ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。

    近所

    735 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2014/12/08(月) 11:15:00 ID:9vH
    私が中学生の時に近所の家で火事が起きた。
    火の海だったんだけどベランダから女の子と母親が煙に巻かれながら助けてと叫んでた。
    でも、ベランダ下からすごい勢いで火が出てたから誰も助けられず遠巻きで見てるしかなかった。
    周りの人達はもうすぐ消防が来るから頑張れと叫んでた。
    実は後で知ったんだけど別の所の火事で一番近い消防署から出動していて時間がかかってた。
    消防はまだかまだかと皆が焦ってた時にうちの父が仕事用のハイエースでその家に突っ込んだ。
    ブロック塀を破壊して炎が飛び出してるベランダ下に強引に乗り付けてハイエースの屋根に登ってベランダに登っていた。
    それを見てた近所の他の男性.も助けに入り、焼け石に水かもしれないけど水まきホースを強引に伸ばしてベランダへかけ始めた。
    最初に女の子をハイエースの屋根に登ってきた別の男性.に手渡して、次に女性.を担ぎあげてベランダの柵から投げ落とした。
    ハイエースの屋根が窪むほどの衝撃だったんだけど、その時点で父は左肩にかなりの火傷を負っていて危ないと感じたから投げ落としたそうだ。
    その後父も飛び降りて脱出。ハイエースも別の男性.が動かしてボロボロの状態で脱出。
    その時には救急車が来て女の子と母親が連れて行かれて、近所の人の車で父が病院へ連れて行かれた。
    それから5分ぐらいして消防車が到着。
    でも時既に遅く、火元の家は全焼、隣と裏手の家も半焼した。

    そして父と母は病院で大喧嘩をしてイチャイチャした結果、私に10歳以上も歳が離れた弟が出来たことが修羅場です。

    778 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2014/01/07(火) 07:51:33 0
    自分が養子なのはうっすら知ってたけど
    養子になった経緯は知らなかった
    自分が養子になった経緯を知った時が
    人格崩壊するくらいの修羅場だった

    社会人になって初めての帰省をした夏、隣家のオバさんと立ち話になり
    仕事のことや何かを根掘り葉掘り聞かれた
    悪い人ではないけど、ちょっと距離感がなくて苦手なタイプで適当にはぐらかしつつ話してると
    「今まで育ててくれたご両親に感謝しなくちゃね。普通は事故の加害者の子供なんて引き取れないわよ。本当に立派だわ」
    と言われた、実両親が交通事故で亡くなったのは何となく知ってたけど詳しい事は知らなかった
    ビックリして固まる私に、オバさんは「あら!知らなかったの?あなた人一倍親孝行しなきゃダメなのよ」
    と20年前の事故の話を詳しく語りだした
    実両親は、飛び出してきた自転車を避けようとして対向車線にはみ出し養父母の車にぶつかり
    実両親タヒ亡、後部座席にいた実祖父もタヒ亡、同じく後部座席にいた私(2歳)も重症
    養父母は軽傷だったが、後部座席に寝ていた養父母の実子(3歳)は車外に投げ出されタヒ亡
    自転車の子供は無事
    事故の後、私には近い親戚がいないことが判明
    施設に行く予定だったが、何度かお見舞いに来るうちに情が移った養父母が引き取ってくれた
    当たり前だが引き取る際、養父母の親族は揃って猛反対
    いろいろあって、親族とは縁を切り引き取って数年後正式に養子にした
    かなり複雑な手続きだったらしく、役所か裁判所の人間が近所の人にも家族関係の聞き込みをしたらしい

    まさか実両親の起こした事故で、養父母の実子が亡くなっているとは知らなかった
    立っていられなくなるくらいショックを受けて、へたり込む私を見てオバさんが養父母を呼んできてくれた
    事情が事情なので折を見て話すつもりだった養父母は、オバさんが、勝手に事故の話をしたことに激怒
    ご近所さんを巻き込んで大バトル

    結果、オバさん一家と事故の時飛び出した子供の一家まで引っ越していった

    402 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2009/08/12(水) 01:05:57 O
    偽実家に来た。
    多分、偽実家の近所のおばちゃんがトメに
    「そんなことばっかり言ってると、お嫁さんに嫌われるわよ」

    どういうシチュエーションでその発言が出たのかわからないけど
    よくぞ言って下さいました!
    ってか、もうトメ嫌いなんだよね☆

    172 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2014/06/25(水) 12:13:22 .net
    クソバカだった前嫁の話してもいいの?
    面白い話でもないだろうけど


    今思い出しても糸交めコ口したいわw

    831 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/11/16(金) 08:28:45 ID:BCXzKYea.net
    田舎に住んでるんだけど近所の美容室行って、
    ボブにカットしてふんわりしたパーマにしてもらおうとしたら
    あたしンちのお母さんみたいな頭ができ上がった…

    どう見てもおかしいし可愛いと思えないのに
    美容師さんは「可愛いと思いますよ」と言う

    「自宅ではどう仕上げれば良いんですか」と聞くと
    「濡らしたままムースで仕上げてください」とのこと

    平成30年の今の時代、それはないでしょと言ってもそうするもんだって言う
    濡れた髪にムースつけるなんて30年前のオバチャンかよ…

    結局、軽くパーマを落としてもらった結果
    あたしンちのお母さんのママ友(髪が短くてよく喋るキャラ)みたいになった…

    80 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/10/05(金) 15:01:46 ID:Iij
    先週の台風の後、飼い犬の散歩に出たら一軒の家の前で犬が鳴いた
    知らないお宅の窓に向かって鳴いたから、何かと思って同じ方向見たら
    窓辺にうさぎと猫2匹と大型犬が並んで座って外を見てる
    お行儀よく、右からうさぎ、猫(白)猫(黒)、大型犬(多分ドーベルマンが入ってる)と並んでお座り。
    思わず「かわいいー!」って言ったら、庭から笑い声が聞こえて
    品の良さそうな奥さんが「うさぎが一番長男なの」と教えてくれた。

    うちの犬の散歩コースだったんだけど、
    普段は大きな窓に日よけのしてあるお家なので知らなかった
    立派なお家で、犬も猫もうさぎもお高そうな感じだなと思ったんだけど
    立ち話したら何とうさぎは売れ残り、猫2匹は捨て猫、犬も捨て犬らしい
    猫犬はどっちもお家の前に置き去りにされてたので里親を探すつもりが
    うさぎの父性.炸裂したのか、子猫と子犬に毛づくろいしたり甲斐甲斐しくお世話して
    引き離すのも可哀想で一緒に暮らしてるんだって。

    で、さっき天気の不安もあるからと思って犬の散歩に行ってその家の前に差し掛かったら
    奥さんから声掛けられて「ちょっと見に来ない?」って
    少しだけ庭を覗いたらうさぎが犬と猫2匹を従えて庭を猛ダッシュ
    庭の外に犬や猫たちが出てしまいそうになると駆け付けて行って地面に強く足を叩きつける
    そしてうちの犬によかったらどうぞと、オーガニックのおやつとか、私にも「これ美味しいのよ」と、お菓子を頂いてしまった
    後でお返しに林檎とみかん届けに行こうかな。
    旦那の実家とうちの実家で作ってるやつなんだけど、味は保証出来るし。

    それにしても……
    大型犬と猫2匹がうさぎにお腹出してゴロゴロしたり、
    少しでも庭の外に興味持つと「メッ!!!」って感じで叱ったり…
    前世とか信じる方じゃないんだけど、あのうさぎ牧羊犬だったんじゃと疑ってる
    うさぎにもあんなにキリッとした子がいるんだなぁ

    591 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2013/11/21(木) 15:26:46 0
    たいした話じゃないかもだけど。
    自営業の跡継ぎだった元夫と大学時代に知り合い結婚、私も自営を手伝うことに。
    まったく縁のなかった職種だったけど必タヒで覚えて頑張った。
    じき妊娠、長男出産。
    だが当然のように姑に取り上げられ、私は手伝いではなくフルタイムで働くことに。

    一日に何度も「役に立たない」等罵られていたが自分の仕事が至らないからだろうと反省の日々。
    そういや、商売はうまくいっていて羽振りは良かったが私には一円の給料もなかった。

    ある日、近所の人が「あなたのご主人が浮氣してる、こんだけ働き者の奧さんがいるのにありえない」
    などとおしえてくれた。
    浮氣相手には思い当たるところがあった。
    しょっちゅう家に出入りいている近所のA子さん、この人が来ると元夫は私に仕事を任せて奥に引っ込んでいた。
    多少の疑念は持っていたけれど忙しさもあって気のせいかと自分に言い聞かせていた。
    これもいい機会かと元夫に確認してみると、その日は言葉を濁され、次の日家族会議が開かれた。

    姑が、私に「A子さんは立派な公務員。あなたは役立たずを自覚してるなら身をひきなさい。
    これは相談じゃなくて決まった事だから。」

    と言われ、交通費だけ持たされて家を追い出された。
    当時小学生の長男は「お母さんは役立たずだから」と迷わず元夫側に残る。

    どうしようもなく実家に帰って事情を説明したら、父が
    「人生の浪費が今日で終わって良かったんだ。子供のことは心残りだろうが本人が向こうを選ぶなら仕方ない。」
    すぐに離婚に応じることにした。
    表面上はおだやかに振る舞っていたが私の中は超修羅婆だった。
    バカだと思うだろうけどこの時は未だ元夫に愛情があったから。

    367 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/11/19(日) 21:07:06 ID:+8H7rLqO0.net
    近所から工務店にうちの家が大きいから外壁は明るい色でってクレーム?意見?があったらしい
    予定ではチャコール1色
    旦那は気にしない 色を変えたところでそんな変わらないし、日射計算しての設計だから日当たり云々言われる筋合いないとのこと
    建て替えで家の位置や2階建てなのも変わってない

    みなさんなら色変更します?

    645 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/08/24(金) 10:44:31 ID:glefkVg0.net
    近所のばーさんの話
    孫が2人(A子、B子とする)いて可愛いらしくよくその話をしてくる
    しかし話の端々にいつも「A子は自然に生まれた子だけどB子は体外受精で生まれた子なのよねえ(ため息)…」みたいなのが混じってくる
    明らかに体外受精児ディスってるけど将来B子がひとかどの人物にでもなったらどう言い訳するんだろ

    115 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2013/02/05(火) 08:57:03 ID:rGIq+LkE0
    豚切り失礼します。
    さっきのことでちょっとガクガクしているので文がおかしいかもしれませんが、アドバイスお願いします。

    子供を学校へ出したあと、近所を散歩するのが日課です。いつものように散歩していると、大通りの交差点で大型犬を2頭連れた女忄生が信号待ちしていました。
    うちも小型犬ですが犬がいますし、とても大きな見かけない犬だったので近づいてみると、1頭が私に気づいて尻尾をふってきました。
    なので、私も近寄ってなでていたら、突然飛びかかってきたため、私は派手に尻餅をついてしまいました。
    直ぐに飼い主さんが引き離し、大丈夫ですか?とお声をかけていただいたのですが、恐怖で固まってしまい、また、派手に転んだ恥ずかしさでその場を立ち去りたい気持ちが強く、大丈夫ですと言って帰ってきました。
    帰宅して、転んだ箇所を確かめましたが特に怪我はしていません。
    ただ、よくよく考えてみるとあんな大きな犬が飛びついてきて、人間を転がすとか、かなり危ないことなのでは?と思えました。
    主人に電話で説明したら、飼い主に責任があるのだからそのままにしてはいけないと言われました。

    大きな犬なのでどこのお宅が飼っているかは容易に調べられそうですが、危険にさらされた代償というか、苦情くらいは言ってもいいものでしょうか?

    このページのトップヘ