ロミオ伝説|にちゃんまとめ

2ちゃんねる-家庭板「ロミオメール」スレのまとめブログです。 また、世の中で起きた復縁にまつわる様々なエピソードも紹介しています。

    SNS

    797 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/10/27(日) 10:08:12 ID:9f.8y.L2
    大学時代の友人2人が結婚→その後一子ををもうけて離婚してるんだが、それぞれのSNSにアップしてある内容が対照的で笑える。
    男「元嫁が不倫してて別れた。子供は向こうに取られた。面会もするなと言われた。慰謝料と養育費は相杀殳して1円も払ってない、ザマァ。元嫁からしつこく連絡が来るけど断固として無視してる。今更擦り寄ってきても遅い」
    女「元旦那がアスペすぎて別れた。一人暮らしのテキトーな生活を改善しない。家族が増えたのに子供に合わせない。家事も育児もしないから、親権取って離婚した。養育費を払わないから子供には会わせないよ。ずっと請求しているけど支払われないからそろそろ訴える」
    ちなみに男の方は誰でも見ることができる垂れ流し状態。女はというときちんと鍵をつけて知り合い以外は見れないようにしてる。
    フワッとした内容しか投稿していないのに、男のSNSには共感する男達がわらわらフォローしていてさらに草。
    たま~に「養育費は子供の権利だから払えよ」と横槍が入るが、「汚嫁に餌やってどうするw」みたく鼻で笑われて終わり。
    いや、元嫁にじゃなくて子供は育ててやれよ…と俺も思う。
    女のSNSは絵が得意なのか離婚するまでの一連の流れを分かりやすく漫画でまとめていて、ブラックジョークも挟みつつテンポよく更新されるので思わず一気読みしてしまった。
    養育費を支払わない元旦那に制裁するべく、着々と外堀を埋めていく過程がとてもリアルで目が離せない。
    ここまで差があるとどちらが嘘をついているのかは明白だが、女は元旦那がないことないこと書き込みしていることは把握しているんだろうか。
    教えてやりたい気持ちはあるが、渦中に巻き込まれるのは迷惑だと感じる。
    でも男は調子に乗って離婚劇を武勇伝みたく書き散らしているし、ちょっと痛い目にあってもらいたい。子供がかわいそうだ。
    鍵垢だから間違いなく誰がリークしたかバレる。
    他にもSNSを見てる知り合いもいるだろう。
    そこから男に話が伝わったら……と考えると二の足を踏んでしまう。絶対に面倒くさいことになる。
    誰か俺の背中を蹴っ飛ばしてくれー!

    390 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/11/10(木) 21:29:34 ID:???
    早期リタイヤした40代専業主夫。
    小学生の息子1人。嫁激務、年収600万。
    専業主夫になる前はみんな応援してくれてたし「うらやましい」「あやかりたい」言われてたのに
    いざなってみたら悪口を言いまくられている。
    俺はヒモ・フニャチン・コジキ等。嫁はサゲマン・アマゾネス等。
    リタイヤとともに地方へ引っ越し、嫁の年収+貯金だけでやっていける暮らしに落ちついた。
    休みごとに仲間が来てくれて「いいなあ」「理想の暮らし」
    と言ってくれるんで真に受けていた。
    しかし裏垢で我が家を笑い者にしていた模様。
    さらにその裏垢を見つけたのが息子だという・・・
    世のしがらみが嫌で早期リタイヤしたというのに、
    こっちまでまで世知辛さを思い知らされるとは、トホホである。

    464 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/09/15(木) 17:24:00 ID:5lL
    祖母・母が洋裁講師だった影響もあって昔からミシンで何か作るのが好きで
    高校の頃から自分と家族や弟妹のために服やカバン、帽子を作っていたけれど
    旦那の転勤で仕事辞めてから暇になってしまったのでハンドメイド作家として活動する事にした
    住んでる所の手作り系イベントに出たら知り合いがぼちぼち増えて顔本やブログでもつながるようになった

    そしたらやたら来る来る、「女性のための起業セミナー」とか「集客アップのためのセミナー」とかのメール。
    あとアメーバブログで作品載せたりイベント予定を告知していたんだけれど
    知り合った人らからアメーバ使ってるなら集客アップ講座受けた方がいいよ!ってしつこく誘われて
    毎日のように何度も誘われたので1度だけお義理で参加した
    確かに役に立つ話もあったけれど段々話の方向がおかしくなってきた
    プロフィールは本名と自分の写真載せるべき!とか
    記事の中に自分の住んでいる地域の地名を必ず入れましょうとか
    作品の写真を綺麗に撮るために写真講座も受けて下さい。3500円です、とか
    イベントでの印象を良くするためにメイクアップ・コーディネート講座(5000円)も受けましょう、
    いい「気」を引き寄せるためにプラス思考のためのメンタルコーチング(4000円)がどうたらこうたら
    本来の自分と見つめ合う為のスピリチュアルカウンセリング(1時間3000円)とか
    そんな営業勧誘?の話ばっかりされてかなり衝撃的だった。
    ハンドメイド作家として活動するならこれぐらいは必要だよーと誘ってくれた人たちは皆いうけれど
    あなた達もこういう講師の人たちに食い物にされてるよ……とは言えず
    「私はここまでは出来ないです、今回だけで十分です」と話したら
    「あっそう。せっかくハンドメイド活動の土台と人脈作りが出来る機会だったのにねー」って
    それから顔本でもSNSでも繋がりを切られた。

    それ以来アメーバ使ってるハンドメイド作家でやたら自己紹介が長い人とか
    ひとつの話題で3・4回に分けて引っ張るような記事書いてるような人を見たら「げげ…」と思うようになってしまった。
    ああいう人たちもそういう集客講座みたいなの受けてるんだろうな……とか
    ブログにいいね!してくる人たちが軒並みそういう人達ばかり
    (名前が地名つきとかやたら肩書きが長い人)

    怖くなってしまってブログやイベントでの活動をやめて
    企業がやっているハンドメイド販売サイトに移行した
    寧ろそっちの方が前よりも売れるようになったよ

    ハンドメイドの活動ってそりゃ集客も必要だろうけれど
    写真はともかく、本人のコーディネイトとかスピリチュアル講座まで必要なものなのかな
    そういう講座の宣伝してる時点で胡散臭いって思われないものなんだろうか

    631 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/12/25(月) 09:58:04 ID:i6o6yIpd.net
    休日前夜、7歳と3歳の子供と風呂に入っている時に上の子が「明日A寿司(回転寿司)行きたい!」と言いだし、特に予定もなかったので「よし、いこうか!」となり
    子供のテンションが上がった。下の子は多分あまり意味が分かってないけど一緒に喜んでいた。
    風呂上がりに嫁にその事を言うと嫁が「えぇー、B寿司(たまに行くカウンターの寿司)がいい!」と言いだし、嫁が子供達を説得するも子供達の意思に撃沈。
    翌日、出発前にまた嫁が「やっぱりB寿司に行こうよー」と言いだし、上の子は何度かB寿司に行った事があるけどやはりA寿司がいいらしい。
    俺は「B寿司は休日は混む上に席も少ないし子供に1席ずつ取らせるのも気がひけるから今日はAでいいじゃん。Bは子供達がいない時にでもいこうぜ」と嫁も渋々納得しかけた頃に
    上の子「いいこと思いついた!ママだけB寿司に行けばいいやん!」
    下の子「行けばいいやん!」
    この言葉に嫁がまた逆上しはじめて意地になり「じゃあママだけB寿司に行くからね!それでいいんだね!」と言いだし、30分くらい説得するもいい加減俺もムカついてきたから
    「ほんとにそれでいいんだな?んじゃ行ってくるぞ?」と子供達と家を出た。
    2時間後くらいに結局ラインでグダグダ言ってきたが嫁自身も大人気なかったと謝ってきたからB寿司で寿司折を頼んで持ち帰った。
    寿司折は嫌味になるかなと思ったけど「やっぱりこっちの方が美味しいでしょ?」と子供達にも無理やり食べさせてた。

    その出来事を俺たちが出発した直後くらいに嫁がSNSで書いたらしく、その日の夜に嫁が「私も大人気なかったと思うけどやっぱりこう思う人もいるみたいよ。私のSNS見てみたら?」と
    実際に見てみると色んな人の返信で
    「旦那の思いやりがないね」「毒夫でかわいそう」「家のことをやらない夫に主導権をもたせるとこうなる」
    「旦那に家事全部やらせてみたら?」「子供に1席とらせるのに気がひけるとかどれだけ小さい男なのw」と散々な言われようで笑いが出たわ。
    もちろん全部がそういう意見じゃなかったけど。
    嫁が書いてる文章自体は特に誇張してるわけでもなく内容はほぼ上のままなんだけどそう捉える人も少なくないんだなと他人の考えが分からなくなった。

    651 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/07/26(火) 16:04:38 ID:UYn
    元々不用意な発言がある女で一部の人には大いに嫌われていたが
    母親同士が知り合いというシガラミがあって、なかなかCOできずにいるAって言う職場の同僚女がいた。
    そのAが結婚することになったんだが、学生時代からの友人Bが全く同じ日に挙式するので
    Aからの招待状には欠席で返信した。
    そうしたところ、母から「Aちゃんのお母さんからどうにか出席してやってくれないかって頼まれたんだけど」と言ってきた。
    お見合い結婚で、新郎父が顔が広く招待客が多いらしい。そのバランスの関係で母も招待されてたんだが
    式の翌日が父方祖父の一周忌で長男の嫁として地方から前日にやってくる親戚連中の宿泊の手配やらなんやかんやで忙しく
    欠席することになっていた。
    なので私だけでも出席してほしいと頼まれてるんだけど、どうする?って言われて
    Aは同僚だけど、Bは中学からの友達、考えるまでもなくB。
    母もBの事はよく知っているので特に無理強いはせず、A母にはそのまま伝えてくれた。
    それでAにはお祝いとして1万円を包み、それとは別に5000円ぐらいの品物を贈った。
    その後Aは結婚退職したのでやっと解放されて気楽になっていたが
    別の同僚から「私さん、知ってました?これ」と見せられたAのブログに私の事が書いてあった。
    私が結婚祝いのご祝儀と品物を渡した数日後の日付で「私、この人(私)に嫌われてたみたい。披露宴に招待したら
    こんなもので誤魔化されちゃったw」って、私が送った品物の写真と、その下にはamazonへのアフィリエイトが。
    いやいや、前半は正解だけど、後半はどうよ。
    ご祝儀も渡してるだろ。全然不義理はしてないと思うけど。
    なのに金額が分かるようにアフィ入れるって神経わからん。
    家に帰って母にそのことを愚痴ったら、母は母でA母と才柔めてCO済だった。
    実は母はお花を教えてて、A母はそこに7年ぐらい通ってる生徒さんなんだよね。
    A母は、A自身も習っていた(但し過去に半年程度)「お花の先生」として出席してもらうことに拘ってたらしい。
    ずいぶん丁重に出席を断ったらしいが、母子揃って欠席したことで怒って教室も辞めたそうだ。もっと早く教えてよ。
    でもおかげで心置きなくCOできたので結果オーライだけどね。

    940 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2019/01/15(火) 02:58:16 ID:7E/1PGqR0.net
    よろしくお願いします 40歳既婚女性です
    かなり長い付き合いの男友達がいます
    20年前に仲良くなりその人からの告白にOKして2か月だけプラトニックで付き合いましたが
    ちょっと違うなと感じ、こちらから理由を話して別れました
    その後も仲のいい友達でした
    私の結婚後この十年は年に1,2度SNSの個別メッセージで軽く連絡を取る程度でした
    その人は奥さんと数年間別居していて、
    近況を聞かれたので最近私も家庭内別居と伝えたら
    「会おうよ」とかなり言ってきます
    ただの友達として話したいだけなら会ってもいいのですが、
    よからぬ考えがありそうでちょっといやかなり憂鬱です
    まだ返事していないのですが
    どう思われますか? 

    376 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/03/18(日) 15:34:12 ID:bt5Px4q1.net
    長い&フェイク込みだからおかしいとこあったらごめん。

    彼とは2年くらい前に趣味のイベントで会って意気投合して、1年くらい前に付き合い始めた。
    「森友香苗→友香」みたいな感じで本名の一部を取った名前で参加して、SNSもそれでやってたから本名を知ったあとも彼は付き合う前から友香で呼んでたから今さら呼び名を変えるのも違和感があるとそのまま友香呼びだった。で、別に私もそれは構わなかった。

    付き合い始めの頃は趣味繋がりなのもあったから楽しかったけれど、次第にだんだん違和感を感じ始めた。
    デートで某テーマパークや新しくできたショッピングモールに行ってみたいと言っても「君が好きそうな展示がやっているよ」と美術館や博物館に連れていかれる。
    プレゼントにマフラーか手袋が欲しいと言っていたのに渡されたのは黒猫がデザインされた私の趣味とはかけ離れた腕時計。
    アクセサリーが嫌いだと言ってるのに指輪をプレゼントしようとしてくる。
    別れ話レベルの喧嘩をして一度距離を置くことになった後もSNSでは何事もなかったかのように絡んでこられた。

    340 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2018/08/18(土) 21:56:18 ID:CPIhwSm0.net
    ダイエットを始めた事と食生活をSNSに上げたら
    ダイエットを失敗してるような体型の友人が盛んにそれじゃダメだとダメだしをして盛んに絡んでくる
    自分の失敗例からかと思いきやそうではなく
    自分の一時的ダイエットの成功を語りたいだけの模様
    いや長期的にみてお前失敗してるからどのダイエットは成功じゃなく失敗例に見える
    SNSに上げる事でカ□リー気にするようにんるしゆっくり改善したいだけなのでほっておいて欲しい

    1 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2016/10/05(水) 01:16:15 ID:/TRRYgqd.net
    ついこの間まで普通の幸せなカップルだと思ってたのにwww
    涙も出ないwwww
    もうやだwwww

    100 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2017/11/16(木) 11:15:10 ID:e0j
    中学生の弟が私の部屋と母のタンスを漁って家族会議になりました。
    お金を探してたんだと思って、父が叱ると、弟は「金じゃない、泥棒じゃない」と否定。
    祖母になら話すと言うから弟と祖母だけにしたら、1時間くらいして、祖母が困った顔で出てきた。
    信じられないんだけど、弟、私と母の生理用品を探してた。
    今SNSで「女に生理用品は必要ない、昔はそんなものなかった。意思の力でコントロールできたから。今の女は甘えてるから垂れ流してる」っていう論調があるらしくて
    賛成派と反対派に分かれてる?らしい。賛成派がいるというのがありえないんだけど弟が言うには…
    (でもあとでツイッター検索したらほんとうにそういう論争?がありました)
    賛成派の中には「うちの母は生理用品を買ったことがない。持ってない。意思の力で制御してるんだ」という主張があり
    弟は「うちの母や姉も持ってない」と学校で言ったそうです。しかし女子の反撃に遭い家捜ししたというのが主張。
    祖母は弟に「昔はそんなものなかったでしょ」と言われ、「今ほどいいものはなかったけど代わりはあったよ」と答えるのが精一杯だったそうで
    「恥ずかしい」とショックを受けて部屋に引っこんじゃいました。
    ていうか弟の前で出さないだけで、買ったことないとかそんなわけない…
    父が「正しい忄生教育してやれ」って私と母に丸投げしてくるけど、気持ち悪いし恥ずかしいしヤダよって心境です。
    弟は今家の中で浮いてます。クラスでも浮いてるんじゃないかなと思う。クラスで女子にそんなこと言う男子とか無理ですよね…
    弟と今まで通りに付き合えそうにないです。

    このページのトップヘ