私と弟は気付かなくて、目先のバイキング形式料理に大興奮。母親と彼氏は気まずいなって思ってたらしいけど、私達が席を陣取ったため仕方なく座った。

    コースを注文した後、母親が私と弟に「お父さんが女の人と一緒にご飯食べてる」と告げ、更に弟に「お父さんの前で皿割ってきなw」と冗談で言うと、我が弟マジで父親の前で皿割りやがった。

    あの時の父親の顔ほど驚愕に満ちた表情を見たことがない。ホントに修羅場だった。

    432 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/03/21(木) 21:13:41 ID:nEZhgGq2.net
    母親に熟年別居(離婚も可)を突きつけられて狼狽している父の神経が分からん

    結婚当初→新築の家を建てようと言われていたのに蓋を開けたら2世帯同居
    嫁として義両親の分も家事をする日々
    結婚数年後→家を買うぞと言われていたのに直前で
    父の実家の隣のオンボロ家じゃないと嫌だとゴネて終了
    老いた義両親の介護を献身的にする
    子供が巣立つ頃→家を買うぞ、最低でも潰してリフォームだと言われ
    あちこちの業者に見に行くもいきなり「やっぱりこの家にまだ住む」と言われる
    さらに老いた義両親の介護をする

    そして父も70を過ぎ、定年退職になった頃別居or離婚を告げられた
    母は仲の良い姉が元バリキャリ未亡人で、人生の最後は彼女の残した綺麗な家に住むと
    父は「年収2000-3000万を維持してきた俺になんたる仕打ちだ」と憤慨しているけど、
    実子含む周りに「せめて家くらい、稼いでないわけじゃないんだから
    あんなに家のこと義実家のこと仕事のことやってくれる奥さんいないよ」
    といくら忠告されても頑なに拒み続けたんだからそろそろ理解してほしい

    182 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/06/02(日) 18:22:34 ID:Suqdet7C0.net
    嫁の父さんが亡くなって、嫁の母(俺から見た義母)が一軒家に一人で夜過ごすのがツライからと
    俺になんの相談もなく嫁が実家に泊まることなった

    で、どのくらいの期間、実家に泊まるのかと聞いたら、2カ月くらいと(相談もなく期間が決まってる)
    俺は一週間くらいかなと思ってたんだけど、幾らなんでも2カ月は長くない?

    家には簡単な料理をしに戻ってくるんだけど、洗濯や風呂掃除、飼いネコの糞掃除などの家事は俺がやっている
    家事全般をやるのは目をつむるが、嫁は俺の両親には冷たくて、実の母への想いばかりが大きくて気分がわるいんだわ
    「すこし迷惑かけるけど」とかも無いしね

    このページのトップヘ