車
【ドン引き】車を運転中、狭い道に迷い込んで行き止まり→後ろから付いてきていた車に知らせようと、外に出ると・・・。私「えっ?」→男がズボンを下ろしながら・・・!?
424 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2012/07/07(土) 10:19:10 0
似たような修羅場を思い出したので。
大学時代、彼氏の家で遊んでいて急に友人と会うことになり、
彼が車を貸してくれるというので借りて会いに行った。
話も尽きず、うっかり友人の終電がなくなってしまったので
友人の家まで車で送っていった。
そこから1時間くらいの距離にあるはずの彼氏の家に向かうべく、
走ったことがない真っ暗な道をよく道がわからないまま車を進ませた。
途中、○日~○日まで工事のため云々という看板を見かけた。
そのまま走らせていたところ急に道が狭くなり未舗装の道に迷い込んだ。
看板を思い出して、ああ、これのことかなと勝手に思ってそのまま走らせていたら
行き止りになった。
一本道で回りは雑木林っぽくてUターンもできない。
ふとそこにヘッドライトをつけて車が入ってきた。
「あーあ、この人私が道を知らないとは思わずに、後ろを走ってきちゃったんだな」と思って
車から降りて行き止まりですよーと教えようとしたら
ズボンのベルトをはずしチャックを降ろしながら車から出てきた。
大学時代、彼氏の家で遊んでいて急に友人と会うことになり、
彼が車を貸してくれるというので借りて会いに行った。
話も尽きず、うっかり友人の終電がなくなってしまったので
友人の家まで車で送っていった。
そこから1時間くらいの距離にあるはずの彼氏の家に向かうべく、
走ったことがない真っ暗な道をよく道がわからないまま車を進ませた。
途中、○日~○日まで工事のため云々という看板を見かけた。
そのまま走らせていたところ急に道が狭くなり未舗装の道に迷い込んだ。
看板を思い出して、ああ、これのことかなと勝手に思ってそのまま走らせていたら
行き止りになった。
一本道で回りは雑木林っぽくてUターンもできない。
ふとそこにヘッドライトをつけて車が入ってきた。
「あーあ、この人私が道を知らないとは思わずに、後ろを走ってきちゃったんだな」と思って
車から降りて行き止まりですよーと教えようとしたら
ズボンのベルトをはずしチャックを降ろしながら車から出てきた。

【衝撃】我が子を学校へ車で送迎していたらフレンドリーで優しいご近所のおじいさんに話しかけられた・・・。→ご近所のおじいさん「車で行ったらダメじゃん」私「えっ・・・??」
【泥ママ一家】我家から車を盗み、高速道路で事故ったキチママ。旦那と子供は帰らぬ人になった。頭が更に狂った女は、塀の向こうより更に怖い所へと・・・
義弟嫁(当時彼女)が無許可で車を借りキズモノにされた。旦那「車は?当て逃げされて修理に出した!?」姑「明日には戻るからね!お母さん全額払ったし!ね!」→結果・・・
39 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2012/09/10(月) 16:36:34 0
義弟嫁(当時彼女)が無許可で車を借りキズモノに・・・
子がうまれたのを機にローン組んで新車のワゴンに買い替えた。
その翌々月、旦那の単身赴任が決定。夫婦それぞれ駐車場借りてたし
月¥20000×2台の駐車場代がもったいないので、新車のほうは
数か月義実家の敷地内に置かせてもらうことにした。
(義実家は田舎の土地持ちで、庭に車10台ぐらい余裕で停められる。
自宅から車で20分なので行こうと思えばすぐ取りに行ける距離。)
義親も快諾してくれて、たまに孫の顔見せに行くついでにエンジンかけて
調子でも見ようと思ってた。義親も触らないからいいよと言っていて
スペアキーは義実家の玄関の引き出しに入れてあった。
子がうまれたのを機にローン組んで新車のワゴンに買い替えた。
その翌々月、旦那の単身赴任が決定。夫婦それぞれ駐車場借りてたし
月¥20000×2台の駐車場代がもったいないので、新車のほうは
数か月義実家の敷地内に置かせてもらうことにした。
(義実家は田舎の土地持ちで、庭に車10台ぐらい余裕で停められる。
自宅から車で20分なので行こうと思えばすぐ取りに行ける距離。)
義親も快諾してくれて、たまに孫の顔見せに行くついでにエンジンかけて
調子でも見ようと思ってた。義親も触らないからいいよと言っていて
スペアキーは義実家の玄関の引き出しに入れてあった。

【イライラ】自分の貯金で買った車が7人乗りだったんだけど、当たり前のように義兄にアテにされて、どこに行くにも同乗。わざわざ遠回りしても一緒に出かけるのが当たり前らしい…
722 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/07/19(木) 17:50:37 0.net
出産を機に自分の貯金で買った車が7人乗りだったんだけど、当たり前のように
義兄にアテにされて、どこに行くにも同乗されてホントウザかった。
別居なんだから、それぞれの世帯単位で出かけるのが当たり前と思ってたけど
わざわざ遠回りしても一緒に出かけるのが当たり前だと思ってたようだし…。
いつまでも独身のままだと、兄弟全員独身だった頃の感覚が抜けないのかな?
(旦那曰く、独身の頃は兄弟で一緒に旅行することなんてなかったそうだけど。)
もうベビーカーとか乗せる必要ないから、次は出来るだけ小さいのにしよう。
夫婦だけの時はさすがにお邪魔虫だと思って遠慮してくれたけど
子供が出来た途端に家族アピールは、はっきり言って気持ち悪かった。
義兄にアテにされて、どこに行くにも同乗されてホントウザかった。
別居なんだから、それぞれの世帯単位で出かけるのが当たり前と思ってたけど
わざわざ遠回りしても一緒に出かけるのが当たり前だと思ってたようだし…。
いつまでも独身のままだと、兄弟全員独身だった頃の感覚が抜けないのかな?
(旦那曰く、独身の頃は兄弟で一緒に旅行することなんてなかったそうだけど。)
もうベビーカーとか乗せる必要ないから、次は出来るだけ小さいのにしよう。
夫婦だけの時はさすがにお邪魔虫だと思って遠慮してくれたけど
子供が出来た途端に家族アピールは、はっきり言って気持ち悪かった。

【事故!?】幼児が道路に飛び出した。母親は「だめぇぇぇ!」と絶叫して追いかけたが、その子はそれが面白かったようで「きゃー♪」といい笑顔で道路に猛ダッシュしてしまい・・・!
959 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2015/09/07(月) 17:44:00 ID:04s
先日買い物帰りに横断歩道で信号待ちしてたら向かいの横断歩道でヨチヨチ歩きの子供が道路に飛び出そうとしてた。
お母さんが慌てて追いかけてて「だめぇぇぇぇ!!!!」って絶叫しながら追いかけてたんだけど、
どうもそれが面白かったようで「きゃーー♪♪♪」って言いながらとってもいい笑顔で道路に向かって猛ダッシュ。
乗用車にポーンと撥ねられた。
子供はギャン泣きで流血もしてなかったから大事にはならなかったけどびっくりした。
ちなみに車は逃走。びっくりしすぎてナンバー控えられなかったのが悔やまれる…
子供はお母さんが荷物を自転車の籠に入れる一瞬のすきに駈け出してた。
ホントに小さい子は目を離したらダメだね。
お母さんが慌てて追いかけてて「だめぇぇぇぇ!!!!」って絶叫しながら追いかけてたんだけど、
どうもそれが面白かったようで「きゃーー♪♪♪」って言いながらとってもいい笑顔で道路に向かって猛ダッシュ。
乗用車にポーンと撥ねられた。
子供はギャン泣きで流血もしてなかったから大事にはならなかったけどびっくりした。
ちなみに車は逃走。びっくりしすぎてナンバー控えられなかったのが悔やまれる…
子供はお母さんが荷物を自転車の籠に入れる一瞬のすきに駈け出してた。
ホントに小さい子は目を離したらダメだね。

【不信感】私「流産した事を思い出すと涙が止まらない・・・」旦那「終わったことをいつまでも言うな」→ 家を出てパチ屋に行ってしまったんだが・・・
615 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/09/22(木) 20:42:48 ID:IhmwcDap.net
私は子どもが出来にくい身体で、それでもこの間ようやく妊娠しました。
喜びも束の間で、あっというまに流産。
わずか7週で天国から地獄。
その時の旦那の対応にかなり不信感を抱いてしまい、よからぬ事が頭をよぎる事が多くなりました。
車の運転中、このハンドルを切ったらあの子のところに行けるんじゃないか。と考えていた時にハッと我にかえり、自分で自分が怖くなります。
こんなことを口に出してはいけない、自分の中で消化しよう、時間が癒してくれるのを待とうと頑張ってはいますが、いつ魔が差すのか自分でもわからず怖いです。
産婦人科の医師から心療内科を紹介してもらい、受診しましたが、今は無理しないでとしか言われませんでした。
しかし家に帰れば、旦那からいつも通りの生活をしよう。もう泣くのはやめろ。と言うので泣く場所もありません。
両親はおらず、姉も先月出産したばかりなので心配はかけれません。
旦那の転勤で地元をはなれ、友達とも気軽に会えないため、悩みを相談する人もまだいません。
男忄生と女忄生では考え方や感じ方は違うと思いますが、一緒に悲しんでほしいと言っても、実感がわかないから悲しいという感情がわかないと言われました。
やはり自分の身体のことでなければ一緒に悲しむことは難しいですか?
喜びも束の間で、あっというまに流産。
わずか7週で天国から地獄。
その時の旦那の対応にかなり不信感を抱いてしまい、よからぬ事が頭をよぎる事が多くなりました。
車の運転中、このハンドルを切ったらあの子のところに行けるんじゃないか。と考えていた時にハッと我にかえり、自分で自分が怖くなります。
こんなことを口に出してはいけない、自分の中で消化しよう、時間が癒してくれるのを待とうと頑張ってはいますが、いつ魔が差すのか自分でもわからず怖いです。
産婦人科の医師から心療内科を紹介してもらい、受診しましたが、今は無理しないでとしか言われませんでした。
しかし家に帰れば、旦那からいつも通りの生活をしよう。もう泣くのはやめろ。と言うので泣く場所もありません。
両親はおらず、姉も先月出産したばかりなので心配はかけれません。
旦那の転勤で地元をはなれ、友達とも気軽に会えないため、悩みを相談する人もまだいません。
男忄生と女忄生では考え方や感じ方は違うと思いますが、一緒に悲しんでほしいと言っても、実感がわかないから悲しいという感情がわかないと言われました。
やはり自分の身体のことでなければ一緒に悲しむことは難しいですか?

学生時代に憧れていた車が某ディーラー系の中古販売店に売っていた。対応してくれたのは50才前後の営業の男性。私「購入は現金がいい」→すると営業男性が・・・。
812 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/04/10(日) 16:10:52 ID:SFQWzN84.net
今日、学生時代に憧れていた車が某ディーラー系の中古販売店に売っているのを知ったので、
買うつもりでいってきた。
対応してくれたのは50才前後の営業の男性.だったんだけど、その対応が神経わからんって感じだった。
現車をみながら購入は現金かローンを聞かれたので、現金で支払いたいと話をしたら、ローンにしてほしいと言われた。
少額(70万)だし、ローンは考えていないと話すと、営業マンはローン売上のノルマがあるので協力してくれという。車は現金で買える範囲のものと決めているので協力はできないし諦めて欲しいとつたえた。
車自体は良いもので、購入しよと思い乗り出しの見積もりを作って貰うことになった。そうすると、やはりローンをすすめてくる。
あまりにしつこいので、ローンにしたら車体が安くなるなど何かメリットがあるかきくと、真顔で一切の値引きはしないしサービスもないと断言。
何のメリットもないのに金利分余計に払うって損しかないことはお引き受けできないと伝えると、
なぜか上から目線で、現金で払うんなら車庫証明だけはうちでとって。その分の経費は請求したいと言い出した。
もともと時間ないし、車庫証明はお願いするつもりだったけど、一気に嫌気がさし、
購入は見送る旨伝えると、担当者はポカンとした顔をしてた。
車は欲しかったけど、なんかもう半分どうでも良くなってきた。
買うつもりでいってきた。
対応してくれたのは50才前後の営業の男性.だったんだけど、その対応が神経わからんって感じだった。
現車をみながら購入は現金かローンを聞かれたので、現金で支払いたいと話をしたら、ローンにしてほしいと言われた。
少額(70万)だし、ローンは考えていないと話すと、営業マンはローン売上のノルマがあるので協力してくれという。車は現金で買える範囲のものと決めているので協力はできないし諦めて欲しいとつたえた。
車自体は良いもので、購入しよと思い乗り出しの見積もりを作って貰うことになった。そうすると、やはりローンをすすめてくる。
あまりにしつこいので、ローンにしたら車体が安くなるなど何かメリットがあるかきくと、真顔で一切の値引きはしないしサービスもないと断言。
何のメリットもないのに金利分余計に払うって損しかないことはお引き受けできないと伝えると、
なぜか上から目線で、現金で払うんなら車庫証明だけはうちでとって。その分の経費は請求したいと言い出した。
もともと時間ないし、車庫証明はお願いするつもりだったけど、一気に嫌気がさし、
購入は見送る旨伝えると、担当者はポカンとした顔をしてた。
車は欲しかったけど、なんかもう半分どうでも良くなってきた。

高校の時に三年間同じクラスだったAから数年ぶりに連絡が…。A「旦那が出張で台風の間赤ちゃんと二人になるから実家まで乗せて」私「いいよ」しかしその後の発言が…。
980 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/10/12(土) 13:15:02 ID:9A.ke.L1
高校の時に三年間同じクラスだったAから数年ぶりに連絡が来た。
卒業後の進路が私は地元、Aは東京に進学し、10代の頃に二回くらい遊んで後は自然と疎遠になった子。
でもやっぱり懐かしいから嬉しかったよ。
「私ちゃん久しぶり!ああ良かった!」
ひとしきり近況報告し合うとAはもう結婚していて子供がいて、もごもごとデキ婚だから式は挙げてないんだーと言っていたが
何となく口調で(ほんとは挙げたけど呼ばれなかったんだな)とわかった。
そして本題。
「私ちゃん車ある?」
「あるよ」
「ああ良かった!旦那が出張で台風の間赤ちゃんと二人になっちゃうの…不安だから実家に帰りたいんだけど…お願い!実家まで乗せて!お願い!」と。
まぁそりゃ不安だろうなぁ赤ちゃんもいたら避難所も辛かろうな、と了承。
「ほんとありがとう!赤ちゃんいるととにかく荷物多くて困ってたの!」
「いやこんな時だから。てかどこ住んでんの?」
「えっと、住所言うね?えーっと千葉県~千葉市ぃ~」
「はひ??」←ほんとこんな声出た。
だって私が住んでるのは仙台市。Aの実家も仙台市。まさにポルナレフ状態。
要は私が仙台から千葉まで車で行って、A達を乗せてまた仙台まで行け、と。
速攻でお断りしたら
「さっき良いって言ったじゃん!嘘つくの!?A娘ちゃんに嘘つけるの!?こんな困ってる人見捨てるの!?冷たいよ!」と発狂。
確かに甚大な被害が出た地域だから、超大型台風で不安になったのはわかる、
でもまだ直撃まで数日ある時だったし、ひどくなる前にさっさと新幹線乗ればいいのに。
仙台駅まで来たんなら車で数十分の実家までは乗せてやるよ。
「赤ちゃんと荷物抱えて動けないよ!」と言われたが知らんわ。着信履歴すごい事になったからブロックした。
そういやラインも交換したんじゃなく勝手に繋がったんだっけ。
まだ仲良くて、せめて県内でってなら違うけどさ、疎遠な人の為に仙台千葉間往復する程お人好しじゃねーわ。
卒業後の進路が私は地元、Aは東京に進学し、10代の頃に二回くらい遊んで後は自然と疎遠になった子。
でもやっぱり懐かしいから嬉しかったよ。
「私ちゃん久しぶり!ああ良かった!」
ひとしきり近況報告し合うとAはもう結婚していて子供がいて、もごもごとデキ婚だから式は挙げてないんだーと言っていたが
何となく口調で(ほんとは挙げたけど呼ばれなかったんだな)とわかった。
そして本題。
「私ちゃん車ある?」
「あるよ」
「ああ良かった!旦那が出張で台風の間赤ちゃんと二人になっちゃうの…不安だから実家に帰りたいんだけど…お願い!実家まで乗せて!お願い!」と。
まぁそりゃ不安だろうなぁ赤ちゃんもいたら避難所も辛かろうな、と了承。
「ほんとありがとう!赤ちゃんいるととにかく荷物多くて困ってたの!」
「いやこんな時だから。てかどこ住んでんの?」
「えっと、住所言うね?えーっと千葉県~千葉市ぃ~」
「はひ??」←ほんとこんな声出た。
だって私が住んでるのは仙台市。Aの実家も仙台市。まさにポルナレフ状態。
要は私が仙台から千葉まで車で行って、A達を乗せてまた仙台まで行け、と。
速攻でお断りしたら
「さっき良いって言ったじゃん!嘘つくの!?A娘ちゃんに嘘つけるの!?こんな困ってる人見捨てるの!?冷たいよ!」と発狂。
確かに甚大な被害が出た地域だから、超大型台風で不安になったのはわかる、
でもまだ直撃まで数日ある時だったし、ひどくなる前にさっさと新幹線乗ればいいのに。
仙台駅まで来たんなら車で数十分の実家までは乗せてやるよ。
「赤ちゃんと荷物抱えて動けないよ!」と言われたが知らんわ。着信履歴すごい事になったからブロックした。
そういやラインも交換したんじゃなく勝手に繋がったんだっけ。
まだ仲良くて、せめて県内でってなら違うけどさ、疎遠な人の為に仙台千葉間往復する程お人好しじゃねーわ。
