ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。

    空き巣

    66 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/07/03(火) 18:08:33 ID:27U
    自営で事務所をもってたとき、空き巣に入られた。
    で、警察よんで現場検証しつ聞き取りも事務所内で。そしたら現場検証なんていつものことよーってゆるーい(多分私があばばばってなってたから緊張しないようにしてくれてた)
    雰囲気がだんだん張り詰めてきた。
    えっ...何事...って真っ青になってたら「誤解しないで欲しいんだけど、回し者じゃないんだけど」と前置きしてから
    「警備会社に入った方がいいよ」
    と、なんでも私の話した事務所の状況は空き巣にとって「美味しい稼ぎ場」らしく、その一つは毎日同じ時間に帰ってからまた事務所にこないとか、そういうのなんだけど立地条件が更に拍車をかけて天国状態。
    でも事務所だし、今回はたまたま一万円(代引き用に残してと)置いてただけだしと逡巡した。
    「ここら辺だったら警備会社○○しかないし、ほんと回し者じゃないんだけど、空き巣日本人じゃないよ。なんでって聞かれても
    捜査に影響でるから教えてあげられないけど。多分もう一回空き巣入るし、そのときに何もないと事務所燃やされるよ」
    ってダメ押しで言われて、結局警備会社と契約した。
    怖いのはそっからで、警備会社と契約した時に前述をそのまま伝えたらすっと真顔になって「あ、もう一回入りますね。警備会社に入ってますのシールデカイのいっぱい渡すんで、ペタペタ貼ってください。もう一回入りますけど。そのあとはうちにヘイト向くんで大丈夫ですよ」
    って普通3枚くらいしか渡さないデッカいステッカー10枚くらいくれた。
    そして三カ月後もう一度空き巣に入られた。
    二度目に来てくれた警察官に「やっぱり入った?外れた方が良かったんだけどね。嬉しくない感が当たったなあ」と言われて警備会社のステッカーを見てから
    「うん、これ見てるから○○会社に窃盗失敗の恨み行くから大丈夫」
    ってさらっといわれたのも怖かった。

    49 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2012/03/22(木) 13:07:43 ID:NqQPH9tU
    引っ越ししたママに泥されたのが一段落したので書き捨て。

    ことの起こりは一本の電話。
    保険会社からで、要約すると「お宅のご家族の保険が、別の会社に移すので解約するから積み立て分を払えと、代理の方が…」

    うちの家族は親戚が代理店をやっている関係で、保険関係はぜんぶその会社に入っている。
    そのうち生命保険を解約するということらしい。
    当然そんな予定もないし、代理人なんて立てた覚えもないので、何かの間違いではないかと回答してその場は終了。

    その夜、今度は警察から連絡があり「お宅の親族だと主張する方がお宅の保険証券を持っていて、ほかにも
    実印なども持っているのですが…」
    相手が警察だし、実印とかまさかと思い貴重品棚を開けようとすると、定位置に鍵がない。
    慌てて旦那の持ってる予備鍵で開けると、中にあるはずのものがごっそり減っている。
    保険の証券はあるものの印鑑がない。
    預金通帳や貴金属類やいろいろ重要なものもない。

    こりゃ大変だと通話中にもかかわらずパニックを起こしていると、電話口で
    「落ち着いて、あまりそのあたりのものに触らないで下さい、すぐ向かいますから!はい、落ち着いて、ひっひっふー!」
    と言われて思わず噴き出し、落ち着いたところで旦那と警察の到着を待ちました。
    しばらく待つと警察が本当にやってきて、指紋取りとかいろいろ聞かれたりとかしました。
    その間に相手の身元も判明しましたが、引っ越していったママさんだったのです。


    実は近所に、事件の数日前に引っ越して行かれた御家族がおりまして、噂ではそこのママさんがすごく手癖が悪くて
    ほかのお宅の高価なものを盗んだのがばれて責任をとって引っ越したという話があったんです。
    そのママさんとはあまりお話も合わなかったしちょっと離れてたし、町内会にもたまにしか出てこない方だった
    ので、ほとんど道であったらごあいさつする程度の方でした。



    287 :名無しさん@HOME 2019/09/10(火) 19:57:54 0.net
    ネタと思われるかもしれないけど、嫁が空き巣に重傷負わせたと思う
    嫁が空き巣を制圧したら空き巣が失神して、警察に逮捕される前に救急車で運ばれたらしい
    嫁は逮捕とかされないよな?
    嫁は女子柔道48kg級でインターハイ出場して、谷亮子さんと練習したことあるぐらい強い

    66 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/07/03(火) 18:08:33 ID:27U
    自営で事務所をもってたとき、空き巣に入られた。
    で、警察よんで現場検証しつ聞き取りも事務所内で。そしたら現場検証なんていつものことよーってゆるーい(多分私があばばばってなってたから緊張しないようにしてくれてた)
    雰囲気がだんだん張り詰めてきた。
    えっ...何事...って真っ青になってたら「誤解しないで欲しいんだけど、回し者じゃないんだけど」と前置きしてから
    「警備会社に入った方がいいよ」
    と、なんでも私の話した事務所の状況は空き巣にとって「美味しい稼ぎ場」らしく、その一つは毎日同じ時間に帰ってからまた事務所にこないとか、そういうのなんだけど立地条件が更に拍車をかけて天国状態。
    でも事務所だし、今回はたまたま一万円(代引き用に残してと)置いてただけだしと逡巡した。
    「ここら辺だったら警備会社○○しかないし、ほんと回し者じゃないんだけど、空き巣日本人じゃないよ。なんでって聞かれても
    捜査に影響でるから教えてあげられないけど。多分もう一回空き巣入るし、そのときに何もないと事務所燃やされるよ」
    ってダメ押しで言われて、結局警備会社と契約した。
    怖いのはそっからで、警備会社と契約した時に前述をそのまま伝えたらすっと真顔になって「あ、もう一回入りますね。警備会社に入ってますのシールデカイのいっぱい渡すんで、ペタペタ貼ってください。もう一回入りますけど。そのあとはうちにヘイト向くんで大丈夫ですよ」
    って普通3枚くらいしか渡さないデッカいステッカー10枚くらいくれた。
    そして三カ月後もう一度空き巣に入られた。
    二度目に来てくれた警察官に「やっぱり入った?外れた方が良かったんだけどね。嬉しくない感が当たったなあ」と言われて警備会社のステッカーを見てから
    「うん、これ見てるから○○会社に窃盗失敗の恨み行くから大丈夫」
    ってさらっといわれたのも怖かった。

    49 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2012/03/22(木) 13:07:43 ID:NqQPH9tU
    引っ越ししたママに泥されたのが一段落したので書き捨て。

    ことの起こりは一本の電話。
    保険会社からで、要約すると「お宅のご家族の保険が、別の会社に移すので解約するから積み立て分を払えと、代理の方が…」

    うちの家族は親戚が代理店をやっている関係で、保険関係はぜんぶその会社に入っている。
    そのうち生命保険を解約するということらしい。
    当然そんな予定もないし、代理人なんて立てた覚えもないので、何かの間違いではないかと回答してその場は終了。

    その夜、今度は警察から連絡があり「お宅の親族だと主張する方がお宅の保険証券を持っていて、ほかにも
    実印なども持っているのですが…」
    相手が警察だし、実印とかまさかと思い貴重品棚を開けようとすると、定位置に鍵がない。
    慌てて旦那の持ってる予備鍵で開けると、中にあるはずのものがごっそり減っている。
    保険の証券はあるものの印鑑がない。
    預金通帳や貴金属類やいろいろ重要なものもない。

    こりゃ大変だと通話中にもかかわらずパニックを起こしていると、電話口で
    「落ち着いて、あまりそのあたりのものに触らないで下さい、すぐ向かいますから!はい、落ち着いて、ひっひっふー!」
    と言われて思わず噴き出し、落ち着いたところで旦那と警察の到着を待ちました。
    しばらく待つと警察が本当にやってきて、指紋取りとかいろいろ聞かれたりとかしました。
    その間に相手の身元も判明しましたが、引っ越していったママさんだったのです。


    実は近所に、事件の数日前に引っ越して行かれた御家族がおりまして、噂ではそこのママさんがすごく手癖が悪くて
    ほかのお宅の高価なものを盗んだのがばれて責任をとって引っ越したという話があったんです。
    そのママさんとはあまりお話も合わなかったしちょっと離れてたし、町内会にもたまにしか出てこない方だった
    ので、ほとんど道であったらごあいさつする程度の方でした。

    617 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/03/16(木) 13:24:06 ID:wO9
    昨日、悪い奴らを追いつめる番組やってたけど
    あれでやってた合鍵作って部屋に侵入っての、まさにあのやり方でうちも入られたことがあった。
    部屋に違和感を覚えて、機器に詳しい知人に頼んで監視カメラを設置したら映ってたのは義母だった。
    泊まりで義実家(車で30分ぐらい)に行った時に、私のバッグから鍵を抜いて合鍵作って戻しておいたらしい。
    すぐに義母を呼び出して問い詰めたら、当時旦那が単身赴任中だったので旦那がいない間に男を連れ込んでいないか心配だったって。
    男を連れ込んでるかどうかチェックするために、箪笥の引き出しを物色するんですか?
    クローゼットの奥まで物色するんだすか?息子のベッドに潜り込んで寝ころんで何を物色するんですか?
    録画した映像を見せて問い詰めたらお金目当てだと白状した。
    義父に内緒で借金作ってて、それを返済するために物色してたみたい。
    貴重品の隠し場所は見つからず被害は無かったからいいようなものの、隠し場所が見つかるまでやるつもりだったんだろう。
    私が男を連れ込むのを心配したとか言いながら、自分が年下の男に貢ぐために作った借金だった。まさに自己紹介乙。
    息子は「気持ち悪くてまともにばあちゃんの顔見られん」とか言うし、私も一緒だった。
    鍵はすぐに交換して旦那に相談の上、義父にも事の顛末を報告。義父母は離婚した。
    70も過ぎて離婚ってのは可哀想だと言う親戚もチラホラいたけど、男と借金と犯罪のトリプルパンチじゃしょうがない。
    ちなみに義兄夫婦の家でも同じことを同時期にやっていたが、義兄夫婦の方はうちと違って被害があったのに
    全く気付かなかったそうだ。

    このページのトップヘ