ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。

    職場

    868 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2014/01/09(木) 21:36:22 0
    ゆっくり目を閉じて開けたら知らない場所に寝てて1週間経ってた
    リアルでポルナレフ状態になるとは思わなかった

    朝6時出社夜0時退社帰宅1時持ち帰りの仕事片付けて寝るのが3時で土日も強制出勤な生活を続けていたら身体が色々とおかしくなった

    朝起きると毎日鼻血、歯磨きをすると必ず出血、食欲、忄生欲ほぼなし、手足のしびれというか
    感覚がなくなる、数秒前に考えていたことが思い出せないな症状が出た

    病院に行こうとしたが休みなど貰えず、家に近所に住んでいる社長が怒鳴りに来て無理やり出社させられたりで
    あぁこれがブラック企業か…とあまり働かなくなった頭でぼんやり考えながら会社に出ていた

    そんなある日会社で健康診断があるということでようやく数時間近くの病院で検査を受ける時間が貰えた
    上司からは病気になっていると判断されたら会社の迷惑だからとにかく体調はいいと医者に言えと
    言われたが…

    病院で医者に顔を見られた瞬間ギョっとされた
    問診で色々聞かれたが頭が働かないのでひたすら「はい大丈夫です」とだけ答えてたら
    「大丈夫なわけないだろう!顔色で分かる!正直に答えなさい!」と大声で言われハッとして
    上の症状を言った

    425 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/08/31(水) 20:05:09 ID:uygIfVqV.net
    僕の部署に来てる営業マン(29歳)が事務員(バツイチ子持ち30代前半
    ですが美人で可愛い人)と入口の前でこそこそ話してたり事務員しか
    いない日にも会社に来てお菓子やらジュースをあげたりしてます
    それくらいなら良いのかもしれませんが会話をよくよく聞いてると
    出張に行った時にその事務員と事務員の子供にもお土産買ってきたり
    (会社の方で食べてくださいといって渡してきたお土産の他に)
    してるし昼休みに会社の外で二人で会ってその営業マンが事務員に
    紙袋渡してました(事務員がお昼から戻ってきた時に袋ちらっと見たら
    メロンやらパイナップルやら入ってました)

    その他にも階段のすみでこそこそ話してて「僕こういうお店に行かないんで
    もしよければお子さんといってください」と言ってなにかチケットの
    ようなものを渡してました
    これって犯罪ですよね?
    僕たち男忄生社員が数人部署内にいるときはあまり会話してないようです
    がたまに2~3分ほど話してますが公私混同しててこっちがすごい
    ストレスを感じますがどう対処すれば良いのでしょうか?
    この営業マンは約1年前から来ているそうです
    1度事務員に「あの営業マンの人は○○さん(事務員)と話したくて
    きてるんですかね?うっとおしくないですか?」と聞いたら
    「そんなことないよ~」と答えてましたが顔が嫌がってました

    251 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2015/12/22(火) 20:21:14 ID:BEH
    会社がパワ八ラとゲイ蒫別で訴えられたこと

    そりゃ確かに、訴えた後輩が20半ばで彼女居無さそうな上にブ男だったから色々からかったさ
    「キモオタw」「ゲイ野郎」呼ばわりしたり上の世代の上司が付けた「ツトム君」(宮崎勤の事ね)に便乗したのは反省するさ
    でもまさか、そいつが本当にゲイで、パワ八ラ訴えた上に同忄生愛蒫別反対団体みたいな所にまで通報するとは思わないだろ!

    お陰で現在ウチの会社にはその手の団体からの圧力がかかってきて大変で
    矢面に立ってる上司(ツトム君と呼んだ人とは別人)の憔悴ぷりは半端無いしイライラして
    俺らにまで当たってきて社内の雰囲気が悪くなって困る
    ゲイならゲイって始めから言え!同忄生愛蒫別する気は無いしそこは弄らなかったよ…

    圧力団体にまで話を持って行って大きくする神経が分からん
    そんなに騒がれたってお互い何もいいこと無いだろうに

    1 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/04/09(月) 19:24:26 ID:9ro
    新卒ゆとり「…」ピッピッ

    ウィーン…ウィーン…ウィガガガガガガガガガッ…ピーッピーッピーッ

    新卒ゆとり「…」顔面蒼白

    僕「どうしたどうしたw…あぁ紙詰まりね」

    新卒ゆとり「すみません……」顔面蒼白


    たかが紙詰まりで顧客に怒鳴られるクラスの落ち込みかたしてて草
    大丈夫かな?

    544 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2015/05/14(木) 18:22:00 ID:xviUxjDR.net
    スレチかもしれんが。
    先週、解雇の通知がきた。自主退社扱いだけど。

    仕事のやる気がないし、成果も出さない、だらだらしてるだけ。
    そんな社員は要らないから、お前は辞めろ!とのこと。

    ぶっちゃけた話、やる気がない時はないし、同期の中では数字成績は一番だ。
    どこの部署とも仲良く出来るし、自分で言うのもなんだが評判が良い。
    大きな仕事も一任して貰えている。

    多分、誰かと間違われている。
    訂正しても社長はお前みたいな社員は要らないの一点張り、上司は社長が怖くて何も言えない。

    誰と勘違いされてるかは分かる。社内で一番の美人だ。社長のお気に入り。
    私はブス過ぎるから、きっとこいつに違いない!って思ったんだろう。
    訂正する気はもうない、もう頑張れない。疲れた。

    辞めて良かったと言いたいが、凄くもやもやする。

    1 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/11/04(日) 11:50:42 ID:je0
    うちはミスしたら上司が竹刀で叩いてくるんだけど、
    新人がそれにブチ切れてPCモニターで上司に毆りかかって、上司が怪我して問題になってる
    警官も来て、社長も出てきて
    とりあえず2週間全員自宅待機になった

    830 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/02/11(土) 08:43:48 ID:fGg
    育休明けで時短勤務中の先輩A

    入社こそ私の1年先輩だけど、産休育休を各1年半、2人分とっているし、第1子出産後に復帰して以降は時短勤務で出張・残業なし、急な欠勤も多いので、代わりのきかない仕事は任されていない
    私はまだ子供がいないのでずっと出張残業ありで普通に働いてきたので、もはや経験年数的には私の方が上
    この度ベテランの先輩が退職することになって、その後釜の、少し難しいけど成果も華々しい案件を私が受け持つことになった
    そしたらAが激怒。なんで!?私の方が先輩でしょ!?って。
    仕事の割り振りを決めた上司が、いや、この案件は時短勤務の人にはちょっと任せられないし…って言ったら、じゃあフルタイム復帰します!って。でもフルタイム復帰したところで、これまでの経験年数が埋められるわけではないし、子供の急病とかで急な欠勤は相変わらず多いし…。
    産休育休を経ながらもキャリアを続けていくのは私は良いことだと思うけど、休んだり子供がいることに配慮する勤務形態にしてもらっているんだから、やりたい・やりがいのある仕事を任されなくてもそれは仕方がないと思うんだけどな

    830 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/08/07(日) 16:14:41 ID:f6M
    ある日いつも通りに仕事をしていたら
    部長に別室に呼び出されて自主退職をしろと言われた
    訳も分からず、「はぁ?」とか言ったら
    「懲戒にはしたくないが仕事中に酒飲むようなやつは置いておけん」
    って、全く身に覚えがないんだが、俺が仕事中にビールを飲んでたと垂れ込みがあったらしい
    しばらく問答の末、同僚4人が部屋に呼ばれた
    ABCの3人が否定してくれたんだがDだけだんまり
    「ビールなんて飲んだら匂いで一発で分かる」
    「そもそも俺さんビール嫌いですよね?」
    「カラオケでアルコール飲み放題にしてもソフトドリンクしか飲まない人が何で仕事中にビール飲むんすか」
    と、完全否定してもらえたところで部長が
    「D君どうなってんの話が違うじゃないの?」

    D曰く、ジョッキでビール飲んで「かぁ~やっぱキリンが一番だな」と言っていたとのこと
    まったく覚えがない

    その時Cからフォローが入った
    「麦茶じゃないっすか? 俺さんいっつもキリンの麦茶、飲んでるっすよ」
    で、Dの勘違いってことで収まるかと思いきや

    部長に「お前もそんなややこしいボケをするな」と叱られた
    さっぱり意味が分からず何を言ってるんだと食って掛かったら
    「キリンが一番何て言ったら誰だってビールの事だと思うだろう お前だってそういうつもりでネタにしたんだろうが」
    と、えらいご立腹なんだがさっぱり分からない

    「キリンとビールに一体、何の関係があるんだ?」と聞いたらメチャクチャ切れて
    クビにするって方向で話が進んでいった

    売り言葉に買い言葉でもめまくって
    もう、ほぼ退職が決まったところで社長まで出てきて
    そこでようやく、俺がキリンビールの存在を知らないのが楺めた原因だと判明した

    条件付きで会社には残ったが、こっそり転職活動中

    473 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/05/13(土) 21:22:01 ID:Uhb
    会社の食堂の女の子が小食すぎるので辞めてほしい

    いや、本人が小食でも人にツグご飯の量を普通にしてくれたら文句はないのだが
    明らかに他の人の半分ほどしか入れない
    指摘してもでもでもだってと固持する
    カレーとかだと最悪なんで「誰かカレー変わって!この子にカレー入れさせないで!」と叫ぶ羽目になる
    「大盛りにしたらダメと言われてる」とか言うんだけど、小盛りにも程があるほど少ない
    食堂の方にもクレーム入れてるし、写真を撮ってこれで同じ値段は詐欺だろうと訴えてるんだが対応されない
    標準の量を決めて秤でも用意して欲しい

    ちなみにカレールーの方はお玉に摺り切り一杯なので同じ量になる
    なので見た目も悲惨な状態になる 水深が足りな過ぎてなにこれって感じ
    他の人が忙しすぎて手が回らないときはご飯を100円で買うんだけど
    ご飯のほうもその子が入れてると茶碗からご飯を移しても普段のカレーより少ない時もあって泣きそうになる

    576 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/11/06(日) 00:40:17 ID:bhX
    この間、某宅配ピザを注文して、注文から40分程経った頃に、
    非常に注文が込み合ってる為、あと30分程かかってしまいますと謝罪の電話があった
    別に急いでないし待ってますよと返事したものの、更に伸びて実際にピザが届いたのは注文から2時間半後だった
    持ってきた宅配の兄ちゃんは、玄関先で深々と頭を下げて次回使える割引券もくれた
    まぁこういう事もあるかと、大変ですねーって言いながら普通に料金支払ってピザ食って終わり

    こんな話を職場でしたら、ありえないと話を聞いた周りがやけにご立腹
    そんな事されたら二度と注文する気になれないから割引券はいらない、むしろ頼んだピザを安くさせるかタダにさせるとか、
    待たずにキャンセルにして他の物を食うとか、なんでお前は平気で正規料金払ってピザ食ってんの?って非難された

    何度もあった事なら分かるけど、たまたまの1回だしそういう事もあるでしょとしか思わないんだけど
    むしろ笑い話のネタが出来たくらいにしか思ってないけど、そんな怒る事なのかなこれ

    このページのトップヘ