ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。

    61 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2012/09/21(金) 16:54:11 ID:gwIr6tFd
    セコい泥棒…だと思われる。蒸し暑い夏の怪奇現象みたい。


    私と娘のA香(当時4歳)が近くの公園に行くと、
    男の子(以降 B太)を連れたキチママが居た。

    公園に着いてA香がブランコに乗ってたら、
    B太がブランコこいでるA香の目の前に来て
    そのままA香が蹴っちゃったのね。
    そうしたらキチママが「ぎゃー! うちのB太になんてことしてくれるのよー!!」と発狂。
    納得いかなかったけどこういう親には
    あんまり攻撃的な言い方すると逆効果だなーと思い、
    「B太くんごめんね、ヒザ擦りむいてるから
    私の家で絆創膏貼ろっか」と言って、
    キチママはたぶん絆創膏一枚分得したと思ったんだと思う。
    すっごく機嫌よくなって私の家に来た。

    私の家は一軒家で、庭に水道と金魚用の池がある。
    水道は珍しくないけどね。
    それで庭の水道で傷口洗って絆創膏貼ってあげた。

    1 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2015/05/25(月) 18:22:51 ID:Ii0
    砂場に水じゃじゃば入れてて息子が遊べなくてブチ切れてしまった。
    ちなみにブチ切れた相手は学童の先生らしき引率の女忄生

    1 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/03/15(火) 19:45:45 ID:czz
    怖くてネカフェに逃げてしまったけどどうしよう…

    あんなに怒られると思わなかった…

    1 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2022/07/18(月) 07:20:29
    自販機探して水買って戻ってきたら「アクエリなかった?」って言われた

    878 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2009/08/22(土) 01:46:13 ID:+JBu0TGd0
    私がまだ9歳頃の話。

    おばあちゃんは信心深い人だったから、神様には毎日欠かさず水をお供えしていた。
    けれども、おばあちゃんが亡くなってしまい、水をお供えする人もいなくなった。
    父は共産主義に被れていたから、おばあちゃんが神棚に水を供えるのも馬廘にしていた。
    母はノンポリで、神様を馬廘にしている訳ではないが、あまり興味もない。それで、神棚
    はずっと放置されていた。

    私は、その事がずっと気になっていた。ある日の夜、両親と寝ていたら、ふと目が覚めた。
    人の気配を感じて、横を見ると、そこには着物を着て、憤怒の形相を浮かべた老人の姿。
    私が真っ青になってぶるぶる震えていたら、老人がぽつりと呟いた。

    「水を…………。」

    次の日から私は、毎日神棚に水を供える事にした。塩や洗ったお米も差し上げ、たまには
    お酒やお菓子をお供えし、掃除もかかさなかった。両親は呆れていたが、無視。

    何か月か後、夜中に目が覚めると、そこには満面の笑みを浮かべた老人が。

    それ以降、虚弱体質だった私が、逆にとてつもない健康優良児になって、全然風邪など
    をひかなくなった。
    今も、毎日、神様への感謝を忘れていない。

    137 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2012/08/22(水) 21:08:22 ID:9DFskwUm
    昔の話

    ある日、家の庭で水道管が劣化していたのか水が染み出ていた
    父が庭を掘って水道管を確認すると、家に繋がってる水道管に、見覚えの無い水道管が繋がっていた
    ちなみに、家の隣には親戚の牛舎があり、繋がっているとすればそこしかない

    小さい牛舎だったが、牛の洗浄、牛舎の洗浄、牛の飲み水、洗車……
    水道を止め忘れて流れっぱなしなんて事もあった
    そう思うと、今まで、というかいつから、それまで気付かないなんて家を建てた当初から?
    どれだけの料金分使われたんだろうとゾっとした

    普通ならここで怒鳴り込みに行くなりするのだろうが、
    丁度こちらの引越しが決まっており、引っ越す時に水道を止めれば済む話だという両親の考え、
    親戚との関係(あいつには何を言ってもダメだという感じ)もあったので、話し合いすら無かった

    そして、引越し前、母が役場に水道の使用中止の手続きに行った
    しかし帰ってきた母は浮かない顔
    話を聞くと、役場の職員に親戚から話が通っていて、こちらは手続きをしなくて良いと言われたそうだ
    何故こんな話が通ったかというと、元PTA会長だったせいか顔が広く、コネもあるから
    普段から思っていたが、私は改めて権力怖いと思った

    684 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/08/15(木) 17:34:36 ID:xjMlnpit.net
    義実家帰省中だけど二層式洗濯機の洗濯機の方にずっと水が張ってあって蓋も閉めっぱなし
    水は濁ってて張り替えてる様子無し
    今日家族の分洗濯させてもらったけどあの濁った水を使わされた
    カビだらけじゃないのだろうか

    61 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2012/09/21(金) 16:54:11 ID:gwIr6tFd
    セコい泥棒…だと思われる。蒸し暑い夏の怪奇現象みたい。


    私と娘のA香(当時4歳)が近くの公園に行くと、
    男の子(以降 B太)を連れたキチママが居た。

    公園に着いてA香がブランコに乗ってたら、
    B太がブランコこいでるA香の目の前に来て
    そのままA香が蹴っちゃったのね。
    そうしたらキチママが「ぎゃー! うちのB太になんてことしてくれるのよー!!」と発狂。
    納得いかなかったけどこういう親には
    あんまり攻撃的な言い方すると逆効果だなーと思い、
    「B太くんごめんね、ヒザ擦りむいてるから
    私の家で絆創膏貼ろっか」と言って、
    キチママはたぶん絆創膏一枚分得したと思ったんだと思う。
    すっごく機嫌よくなって私の家に来た。

    私の家は一軒家で、庭に水道と金魚用の池がある。
    水道は珍しくないけどね。
    それで庭の水道で傷口洗って絆創膏貼ってあげた。

    このページのトップヘ