ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。

    面倒

    11 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/12/01(日) 12:44:47 ID:12.vy.L6
    もうずいぶん前のことなんだけど、当時私は30代前半。
    庭仕事してたら、知らない人が垣根の向こうからチラチラ見てて
    ちょっと鬱陶しかったから「何かうちに用ですか?」って声を掛けた。
    そしたら「(私の旧姓)さん?」って聞かれて、当たりだったんだけど
    その知らない人ってのが、高校時代のクラスメートだった。
    正直あまり印象の良くなかった子で、付き合いは全くなかった。
    で、1日か2日でいいから泊めてくれないかっての。
    旦那さんの暴力から逃げてて、匿ってくれる人を探してるって言ってた。
    迷うことなく断った。
    だって、言ってることが本当かどうかも分からないし、
    高校時代、信用できそうな人でもなかったし。
    冷たいと非難するなら受け止める。
    だって友達でもない人の面倒事に巻き込まれるのは勘弁してほしいもの。
    一人暮らしならまだしも、家族がいるんだし。
    悲しそうに帰って行った時、そりゃあ少しは良心が咎めたけど
    それでも無理なものは無理だった。
    その翌日、今度は電話がかかってきた。
    その友人の旦那さんから「妻がおじゃましてませんか?」って。
    「来てない」って言っても「連絡もありませんでしたか?」って。
    「ない」って答えた。
    なんなんだ?と思って、高校からずっと繋がっている友人グループに会った時
    こんなことがあったんだけど何だろうねって話をした。
    そしたらグループのうちの2人が実家に昔の同級生が訪ねてきて
    そのあと同じような電話もかかっていたらしいと実家から聞いているそうだ。
    2人とも、いくら昔の友人だ知人だって名乗っても
    自分の連絡先を教えないようにと徹底させてたそうで、事後報告だけだったそうだが。
    私は姓は変わっているものの、実家で同居してるから直接関わってしまったけど
    もしかして卒業名簿でも回ってるのかな?なんて言い合っていた。
    それからしばらく経って、私に会いに来た元クラスメートが
    幸い命には別状はなく、旦那さんは逮捕されたらしい。
    先日、DV旦那から逃げて実家に戻ってたところを追いかけてきた旦那に杀殳された事件があったけど
    その事件と同じようなパターンで、結局実家に逃げたけど見つかったって事みたい。
    その事件があって思い出した出来事。

    こんなことがあると、卒業者名簿なんてものがずっと残ってるのって怖いな。
    引越ししてる人はいいけど、ずっと同じところに住んでると特に。

    716 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2009/04/04(土) 09:10:59 0
    トメの甥っ子が奥さんを亡くし、今男一人で子供を育てている。
    トメはそれが可哀そうで可哀想で…とよく泣いてるんだけど
    この前泣きながらいかに甥が大変か、
    「仕事から疲れて帰ったら家事育児に追われて…」とくどくどクドクド。
    いつもの事だから聞き流してたんだけど、
    「嫁子ちゃん、甥の子供たちの事引き取って育ててあげて欲しいの…」
    と頼まれた。
    即答で「は?やですよそんなの」と言ったら、トメ一瞬ポカンとした後
    「そんなひどい!!あの子がどれほど苦労してるか…」
    遮って「あのね、もうあの子たちは中学生と高校生ですよ?
    おまけにトメ妹さんも、奥さんのおばあちゃんも手伝ってますよね?
    甥息子君なんか茶碗蒸しまで作れるし、甥娘ちゃんも掃除だ洗濯だとやってますよね?
    あの家族はきちんと役割分担をして結束してますよね?」
    「で、でも甥息子は受験だし…娘ちゃんも家事してたらかわいそう…」
    また遮って「よその家庭のやり方に口を出すのは悪い癖ですよ!
    あんなに仲の良い家族がバラバラになる事が本当に幸せだと思うんですか?」
    でもトメは「甥家族を心配するアテクシ優しいー素敵ー」幻想から抜けられずデモデモダッテ。
    話にならんので「バカなのかボケたのかどっちだよ、ったく。
    はーバカでもボケでも何でもいいが、余計な口出しすんな!!」
    と怒鳴って帰って来た。
    トメはウトに泣きついたら怒られたので、夫に泣きついてまた更に怒られる。
    しょうがなく私に「あなたこの前の口のきき方はなに!!」と言ってきたので
    「バカと話するのヤダ」と言ってガチャ切り。
    もちろんトメ妹夫婦、甥家族、奥さんの両親にまでギチギチに〆られて
    今は「孤立無援の悲劇のヒロイン」幻想に浸ってしまっている。
    そのまま現実に帰ってくるな!

    656 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/05/09(水) 19:15:58 ID:I7iIddOt.net
    超タイムリーなスレが
    大学時代の友と遂に友やめしました!!!!!!
    学生時代から自己中でわがままで鈍感、男好き
    けどまぁ結構面白かったし本当にたま~~にいいことをするので目をつぶっていた

    しかしなんせ自己中すぎるこの女
    何か頼まれて今日は無理なのよーと伝えると「なんで!?」「そのくらいいいじゃん!!」ってヒステリックに返してくるか
    最悪な時は機嫌損ねて「じゃあいいよ!!!!!」っていう
    自分の思い通りにならないことがあると機嫌を損ねるしその言い方がきついので
    面倒だなと思っていうことを聞いていた

    こいつの家が郊外なのもあってわざわざ行ったことはないんだけど
    うちが結構いい立地なのをいい事にこいつは結構な頻度で泊まりに来てた
    でも化粧品はドカドカ使うしトイレの電気はつけっぱなし
    トイレのけんは注意しても「なんでそんな事いうのかわからない」とのこと
    私が体調不良の時に「泊めて」っていうからいいよーと返したら
    3時間連絡なく、その時点で23時くらいだったので「何時になるのか教えて。体調悪い」と行ったのに連絡ない
    電話しても出ないので「もう寝ます」と伝えたら「ごめん!!すぐ行く!」とのこと
    結局2時間待たされ、体調悪くてフラフラな自分が「何してたの?」って聞いたら
    悪びれもせず「彼氏と遊んでたの~」だって…

    で、その事件があってからもうこいつは家に泊めねーと思ってた
    けどまた事件が
    自分金融の会社に務めてるんだけど
    絶対に社外の人に見せてはいけないものを持ち帰ってる時期があった
    で、その時期に一度家に泊めてくれって言われたんだ
    「今月は本当に無理。会社の企業秘密が家にあって、絶対見せちゃいけない」って言ったら
    また例の「なんで!?!??」連発
    面倒だからはいはい、ってスルーしてた

    59 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2013/09/19(木) 23:49:29 ID:yejabJRw0
    >>57
    自らの袋で吹いたw

    ちょっと前の話
    店外作業を終えて店に戻る途中、ふーやれやれと言った感じに買い物を終えたお客さんが話しかけてきた
    内容は要約すると
    ・車で走ってたら道の真ん中にうずくまる仔猫を発見
    ・車が近づいてるのに動きゃあしない、全く鬱陶しい
    ・そのままにしておくのもなんか嫌だし面倒だけど一時的に保護した、ああもう面倒くさい

    見せてくれた買い物内容はそのまま飼うんですかと問いたくなるほどの充実っぷり(物が多くてカート運搬)
    どんな模様ですか?と聞いたら「きったないサビ!」とめっちゃ嬉しそうに言いながら去っていった
    店内に戻って同僚にその話をすると、似たような感じで数人に話してたらしい
    ペット関連商品を買われるお客さんにはペットに対してデレ多めのツンデレな発言をする方が多いが
    上記のお客さんはその究極形だと思った

    608 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/11/23(木) 20:08:52 ID:SbhCj/yU.net
    骨折してしまって杖は取れたんだけどまだ少しビッコを引いているので友人Aにそのことを説明したんだけど
    私「そういうわけでしばらくはちょっとビッコを引く感じになっちゃったんだ」
    A「ビッコって差別用語なんだから使っちゃいけないんだよ差別やめなよ」
    私「でもビッコ引いてる私自身が自分に対して使ってるんだよ別に私は言われても迫害されたとかも思わないし …」
    A「でも差別は差別なんだからそういう言葉使うのやめなよ『引きずる』って言えば?」
    私「引きずってはいないんだよ関節が曲がりにくくてヒョコヒョコ浮いちゃうビッコな状態なの」
    A「だーかーらービッコは差別用語なんだからそういう差別発言やめなって」
    私「あーなんかもういいや」
    公共の場でもない場所で自分の状態を言ってるのに差別差別うるせぇ言葉狩り面倒くせぇ

    55 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2009/07/07(火) 16:28:56 0
    次男じゃないけど(末っ子長男)、はっちゃけたので愚痴。
    ダンナの上には姉が二人いるんだけど、どちらも未婚(40前半と30後半)。
    どちらも、ダンナがたまに帰省することもあまり快く思っていない。
    実家にしがみついて、将来二人で実家の財産(家土地くらいだけど)を
    抱え込んで生きていくつもりだから。
    私が長女なのを良く引き合いにだして「あんたはそういう女性と結婚した
    末っ子なんだから、婿にやったも同然。あまり実家にくるな」ということを
    明に暗に迫ってくる人たち。

    もちろん私はそういうスタンスを大歓迎してたんだけど
    なんと姉2が結婚することになった。既に妊娠しているという。
    そして姉妹の強烈な仲たがいが始まったらしい。
    姉1も、一人で親の介護を丸抱えするのが嫌だとのことで
    (姉妹で二人がかりならなんとかなると思っていたらしい)
    突如「長男がいないとやっぱりダメだわ・・」とダンナになきついてきた。

    248 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/03/25(土) 02:52:48 0.net
    吐き出したい。
    二ヶ月の子供を一日中見るのがそんなに大変で偉いのか?という疑問が晴れない。
    よく妻と衝突するのを周りにこぼすと、母親は大変だから、と一様に言う。
    大変じゃないとは全く思わないけど、サラリーマンだって大変だ。
    誉められないどころか、客や上司に文句を言われて謝っての日々。目標達成したって「じゃあ次は」で終わりもない。

    子供を見てくれてる妻には感謝してるが、飯は冷凍や出来合いだし、世の中にはシングルとか共働きとか、二人、三人の子供を育ててる人も大勢いる。
    上も下もキリはないけど、乳児一人の面倒見るのがそんなに偉くて大変なのか?

    66 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/03/10(金) 11:15:19 ID:RF4
    2年間ずっと好きだった子に告白したら、10年好きな人がいてこの先もずっと好きだからから無理と言われた
    誰か聞いたら亡くなってる相手だった。しかも10こも上。彼女今31だから当時の彼女からしてもただのオッサンだと思う。ここで1冷め。
    おためしでも良いといったら「興味のない異忄生のためにおためしごときで自分の時間取られたくないし本当にこっちは好きでも何でもないから止めろ」的なこと言われた
    ずっと1人でいるの馬鹿らしくない?と聞いたら、「好きでもない男と一緒にいるのは私にとっては苦痛でしかないし望んでも無い関係のために苦痛を我慢するのは馬鹿らしい」
    普通に考えて10年も男いない訳ないし俺にもチャンスくれよといっても「10年ずっといないけど」って言うから
    冗談で10年もフリーだったら忄生欲どうしてんの、さすがに誰かとやるでしょって聞いたら「自分がそうだからって皆そうだと想ってるあたりがキモい」と言われた
    最後に俺のことどう想ってたからだけ聞いたら「しょうもないLINEの多いただの面倒な人だったけどたった今面倒で気色悪い人に変わった」とのこと
    なんでこんなキツイ言い方するのか訳わからんし接客の業界なんであんなじゃ出世は無理だなと思ったら来月からチーフになるらしい。
    頭硬いのもだけど想っててもどうにもならない相手のために10年も時間取ってる
    彼女の方が馬鹿らしいと思うし、未練がましくて冷めた(笑)
    俺は結婚願望ありなんだが2年もあったら今頃良い子捕まえられてたと思う。俺の貴重な2年を返して欲しいわ。

    102 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2010/06/17(木) 11:56:53 0
    相談させてください。
    私は37歳の専業主婦、夫は40歳の会社員、娘は幼稚園の年少で4歳です。

    夫は、まあ一言でいうと「気がきかない」タイプです。
    姑も、義実家に遊びにいってもお茶ひとつだしてくれない人なので
    (いつも水筒持参しています)気がきかない、気がつかないのは遺伝だと思います。

    夫と生活していて我慢ならない!と思うことが数点あるのでご意見おきかせください。

    ・週末の夕方、私が食事の支度をしている最中に寝てしまう。
    食事の支度をしているときは、娘の面倒&お世話をしてほしいと何度も何度も
    言っているのに、寝てしまいます。
    私は料理をしつつ、娘の相手をしないといけないので非常に効率が悪いと感じます。
    夫が起きて、「寝ないで!」と怒りをあらわにすると
    最初は「ごめん、寝ちゃった」と謝るのですが、そのうちに
    「なんで家族のために働いているのに週末に昼寝も好きにできないのか!!」
    とキレます。
    私の考えは夫婦で協力して、私が料理をしている間に娘をお風呂に入れてくれれば
    早く娘も就寝(お昼寝なしの20時に寝かしつけです)できるので
    20時以降に、夫婦で自由時間を楽しめるし、夫も早い時間に眠れるし、
    いいこと尽くめだと思っています。

    続きます。

    30 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/06/20(火) 14:55:48 ID:JwfX6UNO.net
    3回目にあって食事(割り勘)をした時に皿にごはんの無数の粒が残ってて(初のごはん)
    まだ残ってますよって言ったら
    引っ付いてるから取るの面倒だからと言われたから、それ治りますか?と聞いたら無理!と言われた。
    帰宅後お断りメールしたら、㬥言メールがキター

    このページのトップヘ