ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。

    義兄嫁

    793 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2015/11/15(日) 13:05:39 0.net
    義兄嫁が腹の子につけたい名前は「たまき」。
    男なら「環」女なら「珠姫」って字にするとかまで決めてたみたい。
    義兄は別の名前が良いと「たまき」反対で、義兄嫁は「産むのは私」と「たまき」を譲らない。
    ここんとこしばらく「たまき」で楺めていた。双方から援軍求められてるけどうち夫婦はノータッチ。

    昨日、頼まれたベビーベッドとか育児用品のお下がり届けに行った。
    旦那義兄が組み立ててる間、私と子は義兄嫁とお茶してた。
    義兄嫁が「今時の子の名前感覚ってどうなんだろ?」とか言いだして、なんか悪い予感しかしない。
    うちの子に「たまきって名前どう思う」って聞いてきた。
    息子が「うちのクラスにその名の子いるけど「タマキン」ってあだ名で担任が怒ってえらいことになった。
    タマキン本人は別に気にしてないけど担任がな~(遠い目)おかげで担任の前ではタマキンをタマキ君と呼ぶクラスルールが生まれた」
    って言ったもんで組み立て作業中の義兄と旦那が大爆笑こいて、義兄嫁の怒りを買った。

    義兄嫁「今まで「たまき」っておなかに呼びかけていたのにどうしてくれる」とマジ泣き。

    息子は聞かれたことに応えただけで悪くない(お茶時にタマキン連呼は悪かったと思うが)
    いきなりボロ泣きに驚いてたけど「伯母ちゃん(義兄嫁)がお腹の子に「たまき」って名前考えてたんだって」と説明して納得した。
    けど、泣かせちゃってこの先どうすりゃいいのさっていう事案。

    467 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/07/02(日) 08:17:22 0.net
    ここ読むとよくある話らしいけど、我が家は次男だけど義母は引き取り同居してる。
    義実家は賃貸で義父が亡くなったときに、地主さんから契約も切れたのでと
    立ち退きを迫られて行くところのない義母を引き取った。
    義両親は国民年金なので、遺族年金も微々たるもので独り暮らしするなら
    生活保護以外無いので、次男の旦那が土下座に近いお願いして
    我が家に引き取った。
    義兄は子沢山で賃貸の2DKに住んでいて、義母を引き取る隙間がないと拒否した。

    義母は悪い人でなく共働きの我が家で家事一切をしてくれていて助かってる、
    小学生の子供も学童に行かなくて済んで、友達も家に呼べるので喜んでいるので
    まあ上手くいってる。

    今年の春義兄が転勤になって同じ市内になった。
    それから義兄嫁が義母がいるところが実家だと言い張り、義兄子を連れて訪問してきてうざい。
    しかも義兄嫁は専業主婦だから、私のいない日中にやってきて義母にいろいろ作らせて
    我が家のリビングで寝そべって、食べているそうだ。
    しかも足し無い義母の年金も子供にってゆすり取っているのが判明。
    義兄嫁が食べまくっている食材も義母の年金から買った物。
    私が食費にと渡している物は、申し訳ないので手を付けてなかった。

    ママン大好きの旦那が切れちゃって、義兄に「義母を引き取るときに義兄が負担すると
    約束した義母の生活費一円も貰ってない!その上に搾取かよ!」と怒鳴り込んだ。
    義兄は生活費をちゃんと義兄嫁に渡すように行ってたけど、それも義兄嫁が着服してた。
    いま義兄夫婦は大喧嘩中らしい。なんとか弁解してくれって私に連絡してくる義兄嫁の
    厚顔がすごい。とにかく我が家には出入禁止にはした。

    462 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/10/12(金) 02:08:59 0.net
    義兄嫁は難関大出てて20代にして管理職、キツい忄生格で何人も泣かせてきたことで会社内では有名らしい
    最近義兄嫁がおにぎりを作れない事が判明
    いくら優秀で管理職してようがおにぎり握れないのは女としてどうなんだろうってニラヲチしてるw自分忄生悪w

    487 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/09/21(水) 19:53:00 0.net
    義兄嫁と今後どうなるかわからない
    今までは普通の親戚づきあいだったのに最悪だ・・・
    義兄家とうちは小学校は隣校区で中学になったら同校になる距離
    昨日、台風で小学校も幼稚園も休みだった
    義兄嫁が電話してきて「どっか行かない?と誘ってきた
    今までそういう付き合いはしてないからびっくりしてたら
    「子どもが飽きて暴れるからマンションだと居づらくて~」って理由を言って
    「土日は混んでる、有料児童館どう?」と言ってきた
    そこは車で行くとこなんだよね、運転手してくれってことだった
    義兄家も車あるけど軽で、義兄嫁はほぼペーパーだから台風で怖いっていう
    うちの子は高学年だから、その児童館へ行ってもそこまで楽しまないし
    なにより「台風で休校」ってお休みじゃない、家で避難してる日なんだからって断った
    「ずいぶんお堅いんだね」って嫌味言われたけどことわった
    そこで終わったはずなんだけど、今日義母から連絡が来て知った
    義兄嫁事故ってた・・・台風の中出かけて車をぶつけて頭打って入院
    命に別条なしで自損で車が壊れただけでよそ様に迷惑かけなかったのは不幸中の幸い
    だけど、今後もこの調子だったらと思うと頭痛い
    義母には昨日のやりとりを説明してわかってもらえたから、
    うまいこと縁を切る方法を考えたいな

    452 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2010/01/19(火) 00:19:11 0
    ウトがタヒんで一人暮らしのトメ。そこそこの施設に入れる程度の
    お金は持っている。夫が「今のうちに色んな施設を見るとかして、
    気に入ったところに入ったらどうか」と勧めたらしい。(トメ友人、知人なども
    そろそろそういうところへ入る人が出てきている) で、トメの反応が
    「義兄嫁子ちゃんにその話をしたら、まだまだお元気なのにそんなところに
    入ることないですよ~って言ってたわ~」と。確かに今、現在は一人暮らしも
    まだ可能なくらい元気だけど、いざとなってからじゃあ遅いだろうと思うんだが
    なあ。一体、義兄嫁は何を考えてそういうことを言うのかなあ?
    それとも義兄嫁はそんなことは言ってはおらず、トメが作り話してるだけなのか?

    900 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2015/02/11(水) 01:21:41 0.net
    スカスレ向きかどうか微妙で申し訳ないのですが、私自身はスカッとしたやら嬉しいやらなのでこちらに

    夫は次男だが長男が遠方(といっても高速で2時間程の距離)に就職、そのまま現地で結婚してしまったので私達が儀実家で同居することになった。
    皆さんは何でそれで同居になるの?アホか!と思われるかもしれませんが
    当時無知な私は「兄が出ていったから俺達が俺実家で同居な~」と夫と結婚する時に言われて、そうなんだ。とバカ正直に納得w
    えぇ苦労しましたよ。家事全般に渡ってあれダメこれダメと言われ生来短気な私はトメさんとバトルすること数知れず
    あのババァより家事が上手くなって絶対潰す!と意地だけで同居を継続していました
    …今から考えると私の家事能力がお粗末過ぎてトメさんが必タヒになって教えてくれただけなんですけどね
    家事が上達した現在ではトメさんの態度も軟化して一緒にお茶したり買い物に行ったりと良好な関係。ウトさんは見た目ゴリラですが穏やかな良ウトです

    長くなりましたがここからが本題
    儀実家は農業こそしていませんが本家という立ち位置らしく盆や正月等何か行事があると親戚がワラワラと集まってくる
    その時に義兄夫婦も来るのですが、この義兄嫁が何もしない。私やトメさんが座る暇なく動き回っても動かない。
    見かねた親戚の奥様方が手伝ってくれている時も義兄嫁だけは座ったまま。理由は「私は義兄さんの嫁であって○○(儀実家)の嫁ではない」だって。
    それならそれで構わないんですけどね。ムカツクのは私に対しては長男嫁の立場で接してくること

    「ウトメさんのお世話はちゃんとしてるの?」「あなたがヘマすると私まで恥掻くんだからしっかりしてよね!」等々
    あーしろこーしろと口は出すが絶対手は出さない
    お決まりの台詞は「あなたは儀実家で同居してるのだからあなたがするのは当然でしょ」
    それじゃ口出しもするなよ!と反論すると私はあなたの為に云々…と鬱陶しいことこの上ない
    義兄や夫が義兄嫁を諌めたり宥めたりしてくれるのですが効き目なし。ウトメさんも仲裁に入ってくれるがこちらは諌めようとしないので、それもイライラに拍車をかけてました。
    その他にも義兄夫婦が泊りにきた時なども上げ膳据え膳当たり前。これがもしかして長男教ってやつか?とガックリ…

    続きます

    58 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/11/07(月) 18:04:59 0
    昨日、義実家に呼ばれて近所の神社の炊き出しの手伝いに行きました。
    私鉄とJRが合流するターミナル駅で義兄嫁と待ち合わせて(双方子連れ)1時間かけて義実家へ行って
    義兄はお祭りの準備で前日から義実家止まり、うちの旦那は出勤だったので不参加。
    子供たちはお祭りに参加して私たちは炊き出しして洗い物してから夕方帰りました。
    義兄は御神輿の宵宮があるとかで帰りも私と義兄嫁と子供でした。
    帰りに下の子が寝ちゃったのでターミナル駅そばの実家に電話して車で迎えにきてもらうことにしました。
    ターミナル駅で降りて、義兄嫁と別れてから私と子供は実家の車で帰りました。

    ここまででどこかおかしいところがあるでしょうか?

    今日になって義兄嫁から責める内容のメールが来てびっくりしてるところです。
    しかもメールを見るのが遅れたんで無視されたと思ってヒートアップしてしまってます。
    内容が支離滅裂なのですが何を攻めているのかがわかりません…

    697 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2009/12/30(水) 09:00:55 0
    相談というか愚痴というか…
    おとつい、届け物があって義実家に行ったんですが
    たまたま義兄嫁+2歳の甥が来ていました。
    うちの5歳の息子がクリスマスで貰ったライダーWのベルトを付けていて
    それを甥に貸してと引っ張られてベルトはつなぎ目が破損
    付属のメモリが1つよだれで接触不良(ベルトごと持って逃げて口に入れた)
    義兄嫁は止めてくれなかったどころか「年上なのに貸さないなんて」「いつまで泣いてるの」とうちの息子に文句。
    平均程度のトメですが流石に見かねて甥と義兄嫁を叱ってくれました。
    修理を頼もうとしたら玩具メーカーは年末年始の休みで対応は年明けになり、息子は今朝も泣いています。
    トメから息子を心配する電話があったのでそう話したところ、連絡が行ったらしく
    義兄嫁から同じ物を買ってくるからと言われたのですが限定版だったので
    同じのが今からでは手に入らないといったらまた逆ギレ…
    お正月にうちの子が「甥が壊した」と皆に言うのが困るんだ、と言います。
    年明けに修理できるかどうか判明しますが、それまでの「繋ぎ」として通常版を買ってもらうのがいいのでしょうか?

    528 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2014/08/30(土) 15:34:10 0.net
    義兄嫁が第一子を出産して、私たちと同居中の義母が産後の手伝いに行ってるが
    今朝「私ちゃん、もうおうちに帰りたい・・・・」と義母から泣きの留守電が入ってた
    消え入りそうな義母の声の後ろでは
    「○○子(義母の名前)!どこ行った!くぁwせdrftgyふじこ!(解読不能)」
    と言う怒号が聞こえていた

    ・・・・何があったんだ・・・・・(夫がさっき迎えに行った)

    80 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2014/05/20(火) 08:11:32 ID:???
    私の趣味がお皿集め。
    と言っても別にブランド物のお皿を~とか観賞用の物を~ではなく、日常生活で普通に使うお皿で、自分が気に入った安価なお皿を集めてるってだけ。
    それこそ、気に入れば100均のでも全然いいw
    そんな物を義兄嫁に盗まれた。
    我が家に義兄と遊びにきて、私夫婦と義兄の目の前で堂々と。
    盗むってより、ほんと頂いていきますね~みたいな?
    ポカーンってなったけど、最初に我に返った義兄が勝手に食器棚開けてお皿盗ってる義兄嫁に「嫁ちゃん?な、何してるの?」と聞くとさも不思議そうに「え?このお皿可愛いからもらおうかなって...。うちに合わないかな?」だってさ...。
    義兄が、勝手に盗っちゃダメ。それは弟嫁ちゃんが集めてる物だよって説得?説明?してたけど義兄嫁、
    「え!?兄弟なのにお皿持って行ったらだめなの!?!?兄弟なのに!?兄弟なのに!?!?」って超びっくりしててこっちがびっくりしたw
    兄弟なら何してもいいってナチュラルに思ってるとこがすごい図々しく感じたわw

    このページのトップヘ