ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。

    280 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2015/03/10(火) 12:31:03 ID:+2sJVEfs.net
    ママ友つながりですが
    免許なしママが何かと園行事や遊びのたびに乗りたがる
    最初は免許が無いと大変だろうと同情して送迎してあげたけど
    だんだん図々しくなってきて、何かと依存してくるようになった

    車の中で、ひたすら他のママ友の悪口(しかも根拠がないイチャモン)ばっかり
    もう嫌になって、適当に理由つけて乗せるのを断ったら
    「私さんが乗せてくれないから、ママ友Aさんが乗せてくれた。後で私さんからもお礼言っといてね?」
    と言われて訳がわからなかったから、Aさんにはそのまま伝えた
    Aさんも苦々しい顔をしていた

    私はもう乗せていない、Aさんも他の人も断っている
    「なんで私の事ハブるの?なんで裏切るような事をするの?」とメールが来たけど意味がわからない
    卒園が待ち遠しい
    年中さんママが企画して、レストランで卒園ママを送る会があるのだけど
    誰にも乗せてもらえず園長に泣きついたらしい
    開催場所の地図を見たとき「いつでも運転して遊べる人と違って地理に詳しくないし!」とキレたそうだ

    タクシーは「運転手に冷たい態度を取られて辛かったトラウマがあるから乗れない」
    「人見知りだから他人と個室に二人きりは怖い」そうだ
    免許を取れと言ったら「育児で頑張っている自分に更に鞭打つ事は無理」だって

    202 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/03/19(日) 21:30:34 0.net
    我が家と義実家は車で15分くらいの距離
    我が家から義実家とは逆方向で車で30分くらいの距離に有名な別荘地があるんだけど
    義兄家族がそこに家を建ててこの春から移住することとなった
    義兄の転職は4月からで先に義兄嫁と甥がきて準備しているんだけど車どころか免許も持っていないらしい
    別荘地は山の中腹にあり、観光地ではあるんだけど路線バスはかなり少なく高額

    毎日義兄嫁から車を出せと連絡が来る
    お断りしてるけどあんまりうるさいから義実家に頼まれて野菜を持って行ったついでに教習所のパンフレットを渡してやった
    義兄嫁は何故か偉そうな顔で免許のお金だけじゃないのよ、車買うのにも維持するのにもお金ってかかるのよ
    と説教して来た
    その口でずっと家から出られなかったんだから甥を観光に連れてってと
    なんて言っていいのか分からず私の車もお金かかるんで無理っすねーと帰った

    ラインに甥が可愛くないのかとかせっかく広々としたところで暮らせると思ってたのにとか入ってた
    そもそも不便な土地に引っ越したのは自分なんだから自分でなんとかしてください
    広々してるから車が必須なんだよバーカをオブラートに包んで返信したら鬼電来てるけど放置したのが昨日のこと

    連休中は義兄も来るらしいので落ち着けばいいけど

    403 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2021/07/08(木) 08:30:39 ID:8a2WlpGU.net
    線状降水帯のかかってる地域で雨が凄いことになってて今日シフト休みでラッキーと思ってたら遅刻してもいいから出勤してと連絡来てテンションだだ下がり
    安全確保の為に徒歩通勤の社員を休みにして車通勤のパートが休日出勤みたい
    うちの前の道路冠水しそうだし保育園からいつ呼び出しされるか分からないから行きたくないな

    1 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2022/07/30(土) 19:16:46 ID:pcDMAeqBa.net
    警察に言うぞって思った

    1 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/11/22(水) 13:18:30 ID:OTDGa44v0.net
    くっっっっっっっっっっっら

    前が見えんわ

    424 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2012/07/07(土) 10:19:10 0
    似たような修羅場を思い出したので。

    大学時代、彼氏の家で遊んでいて急に友人と会うことになり、
    彼が車を貸してくれるというので借りて会いに行った。
    話も尽きず、うっかり友人の終電がなくなってしまったので
    友人の家まで車で送っていった。

    そこから1時間くらいの距離にあるはずの彼氏の家に向かうべく、
    走ったことがない真っ暗な道をよく道がわからないまま車を進ませた。
    途中、○日~○日まで工事のため云々という看板を見かけた。

    そのまま走らせていたところ急に道が狭くなり未舗装の道に迷い込んだ。
    看板を思い出して、ああ、これのことかなと勝手に思ってそのまま走らせていたら
    行き止りになった。

    一本道で回りは雑木林っぽくてUターンもできない。
    ふとそこにヘッドライトをつけて車が入ってきた。

    「あーあ、この人私が道を知らないとは思わずに、後ろを走ってきちゃったんだな」と思って
    車から降りて行き止まりですよーと教えようとしたら

    ズボンのベルトをはずしチャックを降ろしながら車から出てきた。

    335 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2021/05/19(水) 09:27:27 ID:/9nY+GqO.net
    ご近所のおじいさん、フレンドリーで優しいんだけど
    子供を学校に車で送って行ったのを見られて「車で行ったらダメじゃん」と突っ込まれプレッシャー
    幼稚園は車送迎禁止だったけど小学校に入ってからは禁止じゃないから気遣わず車で送っていけるはずだったのになぁ

    132 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2011/08/14(日) 10:43:05 ID:tFEsROBK
    夏がくーればおもいだすーってあるけど、
    帰省シーズンになると思い出す泥ママ一家があるわ。
    需要があるなら書く

    39 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2012/09/10(月) 16:36:34 0
    義弟嫁(当時彼女)が無許可で車を借りキズモノに・・・

    子がうまれたのを機にローン組んで新車のワゴンに買い替えた。
    その翌々月、旦那の単身赴任が決定。夫婦それぞれ駐車場借りてたし
    月¥20000×2台の駐車場代がもったいないので、新車のほうは
    数か月義実家の敷地内に置かせてもらうことにした。
    (義実家は田舎の土地持ちで、庭に車10台ぐらい余裕で停められる。
    自宅から車で20分なので行こうと思えばすぐ取りに行ける距離。)
    義親も快諾してくれて、たまに孫の顔見せに行くついでにエンジンかけて
    調子でも見ようと思ってた。義親も触らないからいいよと言っていて
    スペアキーは義実家の玄関の引き出しに入れてあった。

    722 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/07/19(木) 17:50:37 0.net
    出産を機に自分の貯金で買った車が7人乗りだったんだけど、当たり前のように
    義兄にアテにされて、どこに行くにも同乗されてホントウザかった。
    別居なんだから、それぞれの世帯単位で出かけるのが当たり前と思ってたけど
    わざわざ遠回りしても一緒に出かけるのが当たり前だと思ってたようだし…。

    いつまでも独身のままだと、兄弟全員独身だった頃の感覚が抜けないのかな?
    (旦那曰く、独身の頃は兄弟で一緒に旅行することなんてなかったそうだけど。)
    もうベビーカーとか乗せる必要ないから、次は出来るだけ小さいのにしよう。

    夫婦だけの時はさすがにお邪魔虫だと思って遠慮してくれたけど
    子供が出来た途端に家族アピールは、はっきり言って気持ち悪かった。

    このページのトップヘ