ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。

    義父

    527 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/03/30(土) 22:43:00 ID:0pciCxo4.net
    舅がうちの父を嫌いすぎて(気分屋なところはある)袈裟まで憎い状態

    私のことも気に入らない、息子のことも事あるごとに批判ばかり
    息子四歳は純粋にジジババ好きで遊びに行きたいと言って今は向こうの隠れた気持ちに気がついていない
    だからこそ不憫で仕方ない

    義弟の小3息子が煽り屋でその妹(うちより半年遅い生まれ)と3人で遊んでてもすぐ才柔め事になる
    それでも小3従兄弟が◯◯(息子)がやったんだよー!
    とジジババに大声で言うのを鵜呑みにしてうちの息子が怒られ、息子の箸で食べるのを面倒がるのを叱るくせに義弟の娘の好き嫌いは叱らない

    次は指摘されないようにと息子に練習させ、今日は頑張って箸で食べたけどスルー

    駅のロータリーで舅を見たら、挨拶も会ってすぐ対岸でしないといけないレベル
    駆け寄ってから近くで挨拶では遅い!と叱られる
    車では靴を脱ぐよう言われているので降りて靴を履いて姑に挨拶しようと準備してる息子に、こんにちはだろう!と叱る

    親は自己肯定感を高めていこうとしているのに、大好きな祖父に自己肯定感をメタメタにさせられる

    656 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/04/08(月) 13:10:23 ID:adhFgMJ8.net
    近々法事があり、義父は自分が飲酒したいから夫に車出させる
    偽家族3人でうち5人乗りの車しかないから夫に余分に1往復させるんだって。
    会場は車で片道15分くらいだけど
    朝も早いし、7か月の娘のミルクや離乳食、自分の身支度でバタバタする夫を当てにしてた
    見かねて私も車出して娘と2人で行くって言ったけど
    息子家族に頼らず自分たちでタクシーか代行使ってほしい
    そう言うと親戚に冷たいと陰口叩かれたり
    田舎の老人は息子が親のために車出すのが当然だと思ってそうだしって勝手に思い込んでイライラしている

    772 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/04/14(日) 10:07:40 ID:c+P5sYxI.net
    義父が悪い人じゃないんだけど、孫に対しての愛が強すぎてモヤる
    子供が1歳過ぎて余計可愛いみたいで、歩いてお散歩行ってもでこぼこだから~砂埃が可哀想だから~とずっと抱っこして離さない
    家でもキッチンに行きたいと言えばすぐベビーゲートから出すし、全部言いなり
    危ないからと言っても抱っこしてるから大丈夫!と聞く耳持たず
    子供は甘々な義父が大好きだけど、次の日から大変なのはこっちなんだよ
    終いにはまだ保育園の予定もないのに、早く運動会行きたい!一緒に親子競技出るの楽しみだなーと言い始めた
    自分が父親の時は仕事が忙しくて子育てしてなかったみたいだけど、定年後暇だから孫を愛でることが生き甲斐になりすぎて父親気分が強すぎる
    気も使ってくれるし、意地悪されてるわけじゃないんだけど、なんか気持ち悪くなってきちゃった

    601 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2010/12/26(日) 01:36:23 0
    義実家に行ってきた。
    生後3ヶ月の娘にたいして「イイ女だねえ」を連呼し、旦那の不在の時に超下ネタ発する義父にうんざり。
    帰り際にも、娘に艶かしい事を言うので「お義父さん、下品ですね。お義父さんが下品な人って、よーくわかりました」って言ってしまった。
    そしたら、へどもどして「あれは、まあ、つい言っちゃった」と言いやがった。
    ということは、女こどもにたいしてそういう目線で見てるって事か!と一瞬怒り頂点に達したけど、瞬時に鼻で笑ってやったら、ますますしどろもどろ。

    今までだってふたりきりのときに、体のラインのことやら太っただの煩かったので、そういうやつだったんだなあと改めて思った。
    帰りの車の中で言いつけてやろうかと思ったけど、今までどんなに訴えても信じてもらえなかったので、これからも「下品」で対応することにする。
    幸い、義母も「イイ女」発言には怒ってて、私が「下品」と言ったことに同調したので(でも、「下品」は言いすぎだと思ってたとは思う)、何があっても「下品」で攻撃することにする。

    書き殴りスマソ。
    でも、ぜってー母ちゃんは娘を守るからな。

    386 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/10/05(水) 13:29:21 ID:Zw2
    最近彼氏から昇格したオットの言葉遣いが時々古い。
    古いというかチョイスが非常におっさんくさくてバブリーでダサい。
    時々だし直すほどじゃないので我慢していたら、最近、それがオットのお父さんの影響だということが本人の話で判明した。
    お父さんはとてもすごい人。職業柄と人柄で地域でもとても愛されている。家族思いで職場でもとても慕われていて、今でも慕ってる後輩がたくさんいるというお父さん。
    オットはお父さんの背中を追いかけてお父さんと同じ仕事について、毎日大変そうだけど楽しそうにやっている。
    お父さんは、オットが中学生の時に事故で亡くなってしまったオットの一生の憧れであり先輩でありヒーロー。
    もう指摘できなくなっちゃったじゃないかよー。ダサい言葉遣いちょっと嫌だったけど、今聞くとちょっとほろっときちゃうじゃないかよー。
    お父さん、きっと本当に素敵な人だったんだろうな。私も会ってみたかった。
    お父さん、あなたの息子さんはきっとあなたにとっても良く似てかっこいい努力家の男になっていますが、似なくていいようなところまで似てきそうです...

    773 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/01/09(水) 16:34:37 0.net
    他の修羅場話に比べたら小さいことなんだけど、
    義父のせいで気まずい思いをしている話をさせてください。
    初めて書き込むので、お目汚しになると思いますが…
    誰にも言えないので吐き出させてください。

    義姉の結婚式で義父が
    「私ちゃんのほうが綺麗だった」
    「私ちゃんの結婚式のほうがよかった」
    って言いまくったから立場がなくなりました。
    義母も義姉も聞いてるのに。

    ちなみに義姉は北川景子に似てる派手めの美人で、
    私は目の細い小デブ。

    結婚式でそんなこと言われるなんて、
    いくら私がブスでも義姉にとってはトラウマかもしれない。
    絶対違う やめてください とか色々言ったけど、
    私が何言っても足りない気がしました。

    私の顔なんて見たくないんじゃないかと思って、
    義姉には後から旦那にフォローしてもらいました。

    自分がブスであることが事態を少しマシにしている気もするので、
    ブスでよかったなあと初めて思いました。

    生ぬるい修羅場ですみません。

    86 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/06/08(金) 20:44:25 ID:cMDjcEew.net
    ちょっと長いけど。

    おっとりとした雰囲気で優しい人柄、頭の回転が早くて膨大な知識量を持つ義父が中卒だと知った時が衝撃だった。

    俺は妻と義実家に同居させてもらってる。
    俺と妻と義父母の4人でテレビのクイズ番組を見てる時に、問題(知識が必要なものも、発想力が必要なものも)が出されたタイミングで妻や義母が義父に「わかる?」と聞けば義父が答えて、それが正解。
    次の問題もその次の問題も正解、なんてことはしょっちゅうで、某林先生の正解率を上回ることもある。
    (誰かに聞かれない限り義父が先に答えたりすることはない)
    妻が「ググるより早いねw」と言っていた。





    また別の時は、家で義父が義父友人と議論するように話しているのが聞こえたが専門用語が飛び交ってて俺にはチンプンカンプン。
    後で聞いてみればその友人は大学の教授で、その専門分野のことで意見の交換をしてたそう。
    他にも「この人頭いいなー」と思うことがたくさん。

    ある時に義父母との雑談の中で俺が「お義父さんはすごく聡明ですけど、やっぱり有名な大学を出られたんですか?」と聞いたら2人とも「え?」とキョトン顔。
    俺も「え?」と聞き返すと義母が「言ってなかったかしら?この人は中卒よ?」との発言。
    俺が驚きながらクイズ番組のことを言えば「僕は雑学が好きなだけで物知りというわけじゃないよー」と義父。
    (それを物知りというのでは・・・?)と思いながら義父友人とのことを聞けば「友人の話が面白いから昔からよく聞いていて、自分でも本を読んだりして得た知識で話してるんだよ。だからあれは友人と本の知識で僕の知識ではないよー」とのこと。
    (だからそれはもう義父の知識では・・・?)と思ったが黙ってた。

    後で義母からこっそり「あの人、地頭はいいんだけどどこか抜けてるのよ(笑)高校に行かなかったのも多分そのせい(笑)」と言われた。

    ちなみにこの義父、ある小さい(妻談)会社の副社長で年収は8桁あるそうだけど自分用の金遣いは質素。
    自宅用のビールサーバー(缶ビールを使う1万円弱のもの)を「思い切って買っちゃった!」とニコニコしてるような人。

    学歴だけじゃ頭の良さはわからないんだな、と改めて思った出来事だった。

    474 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2008/01/23(水) 19:21:18
    同居の義父(71)がさっき勇者になった。
    晩飯の後、俺が居間のコタツで肩までもぐってウトウトしてたらいないものと思われたらしい。
    居間のすぐ横の台所で茶飲んでた義父と義母(70)
    何か話してるのを夢うつつで何となく聞いてたら

    義父「あー母さん」
    義母「はいはい」
    義父「あ、あー、愛してますよ、いつもありがとう」
    義母「(沈黙)」
    義父「あ、あー、あー、まあねえ、ふふふ(照れ隠しかw)」

    俺このへんでしっかり目が覚めてたんだけど動くに動けず
    コタツあちぃwwww

    義母「お父さん」
    義父「は、はいっ」←いつも昔ながらの亭主関白なんだがw

    義母「私より先にタヒなないで下さいよう。一秒でも一人にしないで下さいねぇ」

    …義母にやられたぜ。

    義父はうーとかあーとか言ってたけど、最後に
    「しないしない。馬鹿、するわけないだろう、滅多な事言うな、馬鹿、だからおまえは馬鹿なんだよ」
    って勢いよく言ってた。最後涙声だった。

    義父に何があったのか知りたいがw
    俺も嫁に言ってくるわ。10年くらい言ってない。
    コタツから出るタイミング逃して、ちと脱水症状だがな。

    266 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/01/29(月) 11:48:48 0.net
    長文です

    義母が亡くなってから、義姉が変に張り切って
    義実家に余計な手出し口出しするようになった

    義父は単身赴任経験があって家事はひと通り出来るし
    義母が余命宣告された時点ですぐに、夫婦で納得いくように
    大規模な身辺整理をしてるから義実家はすっきり片付いてる
    家事でわからないことがあれば近所に住む私に聞きに来て
    教えたら自分でほとんど解決してしまうし
    年に何度か掃除業者も入れて、男の一人暮らしにしては
    かなり綺麗に暮らしてると思うんだけど
    義姉は自分の気にいるように義実家を整理整頓しないと気に入らない
    しかも義姉の整理整頓は、実際そこで暮らしてる義父の意志は無視して
    「ダンボール箱はゴキの巣になるから即廃棄」
    「なんでも見えないように収納する」
    といった義姉のマイルールをゴリ押しするだけのもの

    337 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/08/17(土) 14:04:54 0.net
    この前義実家で義弟嫁にあったとき
    「義兄嫁さんのお父さんって大工さんですよね?
    うちの実家のフローリングの張替え検討してて・・」と言い出したので
    「今○○工務店にいるので、そこにお願いしたら安くしてもらえるかも」と言うと
    「工務店通すと値段があがるので・・」と露骨に直接仕事依頼しようとしてきた
    そういうのをやってる大工も当然いるけど、父やトラブル防止のために基本工務店からの依頼しか受けないので
    そう伝えたら
    「当然、材料費も出すし、多少ならお礼にお金も出しても良いので・・」と言われた
    仕事頼むんなら、ちゃんと日当くらい出せよw
    「多少のお礼」で職人働かせようとすんなよ、とムカついたわ。
    当然、断った。

    このページのトップヘ