ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。

    義家族

    595 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/06/01(金) 08:28:38 ID:xObQ3FeT.net
    海外に住んでる義兄家族が夏に帰国するというんで、義兄家族、義両親、私家族の大人数での旅行を計画してる。
    その時点で我が子は7ヶ月。他にも子供はいるけど、高校生、中学生、小学生という子供だけど小人とは呼べない年齢。
    そもそも我が子だけ乳児で生活ペースも違うのでこのメンバーで旅行なんて行きたくないけど、譲歩して赤ちゃんが滞在しやすい環境の宿泊場所を確保することで折れた。
    なのに、義父がキャンプも行きたいと言い出した。夏休み真っ最中で移動も混んで時間かかるだろうし、まともに虫除けもかけられない年齢で、いいとこズリバイできるかどうかの月齢の子には無理だっていってるのに、夫や義兄からも大丈夫だよの大合唱で気が狂いそう。
    せめて歩けるまで待てや。ふざけんな。

    57 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/09/05(水) 17:04:59 ID:rGQ
    義妹が何かとマウントしてこようとするのがウザい。
    とっくに所帯を持って家を出ているのに、ほぼ毎日義実家に顔を出している。
    片道30分、小さな子2人(と偶に旦那)を連れてやって来る。
    対してこちらは近距離別居。
    徒歩5分の義実家に義父と大姑の様子を見に行くと、かなりの確率で義妹とエンカウントする。
    大姑を手伝って料理を作れば、横からじろじろ見てきて、「アッアッ醤油入れすぎ~」「美味しそうに見えない~」とネチネチ言ってくる。
    ウルセェレシピ通りだ。
    義実家宛に母が送った中元のお高い肉を、我が物顔で調理して振る舞い、そのくせほとんど義妹夫婦で消費する。
    親戚が集まる行事があれば、アレしぃコレしぃと指示を飛ばしてきた挙句、大姑に煩い黙っとれと一喝される。
    大体私の呼び方も名前にちゃん付けで上から目線だし、今は亡き姑気取りなのか、本当にウザったくてしょうがない。
    察するに、義実家唯一の女の子ってことで可愛がられて育ったから、自分が義実家の中心じゃないと気が済まないんじゃないかな。
    義実家に入り浸るなら、もう義父達の面倒は義妹に任せるよ。
    私は同居しない。頑張れ。

    176 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2020/03/19(木) 00:31:55
    コロナ流行中の地域なんだけど、義両親と義妹夫婦が生後間もない息子に会いに来たいと言い出した。しかも泊まり。義実家から我が家までは片道4時間。
    こちらは赤ちゃんに感染したらと思う時が気でない日々を過ごしているのになぜ今なのか

    357 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2020/06/27(土) 20:54:34
    みんなに聞きたい
    自分が仕事で家にいない最中、旦那が休みだと義家族が家に遊びにくるのって許せる?頻度は週に一回。義妹に子供いるから家荒らされるし、最悪なんだよね。

    341 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2009/04/25(土) 14:56:58 ID:ctDNR5TqO
    実家の近所の人で旦那実家には結婚の挨拶に行ったきり、義父母が亡くなるまで全然寄り付かなかった人がいる。財産はちゃっかりもらったらしい。そこの旦那さんと父が同級生なので色々耳に入る。

    結婚反対された訳でもなく嫌味言われた訳でもない。一方自分の親や姉妹は自宅に入り浸らせセカンドハウス状態。そのマイホームを建てた際も、義父母から多額の援助受けるもお礼の電話すらせずにいた。

    やがてそのお宅の1人娘が結婚してメンヘラに。子供は期待できない、とぼやいていた。

    自己中な生き方してると法則発動するんだね

    595 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/06/01(金) 08:28:38 ID:xObQ3FeT.net
    海外に住んでる義兄家族が夏に帰国するというんで、義兄家族、義両親、私家族の大人数での旅行を計画してる。
    その時点で我が子は7ヶ月。他にも子供はいるけど、高校生、中学生、小学生という子供だけど小人とは呼べない年齢。
    そもそも我が子だけ乳児で生活ペースも違うのでこのメンバーで旅行なんて行きたくないけど、譲歩して赤ちゃんが滞在しやすい環境の宿泊場所を確保することで折れた。
    なのに、義父がキャンプも行きたいと言い出した。夏休み真っ最中で移動も混んで時間かかるだろうし、まともに虫除けもかけられない年齢で、いいとこズリバイできるかどうかの月齢の子には無理だっていってるのに、夫や義兄からも大丈夫だよの大合唱で気が狂いそう。
    せめて歩けるまで待てや。ふざけんな。

    57 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/09/05(水) 17:04:59 ID:rGQ
    義妹が何かとマウントしてこようとするのがウザい。
    とっくに所帯を持って家を出ているのに、ほぼ毎日義実家に顔を出している。
    片道30分、小さな子2人(と偶に旦那)を連れてやって来る。
    対してこちらは近距離別居。
    徒歩5分の義実家に義父と大姑の様子を見に行くと、かなりの確率で義妹とエンカウントする。
    大姑を手伝って料理を作れば、横からじろじろ見てきて、「アッアッ醤油入れすぎ~」「美味しそうに見えない~」とネチネチ言ってくる。
    ウルセェレシピ通りだ。
    義実家宛に母が送った中元のお高い肉を、我が物顔で調理して振る舞い、そのくせほとんど義妹夫婦で消費する。
    親戚が集まる行事があれば、アレしぃコレしぃと指示を飛ばしてきた挙句、大姑に煩い黙っとれと一喝される。
    大体私の呼び方も名前にちゃん付けで上から目線だし、今は亡き姑気取りなのか、本当にウザったくてしょうがない。
    察するに、義実家唯一の女の子ってことで可愛がられて育ったから、自分が義実家の中心じゃないと気が済まないんじゃないかな。
    義実家に入り浸るなら、もう義父達の面倒は義妹に任せるよ。
    私は同居しない。頑張れ。

    このページのトップヘ