ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。

    713 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/05/26(日) 18:10:47 ID:JuNgXu3F.net
    犬好きの人にはごめん。

    義家族毎年恒例の家族旅行にいかなきゃなんだけど、義妹が不妊で子は諦めて去年から犬飼初めて、ペット可の宿に泊まることになってしまった。
    0歳2歳いて、下の子なんてハイハイしてなんでも口に入れちゃうのに、清掃済みとはいえよその犬が好き勝手したであろう部屋に泊まりたくない…
    義妹の犬も、小型犬で比較的いい子っぽいけどせわしないし、子達の顔・手をベロベロなめてくるしそれを義家族そろって誰も止めずに仲良いのねーとのんきにいうだけ。
    義母も、義理妹のいないところであの夫婦にとってはいぬちゃんが我が子も同然なのよ、とか言ってるし。
    義家族旅行自体行きたくもないのにお犬様都合の旅なんていきたくない。

    884 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/04/12(水) 21:08:19 ID:req
    日課でウォーキングしてるんだけど、ある日突然大きな犬が垣根から飛び出してきて唸り声をあげて威嚇してきた。
    秋田犬を一回り小ぶりにしたような感じのおそらく雑種の犬で怖くって、
    でも走って逃げちゃダメだったのは何となく聞いた事があるような気がして
    ゆっくり後ろに後退りしたら、踵が躓いてつい「うわっ!」って声を出してしまった。
    そしたらその犬がまるでそれが合図のように飛びかかって来て
    何も持ってないから慌ててキャップを振り回して防御したけど全然効果なくて
    なんかもう無我夢中で悲鳴をあげながら目の前にあった何処かのお宅の門扉によじ登って
    向う側に転がり落ちた。
    騒ぎでそこのご主人が飛び出してきて、70代ぐらいの高齢のご主人だったけど
    散水用のホースで勢いよく水を掛けて犬を撃退してくれた。
    奥さんの方も「すぐに病院に行きなさいよ!」とか言ってくれて、消毒してくれた。
    パソツのふくらはぎの部分が破れてて、裾をまくりあげたら「:」みたいな牙が入ったような傷と裂けたような傷。
    必タヒすぎて噛まれたことにも気付いてなかった。
    ご主人が何処の飼い犬か知ってたので、飼い主さんには連絡しておいてくれると言うので
    そこんちの名前と場所だけとりあえず教えて貰って、一旦家に帰ってから病院に行った。
    幸い感染とかの心配はなく、抗生物質もらって傷の治療もしてもらってきた。縫うほどの深い傷ではなかった。
    その後加害犬の家に伺ったが留守のようで、庭にあの時の犬がいたので怖くてメモを残してきた。
    ここまでの流れと、治療費について話したい旨を書き、こちらの苗字と電話番号を書いておいた。
    5日ぐらい経ってやっと女性から電話があり、お詫びに訪ねてきたが延々と身の上話をされた。
    旦那さんが浮気して女と出て行って、年中の男の子とふたりで暮らしているそうだ。
    その息子さんが庭で犬と一緒に遊んでて鎖を外してしまい、垣根の隙間から出て行ったんだろうと思うって。

    313 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/01/22(日) 14:30:35 ID:lLizMYqE.net
    こないだ地元にある小規模なショッピングモールに行った
    母親が見たい店があると言うので私はそのお店の近くの端っこで母の買い物が終わるのを待ってた
    反対側の壁のところに同じく待ってると思われる綺麗なお姉さんがいたんだけどその人の荷物の一つの袋から犬が顔出しててビックリ
    動物の連れ込み禁止だったよなぁ?ってずっと考えて注意するか迷う自分
    その間お姉さんは顔を出した犬と
    「ポチ(仮名)~お腹空いたねぇ~!家帰ったらおやつあげるからね♪」
    「こらー!イタズラしないの!お出掛け嬉しいのかな?(ニコニコ)」
    って話しかけながら戯れてたんだけどどうも様子がおかしいと思ったら犬が全く動かない
    え?生きてる?と不安になってる時にちょうど母が買い物終えて出てきて帰ろうとしてお姉さんの横通ったら犬だと思って見てたのがぬいぐるみの犬だった
    本物の犬と戯れるように話しかけていたのがぬいぐるみだった事が物凄い衝撃的だった
    なでくりまわしたり、体さすったり本当に飼い犬に接するように接してたんだよね
    何か闇を感じて怖かったよ…

    677 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/04/16(土) 03:13:51 ID:TPouPsCWO
    彼が犬を飼っているんだが、犬のご飯のお皿と自分の食器を同じスポンジで洗っていた。
    さすがにそれは分けようよと言ったら「関係ないよ(彼的「特に問題ない」の意)」と…。

    犬が外で他の犬がおしっこかけた電柱にこすりつけた鼻や口をつけて食べてるお皿なんだよ?汚いじゃん?と言ってもお構いなし。

    そりゃ私だって彼の犬は可愛いし大好きだけど、可愛いからってそれはさすがにない。

    677 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/04/16(土) 03:13:51 ID:TPouPsCWO
    彼が犬を飼っているんだが、犬のご飯のお皿と自分の食器を同じスポンジで洗っていた。
    さすがにそれは分けようよと言ったら「関係ないよ(彼的「特に問題ない」の意)」と…。

    犬が外で他の犬がおしっこかけた電柱にこすりつけた鼻や口をつけて食べてるお皿なんだよ?汚いじゃん?と言ってもお構いなし。

    そりゃ私だって彼の犬は可愛いし大好きだけど、可愛いからってそれはさすがにない。

    278 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/11/21(月) 22:49:55 ID:8Xc
    >>239を読んで、犬絡みのムカムカを思い出した!

    先々週、深夜に携帯見てたら母親からのメール。
    送信は1時間前の11時頃。
    内容は「(実家で飼ってる犬)がブドウ食べちゃった、解毒方法あるかスマホで調べて」
    (犬にブドウは危険です、下手するとタヒにます)
    私は犬を飼ってないんだけど、夏頃に犬にブドウは危険と知って、実家の両親に電話して教えていた。
    母はそれを思い出してメールしてきたらしい。

    慌てて電話すると「妹が8時頃に犬にブドウをあげてしまって、食べてすぐに嘔吐した。その三時間後(メールの時間)、二度目の嘔吐した」という事らしい。
    何で最初の嘔吐の時に電話しなかったんだ?と聞くと「夜遅かったから」(8時なのに)
    何でメール?と聞くと「忙しくてもメールなら後で読めると思ったから」(そんな事言ってる場合か!)
    そもそも、何でスマホ持ってる妹に調べさせないんだよ!

    ブドウ食べた後に下痢嘔吐あったら即病院に連れていけって書いてあったし、今からでも夜間の動物病院連れていけって言ってるのに「でも遅いから」「今は落ち着いてるから」とデモデモダッテ。
    結局、朝一番で連れていって病院で点滴受けて回復したんだけど。

    私は飛行機の距離に住んでるから、犬に何かあってもすぐに駆けつけられない。
    一応大丈夫、と思えるまで気が気じゃなかった。

    母は、さすがに堪えたのかその夜は寝れなくて犬を朝まで見守っていたらしい。
    犬も吐いた後ずっとぐったりして、でも寝れなかったみたいで本当に可哀想だ。
    腹立つのは父と妹。「食べ過ぎたからだ」とか「アイツ(私)は大袈裟だから」とか、最初はブドウを食べさせた事を殆ど反省してないみたいだった。

    なまじ「もう長い事犬飼ってて、自分は犬のプロ!」みたいに思い込んでる人ってタチ悪い。
    実家では今の犬(室内飼いの小型犬)の前に、外飼いの中型犬飼ってたのね。20年位前ね。
    その時は、初めて飼う犬だから…って、皆で本読んで勉強したんだよ。
    でも犬の飼い方も時代と共に知識が更新されていく。
    当時はネットが普及してなかったのもあるかもしれないけど、せいぜい「玉ねぎとチョコは毒です」「人間の味の濃い食べ物を与えてはいけません」位しか載ってなかった気がする。ブドウは載ってなかった。

    でも、犬を飼うとか動物を飼うとか、命を預かるんだから知らなかったじゃ済まないよ。
    「もう長年飼ってたから」ってふんぞり返ってる場合じゃない。
    飼うんだったら常に最新情報を更新させてなきゃ。
    室内飼いで、人間の食べ物がすぐ近くにある状況なんだから、尚更気を付けなきゃ。
    今の犬は小型犬だし、毒なんかすぐ回ってしまうだろうし。

    無責任な人は犬や動物飼わないで欲しい。
    私に怒られるまで反省しなかった母、病院の先生に説明されるまで反省しなかった父、今もイマイチ反省してない妹、みんなまとめて神経わからん!

    121 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/08/30(火) 13:07:07 ID:TZd
    近所の公園での昔の修羅場。
    当時のママ友たちで集まって砂場で子供たちを遊ばせながら傍でペットボトルティータイム。
    期限切れ間近の非常食クッキーを食べながら談笑していると
    公園に大きな黒い犬が入ってきた。
    近くに飼い主はいないし切れたロープっぽいのを引きずっていてこれはヤバい
    とママ友たちと子供を庇いつつお城みたいな遊具の上に避難。
    黒い犬は茂みをゴソゴソしたりおしっこしたりでこちらに興味なしだったから大丈夫だろと観察。
    ほっとしたのもつかの間。
    突然こちらに駆け寄ってくる黒い犬。近くで見るとかなり大きい。
    わんわん吠え始めて子供たちが泣き出した。
    ママ友の一人が残っていたクッキーを放り投げるけど食べると戻ってくる。
    そしてついに滑り台を伝って登ってきた。
    流石にこれは危険と助けてと叫んだけど広い公園で自分たち以外は誰もいない。
    警察に通報をとママ友が110番してる最中に犬が滑り台を登ってフロアに到達した。
    私ともう一人のママ友が子供を庇いつつ台から蹴り落そうと足で応戦。
    犬は吠えて向かってくる。
    このとき完全にパニック。
    そして応戦していたママ友が足をガブリと噛まれてそのまま滑り台から犬と一緒に引きずり落された。
    凄い叫び声でママ友が叫んでいたけどどうしようもなくて右往左往していたら警察が到着。
    自転車で一人だったけど笛を吹きながらこっちに突進してきた。

    続きます。

    229 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2014/12/24(水) 17:41:28 .net
    ちょっと反省させてください。

    当方30代、嫁20代で結婚3年目です。
    嫁がインフルエンザにかかり、今朝早く40度を越す熱を出してこれはまずいと休みを取り看病に専念しました。
    しかしお昼頃、解熱剤が切れたのか熱がまた上がりだしたらしく嫁が汗びっしょりでうなされ出したんです。
    服を着替えさせてご飯食べさせて薬飲ませよう、と思った矢先に嫁が「たくやぁ~、たくやぁ、たくやどこぉ、たくやだいすき~」などと口走ったんです。
    かなり拙い発音でしたが上記の内容だけは分かりました。
    嫁が不イ侖している、と衝撃を受けてカッと怒りに燃えてしまいました。
    そのまま家から1時間ほどの距離にある実家に帰り、実家にいた両親と兄嫁に事情を話したところ父にぶん毆られ、「インフルエンザで寝込んでいる病人を放置するバカがどこにいる!」と怒鳴られて我に返りました。
    「せめて嫁のお母さんに連絡してから家をでなさい」と母にもたしなめられ、兄嫁には歪んだ顔をされました。
    その後母が嫁母に電話をして事情を話し、嫁の実家の方が近いため嫁母に合鍵の場所を教えて、母と共に家に戻りました。
    寝室に入ると嫁母がおり、かなりきつく睨まれました。当然です。
    そして嫁はというと、犬に抱きついたまま寝ていました。
    「たくや、たくや」と朦朧しながらも呟いていて、嫁母が「たくやというのはたくろう(現在嫁実家にいる雑種犬で、嫁が抱いている犬)のおじいちゃんです」と刺々しく俺に言いました。
    嫁が生まれた次の日に雑種犬を貰ってきて、嫁と一緒に育って、嫁が成人した次の日にタヒんだそうです。
    嫁が病気の時は必ずたくやを抱いて寝ていて、たくやも寝苦しいだろうに大人しくしていたとのことです。

    なんというか、今日1日本当にバカだったと思います。
    インフルエンザの嫁を放置したのが最悪すぎる。

    678 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2022/06/04(土) 01:22:55 ID:5p7TlGZq.net
    もうほぼ解決?したから愚痴として投下

    小3の娘がペットの犬をピンクに染めた。
    先週末、娘が「私も犬をお風呂に入れてみたい!」と言ったのでいつもはタオルで拭くくらいしかお手伝いしてもらわないけどその日はたまたま私の仕事もまだ片付いてなかったから、じゃあせっかくだからお願いしちゃおうかと。
    普段私が犬をお風呂に入れる姿も見てるし犬との仲もいいからと思って、洗い終わったら私もタオルとドライヤー用意して待ってるからねと言って任せた。

    お風呂から楽しそうな声が聞こえつつ、15分くらいしたらお風呂場から「出るよー!」と呼ばれたので行ってみたらもともと白い犬がピンクになっていた。
    驚いてしまって「なにこれ!?」と言ったら娘は「可愛いと思って……」と……
    使ったのは私のカラーシャンプー。
    普段から風呂場に置きっぱなしで娘にも「これは娘ちゃんは使ったらあかんよ」とは言って娘は言いつけを守っていたと思う。
    でもまさか犬に使うとは。

    急いで犬を拭きあげて乾かして病院に連れて行った。
    皮膚炎とか起こしたらどうしようかと思っていたけどその日は「特に異常はないから皮膚が赤くなったり痒がったりしていたらまた連れてきて」ということで返された。

    犬に人間の使うシャンプーは使ったらダメだよって言っていたのに、なんでカラーシャンプーはいいと思ってしまったのか……
    犬の毛を家で染めるなんて、と小3は考えられないもの?
    私が「カラーシャンプーは犬に使っちゃいけません」って言わなかったのがいけなかったのか……

    今日で1週間経ってもう一度犬を病院に連れて行ったけど異常はなかったのでとりあえず犬は大丈夫そう。
    毛を刈ることも考えたけどポメラニアンは毛をバリカンなどで刈ったら毛が生えてこなくなる可能忄生があるしこれから暑くなるから直接日光が皮膚に当たるのは良くないとのことでピンクのままに……
    でも正直ピンク色のポメラニアン連れて散歩するのすごく嫌だよ……

    仕事なんか後回しにして一緒にお風呂に行くべきだった。
    まだまだ色んなこと目を離しちゃいけないね、10歳……

    501 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2013/11/16(土) 14:23:30 ID:Od2X63y6
    6年前、親の知人が「海外旅行に行くから、子供(2,3歳)と犬を預かってくれ」と来た
    ろくにエサを与えられず、散歩も滅多に行かず、子供に悪戯されつつ、一日中庭先にくくられてた犬
    「犬は良いよ」と犬だけ預かった
    いまだにうちに居る

    このページのトップヘ