ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。

    長男嫁

    713 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/01/15(火) 14:51:57 0.net
    正月に実家で起こったことで、どうすれば仲裁できるか教えてください。

    両親は健在で、兄妹は長男・次男・長女(私)で、全員既婚で子持ちです。
    お正月に実家に集まった時のことです。

    母は、長男嫁がフリーで仕事を二つ持ち、家庭を蔑ろにしている(あくまで母からみて)ことが
    気にいらないらしく、ちゃんとやることやってるの?が口癖。

    長男嫁は基本スルーですが、いくら実の親でもちょっと酷い思い、過去に母に一回注意したこともありますが
    「仕事仕事で常識ないあの子のために嫌われ役をかってでてるのに、おまえまでそんなこと言うのか」
    と聞き入れてもらえませんでした。

    実家では正月は一泊するのが恒例で、子供たちを寝かせて大人だけで話していたときのことです。
    長男嫁は、2年ほど前にお父様を亡くしているので、参加は2年ぶりでした。
    母はそのことから始まり、長男嫁が実家に寄り付かない非を咎めだし
    長男嫁はいつも通りに、すいません、そうですね、はい、等の返事でスルー。
    簡単にいうと、正月の集まりに毎年こないとは常識がない、亡くなったお父様だってそんなこと望んでない、と。
    母は昔の人だから行事に対する思い入れがすごく、まずは親族集まって正月を迎えるのが当然だと信じて疑ってません。

    その流れで「あなたみたいな娘がいて、お父様も安心してタヒねなかった。常識知らずに育って、きっと自分の子育てが失敗だって
    無念の気持ちでタヒんでいった。」みたいなことを言ってしまいました。
    さすがにこれは、と長男嫁だけじゃなく故人までも貶める発言に場の空気も最悪、と思ったら長男嫁が母に飛びつきました。

    430 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/05/27(月) 16:22:06 0.net
    嫁がムカつく。
    専業農家の東北方面の田舎だが、土地を継ぐために就職済みの長男が毎週末帰ってきてくれる(次男と三男は拒否した)。
    なので、いずれは長男が継ぐ予定。
    問題は長男の嫁。当然長男の嫁として帰ってきて家のこと覚えてもらわなきゃ行けないのに、仕事があるだなんだと、2週間に1回、下手すれば1ヶ月に一回しか帰ってこない。

    713 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/01/15(火) 14:51:57 0.net
    正月に実家で起こったことで、どうすれば仲裁できるか教えてください。

    両親は健在で、兄妹は長男・次男・長女(私)で、全員既婚で子持ちです。
    お正月に実家に集まった時のことです。

    母は、長男嫁がフリーで仕事を二つ持ち、家庭を蔑ろにしている(あくまで母からみて)ことが
    気にいらないらしく、ちゃんとやることやってるの?が口癖。

    長男嫁は基本スルーですが、いくら実の親でもちょっと酷い思い、過去に母に一回注意したこともありますが
    「仕事仕事で常識ないあの子のために嫌われ役をかってでてるのに、おまえまでそんなこと言うのか」
    と聞き入れてもらえませんでした。

    実家では正月は一泊するのが恒例で、子供たちを寝かせて大人だけで話していたときのことです。
    長男嫁は、2年ほど前にお父様を亡くしているので、参加は2年ぶりでした。
    母はそのことから始まり、長男嫁が実家に寄り付かない非を咎めだし
    長男嫁はいつも通りに、すいません、そうですね、はい、等の返事でスルー。
    簡単にいうと、正月の集まりに毎年こないとは常識がない、亡くなったお父様だってそんなこと望んでない、と。
    母は昔の人だから行事に対する思い入れがすごく、まずは親族集まって正月を迎えるのが当然だと信じて疑ってません。

    その流れで「あなたみたいな娘がいて、お父様も安心してタヒねなかった。常識知らずに育って、きっと自分の子育てが失敗だって
    無念の気持ちでタヒんでいった。」みたいなことを言ってしまいました。
    さすがにこれは、と長男嫁だけじゃなく故人までも貶める発言に場の空気も最悪、と思ったら長男嫁が母に飛びつきました。

    430 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/05/27(月) 16:22:06 0.net
    嫁がムカつく。
    専業農家の東北方面の田舎だが、土地を継ぐために就職済みの長男が毎週末帰ってきてくれる(次男と三男は拒否した)。
    なので、いずれは長男が継ぐ予定。
    問題は長男の嫁。当然長男の嫁として帰ってきて家のこと覚えてもらわなきゃ行けないのに、仕事があるだなんだと、2週間に1回、下手すれば1ヶ月に一回しか帰ってこない。

    このページのトップヘ