ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。

    配慮

    820 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/11/18(金) 19:12:43 ID:LkgxZmBQ.net
    フェイク入れてる。スレチだったらごめん。数年前、高校受験の時。
    私は身体に障/害があって、それに応じた対応を受験の時に高校にお願いしていた。

    だけど、とある私立高校の受験の時、問題が起こってしまった
    「障/害があるのでそれに応じた配慮をして頂けないでしょうか」とお願いし、その時に使ってもらいたい物の説明をした。
    けど、学校側からはその説明を全く聞いていないかのような対応をすると言われた。母は「どうせ学校側は私子が受からないんだろうから適当な対応でいいと思ってんでしょ。ナメてんのよ」と怒っていた
    元々本命の高校じゃなくて滑り止めだし、そんなにプレッシャーもなかった。
    むしろ「ナメられてムカつく、受験生の中でもトップクラスの点数取ってやる」って思ってたな
    そしてその高校の受験が終わって、合格発表の日
    私はその学校に落ちた

    それが人生で一番最初の受験だったから、かなりショックがでかかった。テストの手応えはかなりあったし、私くらいの成績だと落ちる方がおかしいってくらいの学校だったし。ぶっちゃけ200点くらい取れれば合格の所。何で?って思いが頭の中でグルグルしてた。
    その数日後だったかな、中学校に行ったら学年主任に呼び出された。
    何だろうと思ったら、「実はな、私子さんは○○(受験した私立高校)に落ちるような成績じゃないだろう。おかしいと思って、特別に問い合わせてみたんだ」と言われてビックリ。
    そしてその後の言葉で更にビックリ。
    学年主任「私子さんの試験の成績では、合格ラインをかなり超えていた。けれど、障/害が原因で入学後に問題が起きても学校側は責任が取れないから、不合格としたそうだ」

    正直言って愕然とした
    学年主任と担任にはまだ次があるから気を落とさないでねって言われた


    今思えばお金かかってもいいから裁判に持ち込んで受験料くらいは返してもらってもよかったのかもしれないけど、その後にまだ他の高校の受験があったしそれどころじゃなかった

    家に帰ってその報告したらカオスだった…同居してる祖母は泣きながら「そんな事があってたまるか、学校に電話して怒ってやる」って言い出すし母親も無言の怒り

    結局その私立高校の近くの高校に合格して楽しい学校生活送ってました
    思い出しながらムカついてきたなー。
    長文スマソ。終わりです。



    172 :名無しさん@HOME 2018/10/09(火) 22:46:36 0.net
    11月下旬に北海道で旦那従兄弟の結婚式があるんですが、2歳の娘と私も一緒に行くことになりました。飛行機の距離です。
    独身の義伯父がみんなの交通費宿泊費を全部出すから、せっかくだからみんなで旦那従兄弟のお祝いしてやってと言われて断りきれませんでした。
    同じ地域に住んでいる義両親がうちと義姉家の飛行機ホテルもまとめて手配してくださいました。
    先日その2泊3日のスケジュールを聞いたんですが、初日は朝9時台の飛行機で、うちから空港まで1時間半はかかります。
    ホテルの部屋はツインです。娘は寝相が悪いのでシングルのベットで寝かすのはとても怖いです。
    全体的に娘のことを配慮してもらえてないなと感じます。
    このまま何も言わずに乗り切るほうがいいんでしょうか?すごくモヤモヤします。なんでモヤモヤしてるのかもわからなくなってきました。

    214 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/03/14(月) 16:18:08 ID:V8l
    汚話
    昨日家に帰ってきたら私の布ナプキンがあらわれていた。
    私は今は実家に住んでいる。
    母と祖母の二世帯だったが祖父母が早くになくなり祖父母が住んでいた二階の一部に住んでる。
    二世帯なので全て2つずつあるから電気代ガスは別で私は全部払い気持ち家賃も払ってる。
    私の方の風呂の調子がよくなくて、たまに両親の方を使ってる。
    昨日布ナプキンをお風呂場のたなのしたに蓋をしたまま置きっぱにしていたのを思い出して急いで見に行ったら既に父が洗って干してた。
    つけおきようの鍋もあらわれて逆さになってた。

    オヤジに触られたのが凄くムカついて、悲しくて、怒鳴り散らした後泣いてしまった。
    そのあと、ふて寝した。
    朝起きたら怒鳴り散らした時にこれを用意するのにいくらかかかったという話もしたせいか
    その金額に近い2万円と女忄生に対して配慮が足りなかったという内容の手紙が書いてあった。

    なんか負けたような気がして悔しい。

    228 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/05/03(水) 20:54:47 ID:PJlZGQYm0.net
    これは他人のコピーだが、私がまさにこうだった。モテてひがまれて居場所失い、いつもまわりから迫害されてきた。やつらはみんな幸せになってるのに。。因果応報なんかないんだよ


    昔美人だった。
    入社した時、騒がれた程。
    看護師なので、医者からのアプローチも多かった。
    でも、周りの看護師の妬みが凄くて、付き合ったり、ちょっとでもプライベートな話をしたもんなら、職場に居れなくなる感じがした。
    感じがしただけじゃなく、直接「居れなくしてやる」的なことも言われた。
    だから、男性.を避けて生きてきた。
    でも、避けても避けても男性.は寄ってきて、イジメみたいなものはなくならなかった。

    今年34歳になる。
    歳も取ったし、体重も若い頃より15㎏増えた。
    周りの男性.からのアプローチも無くなった。
    私を虐めていた人はどんどん結婚して幸せになっていく。

    仕事辞めてでも、男性.を選んでおけばよかった。

    820 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/11/18(金) 19:12:43 ID:LkgxZmBQ.net
    フェイク入れてる。スレチだったらごめん。数年前、高校受験の時。
    私は身体に障/害があって、それに応じた対応を受験の時に高校にお願いしていた。

    だけど、とある私立高校の受験の時、問題が起こってしまった
    「障/害があるのでそれに応じた配慮をして頂けないでしょうか」とお願いし、その時に使ってもらいたい物の説明をした。
    けど、学校側からはその説明を全く聞いていないかのような対応をすると言われた。母は「どうせ学校側は私子が受からないんだろうから適当な対応でいいと思ってんでしょ。ナメてんのよ」と怒っていた
    元々本命の高校じゃなくて滑り止めだし、そんなにプレッシャーもなかった。
    むしろ「ナメられてムカつく、受験生の中でもトップクラスの点数取ってやる」って思ってたな
    そしてその高校の受験が終わって、合格発表の日
    私はその学校に落ちた

    それが人生で一番最初の受験だったから、かなりショックがでかかった。テストの手応えはかなりあったし、私くらいの成績だと落ちる方がおかしいってくらいの学校だったし。ぶっちゃけ200点くらい取れれば合格の所。何で?って思いが頭の中でグルグルしてた。
    その数日後だったかな、中学校に行ったら学年主任に呼び出された。
    何だろうと思ったら、「実はな、私子さんは○○(受験した私立高校)に落ちるような成績じゃないだろう。おかしいと思って、特別に問い合わせてみたんだ」と言われてビックリ。
    そしてその後の言葉で更にビックリ。
    学年主任「私子さんの試験の成績では、合格ラインをかなり超えていた。けれど、障/害が原因で入学後に問題が起きても学校側は責任が取れないから、不合格としたそうだ」

    正直言って愕然とした
    学年主任と担任にはまだ次があるから気を落とさないでねって言われた


    今思えばお金かかってもいいから裁判に持ち込んで受験料くらいは返してもらってもよかったのかもしれないけど、その後にまだ他の高校の受験があったしそれどころじゃなかった

    家に帰ってその報告したらカオスだった…同居してる祖母は泣きながら「そんな事があってたまるか、学校に電話して怒ってやる」って言い出すし母親も無言の怒り

    結局その私立高校の近くの高校に合格して楽しい学校生活送ってました
    思い出しながらムカついてきたなー。
    長文スマソ。終わりです。

    このページのトップヘ