ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。

    937 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/02/03(水) 20:22:27 ID:Ynq
    離婚記念投下。

    旦那の浮気に最初に気付いたのは一昨年の秋頃。
    私はペーパードライバーで、車を使うのは専ら旦那だった。
    ある時、いつものように旦那運転で私が助手席に乗り込んだら
    シートベルトの金具の部分に長い髪の毛が絡まっていた。
    私はショートカットだし、髪の色も違う。
    ピンときた。浮気相手からのドラマ見過ぎのあからさまで馬鹿な挑戦状だってw
    そっちがその気ならスルーに限るw
    旦那にも気付かれないように髪の毛を外して保存した。
    すぐにも探偵事務所に調査依頼を出そうかと思ったけど
    少し泳がせることにした。
    しばらく経ってまた同じことがあった。
    しかも今度は「見落とすなよ!」と言わんばかりに
    ぐるんぐるんに巻いてた。


    9 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/08/25(金) 12:38:35 0.net
    お盆に帰省してきた義兄夫婦がうちの夫に車を貸してと言った
    夫の車は車検と細かい気になる箇所を整備するので、お盆前に車屋に預けてたので貸せないと断った
    義兄たちから事前に車貸してほしい等のアプローチは一切ない、来てからいきなり頼まれた
    夫の車がダメなら私の貸してと言ってきて、私の車は保険対象の運転者が私と夫だけなので断った
    さらに義兄家の行きたい先が某サファリパークと聞いて
    ヒヒにワイパーちぎられたりイタズラされるのが多発してるから、夫の車であっても絶対にダメ!と夫婦で断った

    義兄嫁「おばちゃんが車貸してくれないからサファリパークはナシになっちゃいましたよ、悲しいねぇ」
    義兄家の甥姪が動物見たかったと泣き出したから
    「駅前から路線バスでサファリパークまで行って、園内を循環するバスに乗れば動物見れるよ」と提案
    義兄と甥姪それで行こうと言ってたのに、義兄嫁が乗り気じゃないようなこと言い出して結局行かなかった
    しばらくして義兄嫁が私の横に来てボソボソ言うのがケチすぎて呆れた通り越して笑えた

    私さんが素直に車貸してくれたら、サファリパークの入園料だけで済むのに、
    路線バスと園内循環バスの代金はどこから出ると思ってるんだ
    人の財布だと思って軽々しく言わないでほしい、
    ここまでの新幹線代だってかかってる
    遠くから来た親戚をもてなそうって気持ちがないのが悲しい

    夫や義母に「義兄嫁はお金に困ってるようで・・・」と深刻そうに相談するにとどめたけど、なんでああも図々しいのだろう?


    159 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2014/12/24(水) 16:46:26 ID:UHM
    大学の同期生(顔しか知らない)に車にイタズラされて社会的に抹杀殳してきた。
    内定取り消しと退学のダブルコンボ。
    ついでに彼女に振られて、借金11万を210万にする馬鹿な奴。
    なんでこんな奴が大学にいたのか疑問に感じる。
    頭おかしいとしか言い様がない。

    大学の人がここみてたら一発で特定されると思うけど別にいいや。

    車はBRZで転勤で車が使えなくなった叔父から借りているもの。
    どんどん乗れと言われてありがたく使わせてもらってた。
    それに嫉妬したのか馬鹿がボンネットにガリ傷をつける暴挙しやがった。
    駐車監視機能付きのドラレコついてたからバッチリ顔が映ってたので大学に通報。
    すぐに特定。停学&修理代請求。
    反省したと思ったら逆恨みで自分の車でBRZを壁に押し付けてぶっ壊しやがった。
    今度は大学の防犯カメラに壊れた車が門から出て行くのがバッチリ。
    警察に通報。逮捕。退学&内定取り消し&彼女にバイバイのフルコンボwざまぁw
    たった11万の修理代が210万にする馬鹿。
    叔父がすぐに弁護士手配してくれたおかげで逃げ得は許さない状況になった。
    ようやく120万までは支払って貰ったけど残りはまだまだある。

    一番腑に落ちないのは逮捕されたけど不起訴なんだよな。
    マジで信じられん。
    なんか賠償とか反省の態度見せて実行してれば物損関係はそんなものらしい。
    一生臭い飯食っていて欲しかったわ。

    大学4期生の社会の常識を知っているはずの人間が人の物を傷つけて反省せずに逆恨みすることが衝撃。
    自分がまだまだ社会の事を知らないからかもしれないけどこんな人間がいることにびっくりな出来事だった。

    583 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2014/12/04(木) 10:29:40 ID:AmE
    危険ドラ○グのニュースが流れてるけど、十数年前にうちもやられたよ
    近所のアホがラリって夜中に暴れて、うちの車の上でサルみたいに飛び跳ねたんで車ぼっこぼこ
    ボンネットからルーフからトランクまで全部交換ってなって、サスもイカれたんで交換
    それがまたマニアックな外車(マニアックなだけで高級車ではない)だったせいで
    修理費用がすごいことになった

    馬鹿猿どもは現行犯で逮捕してもらったんだけど、「これは違法薬物じゃないので~」とか言ってて、
    警察もなんか変な態度
    当時はマイナーだったけど、いわゆる危険ドラ○グ(当時は脱法ドラ○グっていう言葉もなかった)で
    摘発しようがないとかで、最終的に器物損壊しかだめだって言われて驚いた

    で、こいつらに弁済能力があるのかと思ったらもれなく全員が無職のヒモ
    せめてヤツらの車でも売って差し押さえ・・・と思ったらその車も女の名義なのなw

    保険かけてたから修理はできるんだけど、それも癪だし、どうしようかーと思っていたら
    ある日いきなりスーツ姿の男たちが訪ねてきた
    ビビッて家の近所の喫茶店に案内してそこで話してみたら、どうもその薬物を猿どもに卸していた
    ヤーさんだったみたいで、しかも猿の一人がヤーさんの偉い人の息子なんだって
    「示談金を払いますので、示談成立ということで被害届を取り下げて頂けないか」って言われて
    本物のヤーさんにおびえた俺はそのまま承諾

    被害届を取り下げたって連絡したら、またスーツの男が来て紙袋くれたんだけど、中身全部現金なの
    「急いで持ってきたのでネ果ですみません」って、ネ果ゼニってレベルじゃねーよwww馬鹿www

    修理どころか新車が何台も買えるくらいのお金をもらって、被害届を取り下げて、そのままダッシュで
    仕事をやめて、家も売っぱらって、縁もゆかりもないところに引越しを繰り返した
    住民票も本籍も何度も動かして、簡単にはたどれないようにしたけど、何年間かは猿どもに報復されるんじゃ
    ないかって、本当に怖かった


    887 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2013/08/03(土) 23:24:07 ID:/vj37SN0
    突然すみませんがもやっとした事があったので投稿失礼します

    最近都内の一軒家を購入、引っ越しました。
    車持ちだったので近くの立体駐車場も一緒に契約して、さあいざ新生活といった感じにスタートしたのが2ヶ月前

    新しい暮らしに慣れてきた頃、ソファが欲しいと思い横浜の某でっかい家具屋さんへに車でお出掛けにいこうといつものような駐車場へいくと…



    612 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/12/06(金) 18:57:40 ID:83E
    結婚2ヶ月でスピード離婚した時の話。
    当時千葉在住。元夫の地元は愛媛県の西部にあり、松山市まで車で2時間近くかかるようなところだった。
    10月に結婚して翌月、連休を挟んで有休をとり5泊6日で義実家に結婚の挨拶に行った。
    元夫は車の運転が好きなので車で行くと言い、私はさすがに長距離すぎると思い反対した。
    が、眠くなったらほんの少し交代してもらうだけで、基本自分が運転していくからと言い、
    また二人分の交通費を考えるとその方が安いと言い、仕方なく了解した。
    元夫は普段から仕事で長距離に乗り慣れていることもあったので
    安心とは思わないが、元夫がそこまで言うなら・・・と言う感じ。
    ところが、帰る予定の前日に突然元夫が仕事で戻らなければならなくなり
    飛行機が取れたからと先に帰ってしまった。
    その時にちょっとした喧嘩になった。
    元夫は「ゆっくりでいいからおまえが車運転して帰れ」と言い、
    私はあまりにも無謀過ぎると断った。
    「じゃあ車どうするんだ」と言うので、一旦こちらに置かせてもらって
    (農家なので置き場所はあります)お正月にでも又来ればいいと。
    お正月は2ヶ月後で、私の実家に挨拶に行くことになってたんだが、
    この際それはまた後日でいいと思って。
    「車がないと困る」と言うが、元夫も私も通勤に必要なわけでもないので
    少しの間我慢しようよと言ったが、
    とにかくダメだ。車は必要。お前が乗って帰れ。と言う。
    私はこれまで最長距離で千葉~富士山までしか運転したことがなく
    無茶苦茶だと抗議したが聞き入れてくれず「急がなくていい、ゆっくり走ればいいから」と、
    さもそれが思いやりのある言葉かのように言い残し、振り切って帰って行ってしまった。
    義父母もさすがに呆れていたが「まぁ息子が出来て嫁にできないことはないだろう」って感じ。
    今になって思えば、元夫の言うことなんて無視して車を置いて新幹線で帰れば良かったんだが
    その時はとにかく事故を起こさないようにしなきゃと言うプレッシャーばかり頭にあって。
    で、高速道路を暗い時に走るのは怖いので、翌日は7時ぐらいに出発するつもりで
    そうすると明るいうちに到着するのは私には無理だろうと思い、
    どこかで高速を下りてビジホででも泊って、2日がかりで帰る予定にしたことを
    元夫に連絡しようとしたが電話に出ず、メールしたが返事もない。
    (LINEは元夫はやっていません)
    無理をして事故を起こしてもいけないしと思い
    会社に事情を話してもう一日有休を貰う連絡をして、翌日は朝7時に出発した。
    ちなみに、往路では朝5時前に出発して途中食事や休憩をして14時間かかった。

    674 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/06/30(日) 13:36:34 ID:3eW4+RLO0.net
    彼の運転が下手というか、大げさに言うと違反運転だったのがムリだった。
    お互い電車で行ける範囲の場所でのデートにわざわざ車で来て、
    頼んでもいないのに「家まで送っていくよ(キリッ」と言ってきかない。
    何度か断ったが、しつこく言ってくるし新調した車を自慢したいんだろうなと思って送ってもらった。
    まあ上に書いた通りの事が判明したんだけど、ブレーキのかけ方・発車が下手。それはまあ下手な人は直したくても直せないらしいし我慢した。
    でもウインカーを出すタイミングが曲がり始めた後や、酷い時は出さずに曲がったりしたのは無理だった。
    最初に気づいた時に言えれば良かったのかもしれないが、何故かその時は言えなかった。
    彼は職場まで車通勤で、毎日往復時間弱運転しているらしいがそれであの運転の下手さ&交通ルール違反しているのかと思うとドン引きだった。
    車を新調した理由も、本人いわく「後ろから車にぶつけられちゃって~」と言っていたけど、彼がウインカー出さないような運転してるからなんじゃないかな…と思った

    本当に好きなら交通ルールはちゃんと守るよう話し合うとかすればよかったんだろうけど、
    他にも色々無理な所があって別れた


    95 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/05/27(土) 18:21:27 ID:XNOUwvoG.net
    夫の実家に帰省した時に義理妹が家の前に止めていた車が盗まれたと言い出した
    キーを付けたままほんの数分目を離した隙だとの事
    警察も到着し家族総出で大騒ぎしていたら近所の人が
    「あっちの畑に車が突っ込んでいる」と教えてくれた
    どうやらシフトをDにしたまま車から降り
    100メートル近くの直線道路を無人の車が自走し
    行き止まりの先にある畑に突っ込んで止まったらしい
    田舎の住宅街なので人通りも少なく轢かれた人もいなかったけど一歩間違えたら大惨事
    義理妹は異様に神経質な人で何をするにも一々声に出して確認したり
    コルクボードには「いつ、誰が何と言った」等の覚え書きメモがいっぱい貼ってあり
    「こんなに細かい性.格だと疲れないのかなぁ」と思うほどだったんで
    シフトをPに入れ忘れるなんて衝撃だった
    右よーし!左よーし!ロックよーし!とか声出し確認してそうなくらい神経質なんだよなあ

    656 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/04/08(月) 13:10:23 ID:adhFgMJ8.net
    近々法事があり、義父は自分が飲酒したいから夫に車出させる
    偽家族3人でうち5人乗りの車しかないから夫に余分に1往復させるんだって。
    会場は車で片道15分くらいだけど
    朝も早いし、7か月の娘のミルクや離乳食、自分の身支度でバタバタする夫を当てにしてた
    見かねて私も車出して娘と2人で行くって言ったけど
    息子家族に頼らず自分たちでタクシーか代行使ってほしい
    そう言うと親戚に冷たいと陰口叩かれたり
    田舎の老人は息子が親のために車出すのが当然だと思ってそうだしって勝手に思い込んでイライラしている

    302 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/04/07(日) 12:21:23 0.net
    20代後半夫婦
    結婚1年目小梨
    俺サラリーマンで電車通勤、通勤時間約30分(車なら20分弱の距離)、年収500前半
    嫁OL、電動アシスト自転車で通勤10分くらい、年収200後半
    嫁は妊娠したら退職して数年したらパートに出る予定でお互い合意してる

    家事分担は朝晩の調理とゴミ捨てが嫁、それ以外の掃除洗濯と洗い物は俺、食材は週末に二人で買ったり嫁が週一の宅配サービス注文してる
    俺が独身時代に買った車一台有

    相談したいのは、嫁に車の運転免許を取ってほしいということです
    子供が産まれたら母親が車を運転できたら便利だと思います

    嫁は「自動車学校通うのめんどくさいし年下の子たちと授業受けたくない。電車とバスと自転車で十分だよ」と言うのですが
    今でもスーパーの買い物や2キロ先のショッピングモールなどは自分では行かず遠回しに俺に頼んでくるので
    子供が産まれたら平日は更にどこにも行かず週末にここぞとばかりに足にされてしまいそうです

    嫁に運転する気にさせる説得方法や車が運転できないことで大変だった体験談等ありませんか?
    本気で車運転できなくても困らないと嫁が言い張るのなら、俺は嫁が専業主婦になったらスーパーの買い物とか同行しないよと言いたいけど、それ言ったらケンカになりますよね…

    このページのトップヘ